iPS・再生医療で日本は世界をリードできるか?~古川康×山田邦雄×山中伸弥×平手晴彦
G1サミット2019 第9部分科会H「iPS最前線~世界最速の再生医療製品認可制度で世界をリードする日本~」 (2019年2月11日開催/星野リゾート青森屋) 再生医療の分野で世界の最先端を走る日本。再生医療関係法の施行によって、有効性が推定され安全性が確認された場合に、条件及び期限付きで特別に早期に承認される日本独自の制度が整備され、日本は再生医療製品の製品認可を世界最速で取得できる国となった。現在までに、理研等のチームにより世界初の加齢黄斑変性に対するiPS細胞由来の網膜細胞移植の臨床研究が実施され、京都大学ではパーキンソン病に対するiPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞移植の治験が開始された。大阪大学は、iPS細胞から作った心筋シートによる心臓病(重症心不全)治療で世界初の再生医療製品化を目指している。海外から日本へ再生医療の研究開発拠点を移す企業も相次ぐ。進展する日本の最先端医療の今後の展望を語る。(肩書きは2019年2月11日登壇当時のもの) 古川 康 衆議院議員 山田 邦雄 ロート製薬株式会社 会長 兼 CEO 山中 伸弥 京都大学 教授 iPS細胞研究所 所長 平手 晴彦 武田薬品工業株式会社 コーポレート・オフィサー
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
58人の振り返り
kazusyu
営業
愚痴は嫌。変えるか辞めるか、が強烈に印象に残り、まさにそのとおりと思い、いまの自分を反省。自身どうアクション取るか、とても良い言葉を聞きました。
1
cozyhayakawa
営業
行き当たりばっちり。
た、が、ち、になっただけでずいぶん印象が変わります。
よい言葉をいただきました。
あとは信頼のおけるビジネス&人間性の仲間の大切さ。
0
m-akiy
営業
再生医療の分野は、夢のある分野だと思います。多くの人が網膜を再生したことにより目が見えるようになり人々が豊かに暮らしていけるようになることは悪いことではないと思います。今後に期待したいです。
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
akihito1992
販売・サービス・事務
小さな改善の積み重ねが、大きな改革につながるという考え方に共感した。保守的かつ伝統的な社風の職場では、なかなか新しい取り組みが評価されなかったり、チャンスを与えられなかったりするが、いきなり大きな変化を望むのではなく、小さな課題を見つけ、それらを一つずつ解決していくことで、いずれ大きな変化につながるのではないかと感じた。
0
tomoaki_matsuda
営業
非常に参考になりました
0
1390662029
営業
「何が目的か?」がぶれないことが、仲間づくりにおいても、仕事を成功に導くことにおいても、問題を解決することにおいても、あらゆることにおいて、最も重要な考え方の癖の一つであることを認識しました。
0
ogura_
メーカー技術・研究・開発
ストレスを溜めないためには、解決する、理解されない理由を掴む、
いろいろ刺さる言葉があり、その通りだと思いました。
0
ttaarroo
経営・経営企画
24時間仕事に夢中になれることが素晴らしいと感じた。やりたいことを貫いてる心が素晴らしい。
0
yamauck8
資材・購買・物流
同じ医療業界にいるので、患者さんにとって何がよいかというブレないビジョンがとてもよいと思いました。試練を楽しみ、やりたいことを実現していくことに共感しました。
0
marimo21
営業
行き当たりばっちり、のモットー。常に楽しそう。ビジョンがぶれない。
0
nakatak1107
その他
先端医療を株式会社で実現するのは
大変そうです。
0
billysan
営業
目的をはっきりさせれば、手段は臨機応変で良い筈。自分がどこを向いて仕事をしているのか考えさせられました。ありがとうございました。
0
koji_wada
マーケティング
偽善、変身、課題、思考、明朗、再生、医療、器量、拡張、行動、継続、揶揄、学者
0
sai-3448
人事・労務・法務
超前向きに課題に対して対応してこられた高橋政代氏のお話を聞くことができ、大変参考になりました。
0
ks_0720
経営・経営企画
臨床現場に出て、患者さんと接し、志を見失わない。どのビジネスにも言えることですよね。お客様と接して困りごとを聞く。当たり前ですが、初心に戻らねばと改めて気付かされました。
0
tozaki3104
専門職
何に取り組む対しても、自ら当事者意識を持って
取り組むことが必要。「気づき」はやがて課題となり、そして、その課題解決の為に自ら動き出すという姿勢が大切であることを学ぶことが出来ました。
0
ha
営業
理解を得られない原因は情報量の差によるものとの考えは日j法に参考になりました。ロジカルに相手が得られるだけの情報量を提供したうえで説明を行うようにしていきたいと考えます。また、思考の癖をつける、安住せず何か物足りなさを感じた時には新しいことを探し、見つけ取り組むよう努めていきたいとおもいました。
0
h-f-00
IT・WEB・エンジニア
難解なことを分かり易くご説明頂き、ありがとうございました。
0
taka_x
その他
行き当たりバッチリの考え方は自分も日頃思っていることと同じです。芯はブレずにただし過程はフレキシブルにですね
0
naoto_rman
その他
「行き当たりバッチリ」を体現するアグレッシブで強い志を持った活動にすごく感心した。
0
w371173
経理・財務
目標を明確にして周囲のメンバーの共感を得ること、自分の損得抜きの目標を示すことができれば、その目標は、達成できると感じました。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
やっぱり、仕事が楽しいのが大事だと感じた。
フロー体験のように仕事をすると成果が伴う気がする。
0
hiroshi237
専門職
医師として患者に寄り添った最適な方策が起業である事に気付き、それを選んだ事が素晴らしい。人生すべてがチャレンジでそのパワーに感服する。
ご主人や仲間の支えがあったと思うがご本人のリーダーシップと人間力が人を惹きつけるのだと思う。そんな徳の有る人物になりたい。
0
anhs52
販売・サービス・事務
優秀な人の周りには優秀な人が多いと感じた。医師でもいろんな人がいるので優秀なかかりつけ医を見つけることが大切だと感じた。医者も商売なので本人の健康よりも通院を継続させて薬漬けする傾向があると思う。
0
yamashitataka
建設・土木 関連職
理解が得られ無いのは情報量の差。
見に染みる言葉です。
0
endou12
その他
「何が目的か?」がぶれないことが、仲間づくりにおいても、仕事を成功に導くことにおいても、問題を解決することにおいても、あらゆることにおいて、最も重要な考え方の癖の一つであることを認識しました。
0
fukamidori
その他
めちゃくちゃ頭が良い人で、仕事を趣味のようにこなしておられるところ憧れる。
0
ponde0627
経理・財務
考え方を癖付けるのは能力ではないというのは勇気をもらった。現場が初心にもどれるというのも自分もそうだが、部下にも伝えていきたいと思った。
0
daisuke_wakuda
メーカー技術・研究・開発
これらの本から学びたいと思います。
0
koji888
経営・経営企画
わかりやすい理念、ミッション、ブレない姿勢が大変参考になりました。
0
monta
営業
こんなにすごい挑戦ができる人がいるんだねぇ。京大出身だし、頭良いんだろうな。もちろん努力もすごいんだろうけど。
0
ma2022
営業
・一般論で話していたら何も動かない
・現場に行くことで目的が分かる
・偽善者になれば善人に近づける
自分が洞察したことから課題を見つけ、自分の言葉でビジョンや実現プランを策定して周囲に伝えることを実践して活用したいと思います。
0
naoko_k
経営・経営企画
目的はぶれず、やりたいことは心のままに進む
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
めちゃめちゃかっこいい!
そんな生き方ができるんですね。
ぶれてなんかないことがよくわかりました。
0
otahi
IT・WEB・エンジニア
偽善者というのが良いです。
0
mayumiya_m
その他
常にぶれない軸があり、その為に変化を恐れず飛び込んで行く姿勢が素晴らしい。マルチにこなしておられて、憧れます。
0
kfujimu_0630
マーケティング
行き当たりばっちり、になるように、自分の志を整えて、軸をぶらさないように仕事したいと思いました。高橋さんは常にポジティブなオーラでお話しされているのが印象的でした。あんなオーラを出せる人間力を身につけたいと思いました。
0
fujiyoshi1215
販売・サービス・事務
仕事に生かしていきたい
0
masahiko0401
営業
志を持ち、軸をぶらさず進めていく事の大切さを実感
0
muraichan
営業
患者様の為、私欲を持たない、やるなら徹底的に、嫌な事は、やらない方向になど、当たり前のような事ですが、ブレずに実行し、成功するには、相当な努力と強い信念を持たられていると思います。また、仲間を大切にされておられる点も、非常に共感しました。
揺るぎない自信の裏側を聞く事ができた事により、自身の不甲斐なさや、やるべき事を追求出来ているのか、信頼できる仲間はいるのか、など自問自答するきっかけを頂きました。
鬼滅を見られていた事には、驚きました。私は、無我の境地にいつか辿り着きたいです。
0
jiwoki05
経営・経営企画
いやいや仕事をしないことが大事だと感じました。やることを決めたなら好きでやる。好きにならなければやらないことも大事ですね。
0
styt
経営・経営企画
ハピエストという言葉が印象的でまさにその通りと思うくらい明るくて日々を楽しんでおられるようで感心しました。明確な目標に向かって進んでおられることもまたさすがと思いました。
0
sken13nys
経営・経営企画
「行き当たりばっちり」という言葉が印象に残りました。
ビジョンが明確になっていることで、周りからブレていると思われても、あらゆる手段を使ってゴールまでたどり着くことに感銘を受けました。
私は手段が目標になりがちなので、しっかりとビジョンに立ちかえりたいと思います。
0
hisa0730
その他
新しい事を始める時
・目的をしっかり持つ
・自分の利益だということが一瞬でも見えたら駄目
・これで反対できないだろうということろまで準備をしっかり
0
sugasyo
営業
目的を明確にして自分の利益を無くしてサポートしていく。
0
sugi-ki
人事・労務・法務
高橋氏の前向きな姿勢、挑戦していく姿勢が参考になりました。特にストレスフリーになるために、嫌なことは解決する、もしくは、逃げることは、わたしも実践してみようと思いました。
0
tokatiobihiro
マーケティング
偽善者ですね!!
参考になります。
0
ozukat
経営・経営企画
常に小さなことから挑戦していく姿勢が素晴らしいと思いました。60歳で起業というのにも驚かされました。
自分も自信を持って堂々と取り組めるように、頑張っていきたいと思います。
0
hirata1872
経営・経営企画
「行き当たりバッチリ」の根幹には、現場主義に根差した、ぶれない信念がある。
0
my-n
その他
人に見えていない未来を遥か前から見据えて走って来られたこと、必ず立ち返るために現場に出ることを忘れないこと、とても尊敬の念を抱きました。現在子育てしながらの中間管理職としての働きに、限界を感じていたところでしたが、このような人生の先輩方がいるということだけでも希望です。
マネジメントをしながらも、必ず生徒と関わる授業だけは省かないこと、生徒・保護者にとってどうかという視点で判断すること(そこに他の誰かの利益を入れない)、を今後自分の仕事の中でも活かしていきたいと思いました。
0
tsukattyan
専門職
行き当たりバッチリ、良い表現です。
0
ma2o
IT・WEB・エンジニア
批判をする人は、情報量が足りない。という言葉がささりました。説得する必要のある人であれば情報を追加するし、説得する必要のないひとなら、情報を追加する時間がもったいないので、わりきる。
という考え方ですかね。
0
kazukichimr
営業
行き当たりバッタリでも、確実に着地点に到達する。
バッタリとは、実際は臨機応変な対応であり、ゴールを常に見据えたブレない活動を指す。
ゴールへの取り組みで意識する上での重要なポイントである点で、大変勉強になりました。
これからの取り組みで常に意識して各種取り組んでみます。
0
miko_masa
資材・購買・物流
問題は解決する。出来なければ逃げる。文句があれば変えるか辞める。
0
take551
営業
行き当たりバッチリは参考になりました。
0
yoshi55
専門職
困難に立ち向かうのに必要なのは、能力ではなく、考え方の癖という言葉で、自分も挑戦してみようと思う。
0
esraa_y0604
販売・サービス・事務
interesting
0