キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ビズリーチ開発 定期的に見直す、キャリアの健康診断

  • 0h 54m (6sections)
  • キャリア・志
  • 実践知

このコースについて

自己研鑽を通して自分の市場価値を高めたいと悩む多くの方は、何から学ぶべきか「わからない」という壁にぶつかります。
キャリア迷子になっている方は、そもそも自分の現在地を把握しておらず、闇雲に悩んでいたりしないでしょうか?

このコンテンツは、市場トレンドから主体的なキャリア形成の必要性を学ぶと同時に、「キャリアの健康診断」を受けることで、ご自身がこれまで身につけてきたスキルや経験を整理し、ご自身の価値の把握を手助けしてくれます。

動画を見るだけでなく、手を動かすことで、ご自身と向き合う時間を楽しんでください。

「キャリアの健康診断」を実施する場合は、以下URLからアクセスできます。また、動画内では、Video4・Video6に「キャリアの健康診断」ツールの案内があります。
https://bizreach-career-check.pages.dev

講師プロフィール

酒井 哲也
株式会社ビズリーチ 代表取締役社⻑ ビズリーチ事業部事業部⻑

2003年、慶應義塾大学商学部卒業後、株式会社日本スポーツビジョ ンに入社。その後、株式会社リクルートキャリアで営業、事業開発 を経て、中途採用領域の営業部門⻑などを務める。
2015年11月、株式会社ビズリーチに入社し、ビズリーチ事業部事業 部⻑、リクルーティングプラットフォーム統括本部⻑、取締役副社⻑などを歴任。2022年7月、現職に就任。

(肩書きは2022年10月撮影当時のもの)

コース内容

  • コース紹介
  • はじめに、主体的なキャリア形成の必要性
  • 主体的なキャリア形成の実行手段:「キャリアの健康診断」とは
  • 振り返る:自分自身で棚卸しをする
  • 振り返る:キャリアの納得度を確認する
  • フィードバックを受ける、市場価値を知る

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

98人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    本コースでは「キャリアの健康診断」というワークがあります。
    動画で概念や用語の説明→ワーク→診断結果の読み方を解説という流れです。
    時間に余裕があるときに見ることをお勧めします。
    ・演習ステップ1…30分
    ・演習ステップ2…15分

    転職する予定がない方でも、定期的なキャリアの棚卸が必要だと思います。
    どうしても自分に足りないものばかりに目が行って、いまいち自分に自信が持てなかったり、不安やモヤモヤをかかえたりするなら、本コースなどを参考にキャリアの棚卸をしてみてはいかがでしょうか。

    動機づけ要因に関連して、こちらもどうぞ。

    自分のキャリアを考えるときは「キャリア・アンカー」を理解せよ!/みんなの相談室Premium
    【キャリア・志】【知見録 Premium】0:13:28
    ※キャリア・アンカーの診断はネット検索すると無料診断が見つかります。

    2023-01-22
  • sknesh

    金融・不動産 関連職

    転職意思の有無にかかわらず、自分自身を客観的に見つめ直す良い機会になりました。

    2023-01-21
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    自分のことを、できるだけ客観的にみるちうことは、難しいことであり、つらいことだと感じました。
    そこまでしても、それは、まだ正しいとは言い切れず、自分を自分で評価、判断することの難しさが身に沁みます。
    おそらく、最も客観的な判断は、市場に身を投げることであり、それを、ありのままに受け入れることかなと感じました。
    ただ、そこまでして、自分の市場価値にこだわる必要があるのかとも、少し感じました。

    2023-06-19
  • masa-ko

    人事・労務・法務

    今年度の目標設定を立てるのに役立てます。

    2023-02-07
  • a0024209

    マーケティング

    定期的に自身の棚卸しをすることは実践したいと思う。歳を重ねるとなんとなく自分のことがわかった気になっているが、改めて可視化するこちが大事だと思った。

    2024-04-22
  • isopp3

    営業

    漠然と過ごしてしまいがちなので目標設定を改めて見直すいいきっかけになりました

    2024-02-12
  • torasumomo

    メーカー技術・研究・開発

    自分の棚卸、見える化が少しでき、予想通りではあったが納得することができた。もっと自分に向いている職業職種が具体的に何なのか探してみたい。

    2024-01-07
  • taki2024

    販売・サービス・事務

    社内のキャリア申告の前に試聴して良かったと思いました。

    2024-09-20
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    定期的に見直すキャリアの健康診断の話を聞くことができ、大変参考になりました。

    2023-11-24
  • iiho

    営業

    過去から現在、そして未来に向けてどう自分のキャリアをつなげていくかを考えることによって、自分の生き方を考えることにつながると感じた。まずは、これまでのキャリアを振り返り、自分の強みや得意とするところが何かをしっかり把握したい。

    2024-03-07
  • forestk

    経営・経営企画

    汎用能力という考え方を持っていなかった

    2023-04-19
  • yamadaippei

    メーカー技術・研究・開発

    実作業で検討することが大切と思います。
    課題を決めて取り組んでいくことが良いと思います。

    2024-02-22
  • chasu

    その他

    キャリアの言語化はむつかしい。

    2023-12-26
  • aiiso

    その他

    定年後のキャリアの見直しができれば、と思い視聴しました。大変参考になりました。

    2024-03-22
  • yutahih0

    経営・経営企画

    自分では汎用能力についてあまり意識していなかったが、よくよく考えてみると実際に行動する際に検討していることを考えると汎用能力が活用されている場面が多くあった。
    キャリアを考えていくうえでいかに自分を成長させるかは、今の自分をみつめることができてこそだとわかった。
    さまざまな環境変化があるなかで自分の価値観を理解して、そのうえでどのように自分の市場価値を高めていくのかは大切だと感じた。
    今の職場で与えられている職種に対しては自分のスキルには今現在マッチしているが、願望とのズレはあると認識しておりキャリア診断でもでているようだった。
    願望を実現に移していくためにもっと外部環境から自分を客観視して願望に近づけていきたいと思う。
    また自分の生活によっても変わっていくものだとわかったため、定期的に見直ししながらいつまでも成長を続けていけるように過ごしていきたいと思った。

    2023-05-24
  • haya_nic

    販売・サービス・事務

    スキルの棚卸を定期的に行い、言語化することは非常に重要なことであることを再認識しました。
    会社のしくみをうまく使って今後も続けていきたいと思います。

    2024-03-11
  • yuki-917

    経理・財務

    キャリアの健康診断の質問に答える中で自分の特性や行動傾向、長所と短所を振り返ることができたと思う。言語化することの大切さを感じた。改めて自身の進みたいキャリアを考える機会になった。

    2024-03-17
  • whiterock

    営業

    外的、内的な視点に分けてエンプロイアビリティを自分がどれくらい持てているか、まずはキャリア診断をして自分の現在地を客観視したい。そして、自身の今の業務を通して高められる、高めたい要素を見出し、意識して伸ばしていく。

    2023-06-23
  • mayunee

    専門職

    キャリア診断ツールなどキャリアを客観的に見直す良い機会となった

    2024-04-06
  • shonen_3340

    その他

    定期診断をおこない、現在位置を確認して方向性を見直して人生100年時代を上手く生きていきます。

    2023-03-26
  • d_nakai

    人事・労務・法務

    自分のキャリアを振り返ろうとすると、どうしても足りないもの、できないことに目が行ってしまいます。そしてそれらの不に引っ張られて「自分はなんて仕事ができないんだ・・・」となりがちで、自分でも面倒くさい性質だなと思うことが多々あります・・・(情けない)
    今回の講座やワークを通じて、自分のできることも自己評価すること、そして他者からのフィードバックを積極的に受けて自分を客観視することを学びました。ちょうど振り返りの時期でもあるので、自分をフラットに見ることから始めてみようと思います。

    2024-03-28
  • nozomi_0828

    専門職

    診断により自分についての理解が深まった。
    定期的にキャリアの棚卸しをしていきたい。

    また以前からキャリアアンカーについて知りたいと思っていたので、本コースで診断できてラッキーだった

    2024-09-14
  • 05katsu09

    メーカー技術・研究・開発

    どうしても会社内部の環境や制度等をベースに考えてしまうが、現在の外部環境にももっと目を向けることが大切。

    2024-09-24
  • tama2262

    営業

    ビズリーチの代表のトップ営業。
    伸びている理由の一つと感じる。
    演習を使い、体系的な内容から一歩踏み込んだ内容は良かった。

    2023-01-30
  • gon07

    営業

    キャリアの棚卸しをすることの大切さを学べた

    2023-12-30
  • mu111

    人事・労務・法務

    転職するしないに関わらず、今回やったようなキャリアの健康診断や自身のキャリアの振り返りをすることで、自分が伸ばすべきスキルを把握したり今の業務を行う意味を考え前向きに仕事に取り組めそう

    2024-04-02
  • oharan

    営業

    今後、人生100年時代の折り返し地点を迎える自分自身にとって、これまであいまいにしてきた自分自身の棚卸とキャリア形成を真剣に考えるうえでよい知見を得ることができました。このゴールデンウイーク中にキャリアの健康診断を実施して手元にカルテとして携えておきたいと思います。

    2024-04-30
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    自信がありませんね。
    やってみたいけど、磨きますが、自分を知るところからです。

    2023-01-28
  • olive1403

    経理・財務

    自分を棚卸しして、自身のことをもっとよく知る必要があると実感した。定期的に自身を見つめ直し、キャリアを考えていきたい。

    2023-04-15
  • user14775984

    メーカー技術・研究・開発

    自分の会社ではある程度通用しそうな気はするが、それが客観的にみられているかどうか、
    市場価値として妥当であるかについての指標がよくわかっていなかった。
    ビズリーチは転職するために必要であるとばかり思っていてこれまで避けてきたが、
    市場価値を確認するために利用するという方法も一つであると思う。

    2024-03-22
  • usek-k

    販売・サービス・事務

    定年後の再雇用で、雇ってくれそうな企業はないかな。と考えてましたが、まずは自分を振り返って、しっかりと文章化することが大切だとわかりました。

    2024-01-10
  • shint11

    マーケティング

    闇雲に仕事をするのではなく、「エンプロイアビリティ」を高められているかを意識する。社内外で雇われたい・選びたいと思われる人になっていく必要がある。自分は診断の結果、課題設定(分析力、批判的思考力、構想力)や推進(達成志向、機動力、試行力)に特に課題があることがわかった。どのようにすればこれらの能力が上がるかは、追って考えていきたい。

    2024-09-23
  • youmicdk24

    人事・労務・法務

    自身のポータブルスキルの客観的な棚卸し、指向の振り返り、現在の職務への納得度や満足感を加味して現在の立ち位置を知ることご大切だと感じました。
    かつて計画的偶発性理論を学んでからは、現在と過去の経験のその先に、現状の能力や経験でどんな選択肢を取り得るか、複数の選択肢を描くようにしています。
    また現在の職務経験も、どう意味づけると将来のやりたいことに近づける財産となりうるか、考えるようにしています。
    フィードバックについては、社内外の人との会話で、何気ない自分へのコメントでどのように捉えられているかを客観視する機会とするようにしています。

    2023-09-10
  • w371173

    経理・財務

    自分自身のキャリアを客観的に振り返る参考になりました。今後の方向性に役立てたいと思います。

    2024-10-03
  • a_a_a_a_a_a_h

    経理・財務

    キャリアの見直しをすることで自分の今後の動きも見えやすくなると感じた

    2024-02-28
  • btree

    販売・サービス・事務

    自分のキャリアを考える視点として大変有意義な切り口を学んだ。また資料の多くがキャリアコンサルタントの講座に掲載されている知識をもとに整理されていたので実際の研修にどう活かすか参考となった。おそらくAIで結果シートを作成していると考えられるが、ビズリーチのビジネスの質の高さが伺い知れた。

    2024-02-10
  • kyo1227

    営業

    漠然と過ごしてしまいがちなので目標設定を改めて見直すいいきっかけになったと思います。

    2024-10-02
  • latte-0804

    マーケティング

    キャリアの健康診断との主題から今までの価値観とは違う考え方を身に着けました。整理の仕方がフォーマット化され、且つ現実的な意見が聞けたのが良かったです。振り返りとは生きていく中では場面に関わらず必要であると認識しました。

    2024-09-13
  • hatapata

    メディカル 関連職

    自分の価値の確認をすることで、必要となるスキルの探求にもつながると思った

    2024-04-08
  • kikicosmos

    人事・労務・法務

    キャリアコンサルタントの資格勉強で学んだキーワードが多く復習になりました。定期的に自分のキャリアの棚卸しをしたいです。

    2023-05-01
  • fumi_chi

    人事・労務・法務

    現在、会社でキャリアアンカーをはじめとするキャリア形成について教育を行っていますが、
    自らも改めて「健康診断」することで、改めて自分について見直すことができた。
    今後も定期的に行って、より充実した毎日を創っていきたい。

    2024-01-08
  • mura_tsu

    金融・不動産 関連職

    自分のこれまでのキャリアを考えさせられる良い機会になりました。
    これまでは目の前の仕事を上手にこなしていくことに主眼を置いていましたが、これからはこれまで手掛けてきた仕事の内容を見直しそこから得られたものは何なのか、それがこれからのキャリア形成にどのように活用できるのか、また、今の自分に足りないものは何なのかということを意識して日々の仕事に取り組んでいこうと思いました。

    2024-05-30
  • ko-rie

    その他

    キャリアは自分の能力、外部環境が常に変わるので定期的に見直すことが必要である。
    今後どのような外部環境の変化が起こるか予想して自分の身につけたい能力を意識的に身につけたい。

    2023-09-09
  • littlemy2650

    その他

    キャリアパスに悩んでいたので、棚卸しができてよかった

    2024-03-19
  • abe-shin

    営業

    自分自身のキャリア、スキルの棚卸しができました。

    2024-01-28
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    定期的に自分の市場価値を把握するようにしています。
    転職する予定がなくても、市場の変化について知ることができるのと他社の動きを把握することができます。

    2023-01-19
  • shigeo_methods

    金融・不動産 関連職

    健康診断と同じで、定期的なキャリア診断が大事だと思った。まずは、いまの自身のキャリアを言語化しておきたい。

    2024-07-15
  • ka_nk

    営業

    主体的なキャリア形成をなぜ行う必要があるのか?様々な外的要因、背景から説明を頂くことにより納得度が高まった。
    人のキャリア形成に対峙する仕事をする上でも、自己理解の大事さを痛感している。また、今後人生100年時代に向けて、より中長期的な視点で今のキャリアを、定期的に(1年に一回)のスパンで見直していくことが大事。
    振り返りの機会を定期的に持つことにより、新たなリスキリングや、外部接点を自ら作っていく起点にしたいと改めて思わされた。

    自己診断は、意外にも社会貢献思考が強いことに気が付いた。これは、接点を持つ対象を直近意識的に変えたこと(外部に寄せた)が寄与しているように感じた。インプットの対象が変わることにより、自分自身の考えもアップデートされることや、自己変化と若干の成長も感じることができた良い機会となった。

    2024-03-04
  • koyashin

    営業

    ・内的エンプロイアビリティだけではなく、外的エンプロイアビリティが重要になってきている。
    ・今の仕事が他に評価される要素があるか?
    ・20代後半から30代はスカウトからの勧誘が多い
    ・キャリアを自分自身で選択していく必要がある
    ・自分自身で棚卸をする。キャリアの納得度を確認する。
    ・キャリアの健康診断は年に1回以上実施することを推奨
    ・➀実績(資産)②スキル(可能性)
     ③動機付け要因④環境要因(願望)

    2023-10-07
  • ayako_420

    人事・労務・法務

    転職する予定は無いのですが、定期的なキャリアの棚卸しは重要だと感じました。また、ビザリーチ等に自分を登録して、客観的に自分を知ることも有効であると思います。自分自身を成長に繋がるアイテムは、どんどん活用していきたい。自信を無くすこともあると思うが、更にパワーアップした自分に出会えると思って実践していきたい。

    2023-09-27
  • zakzak_aok

    経営・経営企画

    キャリアに対するモヤモヤを定期的に健康診断で言語化する習慣作りが重要

    2023-01-31
  • n_sakai73

    販売・サービス・事務

    実際にキャリアの健康診断を実施してみた結果、特に自分のどんなスキルがあるのか、またそのスキルの評価はどうなのかという点が言語化できていないことが分かった。
    その原因の一つとして、最近は上司をはじめとした自分以外の人との仕事について話す機会が減っていたからではと感じている。
    客観性も大切という話なので、まずは自己理解を深めた後、適切な相手にフィードバックを求める必要がある。

    2023-09-09
  • keifuk

    メーカー技術・研究・開発

    5年後、10年後どうありたいのか
    そのためには何が必要なのか(現在の会社、違う会社から求められる人材になるために)、を考える大変良いきっかけになりました。
    スマートフォンを使って手軽に自己診断できた点も、とても良かったです。

    2023-02-08
  • i323

    その他

    エンプロイビリティを磨き続けること、定期的に見直しが必要なことが良く理解できた。100年時代に備えるべく、周辺環境に目を向けつつ学びを続けたいと思う。

    2024-10-02
  • yushi230724

    資材・購買・物流

    自己診断を元にキャリアについての潜在的な想いを振り返り、現在地をより正確に捉えたいと思いました。

    2023-07-27
  • yumaa63

    その他

    定期的に振り返ることが大事、フィードバックを得ることも大事。

    2023-03-26
  • toyofumi

    営業

    振り返える事の重要性は、感じていたが、自己満足に陥ないように、客観視して分析していきます。

    2024-02-15
  • bto

    コンサルタント

    キャリアの健康診断は自身を客観視する上で大変有用な内容でした。診断結果を踏まえ、具体的なアクションを取っていきたいと思います。

    2024-08-22
  • shizuok

    その他

    自己理解が必要だと感じました。

    2024-03-28
  • kawabeee

    メーカー技術・研究・開発

    自分自身で棚卸をする際の指標に、途中ででてきた棚卸の参考例は役立ちそう。

    2024-04-01
  • oka200

    経理・財務

    キャリアの棚卸しの必要性は感じつつも、後回しにしてきている。
    自身の市場価値を定期的に確認し、改善していくことの重要性を再認識した。

    2023-10-04
  • rikonbunsai

    メーカー技術・研究・開発

    自分のこれまでのキャリアを健康診断のように振り返ってみるとこれから進む道を自分がどうしたいのかという視点で考えることができると思いました。周りの環境に流されることなく自分が自身のことをよく理解することがなによりも大切に思えました。

    2023-12-24
  • isanem_01

    販売・サービス・事務

    自分自身のキャリアや能力に対する認識を客観的に指標化してみることができ、学びになった。選択肢が増えている時代だからこそ、自分自身を見つめなおす時間をじっくりとって意思決定に活かしていきたいと思った。

    2023-05-24
  • takeuchi1997

    営業

    キャリアの健康診断により、自身の能力について理解が深まった。

    2023-08-15
  • mybis

    その他

    キャリアを定期的に見直すことで、年次での変化もわかることから有効なことだと思う。演習のツールでまずは把握して今後につなげたいと思います。

    2024-02-04
  • ot-take

    メーカー技術・研究・開発

    前半は良い解説と思いましたが、後半は宣伝でしたね。

    大企業でのリストラ、障害学習ということが1990年代から言われているので、改めてキャリアパスやプランが重要と思いました。

    2023-01-23
  • tomonami

    人事・労務・法務

    今後の振り返りに役立たせます。

    2024-09-29
  • y_cerezo

    専門職

    日常の意識に活用できる。

    2023-11-30
  • elmo_5years_old

    その他

    自身のキャリアを見直すために「選ばれる理由」と「選ぶ理由」について自己理解と客観的視点からの分析が大切なことが分かりました。
    自分一人で分析を行うと独りよがりで自己評価に偏りが出てくるので、他人や社会からのフィードバックを受けながら市場価値を知っていくことも必要だと理解しました。

    2024-02-17
  • hinokidani

    営業

    自身の棚卸し方法を言語化されていて分かりやすい。

    2024-03-04
  • hirokazu22

    経理・財務

    キャリア棚卸を実施したい。

    2024-03-04
  • k_fukushima1971

    専門職

    自身のキャリアを振り返る良い機会になった。
    自身のやりたい事・やりがいと企業や社会から求められていることの重なりを定期的に振り返り確認し、キャリアプランや自己学習・課題を更新していく事をこれからも行っていきたい。

    2023-02-05
  • kansayakushitsu

    その他

    自らのキャリアを定期的に棚卸しすることの意味がわかった。常にその時の情勢に応じてスキルアップをしていきたい。

    2024-07-28
  • roooomi

    IT・WEB・エンジニア

    給料は業界で決まっている要素もある
    評価は客観的視点も取り入れる

    2024-01-29
  • anonimous

    専門職

    評価者を選ぶ必要性には共感する。

    2024-02-19
  • _dorayaki_

    人事・労務・法務

    自分を振り返ることの「方法」を間違えると、まったくちがう方向へ進んでしまうことから守ってもらえるのが「キャリアの健康診断」なんだと気が付きました。反省するだけではなく、本当に客観的に自分を見ることができ、第三者のフィードバックが得られるとこまでいかねば、ただの反省会終わってしまうのが怖いと思いました。未来のために、過去から現在を大切に紐解き、自分の現実を受け入れることができるようにやってみます。

    2024-03-23
  • esraa_y0604

    販売・サービス・事務

    分かりやすい。勉強になりました。

    2023-07-24
  • ampaa

    資材・購買・物流

    自身キャリアの立ち位置を確認するため、年一回は健康診断をする。周囲のフィードバックを受ける際には受け身にならず積極的に自己開示をすゅ

    2024-04-10
  • morimotoa

    営業

    自身の市場価値はつかんでおく必要がある。継続する。年収は一つの指標。

    2024-03-17
  • shinshin10n

    営業

    転職医師の有無に関わらず今後のキャリアを考える良いキッカケとなった。

    2024-07-22
  • top_runner

    メーカー技術・研究・開発

    今後のキャリアアップの参考になりました。

    2023-01-25
  • morihara_k

    販売・サービス・事務

    転職意思の有無にかかわらず、自分自身を客観的に見つめ直す良い機会になりました。

    2024-01-03
  • koroppe

    メーカー技術・研究・開発

    業務において活用するには自分のキャリアを言語化することである。
    具体的には、これまでの業務履歴を棚卸し、専門技術と汎用技術で分け、整理することだと思う。

    2024-09-24
  • kaz_ueda

    営業

    キャリアチェンジについてのプロの考え方や手法が非常に論理的に整理され系統立てられていることを認識し学んだ。漠然と考えているよりも具体的な考え方の道筋があり、プロに相談するのは定性的ではなく定量的に自分を理解できるのだと思いました。

    2023-06-17
  • tomo_8888

    販売・サービス・事務

    目の前に迫っている再就職時には遅いぐらいだが、今一度自分の強み・価値を見つめ直すいい機会だった。
    AI・ロボットにできな職種や求められる人財になるために少しでもスキルアップし価値を上げたい。
    まずは、自分の言葉で自分の強みを言葉にできるように早急のまとめておきたい

    2024-03-04
  • tsugi127

    専門職

    自分のキャリアの価値を健康診断で明確にしていくことが大切という事が理解できた。

    2024-02-23
  • awaito

    マーケティング

    子育てが少し落ち着き、今後の自信のキャリア形成をどうしていこうかというタイミングでした。今すぐ転職でなくても、一度自分自身を振り返り、社内での異動等も踏まえてまずは自分の強みや弱みを知っていこうと思います。

    2024-03-18
  • yuji0404

    金融・不動産 関連職

    自分自身の市場価値は労働市場にさらけ出さないと正直分からないと思う。自分のキャリアの棚卸しをする一方、外部機関を利用しながら今後のキャリアを検討したい。

    2024-02-04
  • ftec

    メーカー技術・研究・開発

    自己分析と言う内面と外部環境分析と言う外面の二軸からキャリアについて考えたい。

    2024-03-05
  • k-gucci

    営業

    自分自身の棚卸の動機づけになりました。

    2024-06-09
  • soshi_rehab

    メディカル 関連職

    メディカル領域の場合、業界的にも史上構造上は個人の年収は上がりにく業種と理解しているので、同職種転職なら経験年数がものをいうが、年収を上げるための転職で専門スキルしか学んでこなかった人間がどれほど通用するものなのか疑問だった。
    市場価値にやはり強く影響するのはマネジメントスキルという印象だが、転職市場でどういう評価で見られるのか知りたくなる動画だった。

    2024-02-24
  • xtoshi

    IT・WEB・エンジニア

    今回の健康診断を受け、講師の開設を聞き、自分を知るよい機会だった。

    2024-01-31
  • scythe8

    その他

    自身のキャリアを客観的に見つめる、具体的な方策を拝聴して、漠然とした不安から解放された思いです。

    2023-09-23
  • chan-mitsu

    マーケティング

    生成AIの登場によって、先行きが不透明な時代を迎えています。この講義で、定期的にキャリアを見直す重要性をあらためて理解しました。今後も、どう立ち回っていくかを考えていきたいと思います。

    2024-01-24
  • jyaiko

    メーカー技術・研究・開発

    自分の汎用能力や動機付けについて、理解が出来たため、自分の仕事内容やスキルの棚卸し、自分が何が出来るか再度振り返りたいと感じました

    2024-02-01
  • toshi-take

    その他

    演習を実施して自分の立ち位置が確認できました。今後のセカンドキャリアに生かします。

    2024-08-12
  • yasu-okazaki

    メーカー技術・研究・開発

    診断により自分の位置が解り、今後に活かせます。また定期的に診断をしていきます。市場価値を知る為にビズリーチなどで登録してみたいと思います。

    2023-02-11
  • kimuny

    営業

    自身のキャリア診断により、現状の方向性で問題ないことが確認できました

    2023-01-22

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。