成果を出し続ける人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
43人の振り返り
city_runner
その他
大変心温まるお話ですた。
1
shikay
メーカー技術・研究・開発
今の自分を育ててくれた前職には感謝しているが、転職してしまったのでもはや社会に還元するしかないと思いながら現職で働いている。直接伝えられる間は直接できる限り返したいし、それが無理になった状況でも別の誰かに還元していく気持ちを持ち続けていきたいと思う。
0
hihimaru
販売・サービス・事務
言葉だけではなく、行動や相手への想いの時間が大切だとわかりました。
0
sakana3
その他
自分のためではなく、誰かのためにという考えが今の日本人はかけている。戦争で死んでいった多くの人はそんな日本をのぞんでいるのか、いないにちがいない。
今一度、自分がなぜ存在するのか、存在をゆるされtりうのかを考えるべきだとおもう。
0
inotake
営業
感謝の表し方に様々な形があることに気づきました。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
気持ちを伝える。
言葉だけでなく行動で、
その相手だけでなく取り巻く社会へ、次世代へ。
納得です。
行動に移していきます。
0
oba_chan
販売・サービス・事務
いつも通りのありがとうも必要だが、ありがとうの言葉にありがとう以上の気持ちを持ち事が大事だと思った
0
kkk-
経理・財務
ありがとうと言って満足しない。
0
south373
人事・労務・法務
10年も昔、私にパワハラをしていた上司から、「君はもう人に感謝なんかしなくてもいいから、人から感謝される人間になれよ」と言われたことがありました。
当時は、その言葉に非常に気落ちし、自分は組織に役に立っていない人間なのかと思いました。
しかし、その後、私が人に感謝の意を伝える時には必ずその言葉を思い出すようになり、人の役に立つ仕事をしなければいけないと考えるようになりました。
昔の上司に返謝という考え方があったかどうかは疑問ですが、本日の講義を聴いた後は、少しだけ当時の上司に感謝したくなりました。
0
h_tsujimoto
専門職
感謝に対して、いろんな返しがあるが、うけてものをそのまま返せないことも多い。ひとつは感謝になれてしまうと、典型的なお返しになってしまう。感謝に対してほとんどがそのままかえせない。時には別の形で返していくことも必要でない。感謝は当人にかえせないときは、別の人に形を変えて返すこともよい。受けた感謝は言葉だけでなく、その人あるいは社会に返していくこともよいことである。
0
cozyhayakawa
営業
ありがとう、の気持ちと、いつかお返ししよう、という気持ちとを同時に持つこと
0
jun4
専門職
感謝ではなく返謝を意識
0
k56
人事・労務・法務
宝塚や角界などで、先輩から後輩へのパワハラが伝統のような悲しいニュースがあるが、先輩から後輩への返謝が伝統になることを願う。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
感謝する気持ちを、お返しする。好循環が生まれる。実践して行きます。
0
h-goto
その他
返謝で感謝が完成する、返謝は造語とのことですが、いい言葉だと思いました。確かに感謝の気持ちを言葉以外で、他の人に、社会に返謝する。気持ちも健康的になりそうです。実践していきたいと思います。
0
e-s-y
その他
感謝は実践しているが、返謝は実践出来ていない。これから実践していきたい。
0
la_la
販売・サービス・事務
「ありがとう」の言葉以外で伝えてみる。
0
tk0929
経理・財務
上司から部下に、先輩から後輩へと感謝の心がずっと受け継がれていけば良いと思います。
0
jothan
経営・経営企画
親から受け取ったものを他の人にお返しする考えが素晴らしいと思う。
0
mh884034
メーカー技術・研究・開発
若い頃から仕事を通じて、諸先輩、キャリアデザインを描くのに多大にお世話になった恩人などへの感謝を忘れたことはないですが、感じているだけではダメで、本人に返せなくても、少しでも返謝できるように意識して仕事をしていきたいと思いました。
0
105860
その他
ありがとうは魔法の言葉として、色んなひとに使うように指導しています。ありがとうが言えるだけで、人間力向上です。
0
sonia_01
営業
感謝だけで終わらせず返謝を、というお話はつまり、thankだけではなくpay backやpay forwardにつなげていくということなのかと個人的に理解した。一つのgiveが大きなシナジーにつながる可能性もあるので、自分のところで途切れさせないという気持ちも持ちたいと思った。
0
masashiotaki
資材・購買・物流
感謝の気持ちを行動に移すことを常に心がけていきたいと思います。
0
green-wood
販売・サービス・事務
心からの感謝することもなかなか難しいことが多いですが、自分が受けることを今度は他の方に返すという考えは周りも温かい気持ちになれ、感謝の気持ちが循環していく様子が浮かびました。是非、心掛けたいです。
0
atago08
金融・不動産 関連職
感謝するだけでなく、後輩や同僚、周りの人に繋げていくことが返謝になる。心に留めておきたい。
0
pontaro-
経営・経営企画
まず感謝をきちんと伝えられる人でありたい。気持ち(ありがとう)を述べるのが感謝であり、具体的な行動を伴って(ありがとう)を返すのが返謝なのでしょう。先日、某プロジェクトに協力していただいたので、感謝の気持ちを述べることと、次回、逆の立場になったときには快く協力する、といった好循環な関係性が築けると組織も活性化します。
0
ootamu
その他
感謝だけではなくこれからは返謝の気持ちから行動して人にありがとうを返せるようにしていきたいと思えました。
0
globis_mai
資材・購買・物流
感謝の気持ちをもつ、に加えて自分の時間を使って他に還元すること実践する
0
kuta_41
IT・WEB・エンジニア
感謝を伝えることのありがたさが、身をもってしらされ、非常に良かった。
0
jetshero
その他
感謝したい相手に時間を使う
0
suitanokuma
資材・購買・物流
返謝と言う言葉を初めて聞きました。
感謝は日ごろすることが多いですが返謝の気持ちを持つ様に心がける
0
morimotoa
営業
感謝として何か出来る事を探し実践する。
0
yasso
販売・サービス・事務
素敵なエピソードばかりで感動しました。家族に返謝しなければと思いました。
0
oka-34
メーカー技術・研究・開発
返謝という言葉を初めて聞いたが、素敵な言葉だと思った。感謝の気持ちを持ち、言葉にすれば、十分ではなく、行動で返せる人になりたい。
0
tnkaaa723
営業
返謝をして初めて感謝が完成するという考え方にとても共感しました。
0
saguchi1134094
営業
様々な感謝の仕方が学べました。
0
kimuny
営業
感謝を言葉で表すだけでなく、行動や形で返してあげることが重要。
0
mukojima_kahei
販売・サービス・事務
感謝というものは本当に大事ですね。
手紙もいいものですね。
0
h_yoshiad
その他
普段から感謝の意思を伝えることは必要不可欠で、言葉や手紙で返謝することで人間関係も構築されるので必須だと思います。
親子や夫婦間でも更なる返謝を心掛けたいと思います。
0
vegitaberu
人事・労務・法務
最近、「ありがとう」という言葉に、ものすごく違和感を感じることが、よくあったのですが、行動の内容、変化はどんなことであれ、「ありがとう」には、何か、感謝を表す行動(思い)があって成り立つものなのだと考えると、「ありがとう」に違和感を感じるときは、それを感じっれなかったということだろうか。
そう考えると、自分の「ありがとう」もそうなっていないか、もう一度向き合って、もっと丁寧に「ありがとう」を発するようにしたいと思いました。
0
tokatiobihiro
マーケティング
これから実践してみます
0
ke_ko_
営業
業務でお世話になった方に必ず感謝の気持ちの「ありがとう」は常日ごろから返すことは気を付けています。
ただ言葉だけではなく行動で示すことも感謝につながるので、だれかにしてもらって助かったことなどは先回りして行動するようにする、ちょっとした気の持ちようが大きなコミュニケーションにつながっていくように活用したい。
0
t-uchimura2002
メーカー技術・研究・開発
返謝。笑顔でありがとうを言うことも大事ですね。
ありがとう以上の行動を持って、人にお返しすることも重要ですよね。
0