第12回 G1サミット
第7部分科会T「AI・ロボット・5Gが変える医療の最前線~日本の現在地と世界の潮流~」
(2021年3月20日開催/仙台秋保温泉)
医療現場や医療研究の最先端で5Gやロボット、VRなど最新のテクノロジーを取り入れる動きがさらに加速している。医療はどう進化し、私たちの生活にいかなる変化をもたらすのか。最先端医療の日本の現在地と世界の潮流を展望する。(肩書きは登壇当時のもの)
割引情報をチェック!
第12回 G1サミット
第7部分科会T「AI・ロボット・5Gが変える医療の最前線~日本の現在地と世界の潮流~」
(2021年3月20日開催/仙台秋保温泉)
医療現場や医療研究の最先端で5Gやロボット、VRなど最新のテクノロジーを取り入れる動きがさらに加速している。医療はどう進化し、私たちの生活にいかなる変化をもたらすのか。最先端医療の日本の現在地と世界の潮流を展望する。(肩書きは登壇当時のもの)

澤 芳樹
大阪大学大学院医学系研究科 特任教授・名誉教授/大阪警察病院 院長

髙橋 政代
株式会社ビジョンケア 代表取締役社長

津川 友介
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) 准教授
医療政策学者、医師、日本医療政策機構理事、エムスリー株式会社社外取締役。聖路加国際病院、世界銀行、ハーバード大学勤務を経て現職。ハーバード大学で博士号(PhD)を取得。専門は医療政策学、医療経済学。著書:週刊ダイヤモンド「ベスト経済書」第1位の『原因と結果の経済学』(中室牧子氏と共著、ダイヤモンド社)、『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(東洋経済新報社)、『最強のがん治療』(共著、ダイヤモンド社)、『世界一わかりやすい医療政策の教科書』(医学書院)、『ヘルス・ルールズ』(集英社)等。

渡辺 その子
宇宙航空研究開発機構 副理事長
1989年 科学技術庁(現文部科学省)入庁 科学技術分野(ライフサイエンス、原子力、宇宙、スーパーコンピューターなど)を中心とした行政に携わる。国連教育科学文化機関(UNESCO)日本政府代表部(仏国)勤務など
2017年 原子力研究開発機構理事
2018年 文部科学省大臣官房審議官
2019年 内閣官房健康・医療戦略室次長
2021年 文部科学省サイバーセキュリティ・政策立案総括審議官
2022年 理化学研究所 監事
2024年 文部科学省国際統括官
2025年より現職
モデレーター

平手 晴彦
Hirate & associates株式会社 代表取締役社長/株式会社電通グループ Executive Senior Advisor
40年もの長きにわたって欧米の多国籍企業の本社やアジア統括また日本法人の代表を歴任、ヘルスケア産業に精通する。
直近では武田薬品工業にて中国事業の再構築をなした後に本社機能の国際化を目指し、対外折衝等を統括した。
現在は、社会貢献を意図しHirate&associates株式会社を設立、またがん予防への思いから米国JUUL Labs社の日本法人設立を支援し日本法人の代表に就任する。
数々の公職も努めつつ、グローバル化の波で揺れる日本企業やその経営者を支援、「人を大切にする、人を育てる」を経営理念として活躍する。
2022年1月からは急速にグローバル化する電通グループの副社長に招聘され、日本企業特有の課題の解消に向けて精力的に活動する。
慶應義塾大学経済学部を卒業、マンハイム大学EMBAトレーニング、日欧米多国籍企業内外トレーニングなど多数受講。
学びを深くする
記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。
合わせて読みたい
一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

日本コンテンツ大国への道:20兆円市場を目指す戦略と課題

寿司・ラーメンの次を探る:次世代の日本食を世界に広めるストーリー戦略とは?

地政学の焦点は南へ?グローバルサウスの影響力と日本の選択【大西健丞×四方敬之×神保謙×本田桂子】
.jpg?fm=webp&fit=clip&w=720)
【NPO×企業連携】社会課題をビジネスチャンスに変える、日本の新しい資本主義
.jpg?fm=webp&fit=clip&w=720)
AI時代の働き方改革:なぜ優秀な人材が集まらない?時代遅れの会社にならないための「新しい働き方」

AIはクリエイターの敵か味方か?ゲーム・漫画・教育を揺るがす「創造の核心」【スプツニ子!×佐渡島庸平×里見治紀×赤川隼一】
.jpg?fm=webp&fit=clip&w=720)
日本の人型AIロボットは世界で勝てるのか?ロボット開発の現在地と未来への提言【石黒浩×北野宏明×島田太郎×尾形哲也×井原慶子】
.jpg?fm=webp&fit=clip&w=720)
ライドシェア導入はなぜ進まない?自動運転の現実と日本の移動の未来【川邊健太郎×小林史明×中室牧子×青柳直樹×加藤真平】
学ぶ習慣が、
あなたを強くする
スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。
17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分を
学びの時間に。

まずは7日間無料で
体験してみよう!!

受け取る情報で
周りと差をつける
おすすめや無料配信中の学習動画や記事、お得なキャンペーン情報など定期的に配信しています。
