このコースについて
若手の皆さんの仕事、もっと生産的にできませんか?「忙しい」が口癖になっていたりしないでしょうか。
時間は誰にでも平等に与えられていますが、その使い方は人によって大きく違います。時間の使い方を意識して自分でマネジメントできるようになると驚くほど短い時間で同じ成果が出せるかもしれません。
このコースでは、若手社会人の皆さんが時間の使い方を改めて見直すきっかけを提供します。仕事の優先順位の付け方や、どうやって段取りをしていくのかを具体的にお伝えします。
加えて、皆さんの人生が充実するようなアドバイスをキャリアコーチも務める経験豊富な講師がご紹介いたします。
講師プロフィール
北條 久美子
東京外国語大学を卒業し、ウェディング司会・研修講師を経て、エイベックスグループホールディングス株式会社にて教育担当に。2010年にキャリアカウンセラー・研修講師として独立。全国の企業や大学などで年間 約2,500人へビジネスマナーやコミュニケーション、キャリアの研修・セミナ―を行う。その傍ら、ブリリアンス+を運営する株式会社キューで企業顧問を務める。 現在はライフスタイリストとして「ライフデザイン」や「マインドフルネス」等を用い、自分らしく笑って生きる人が増える場作りに力を入れる。
座右の銘:笑って一生
著書:『ビジネスマナーの解剖図鑑』エクスナレッジ社、『社会人1年生大全』『仕事が楽しくなる 働き方の7マナー』講談社 他
(肩書きは2021年1月撮影当時のもの)
コース内容
- コース紹介
- なぜタイムマネジメントが必要か?
- タイムマネジメント(段取り)力を高めるためにすべきこと
- 緊急度と重要度
- 時間管理のコツ
- 自分を高めるコツ
- メッセージ
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
markey0827
営業
印象に残った点
・1日の1%は15分。自分の成長のための時間を積み重ねる。
→22歳からこれが出来ていたらな‥たった15分なのに、など思ってしまいますが、思い立った日から実践することが大事!
感想
・計画を立ててしなかった(「出来なかった」もあるが「やらなかった」も多い)ことが何度もあり、罪悪感に苛まれる。出来たことを認識すること、自分を認めてあげることも必要。
70
kameco
販売・サービス・事務
上司や同僚から急な作業が入り、自分の計画が崩れた経験があります。仕事中は、自分だけの時間ではない、ということに注意します。
27
tokatiobihiro
マーケティング
当たり前の内容だけど
これが出来ない人が多い。
特にベテラン社員など・・・。
19
ukataso
営業
当たり前のことだけど実際できていないなぁと思うことが結構あったので大変参考になりました。
特に一日10分〜15分を自分の向上のために使う(10分から15分が一日の時間の10%)と言う話は、以前こちらのグロービスの動画で視聴した志のお話と通じるものがあったように思います。
一日1%ずつ成長していくと1年間で◯倍になると言うような話が想起させられ、特に印象が残る部分でした。
15
hiro_yoshioka
メーカー技術・研究・開発
今週の予定をみて 余裕つくれてないな と気づきました。
時間は有限、人生の優先順位の見直しをしよう
・やらないことを1つ決める
・朝一、今日は何をやるか チェックの時間確保する
・自己投資のための時間をつくるために、自己投資する(効率化とか、タイムマネジメント)
・休日をつかって振り返りを行う(やっつけ仕事でおわらない)
12
dehinori
その他
緊急度:低/重要度:高 ことに時間を使えるよう意識していく。
8
chie610
販売・サービス・事務
タイムマネジメントはセルフマネージメントというのが心に残った。その日の時間管理をしっかり行なって効率よくタスクをこなしていきたい。
7
ultrarunner4
経営・経営企画
1日に10分、自分の成長のために使う。チャレンジします。
6
wego
メーカー技術・研究・開発
もう若手ではないですが、むしろ最近の方が仕事の基本をおざなりにして経験頼みで回しているので、自戒の為に動画を見ました。・・・精進します。
なんならしばらくは週イチでトップ画面にリマインドされてもいいぐらいです。
6
tk1982
金融・不動産 関連職
自分がこれまで出来ていたと思いこんできたものを見直すという意味でも、
本動画は非常によかった。
5
yamayama123
経営・経営企画
時間管理は自分管理。
「基本のき」について再認識することができました。
5
zero015
IT・WEB・エンジニア
横入り業務に追われてスケジュールが思うように行かないことが多々あり、かつ、仕事が終われば家事育児に追われる生活。仕事と家庭を分けて考えていたので、どちらかの時間がおせば、片方にしわ寄せが来ていたので1日全体を計画してみようと思いました。
4
yumi0730
営業
1日15分、勉強してみようとおもいます。ちよつと意識すれば取れる時間なので、いいと、思います
3
daisuke1203
コンサルタント
いかに重要かつ緊急でないことに時間を使えるかが重要。それは大抵の場合で長い時間がかかるから。
あとは、すべての時間をコントロールできるできる前提で予定を立てないこと。不確実要素を考慮する。
3
ga_0608
クリエイティブ
タイムマネジメントはセルフマネジメントを心に留めながら、今日のゴールを見据え日々仕事をこなして成長していきます。
3
father3
営業
それはその通りですね。新卒向けでした。
2
blokky
営業
・タスクの書き出し→優先順位付け→実行チェック
・重要で緊急度の低いものにフォーカスできるかが大切
・今日のゴールは小さすぎず、大きすぎず
・隙間時間に何をするかを決めておく
・目標を掲げ、それを年次、月次、週次、日次に落とし込む
・1日15分(1日の1%)を自分の成長のために使う
「時間は有限。今日1日をどう使うことが理想なのか」
この言葉は常に聞かれたら答えられる状態にしたい。
そのために1日の始まりに優先順位付けとリストアップをすることが大切だと学びました。
達成感を味わうかどうかは、自分の時間管理次第。
2
otobe711
その他
ビジネスの基本の時間管理について、とてもわかりやすく学ぶことができました。
・ビジネスは(プロセスも大事だが)結果が全てである。
・また、一日の時間はだれも24時間しかない
・それゆえ、優先順位を考慮して仕事の段取りをすることが必要。
⇒その際、優先順位がたかいこと、緊急度が高いことの2軸で考え
優先度が高く、緊急度が低いことに優先的に取り組めるよう
段取りをつけることが大切。そのうえで、その目標と計画をもとに
実践、チェック、アクションを回すことで仕事の質をスパイラルアップ
させることが大事。
・時間管理のコツはToDOリストをつくること
・そのうえでその日何をやるか、周りの人の進捗や、上位から緊急の仕事
が入ってくる前提で計画すること。
・自分を高めるため、
PDCAを立てそれを振り返ること、
一日15分(一日の約1%)を読書、仕事に役立つ調査にあてること、
社外にも目を向け、深い人脈をつくること、
休日を有効活用すること
どれもすぐに実践でき、自分にとって有効なポイントであると思います。
ありがとうございます。
2
sk74
資材・購買・物流
若手向け。すでに実行している内容が多かった。
1
cayman
営業
自分はもとより、部下がタイムマネジメントできているかも確認していきたい。
1
ynaka_0766
営業
タイムマネージメントはセルフマネージメントとは大変理解しやすいワードであったと思います。重要度をはっきりさせることができると思いました。
1
kuro_chan
金融・不動産 関連職
業務が溢れてどれからやらなきゃいけないか分からないことがよくあるので、毎日リストに優先順位の番号を振り分け、順番に取り組み、今どこまで終わっているのかを可視化できるような状態を常に維持しようと思う。
毎月末、自己啓発の勉強のPDCAサイクルを見直す時間を作り、その月の目標を達成できるようにしたい。
1
noby884
営業
todoを書き出して、1日の終わりに見返してみたいと思います。どれだけ仕事したか確認します。
1
takuya_onishi
メーカー技術・研究・開発
複数人での仕事や非定常業務が多いため、時間管理が学生の頃よりもタイムマネジメントが難しいと感じている。性格柄、計画を立てるとその通りにいかないと、いらだってしまったりストレスを感じてしまうので、緩く続けられそうな毎日始業後にTo do リストの作成を始めてみたい。
1
saito-yoshitaka
メーカー技術・研究・開発
1日の1%は自己啓発に充てる。大事な事です。
1
sugi_ura
メーカー技術・研究・開発
1日10分(理想は15分)、自分の成長のために使う。
15分は1日の1%!
1日1時間ですとハードルが高いが、1日15分の場合、続けられそうと思った。
ぼーっと携帯を眺める15分を、自分の成長に繋がるような時間にできるよう、
今日から実践したいと思った。
その他、時間管理のコツは、当たり前のように感じるけど、
改めて列挙されると、自分はできているかな?と振り合えるきっかけになった。
時間管理のコツ
①今日のゴールは大きくしすぎない
②小さなタスク(3分以内)はどんどん消化
③スイッチが入る週間を作る
④上司や先輩から急な指示がある前提で計画
⑤隙間時間を効率的に使おう
⑥ご褒美の用意
1
matsui14
販売・サービス・事務
わかっているが全然できません。なぜだろう。
1
okan1104
メーカー技術・研究・開発
自分にできていない事がたくさんあり、どうしたらいいのか方法が見えた。
1
tomo0906
人事・労務・法務
マネジメントにおいて、大事なポイントの一つ目は段取り準備。しっかりとイメージすることで、効率的に時間を使うことができるようになる。計画において、よく考えなければならないのは緊急度と重要度。常に緊急で重要なことだけでなく、緊急でなくても重要度の高いものにできるだけ時間を使って優先順位を上げていく。これは結果として先行投資にもつながり、緊急案件の減少につながると同時に、より長期的に見て重要なことに時間をさけるようになる。
なお、実行段階では、常にPDCAを意識しながら改善していく。加えて、その質を上げていくために常に自己研鑽、また継続するモチベーションが大事(長期、短期の目標なども考える)。タイムマネジメントはセルフマネジメントであり、時間を管理することは即ち自己を管理していくことである。タイムマネジメントのベースとして、時間は有限であり、公平であるということを常に意識することが大事。
1
goripara
金融・不動産 関連職
、
1
shi_momo
販売・サービス・事務
日頃の業務の時間管理に活用してみたいと思います
1
hillcrane
営業
就活で、ESの締切ギリギリで提出する事が多く自分はタイムマネジメントが苦手だと感じた。
まずは、To Doリストの作成。それの消化をやっていきたい。
1
yajima_rena
人事・労務・法務
動き出す前に段取りをつける。TODOリストを活用する。この2つを意識して、時間内に業務を終わらせるようにしたい。また、急に仕事が入ってきても大丈夫なように予定を立てるという点も意識して働きたい。
1
j_watta
メーカー技術・研究・開発
内容は基本的なものと思いますが、分かっていても実際できているか自問自答するきっかけになりました。特に、在宅勤務が進む中、タイムマネジメント、段取り力で結果は大きく変わってくると再認識しました。
1
nara_keita
経営・経営企画
時間を自分のために使う、同僚のために使う、お客様のために使う。
To doリストと重要度意識して、PDCAで活動をブラッシュアップする。
活動サイクルを整える、やる気スイッチを準備する。ご褒美を準備する。
1
kazu-0906
マーケティング
タイムマネジメントはセルフマネジメント 毎日15分の積み重ねを大事にしたい
1
sphsph
メーカー技術・研究・開発
頭の中では分かってるつもりでも、行動に移せない。
分かって無いのと同じですね。
少しでも踏み出せるようにできるところからやっていきます。
100点を目指さずに昨日より今日がステップアップできていればそれでOKと思います。
1
hiroyuki1982
営業
始業時のTO DOリスト作成、1日15分は成長の時間に等、具体的に行動にうつしながら自分の改善につなげていきます。
1
tar
その他
段取り8割、よく言われる言葉ではあるが、未だ体得できない動作である。
この動画には要素がしっかりと詰まっているので、繰り返し見て、実践していきたい。
子供にもおすすめできる。
1
shinya4191029
営業
時間の使い方に以後気をつけて、自己投資をします。
1
ri-on
メーカー技術・研究・開発
オンとオフの切り替えも大事だが、スキルアップ、人脈づくりなど仕事に繋がる休みの過ごし方もある
1
ttkkkat
営業
基本的な時間管理手法についておさらい出来た。
仕事に取り組む際には細かくエンドを決めて、そこから逆算して取り組むようにしている。
1
ty0908
金融・不動産 関連職
段取り8割、振り返り、継続
人脈は意識するのではなく自然体でよいと考える。社内、内輪、同じメンバーへの時間投下をしないことだけを意識すれば、信頼ある人間であれば無限に広がるとの認識。
講師が清々しく好印象、このようになりたい。
1
harunosuke
その他
タイムマネジメントについて、改めて確認できました。
1
dreamhawk
コンサルタント
タイムマネジメントについて若いころに何度か学んだが、最近はチェックや改善ができていない。初心にかえって1日のタスク、中長期の成長を計画して日々を送りたい。
1
eri-hasegawa
販売・サービス・事務
・PDCAの重要性
・todoリストの具体的な使い方
自分はOutlookで管理
・自分の時間を15分
こどもが寝た後の時間でつくる
1
ito_akihiro
営業
時間管理の重要性はずっと認識してるのですが、ついつい突発案件に流されてしまいます。それさえも計画的にマネジメントできるように、できることから取り入れてみたいと思います。(小さいタスクはすぐやる、等)
1
atsudon
その他
1日10分、この意識が大事ですね。小さなことからコツコツとやっていきたいと思います。
1
shirakaba2024
販売・サービス・事務
自分の成長のための時間、ちゃんと作れるように過ごそうと思いました
1
hijiri1215
専門職
時間管理のコツの中にあげられていた、「上司や先輩から急な指示があることを前提に計画を立てる」の項目は、当然かもしれないが再確認できてよかった。これから新社会人として、周囲と協力しながら価値を創造していくにあたって、独りよがりの仕事になってしまわないように特にこの項目を意識していきたい。
0
3takeshi_0804
人事・労務・法務
1日のゴール設定をメンバーに共有することから始めたいと思います!
0
tsumo41630
IT・WEB・エンジニア
理解しました
0
fujiyuta
専門職
毎日成長の時間を作ること。PDCAのAを実施する。長期的な目標の確認と修正を行う。
0
shinya_0820
営業
タイムマネジメントはいつも心がけていますが、再認識できて良かったです。
在宅勤務が続いているので、案件の区切りで休憩がてら選択ものをたたんで心を無にしたりして、業務終了時間には、部屋も片付きそこからの解放感と充実感を得て、最近はバランス、リズムが整ってきました。
0
ken_k_z
経営・経営企画
参考になりました
0
hayate0528
IT・WEB・エンジニア
「時間は有限。今日1日をどう使うことが理想なのか」という言葉を大切にしていきたい。
0
satosatohirano
人事・労務・法務
業務効率を向上させるために何をいますべきかを考える機会となった
0
inoue_mk
販売・サービス・事務
日々の業務の回し方が上手くいかずまたプロセスより結果だということを失念しておりました。
教えて頂いたコツや行動を自分に反映させ、成長に繋げたいと思います。
0
takeda_hideyuki
IT・WEB・エンジニア
時間を無駄にしないということを気を付ける
0
m-dai
資材・購買・物流
TODOリストの作成やPDCAの実施など、基本的な内容ではありますが、思い返してみると意外にできていないことが多いです。
取り敢えずTODOリストの管理の徹底から始めたいと思います
0
honest
営業
普段から感じているモヤモヤを晴れて時間管理のための行動パターンが整理できた。
0
ymiyamura
IT・WEB・エンジニア
緊急度が低いが重要度が高い仕事をないがしろにしないように、計画を立てることが大事だと感じました。
またよりより計画を立てるためにPDCAを回して業務を行っていきたいと思いました。
0
naka_taka_1993
メーカー技術・研究・開発
日ごろから気にしているもののできていないことも多いことに気づかされました。できていないところは講義を聞いた今日から心機一転、実施していきます。
0
ryo227
メーカー技術・研究・開発
印象に残った点は「仕事中は自分だけの時間ではない」というフレーズです。このフレーズはチームのパフォーマンスを向上する為の重要なファクターであり、これを個々のメンバーで共有することは業務を効率的にこなす事ができタイムマネージメントにつながります。これを再認識して業務を進めて生きたいと思います。
0
tk_f12a
経営・経営企画
隙間時間の活用、毎日同じ時間での習慣化が重要
0
aberin
専門職
時間の大切さ、自分にとって全く足りていない部分だと感じました。ゴールに向けて、どんな事をいつやるのか、事前にイメージをするだけでも大きく変わるんだなと実感しました。
0
haruka10000
営業
メールが来ているとすぐ返信したくなりますが、緊急とも限らず、他の業務を優先すべき場合もあるので、見定めるためのコミュニケーションを取るようにしようと思いました。
0
hero-fcd
その他
パソコンのスケジュールを利用してタイムマネジメントをしていますが、自宅では頭の中でイメージしながら動いているので動作が緩慢です。自分としては、自宅では業務の事は一切忘れるというスタンでいますので、その折り合いが難しい所でもあります。
0
yoshida_ru
その他
業務をする上で、タイムマネジメントは重要なため継続して行い、プライベートでも自分が成長できる時間を作っていきたい。
0
m-masa-2311
その他
自分の為に10分使う。できそうで出来ないイメージがあるが、これを機に挑戦したと思った。
0
takamasa_m
経理・財務
1日単位でTo doリストを作る、1日15分自分磨きの勉強を行う、を行ってみたい。
0
rayoma
IT・WEB・エンジニア
重要度合と緊急度合のバランスを鑑みた段取りを心掛けたい。
0
kraft
その他
「今日はこれをやろう」と思っていたのに、上司からの急な指示があり全然できなかった…。
といことは割とよくあること。
その分の見込み時間も前提として計画を立てると言うのは目から鱗。
「タイムマネジメントはセルフマネジメント」
「1日15分の自己研鑽」グロービスはぴったりですね。頑張ります。
0
jg
人事・労務・法務
毎朝タイムマネジメントしていたつもりだが、大まかであったのでもう少し細かくマネジメントしても良さそう。さらにプライベートの時間も有効活用したいと思った。
0
takamasa1979
人事・労務・法務
1日1%でも成長して、それを記録してこうと考えた
0
hinsyou5
販売・サービス・事務
一つの業務に集中すると次への切り替えがスムーズにいかないので毎朝「今日やること」を書き出している。自分は頭が悪いからと思っていたがタイムマネジメントの一歩ができているのだと思った。短いタスクで気分転換をしたり、隙間時間の活用方法をあらかじめ考えておくというのも大変参考になった。緊急度が高いが重要度が高くない業務を選別して効率的な仕事につなげる、に気付いたことがある。会議を設定したり相談や提案をする場合には、相手がその優先度を判断できるように事前に概要を示し資料提供することも組織全体のタイムマネジメントになるのだ。全体の生産性を上げるためにも先を見て行動していきたい。
0
naga_03
専門職
TODOリストは作成して一日の業務を行っているので、継続して行おうと思う。
そこに自分の成長するための時間をつけ足していきたい。現在の業務にも慣れてきていてたるみが出来ていると感じている。緊急度が低くて重要度が高い部分をもっと積極的やれる状態だが、不必要に時間を消費していると気づいた。
まずは自分を高めるため、1%自分の成長に使う。1ヶ月実践し、2か月目は2%にできるようにする。
0
kapibar
メーカー技術・研究・開発
毎日のTODOリストを作成し、見直すことで効率を上げることができる
現在は週一回のまとめになっているため、一日単位で行うようにする
0
knskkkk
メーカー技術・研究・開発
毎朝のtodoリストや緊急度重要度を意識した優先順位付けはできているので続けていきたい
ゴールを大きくしすぎないことやご褒美の用意もしておきたい
振り返りをする時間も作っていきたい
0
tanifuji8
営業
日常業務での気を付けている点、考え方と近い内容だったの今後も継続していく事がよい結果につながると再認識しました。
0
_shogo
営業
社会人になると自由時間が圧倒的に少なくなるが、一日15分資格勉強をするなど有意義な時間の使い方をして自己成長したい。
0
takab1004
販売・サービス・事務
改めて自分が実践できているかの確認にもなった。成長のために使う時間が「15分/1日」という指標を今回知ることができたので、さっそく実行に移していこう思えました。
0
yuriko-laru
メーカー技術・研究・開発
自分を高めるコツ、「1日10分を自分の成長のために使う」が印象に残っています。私はまだ学生で、時間がたっぷりあるはずなのに、毎日だらだらと過ごしてしまっています。社会人は本当に時間がないと両親から言われるので、今のうちにできること(英語の勉強や薬学の基礎知識など)に取り組んでおきたいと思います。
0
mrtern
メーカー技術・研究・開発
緊急度の高くない重要なことに時間を割きたいが、緊急度の高い重要なことが日々多く起きた場合にどうしたらいいかも考えておこうと思う。
0
tfurui
その他
タイムマネジメントはセルフマネジメントであることを意識していきたいと思いました。
0
toshio_niwa
営業
既知のことばかりで、有意義ではなかった。
0
rinyammy
販売・サービス・事務
業務中の自分の振り返りにもよいし、日常では、子供の勉強スタイルにも良いと思った。
0
panchikuchii888
メーカー技術・研究・開発
毎日業務開始時に1日の業務内容を把握するために、ノートへ書き出します。順番は前後する事もあるが、期限のあるものは忘れないためにも書いて残す事は続けています。急に対応する業務などはノートへ追記していきます。1日の業務連絡を上司にする時に役立ちます。沢山の業務ができたとか、引き続き明日も対応するとかの確認も出来ます。ですが、自分が勉強する時間を考えていなかったので、少しでも時間を作ろうと思いました。
0
sakaryu
その他
一日の1%は15分という言葉を聞いて、自分の成長のための時間を少しでも確保することが大事だと気付きました。
0
ogawanamiko
販売・サービス・事務
休日は一切仕事のことを考えず、自分の成長に充てる。ことを意識していきます。また日常でもTODOリストをつくりチェックすること、ご褒美設定は今日から実践できることかと思います。
下記はメモ書きです。
DO,行動ばかりではなく、チェックする。
1日の始まりにリスト化
重要ではなく緊急ではないもの。
雑談、スマホは重要ではないこと。
どうしたらよいか。
TODOリストする。
小さなタスクをどんどん消化する。
仕事は急な指示がある前提で話をする。
隙間時間はスマホはNG、何をするか効率的に前もって考える。
ご褒美を設定する。
■高めるコツ
1日10分自分の為の時間を作る。1日の1%
休日は一切仕事のことを考えない。
休日は自分の学びに少し充てる。
0
fu-fu-fu
クリエイティブ
自己管理とタイムマネジメントについて学びましたので、いかに有効に時間を使えるかを常に考えるべくだと感じました。例えば「段取り八分」という言葉は準備の大切さを教えていただけました。ほかの方とかかわる前に、「段取り」を十分、時間を使って行うことで、結局自分の時間を有効に使え、さらには他の方の時間も有効に使うことができるのだと再認識できました。今後は例えば会議など多くの人が時間を使う場面では、事前に「段取り八分」を意識して、タイムパフォーマンスを存分に発揮したいと思います。
0
x_shinya_torii
IT・WEB・エンジニア
日々タスクの段取りをしっかり考えながら、仕事もプライベートも取り組みたいと思います。
0
nakajima82991
経理・財務
通勤時間を早くしたり遅くしたりして、メリハリをつけることでスイッチを入れるようにする。
先に見た別の動画でも言われていたが、隙間時間をどれだけ自分のために有効に使えるかがポイント。
モチベーションを高く保つため、ご褒美も準備しておく。
そして、刺激をもらえる人脈、これが自分にとって一番必要なこと。そういう意味であの一年は非常に痛かった。
必要なことはわかった。あとは実践することだけ。
0
runana
メーカー技術・研究・開発
休日の過ごし方も含めた時間管理について、社会人として最高のパフォーマンスをするためには、足りない部分ばかりだったと反省しました。
0
taitti
メーカー技術・研究・開発
隙間時間は無駄にしてしまっているので活用したい
0
kerokerokero
その他
最近仕事に追われて、TO DO リストを作れてなかったので、そこから再開しようと思います
0
yucka
販売・サービス・事務
与えられている時間は一緒なので、時間をどう有効に使うか業務にもあてはめ1日の勤務時間をフル活用できるよう組み立てたい。
0
k0505
営業
時間にゆとりがあった大学生と違い、時間管理が社会人(特に新入社員)では重要になるとわかりました。自分で全て管理しないといけない大変さがある分、伸びしろもあるということなので頑張ります。
0
mizunomizuno
人事・労務・法務
自分の成長のための時間を毎日とることを実践したい
0
cancan_u_u
その他
上司の仕事に振り方に不満を持って、この仕事の優先順位はどう考えれば良いのか勉強したくなり受講しました。
私はこれが重要だと思うのですが、こちらの仕事をこれより優先すべきですか?などと自分の意見を言いやすくなりそうです、
0