キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

MBAの学びを実践に活かす ~マクドナルドのターンアラウンドにおける経験を事例として~(後編)

  • 0h 46m (5sections)
  • マーケティング
  • 実践知

こんな人におすすめ

・マーケティングや経営戦略の実践例に関心がある方
・マーケティングや経営戦略を学習し、今後実践したいと考えている方
・組織の変革に取り組んでいる、または関心のある方

このコースについて

マーケティング本部にて新商品の全国ローンチキャンペーン等のマーケティング活動に従事したのち、28歳で最年少部長に抜擢。
その後2015年には社長室長として社長の右腕となり全社のターンアラウンドに貢献。組織風土改革プロジェクトを社内で立ち上げるなど、チェンジエージェントとして組織内部からの変革を推進。2016年からはマーケティング本部の3人の部長のひとりとして、新商品のプロモーション活動や、メディアの企画・実行に責任を持つ。

本コースでは、グロービス経営大学院(MBA)の卒業生でもある唐澤氏に、マクドナルドが乗り越えてきたターンアラウンドにおける実体験について、MBAでの学びと実践とをつなげながら、語っていただきます。
前編は「経営視点でビジネスに取り組む」「ヒト・モノ・カネの視点で経営を考える」、後編は「マーケティングフレームワークの実践と現実」「困難の乗り越え方」をテーマにお話しいただきます。
(肩書きは2016年11月撮影当時のもの)

コース内容

  • MBAの学びを実践に活かす ~マクドナルドのターンアラウンドにおける経験を事例として~(後編)
  • マーケティングフレームワークの実践と現実 ~STP~
  • マーケティングフレームワークの実践と現実 ~4P~
  • これからのマーケティング
  • スペシャルインタビュー ~困難の乗り越え方~

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • user-c300f605a7

    営業

    いかに危機を乗り越えたのかは、非常に参考になる。どれだけ知識を増やしても、結局頭でっかちになるだけである。仕事をするのは人である以上、泥臭くも、1対1で会話をすることなど、コミュニケーションが重要であり、それこそが難題を乗り越える要点になると実感しました。

    2019-02-08
  • ato

    人事・労務・法務

    セグメンテーションが「自社の利用をやめてしまった顧客」というのがまず興味深かった。真摯にお客様の意見を聞き入れてきたことから、逆にマックの面白さがインサイトであることを知り、様々なユニークな施策を打ち出すが、それも勘や勢いではなくきちんと4Pで検証されたものであるのは素晴らしいと思った。今後は、何を伝えれば売れるか、お客様が価値としてとらえシェアしてもらえるかが、マーケティングのポイントだと思った。

    2019-05-09
  • zerocho

    メディカル 関連職

    サラダが欲しいと顧客のリクエストがあって、それを鵜呑みにすれば良いかといえば、「健康に配慮しているときにマックに行こうとはならない」というのが印象深かったです。顧客ニーズを見誤らないようにと考えさせられました。

    2020-10-20
  • bemw1129

    マーケティング

    「志」「仲間」「知識と経験の両輪」とキーワードをありがとうございます。
    しかしながら一番は社長からの信任があって、、というところだとも思います。
    社長も「仲間」ということでしょうか。

    2019-09-18
  • akira_sri

    営業

    責任を与えた時に自分の能力が足りないということは恐い。名言と思います。こういう上が少なくないです。この方の言う通り、経験と知識を早く身に着けるべきですね。そしてしかるべき時のために。

    2020-06-09
  • hiro-y

    営業

    非常に優秀な方ですね。理論と実践が上手く融合され、志があり、実行力もある。それを支える仲間もいる。参考になるがここまで出来るか如何か。

    2020-05-20
  • motejun

    営業

    よくぞここまで詳しく過程を出していただき、たいへん勉強になりました。マクドナルドという身近な存在の具体例なため、とても分かりやすかった。プロダクト&マーケティングのところなどは、機会をとらえて、自社内で話をしていきたい。

    2020-05-18
  • keita0520

    営業

    自社の強みを把握して戦略を練る必要を感じました。競争は意識しないといけない。収益は重要だが収益から入らないというところがとても共感を得られた。ついつい結果重視の目線になってしまうことがあるが、強みを活かした方向性を模索していこうと思った。

    2020-05-18
  • teruo_2000

    マーケティング

    知識を深めること、現場でやってみること、仲間をつくること、3/10のホームラインを目指すといった点は勉強になりました。

    2020-06-03
  • kzhr2358301

    金融・不動産 関連職

    キーマンを巻き込む、志と仲間を支えにする、知識と経験の両輪をまわしていく、心に刻んで行動したいと思います。

    2021-02-11
  • kzkt2y

    経営・経営企画

    藤田社長の時に低価格路線に突き進んでしまったマック(ハンバーガー60円とか、これからもすっとバリューですと値上げしない宣言とも取れるキャッチコピー)。
    原田社長は打破すべく、クーポン配布、新しい商品での価格値上げ、CRMでのリピター創出など、「客数」×「単価」×「リピート数」の戦略にワクワクしてました。
    そしてカサノバ社長。
    マックって昔から革新と窮地の連続ですね。社会人としてマックの動きは勉強になります。

    2021-08-22
  • wkiymbk

    IT・WEB・エンジニア

    マーケティングフレームワークの実践と現実「STP(セグメンテーション/ターゲティング(誰に?)/ポジショニング(どんな価値を?))決まったら→4P」という流れを学ぶことができました。自身の業務にすぐ活用するのは難しそうです。得た知識を顧客との会話、職場での雑談・ブレストで活用します。

    2020-11-11
  • yuki_0719

    マーケティング

    AISAS,awareness, interest, search, shareとPESO, earned, sharedを生かすマーケティングにシフトしていくこと、面白く消費者の関心をとれるアイデアを考えてから製品を実現していくといったプロセスはとても納得感があった。デザインシンキングの考え方とも共通し是非取り入れていきたい。

    2020-10-04
  • a-hatta

    営業

    最後の志というマインドの話に共感できた。自分がどうしたいか、どうありたいかを忘れずに厳しい状況でも折れない強さを持ちたいと思います。

    2019-02-16
  • rams

    営業

    マーケティングの話しも良かったですが、変革の気持ちを持つ事と、キーマンを巻き込んで行動する部分も今後真似したいと思いました。

    2021-08-02
  • izapon1976

    その他

    若くして重責を担われて、成長速度が倍加していったのだと感じました。
    動画の最後の方で、「キーマンを一人一人仲間にしていった」という部分がとても印象に残りました。一人でやれる事は限られているので、シンプルではありますが重要なポイントだと理解しました。

    2021-07-28
  • hiro_yoshioka

    メーカー技術・研究・開発

    ・遊び心を大切に
    ・大手他社と同じ土俵でたたかうな
    ・離れた顧客から、好きなところをきく
    ・変革チームは少人数からはじめる
    勉強になりました

    2021-06-08
  • amaetsu

    営業

    身近なマクドナルドの事例だったので、非常に興味深く視聴できた。
    アンケートの内容はうのみにしないなど、実際の教科書にない話が盛りだくさんでてきて、おもしろかった。

    2020-10-16
  • take24

    営業

    見る前に思ってた以上に、学ぶべきことが多く、今後仕事をしていく上ででも役立てられそうなことが多々あった。
    今回の動画を拝聴してマーケティングにも興味がわいた。

    開発→マーケティング
    ではなく
    マーケティング→開発
    というプロセスの変化をきちんと意識したい。

    2021-01-03
  • ken19

    販売・サービス・事務

    「利益は考えるが、最後に回す」
    この考え方が一番骨身に染み入りました。あとは「笑顔で楽しい」を優先するところですかね。
    先ず経営者が利益ありきで中長期のプランをぶち上げ、現場にプレッシャーを掛けていく間違ったトップダウンを変えない限り、時代に取り残されます。
    でも「スマイルが隠れる」など言わずに店員さんにコロナウイルス対策のマスクは許可したほうが良いと思います。

    2020-02-25
  • minaret

    営業

    私は経営層ではありませんが,こうした志の人が上にいる会社は良い会社だと思う。各部門が仲が悪いとか,足の引っ張り合いをしているという話を聞くことがある。うちの会社は大丈夫か。

    2020-05-15
  • kodaimiz

    マーケティング

    STP→4Pの流れを、ケースを用いて具体的に示していただけただけでも充実していましたが、最後の章で語られた「アイデアファーストの時代へ」「ホームランを狙おう」「仲間を増やす」「ターンアラウンド経営者を目指すという志」という、本人の経験から湧き出す力強いメッセージが響き、ノートを取る手が止まりませんでした。

    私自身も、(BtoBではありますが)社内のマーケティングを強化する役割を期待されて、日々強まるプレッシャーを感じつつ、しかし同時にリソースや仲間を増やせている状況なので、本講師のメッセージに共感するところが多かったです。大変有意義な教材でした。

    2019-11-10
  • eriko_taka

    その他

    顧客のインサイトを知るために、リサーチを行うという印象だったが、アンケートなどのリサーチの際の本音が、真のインサイトとは限らない。ということが印象的でした。本音=インサイトではないということを、肝に銘じたいと思う。

    2019-05-16
  • john-cattie

    営業

    ノンユーザーに利用しなくなった理由を聞くのではなく、ユーザーにどこが気に入っているのかを聞くことが大事というのは突き刺さりました。反対の事をよくやってしまいがちです。

    2021-02-28
  • ryo1105

    営業

    リサーチからは新しい物は生み出せない、顧客に受ける物は何かを自分達がアィディアを出し考える事が必要である。改革する為には会社を良くしたいの想いだけでは空回りする。マーケティングのフレームワーク、4Pを意識した戦略と実践の重要性。今は購買モデルがAIDMAからAISASへ変わってきている事。

    2019-07-05
  • b-201

    その他

    前編と比較してマーケティングが専門ということもあり大変参考になりました。

    2020-05-20
  • nakanishi-1261

    営業

    マクドナルドと言う身近な存在を上げた事で非常に解りやすかった。

    2020-05-20
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    まずはアイデアから考える事。改革は少数でプランを練りトップを抑える事が大事。

    2022-06-11
  • masakazu73

    販売・サービス・事務

    イノベーション。小さい組織で、絞って、トップをおさえて、一気にいく。そのためには、自分で知識を持っておかなければいけない。また仲間と共に志があれば困難を乗り越えることができる。

    2022-06-27
  • m-yano

    その他

    ポジショニングの際にはどこでも通用、マネできるようなものにはせず、自社の強みを存分に生かしたものにしておりそこで差別化を図るのが重要だと感じた。

    2020-05-19
  • kazuhito

    営業

    最後にあった「知識と経験を両輪で回していく」というところがキモだと感じました。おそらく今後ビジネスの中で経験が十分、と思うことは無いとは思いますが、知識とのバランスをとりながらいかに自分自身も会社も成長させていけるのか、ということを強く感じました。

    2019-05-20
  • esraa_y0604

    販売・サービス・事務

    This course has helped me improve as a leader and an overall individual in numerous ways. It has allowed me to assess my strengths and weaknesses as a leader, and has forced me to outline my goals as an individual, which will help aid me in achieving them. This course has also taught me to take action when possible.

    2021-03-22
  • guiguikiteru

    その他

    ファンに長所を確認。一段深く考えて、戦う場所を選ぶ。そして、先行者利益とる

    2024-10-20
  • oniryu

    資材・購買・物流

    ポジションの選定、自社の強み弱みなど、やはり色んなフレームワークを学んで知り、何かをするための根拠作りが必要だと学んだ。勉強した内容は正解とは限らないが危機を乗り越えるきっかけであると感じた。

    2020-08-29
  • ma523450

    販売・サービス・事務

    いろいろな考え方、やり方はあるけれど最後は人なんだということを聞いて1対1の会話や雑談の中での意思統一がキモであることを今回の実例を聞いて実感しました。

    2022-08-07
  • inukun041

    人事・労務・法務

    理論に裏打ちされた経験談をご本人の口から聞かせていただき大変に参考になりました。乗り越えてきた秘訣が志と仲間というお話も納得できました。組織風土改革のポイントとしてキーマンを一人ひとり仲間に入れていったことなどは、自らの業務の際にも参考にさせて貰います。マーケティングの生の成功事例ですね。

    2021-07-02
  • nozuet

    その他

    アンケートをうのみにしない。会社のコンセプトの支援者の真意を理解できるようになりたい

    2024-11-08
  • hisashiw

    金融・不動産 関連職

    マクドナルドのような大きな組織であっても、まずは1対1でのコミュニケーションで信頼を得ることが重要であるという話は、理屈としては分かっていても、実際の話を伺うことで、より実感を持って理解することができました。経営手法などの技術論的な知識ばかりがあっても組織は動かないし、逆に、感覚だけでなんとなく行う経営というのでは、やはりうまくいかないというお話も、やはり、経験されてきた方のお話ならではの臨場感を持って伺うことができました。

    2024-10-09
  • tam-y

    コンサルタント

    マックの経営戦略の凄さを改めて実感した。
    春はてりたま、夏はハワイアン、秋は月見、冬はグラコロ等四季折々のメニューを外さず、前年よりも+αで何か新商品を追加し昨年よりも売り上げを上げようという向上心・探求心は為になった。
    それに加え、他にも平成バーガーやご当地バーガー、ガンダムのシャアとのコラボやワンピースとのコラボなど、消費者に何だこれはと思わせるような工夫が凄い。
    又、講師の方の挫折経験や失敗談もあるからこそ、より言葉に重みが増して説得力を感じた。

    2023-09-24
  • 10101024

    その他

    身近で興味のある企業の、ひじょうに深い話を聞けたのは、大変参考になりました。
    企業の業態こそ違えども、自分の業務の様々な場面にも、大いに活用できると感じました。

    2024-09-06
  • hideki117

    人事・労務・法務

    ブローモーションとプロダクトの話が印象にのこった。先にブロモーションできそうな商品を、マーケティング部署が考えて、開発に伝えて、月見バーガーという商品をつくり、プロモーションした。先に開発部が、売れる商品を考えるのでななく、メディアで話題になりそうな商品を考える。
    あと、変革を推進するうえで、他部署を巻きこむときは、他部署の仕事を一定程度知ること、なにが出来て、何が出来ないかが分かるぐらいの知識を持つことで、スムーズに進めることが出来るということは、は参考になった。
    何か新しいことを勧めるときは特に顧客や協働部署など、相手の理解が大切だと思いました。

    2024-10-22
  • is11

    営業

    様々な手法や知識を学んだとしても、それを実践できる環境に整えるのは結局自分自身。
    この方の最後のインタビューにもあったとおり、最後は人。そのことを忘れず知識をみにつけていきたい。

    2024-11-06
  • jirotamura

    営業

    素晴らしい内容でした。
    GLOBISの今まで見た動画の中で、
    1番為になる内容でした。
    経営不振からの再生途上で、
    悪戦苦闘している中、
    大変、勇気づけられました。
    ありがとうございます。

    2022-05-31
  • tadazake

    営業

    経験した事例だったので興味深く視聴することができた。ここまで実践できずとも今後のマーケティングに活かしていきたい。

    2023-10-27
  • nozaki_t

    クリエイティブ

    良いヒントが色々ありました。調査から入るのではなく、アイデアから入っていくということ。PESOという考え方の中で大事なのはアーンドメディアとソーシャルメディアになって来ていること。そして「知識と経験の両輪を回していくといく」ことなど、マクドナルドがたまたま復活出来たのではないということを認識出来る力強い内容だったと思います。

    2023-01-17
  • tsukasa01

    営業

    あえて話題にしてもらうことで露出していくという視点で自社プロダクトの売り込みをかけてみようと思いました。

    2023-09-26
  • coco1t

    販売・サービス・事務

    最後のインタビューにあった「志」を持って行動した、というところに響きました。
    大きく会社や人を動かす上で、必ずやり遂げる意思は持って動くこととそうでないことでは
    差が出ることは容易に考え付きますが、果たして自分は「志」を持てているか、それを持って
    業務にあたれているか自信をもって行動しているとは言い切れないと感じました。

    2023-12-24
  • eiji1130

    人事・労務・法務

    マーケティングにおけるSTP、4Pのフレームワークをマクドナルド改革の具体的な事例に置き換えて講義が進み、具体的で理解しやすかった。
    特に、フレームワークに即した戦略は皆が思いつく戦略なので、打率は上がるが大きくは当たらない。大きく3割くらいは当てるのが大事と説明していることが印象に残った。
    フレームワークはあくまで定石であり、ツールであることを忘れず、メタ認知で戦略を見直し、多面的な思考で対応していくことが大事ではないかと思った。

    2024-06-13
  • thebox

    メーカー技術・研究・開発

    途中の話もとても興味深かったが、最後のインタビューで一気に腹落ちしました(進めるには仲間は大事なんだ、失敗することもあるんだ、悩んだ経験を積んだ末のことばだったんだ、など)。

    2024-05-20
  • sasa_0050

    専門職

    仲間を増やす事が大事だと実感した

    2023-02-28
  • hossy0723

    人事・労務・法務

    製品戦略を考える参考にします。

    2023-03-14
  • eguchi5415

    経営・経営企画

    ポジションを意識して戦略的に施策を打っていく重要性を学んだ

    2024-11-05
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    MBAで身につけた知識、社内での実践、仲間の存在、挑戦と失敗の経験、努力…つまり、自分で行動しないと何も変えられないということがよく分かった。楽な道を選択していたのでは、自分も会社も変わらないので、厳しい道を選んで、より良い自分、会社にしていきたい。

    2021-01-25
  • abeshin0817

    金融・不動産 関連職

    MBAなどの高度な知識は大事ではありますが、ビジネスにはビデオで触れていた「仲間」、「志」、「対話」が必要であることを再認識しました。私は第一線からは離れましたが、「Audit」する立場で、それらを念頭に置いて仕事をするようにします。

    2021-03-26
  • chi_chi_chi

    マーケティング

    4Pを意識した戦略。AISASへ変わっていること。
    後半の仲間の存在のところは、AIや機械では対応できない部分であり、自分も大切にしているところなので思わず頷いてしまった。
    失敗は経験として積み重ねることが大事であり怖がる必要ない。と思いたいがやっぱり失敗は怖い。。。
    そんなときの仲間との関係性だけでなく風土(環境)も大切だと思う。

    2024-02-25
  • k_chuck

    金融・不動産 関連職

    前編では、黒字化へのステップとしてカネ・ヒト・モノの順番が適していることを勉強させてもらいました。
    後編では、既存のフレームワークでは小さな成功しか得ることしかできないので、いかに新しいものを作ってメディアやSNSで話題に取り上げられる価値やサービスを提供するかに今後はなっていくことを実感しました。

    2020-09-28
  • tsukattyan

    専門職

    大変勉強になりました。

    2021-12-10
  • imaaki

    経営・経営企画

    組織、リーダーシップ、マーケティング、志、総合格闘技としての要素を学ばせてもらった。自分もマーケティングをやっているが、新製品のポジショニングの重要性を改めて学んだ。

    2020-10-28
  • midori1109

    人事・労務・法務

    現在やこれからのマーケティングはEarnedとSharedが重要。この2つを取り入れることで若年層を顧客として取り入れることが出来る。マクドナルドはマーケティングをうまく活用して顧客の心をつかんでいると思います。

    2021-08-16
  • spincity

    IT・WEB・エンジニア

    利用しなくなったユーザーにセグメントしてターゲティングしていくという発想が今までありませんでした。こちらは取り入れていこうと思います。

    2021-09-05
  • dictimboy

    建設・土木 関連職

    経営から第一線の現場までの階層が下に行くほど、より細分化された業務をしているのがどこの会社でも一般的であると思うが、そんな中でそれを行っている個所、部署が何に考え、意識し実施しているのかによって、立場の違いで意見が変わることはなく、どこの立場でも同じ考えにたどりつけるような考え方、仕組みで業務を進めていくことが大事だと考える。今回のように誰もが社長のそばで仕事ができるわけではないが、誰もが経営の視点をもって業務を実施することで、みんなで同じ視点で考えを同方向に進めていけると思う。

    2021-12-18
  • kuboyan

    マーケティング

    マクドナルドを立て直し、発展させていく施策を考える際、論理的に考えでも大きな変化は起こせない、やはり思いや覚悟が先にあって、ツールで抜け漏れを埋めていくイメージをした。ポジショニングやインサイトについての説明も実経験に基づく地に足のついたもので、共感できた。
    中でも、自分達の弱みを改善するのではなくむしろ強みをとことん伸ばして、マクドナルドらしさを追求する姿勢は、非常に参考になった。

    2024-07-16
  • reviewforfuture

    経営・経営企画

    AISAS
    Awareness, interest, search, action, shareのShareを意識したマーケティングが重要になる。Earned media とShared mediaが重要。
    PESOとはpaid media, Earned media, Shared media, Owned mediaをいう。報道やニュース、SNSや口コミ等を意識したマーケティングをする。
    Pricing については、1.デマンド、2.競合、3.コスト+の順番で考える。お客さんの本音を聞くには、自社の弱みを打ち消すための質問ではなく、強みを強化することを意識した質問をする。

    2020-05-11
  • nb23

    営業

    ユーザのリクエストだけに目を向けるのではなく、自分らしさを捉え期待を超えていくこと。価値を提供する事が重要。それを実現する為の具体的な行動も知る事ができ参考になった。

    2023-12-06
  • kuwajimak

    販売・サービス・事務

    前半の実務編が中心であったが最後のインタビューが良かった。志(自分にとって譲れないもの)をはっきりと持つ。仲間を増やす際に共通言語(頭でっかちな言葉でなく)わかりやすい言葉でのいい意味での勧誘。最後に知識をもって必要な部署との交渉。これらがそろっての結果だったなと感じる。
    交際企業であるからには各国でそれぞれの事情での業績改善も根本には企業文化が重要と感じた。

    2024-11-18
  • bon-sama

    マーケティング

    マーケティングは変化している
    シェアを意識した開発も当たり前に

    2023-02-28
  • poko-poko

    IT・WEB・エンジニア

    日々是学び、である事が体験談を通して感じ取れ、意識をしていこうと思った

    2021-12-20
  • t-morisaki

    IT・WEB・エンジニア

    マーケティングのセグメンテーションにおいてやめてしまった人をターゲットにおいて、本当に当社に求めれれている要素を追求して取り組んだことは非常に参考になった。また昨今の環境を踏まえ、SearchとShareの考え方を取り入れているところを今後に活かしたい。

    2024-09-30
  • makoto_toda

    営業

    過去の既成概念が通じない時代にあって、顧客目線、話題目線からのマーケティング視点がとても参考になりました。

    2024-07-11
  • tatsuro-kochi

    メーカー技術・研究・開発

    強みを踏まえた独自のポジショニングが重要、弱みをケアするときには強みが消されていないかを確認する
    その強みを活かし、お客様の期待を超えていく
    → リサ―チから大きなアイデアは産まれない アイデアから入りリサーチで確認していく
    その際に、価格に対する価値を高めることが重要で、競合も意識する
    新しいことをやるときには、TOPのBuy-Inを前提にKeymanを仲間に入れていく動きが大切

    これらは商品のマーケティングに限らず、社内での課題推進にも同じ考え方ができる

    2024-03-20
  • sugi01

    人事・労務・法務

    実際のマクドナルドでのマーケティングの考え方、進め方が良く理解でき、今後の考え方の参考になった。

    2019-06-04
  • nishimuragunta

    その他

    今までのなかで、一番参考になり、感動しました。

    2019-11-10
  • keikk

    建設・土木 関連職

    マクドナルドという身近な存在の具体例として、とても分かりやすかった。

    2024-09-20
  • tks_tt

    メーカー技術・研究・開発

    マーケティングで「何を言うか」と開発の「いいものを作る」と言う点は、実は同じことを言っている様に感じた。開発者は「いいもの」と言う面で、何かを訴えていたのだと思った。つまり、開発もマーケティングも含めた、昔のような機能割の組織ではなく、事業に焦点を当てた組織が商機をつかむのではと、感じた。変化を感じて、変態して行くことが重要と認識した。

    2024-05-06
  • iwaucchi

    コンサルタント

    面白かったです。ありがとうございました。

    2019-03-22
  • midori2208

    建設・土木 関連職

    まずはお客様のことを考える。
    話題になるアイデアを出す。
    失敗の積み重ね。
    志を強く持つ。
    仲間は大切。

    2021-01-19
  • okuda_makoto

    建設・土木 関連職

    月見バーガーシリーズを昨年度より売上を上げるためのアイデア、戦略が1番印象に残りました。
    ネーミング、具材の選択によりヒットしたのはすごいです。
    私の仕事においても多角的にアイデアを考えていきたいと思いました。

    2024-10-09
  • takayupi

    メーカー技術・研究・開発

    ビジネスフレームワークを実際に使ってみたと言うことだと思う。
    簡単ではないし、道理の通りに行かないだろうけども、それでもやっぱりそれが近道なのだろうと思った。
    実際に自分の業務においても、フレームワークを使ってみるのも良いかもしれないし、それがより客観性を持ってことを進めることになるのかも知れない。

    2024-11-16
  • batatti

    IT・WEB・エンジニア

    これからのマーケティングはわからない世の中だからこそ、コツコツと小さなヒットを狙うのではなく、大きなホームランを狙っていくことが必要だということはわかりました。ただし、大きなホームランを狙うためにはそれなりの知識と経験が必要で、やはり常日頃から準備が必要だということも改めて痛感しました。

    2024-10-12
  • take_2z

    クリエイティブ

    フレームワークだけで快活するわけではないと思いますが、
    フレームワークの知見をうまく活かして
    V字回復を実現したところが素晴らしいと思いました。

    2021-03-12
  • syusa-hitohana

    その他

    大変勉強になりました。

    2024-04-23
  • marmin

    人事・労務・法務

    問題を整理し分析:

    問題を明確にし、段階的にアプローチする。
    小さなステップに分解:

    大きな課題を小さな目標に分け、段階的に進む。
    具体的な目標を設定:

    実現可能で具体的な目標を立てる。
    サポートを得る:

    周りの人やサポートを活用する。
    ポジティブな思考:

    困難にもポジティブな視点を持つ。
    ストレス管理:

    リラックスやメディテーションでストレスを軽減。
    時間を有効に使う:

    優先順位をつけて効果的に時間を使う。
    学びと成長:

    困難から学び、経験を成長につなげる。

    2024-01-15
  • herohassy66

    営業

    組織改革は仲間づくりが要点であることがよくわかりました。現在のマクドナルドの好調がここでの苦労と実践から始まっていることを理解できました。

    2020-12-20
  • j_nagashima

    その他

    マーケティングはターゲットを決めて攻めることが重要。顧客へのアンケートも有効であるが回答の全てが本当かは疑う必要がある。
    自社の強み、ポジションを深堀して攻めることが重要。イノベイティブな事を行うには現定員(自分で全てを行う)で行うこと。
    プライシング(3つの手法)、需要=価値/価格のバランスであることを学んだ。

    2023-10-30
  • kubota_kazuhiro

    IT・WEB・エンジニア

    ポジショニングの話は会社の中での役割や方針を決める上で参考になった。

    2022-02-12
  • yuka_0830

    クリエイティブ

    自社が今ぶつかっている課題とその解決に向けた取り組みを一連で考える上で、非常に照らし合わせやすい講義内容だった。目の前の短期の業務ではなく、中長期的な取り組みを検討する上で、非常に参考になった。

    2023-08-15
  • hirai_0505

    メーカー技術・研究・開発

    マクドナルドの苦境時期を乗り越えられた経緯が理解できた。新しいことを行うためには、若い人、中核になる人、巻き込むことに大切さと、リーダーとしての志が大切であることも理解できました。

    2023-10-18
  • shinta_0525

    営業

    大きなことは決して個では出来ない。仲間と動くというところが印象に残った。

    2019-05-18
  • takeshi_o13

    クリエイティブ

    変革そのものは危機的状況でなくても常に求められるものだと思っています。その中で28という若い年齢で改革の先頭に立って行った経験談は非常に参考になるものでした。自分はすでに20台をとうに過ぎていますが、それでも変化の提案をするとあれがこれがと言ってくる人はいます。その中で志という背骨を持って、ウインウインの関係性で会社をよりよくしていければとかんじました。

    2023-12-06
  • father3

    営業

    説得力の多い動画でした。いかにして乗り越えたかのところに自分自身の知識の習熟と、人間関係の構築が大きく影響しており大変参考になりました。特に経営用語やビジネス用語などを周りに合わせて使用するという事は、自分が直面している問題です。より強く意識していきます。

    2020-05-25
  • yoshitaka_0109

    販売・サービス・事務

    PESOの時代という話が興味深かったです。
    いかにシェアしてもらうか、今後の戦略に活かしたいです。

    2022-06-15
  • futami0808

    クリエイティブ

    自社の強みを分析し、それをもとに戦略を練ることの重要さがわかった。私が所属する企業の強み、そして弱みを今一度分析し、日常業務に活かしていきたいと思った。

    2024-11-15
  • tadakaz

    マーケティング

    大変参考になりました。まずアイデアから入る、リサーチは検証のためにというのははっとしました。仲間が支えてくれたというのも、大切な部分だなと思いました。

    2023-12-24
  • yoshikazu-1103

    営業

    理論を基に実践を実行された事に感銘しました。
    最期のセクションで、確実にヒット狙いをせずにホームラン狙いと言われてましたが、私は確実にヒット狙いをする選択をすると思います。
    置かれている状況も異なりますが、自分だけでなく仲間を作りマーケティング活動されたことは非常に勉強になりました。
    ありがとうございました。

    2021-05-23
  • udon1330

    人事・労務・法務

    知識と経験の両輪を回していきたい

    2021-07-18
  • shima54

    営業

    ポジショニングを見誤らない

    2020-12-30
  • dar_2021

    営業

    風土を変えるために失敗を恐れず一歩を踏み出す強い意志を持つ。大きなことを成す際にも、1人1人仲間を増やしていくことが大切となる。業界は違ってもヒトを動かす力には通ずるものがあると感じました。

    2021-02-11
  • yus-5000

    営業

    知識はもちろん大切であるがそこを動かす人を大切にしキーパーソンとコミュニケーションをとる事も同じ位重要である

    2020-06-09
  • manabo2024

    経営・経営企画

    何かをやろうとしたときに、組織の活動として認めてもらうようにするには、アイデアも大事ですが、組織の活動として定着していくには、共感してくれる仲間の巻き込み方が重要だと思います。
    動画の中でお話されていた取り組みを参考にさせていただきたいと思います。

    2021-03-16
  • koji111

    その他

    マーケットリサーチも良いが、顧客のインサイトを把握してアイデアをまず出すこと。アイデアの裏打ちにリサーチするのが大事だとわかりました

    2021-12-26

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。