100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

リーダーの挑戦⑨ 南場智子氏(DeNA会長)

  • 0h 51m (7sections)
  • リーダーシップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。第9回目のゲストは、DeNA会長の南場智子氏。DeNA創業のきっかけ、経営の苦難、DeNAの社員育成、独自の人事制度などについて聞いていきます。(肩書きは2021年1月27日撮影当時のもの)

南場 智子 株式会社ディー・エヌ・エー 代表取締役会長
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

コース内容

  • イントロダクション
  • 能力開発
  • 挑戦
  • 試練
  • 仲間
  • 質問

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • mj_na

    その他

    自然体で話される姿に魅了された。
    新卒採用、育成手法、ダイバーシティ等納得、特に、正解を言い当てようとする人でなく、志に照らして自分の腹に聞ける人というのが印象に残りました。

    2021-03-16
  • ryo-0123

    営業

    南場さんのお話を聞き、「早く行きたければ一人で行け。遠くへ行きたければ皆んなで行け」という諺を思い出しました。キッパリと周りの方が私より優秀と言ってしまえることに、遠くへ一緒に行くための仲間を惹きつける南場さんの魅力を感じました。

    2021-03-15
  • sakuranohana

    人事・労務・法務

    やっぱりすごい。
    トークの中から、内から湧き上がるものが見える感じ。
    新卒採用にものすごく力を入れていて、そして「甘やかさない」というのが面白い。
    学生に入社していただく、でなくはなく、その能力を引き上げるために高い課題を与える。
    成功失敗が50%50%の状態の高い目標を与えて、人を成長させる。
    ダイバーシティの考え方もまさにこの動画で語る通りと思う。
    決して外から言われるものではなく、自分たちが意識すること。
    経営が各人の持つ能力の種類をかぎ分け、それらを上手に使いこなすということ。
    企業が生き残るためには、ダイバーシティの考えでないとダメだということ。
    経営者がすべての能力を兼ね備えるのは無理なのだから、どうやって人に任せるかなのだろう。
    その際に、誰に何を任せるのか。
    その起点は、誰がどんな能力を持っていて、どんな人柄なのかを把握すること。
    女性だから、外国人だから、ということではなく、人はそもそもそれぞれ違うのだ。
    だからこそ、それら違いを意識して、上手に経営に活かす。
    南場会長がそもそも人材開発に興味があったというのも納得である。

    2021-03-13
  • tk1982

    金融・不動産 関連職

    マッキンゼー出身でハーバードでMBAを取得する等、エリートの中のエリートであるにも
    関わらずそういった空気を全く出さず自然体で振る舞える所が、多くの優秀な人材が
    DENAに集まる要因であると感じた。自分にとって今後に活かそうと思った点は、自分よ
    り優れている人を活用するというのはここまで上りつめた人であるにも関わらず、さらっと
    言えるのは凄いと感じたし自分も少し得意な分野があっても、もっと凄い人材がいれば
    頼ろうと思う。

    2021-03-15
  • john-cattie

    営業

    視野が広くて、志が高い人って本当にいるんだなあっていうのが率直な感想です。「這い上がり方を世の中の人に見てもらう楽しさを感じる」というフレーズが印象的でした。前向きに誠実に取り組んでいく大切さを話されていましたが、そのレベルは相当高いものだろうと想像しました。良い刺激になりました。

    2021-03-16
  • tomohiro998

    人事・労務・法務

    視聴して本当に良かった。大変なことをとても楽しそうに
    語られていたのが印象的だった。どんなときもポジティブに
    行動・実践していきたいと思った。

    ダイバーシティーについて感じることも同じであった。
    能力・スキルについては同じ、ストレス耐性については、
    新たな視点として参考にしたいと思った。

    2021-05-06
  • sumire0006

    販売・サービス・事務

    自分のマイナス点を認めて公言し、高い志と柔軟なアイディアで、
    矢継ぎ早に新しいことへ挑戦することが、とても素晴らしいと思いました。
    加えて、地域貢献、人材育成、音楽などの趣味など幅広く携わるところも、
    見習いたいと思いました。

    2021-03-14
  • g-june

    経営・経営企画

    マインドセット一番大事ですね。思考は現実になります。新しいアイディアなどのインスピレーションや直感を大切に、何時もそういう思考でいると、気が付くことが出てきますね。後は行動のみ。人間力を磨く、仲間、人を巻き込む力を鍛える。

    2021-03-15
  • neo1401

    IT・WEB・エンジニア

    採用/新卒採用に際して、自分より優秀な人を連れてくる、優等生的な回答ではなく自分なりの想いを持っている人を採用する、というお話を聞いて、自分には欠けていた視点だなと思いました。元から頭のいい方だと思いますが、それ以上に、周りの力を借りて推進する力がある方なんだということを感じ、自分にも真似できるところがあるかも!といい刺激になりました。

    2021-03-18
  • sukasuka_desu

    人事・労務・法務

    初めて南場さんのお話を聴講したが、「とてもロジカル」とおっしゃるわりには、とても気さくで、仲間・人を尊重する人間味のあるかたのように感じた。考えているスケールや志が自分の何億千歩も先をいっているので、そこまでの道のりは見えないが、ビジネス意欲と学びへの刺激になりました。

    2021-03-18
  • sakura_saku_sky

    経営・経営企画

    ダイバーシティの下り、考え方に強く共感しました。
    DeNAから飛び立って行った優秀な経営者について話している南波さんは本当に誇らしそうで、人材の流動性への貢献は実践されてて流石だと思いました。

    2021-03-21
  • cozyhayakawa

    営業

    高い志の旗を立てる、
    優秀・お互いに敬意を持てる仲間と集う、
    高い志を目指してハードワーク、チャレンジする、
    自然体で楽しむ!
    そのためにも大儀ある志であるかを常に考える。
    という強い組織のベースを考える機会になりました。

    2021-03-25
  • yu_to

    クリエイティブ

    相手に対して正対し、誠実に向き合う。
    話し言葉がたとえ全て綺麗な敬語ではなかったとしても相手と同じ目線に立っていると嫌な違和感にならないということは非常に大きな学びとなり指標となった。すぐできることではないと思う。日々、相手を尊重し相手を活かすという姿勢を貫いてきた、その積み重ねによって体得されるものだと感じた。
    意識して努力して続けるから人は本物になっていくという貴重な学びをいただいた。

    2021-08-10
  • moto06

    資材・購買・物流

    女性とかではなく、1人の企業人として、明確な意思を持たれている方と思いました。同じ仕事仲間をしっかりサポートかつ、尊敬して対応しているから周りも結果を出せるのだと感じました。まさしく、可能性は無限大の企業と思いました。なかなかそこに到達は難しいけれど、メソッドを少しでも吸収できればと思いました。

    2021-08-23
  • moocaster

    営業

    人の能力とは志や目標に対して自分の力や周りの力を発揮して成し遂げる力。自身が明文化できていなかったことがはっきりと理解できました。ダイバーシティとは男女や国籍ではなく、日本人の中でも色々な人がいる中でダイバーシティを浸透させることは必要な事業戦略の一つであること。自身の能力を高めるには達成できるかできないかの仕事をすること。新卒採用も勉強になりました。

    2021-10-24
  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    ものすごい実力がある方だと思いますが、謙虚な様子が対話から伝わってきました。
    任せるだけでなく、任せ方も上手だからこそ人が育つように思いました。

    2023-01-14
  • kenkenqtr

    メーカー技術・研究・開発

    DENAがどんな会社もわからなかったですが、南場さんの名前は知っていました。
    エネルギッシュでヴィジョンをもっている素敵な方ですね。
    イチスタートアップ企業ですが、社会貢献を理念として掲げている事に感複致しました。
    優秀な方の横の繋がりも垣間見えて、日本のこれからを支えて欲しいと思いました。

    2024-01-15
  • meimin

    人事・労務・法務

    南場さんのおっしゃっていることはわかるのですが、今の時代のリーダーシップとは乖離を感じる。多様性なので一昔前であればこういった形でもよかったと思います。これからの時代に多くの人の手本になるリーダーシップの形として「私にもできそう」と思えるような内容ではなかったです。南場さん自身はすばらしいリーダーだと思います!

    2024-08-05
  • unja2700144

    営業

    非常に面白い内容でした。
    リアルな打席に立たせないと成長しないと
    いう言葉は凄く腹落ちしました。

    2021-03-12
  • hkoke

    メーカー技術・研究・開発

    ダイバーシティのとらえ方に非常に共感を覚えた。

    2021-03-12
  • irene-chiang

    営業

    最後のダイバシティへの定義が印象的です。経営者にとってのダイバシティは国籍とか男女ではなく、能力、スキル、ストレスに耐える力等を学びました。

    2021-03-12
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    自分のことも会社のことも先を見据えてしっかりビジョンを立てていらっしゃる方だと思いました。死ぬ前に後悔ないように自分も挑戦します。

    2021-03-12
  • kolby

    経営・経営企画

    バーチャルとリアルが融合した、都市開発(空間デザイン)やその中で生きる人の心の豊かさを実現する世界を創ることは、ワクワクする挑戦かと感じました。

    2021-03-12
  • luxury_koala

    販売・サービス・事務

    女性で、企業家がなかなかいらっしゃらないので励みになりました。自分では何もできないとおっしゃって、むしろみんなに頼ってると言うのが印象的でした。1人1人のプロの力を結集して、大きな仕事を成すのが会社なのだと改めて思いました。

    2021-03-13
  • omar-rodriguez

    IT・WEB・エンジニア

    社会課題解決とエンターテインメントを本気で考えている会社って、本当に素晴らしい。
    一個人としてもこの考えをもって仕事していきたい。

    2021-03-13
  • k0713

    マーケティング

    ダイバーシティの考え方は共感できるものがありました。

    2021-03-13
  • kenichi_1128

    営業

    南場さんのセッションを初めて聴きました。先日経団連副会長に就任される新聞記事を見て、今日視聴した訳ですが、内から出てくるエネルギーが凄いですね。チャレンジが好きとか、ロジカルシンキング、自分よりも優秀な人材を活用するなど、リーダーが必要なものを持っているし、それ故に成功していることが良く分かりました。非常に勉強になりました。

    2021-03-13
  • sugasyo

    営業

    仲間への高い関心新卒への高い課題提供や意思決定方法などかなり勉強になった。

    2021-03-13
  • otobe711

    その他

    DENAについては、モバイルゲームを中心としたエンタメ事業の会社で、ゲームの課金で問題を起こした会社とのイメージしかなかった。今回南場さんのお話で、エンターテインメントとは別に、社会課題の解決に取り組んでいること、楽しんで社会の役に立つ事業をおこなっていることを知った。また、人の採用に時間を割いて、南場さんの目で見ても自分より2段優れた人を採用するようにして、信頼できる人がいる環境をつくるようにしているとの点に興味をもった。また、ありのまま素直で誠実でありたいとの南場さんの考えを反映した、よい人が集まっている(堀さん)とのこと。社内で自分がやりたい事業に移動できるシェイクハンド制度をつくり、またストレッチ目標(そのひとの能力で成功するかどうか50VS50の仕事)をアサインすることで、その人にやりがいを持ってもらうようにしている点もとても興味をもった。また、今後の目標として、人の流動性を高め、そのとき自分が一番興味をもって取り組める仕事が、多様な価値観をもったどの個人でも選べる社会にしたい。スタートアップの量と質を更に高めたい。また、企業としていろいろな環境下で勝ち残るため戦略としてダイバーシティを追究したいなど、DENAが優れた人材育成・排出をしている会社であることを初めて知った。 やはり同じ会社の人とだけ話していては、世の中の事実が分からないのだと思った。積極的に外部の方と接触できるよう努めていきたいと思います。

    2021-03-13
  • sen1000

    販売・サービス・事務

    失敗を恐れてはいけない

    2021-03-14
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    自分一人では何もできないがその核は自分自身。
    核と言ってもそれが中心ではなくても自分自身としての核であればよい。
    前向きに取り組める強さは必要。
    まだまだ明るい未来を感じました。

    2021-03-14
  • kazuya11

    コンサルタント

    技術云々ではなく、やはり人という考えなのだと思う。
    日本は資源国ではないので(海底資源など未来はわかりませんが)、
    人が資源だというのは、過去から言われていたが、
    それを真の意味で実現するのは簡単ではないのだとと思う。

    2021-03-14
  • nopopon-123

    建設・土木 関連職

    ダイバーシティについて、抑圧されたものではなく成長戦略の中でもなくてはならないものという考え方が印象的でした。また人についてエネルギッシュが内に秘め足るものであり、こすいひとではない、人間性という考え方に惹かれました。そのような洞察力のあるリーダーを目指していきたいと思います。

    2021-03-14
  • take8639

    マーケティング

    この新シリーズ、楽しみにしております

    2021-03-15
  • syoujiyoshida

    金融・不動産 関連職

    非常に参考になった。

    2021-03-15
  • tomiyoshi

    マーケティング

    保守的になってもおかしくないほどの経歴を持ちながら、次々と新しいことにチャレンジするフットワークの軽さを感じた。

    2021-03-15
  • yoko31

    経営・経営企画

    採用プロセスを丁寧に進め、能力の高さだけでなく、志を持つ者を選び抜くことへのこだわり。また、男女、国籍などでなく、キャリアのダイバーシティによっても志ある者が集い、新しいエンターテイメントを生み出し、会社の成長力となること。

    2021-03-15
  • makiko1729

    メーカー技術・研究・開発

    肩肘はらず、本当に自然体でいらっしゃるのが良いなと思いました。また、新人の資質についてもとても共感出来ました。

    2021-03-16
  • kenichi13

    経営・経営企画

    スキルとは個人の能力をどれだけ高めるかについて意識していたが、物事を達成する為に、多くの力を集結して達成する力が重要なことを学びました。

    2021-03-17
  • tf1004

    営業

    南場さんの話を聞いて、本当に自然体でいる事を重視されている方なんだなぁと思いました。話を聞いてるとこちらがリラックスしてこの人についていったら大丈夫だなぁといった安心感を非常に感じました。

    そういう方だからこそ、創業からたくさんの良い人材が南場さんの下に集まり、新しく優秀な人材をどんどん輩出していることができると思いました。

    また、常に相手のことをリスペクトし、相手に任せて仕事をしてもらい、それぞれが自ら考え行動すると言う会社組織を構築することにつながっているんだなぁと思いました。ただし、このような組織を作るためにはある程度自立した方を採用しないといけないので会社のブランドがある程度向上したこと、年収をあげたりしていることも、優秀な社員が入ってくる理由になっているのではないかと思います。

    リーダーシップのあり方として自立した組織であればこのようなリーダーシップをとることで組織が大きく成長するなと感じました。

    2021-03-18
  • jet1104

    人事・労務・法務

    生き生きと働かれている様子が窺えた。志を一にする仲間との会社運営を私も経験したいものです。

    2021-03-18
  • manabo2024

    経営・経営企画

    人材活用の大切さを学びました。
    それは、ダイバーシティのお話の中でもありましたが、様々な人をいかに活かしていけるかが、新しい価値を産み出していく上で、マネジメントとしてとても大事な取り組みだと思いました。

    2021-03-21
  • s-shimabukuro

    IT・WEB・エンジニア

    自分に力がないと認める素直さ、力を持った人たちに頼られるリーダーシップや熱心さを感じました。お勉強だけでは語れない経営者としての姿勢が素晴らしいです。

    2021-03-21
  • miyashi_41523

    資材・購買・物流

    改めて、企業は人で成り立っているということを認識した。
    そのことを認識されている経営者のもとで働きたいと感じた。

    2021-03-21
  • patricia_2020

    その他

    人に恵まれて成功していると自身の経験を俯瞰する謙虚さと、的確な決断力が真のリーダーだと改めて感じました。マスコミ利用も長けていることに改めて感心しました。

    2021-03-22
  • 960004

    クリエイティブ

    4番田代時代→高木加藤屋敷(スーパーカートリオ)が走り→パッキー=パチョレックがライトスタンドへ打っていた横浜大洋ホエールズと言えば「渋め」のチームであった。今のDeNA米スターズの飛躍は「横浜」を一つにした。まさに空間プロデュースの大成功例である。南場オーナにはぜひ「日本」という空間をデジタル庁に入ってアップデートしてほしい。 *中部さん家のゴールデンレトリバー「レン」が良くうちに遊びに来てました・・・

    2021-03-23
  • rita888q

    販売・サービス・事務

    何かを始めて一流になる人というのは こんな人なんだ、と改めて感じる事ができた。その人のキャパシティーギリギリのタスクを与える、それを情熱をもってクリアする時成長する。ダイバーシティの考え方も参考になった。

    2021-03-23
  • kairose

    人事・労務・法務

    冒頭の「死ぬ程働く」には半分違和感、半分は経営者、起業家なら当然の価値観なのだろうな、と思います。
    今私は曲がりなりにも管理職なので、多少のストレス、プレッシャー、業務量は当たり前にこなしてやるっ! くらいの気概はもっていたいですね。

    2021-03-23
  • miyabi141

    その他

    社員を成長させる方法など参考にします。

    2021-03-24
  • suginoryu0502

    営業

    挑戦する姿勢や誠実に前向きに取り組むことなど学べることが多かった。

    2021-03-25
  • yang-

    人事・労務・法務

    南場さんはすごい人だと感じました。

    2021-03-27
  • tomofumi_0325

    メーカー技術・研究・開発

    経営者として、ビジネスのスキルではなく、人間性や誠実さのような人材の根本の部分を大事にしていること。それが会社のイメージや結果に結びついていると感じました。本人の意思や想いのある業務を与えること×50%の負荷も頭に入れる。

    2021-03-28
  • ryo_kiyo

    マーケティング

    正解を求めることに意識が行きがちですが、正解を求めずその人の価値観を理解、リスペクトすることが組織運営において重要なことと考えさせられた。」

    2021-04-10
  • kosuke-myk

    営業

    失敗してもそこから何かを学ぶ姿勢が素晴らしいです。

    2021-04-22
  • tamsa

    営業

    若い頃に死ぬほど働いた。昨今の時代の流れからは受け入れられにくい状態ではありますが、この経験はある意味必要かもしれないと思いました。

    2021-04-30
  • sota0501

    営業

    まずはやってみることが大事だと感じた。また人をやる気にさせる能力が高い方だと思う。

    2021-06-05
  • ki_bo

    経理・財務

    トライ・アンド・エラー!何事も挑戦する事が大切!だと感じました。あとは、信念を持ち続け、業務を進めれる事で、成功に繋がるのかなと思いました。

    2021-06-12
  • shiro07

    コンサルタント

    ダイバーシティは男女や国籍にとどまるものではなく、性格や物事の考え方が重要という点が心に残った。

    2021-06-15
  • ryo_murakami

    メーカー技術・研究・開発

    志も大変クリアにいくつも描かれていて大変勉強になります。自分なりに世の中を見渡して考えてみようと思います。お人柄も魅力的でDeNAで働いてみたいと思いました。

    2021-06-25
  • hideshi-0103

    営業

    自分の力だけでなく、周りの能力を生かしながら事業を成功させて行かれてると理解しました。

    2021-08-10
  • suenaga0013

    営業

    インタビューというより友達同士で率直に話している感じで、南場さんの好感度あがった。

    2021-08-14
  • bntx

    メーカー技術・研究・開発

    失敗をおこさなかったら拾えないもの拾う
    かしこいふりをしない
    世の中に迷惑をかけないやんちゃさ
    志に照らして突き進むエネルギーがあること
    撤退の条件の明確化
    環境の一部としてGAFAを使う

    2021-08-21
  • kabukabuchan

    営業

    失敗しても、そこから這い上がる、決して諦めない気持ち。DeNAを捨てなかった流石南場さん、素敵です。

    2021-08-31
  • yutaro_7

    資材・購買・物流

    しっかりとした哲学と、底抜けの明るさ

    2021-10-12
  • ko-dy

    人事・労務・法務

    これだけ成功される方でも、自分だけでは何もできず、他者に頼ることでここまできたと仰っていた謙虚さを、自分自身も改めて持ちたいと思った。

    2021-10-25
  • koji888

    経営・経営企画

    南場さんの人材育成や仲間に対するお考えはいちいち腹落ちする含蓄あるものでした。ありがとうございます

    2021-11-07
  • masaponsuke

    メーカー技術・研究・開発

    目的を達成するには行動が重要であること、突発力が重要であると感じました。
    この感性を忘れずに目標達成を目指します。

    2021-11-23
  • ma2022

    営業

    ・「本物の打席に立たせる」「ストレッチアサイン」、これらは人材育成の要諦だとあらためて気づきを得ました。自社でももっと実践していきたいと思います。

    2021-11-27
  • ysnr-s

    その他

    トップやリーダーの資質素養はもちろんだが、それ以上に人や仲間と向き合って集団で戦える環境作りをしていくことが大切なのだと感じた。
    社員として、人として、常にワクワクするような働く喜びが体感できる組織となるように取り組んでいきたい。

    2021-11-28
  • kimuhito

    IT・WEB・エンジニア

    考え方に一本筋が通っていると感じました。自己分析もきちんとされた上でリーダーとして動いていて、学ぶべきことがたくさんありました。性格・考え方を南場さんと全く同じにはできないと思いますが、動き方を同じようにしたり、こんな時南場さんならどう考えるかな?とアプローチの基準として心に置いておきたいと思いました。

    2021-12-13
  • bamboo0624

    販売・サービス・事務

    とてもエネルギーのある方だと思いました。配偶者以外全員に反対されても起業したり、4年間業績が上がらなくてもやり続けられたのは、志を持ち続けたからだと感じました。

    2021-12-23
  • tatsuro-kochi

    メーカー技術・研究・開発

    失敗したり課題にぶつかった時は、這い上がる様を見ていただく機会ができたと思うこと、また、こうならなければできなかった拾い物をしていく、という考え方をしていくという見方は新鮮で、意識していきたい。南場さんのような方でも人の個性をリスペクトして活用して事を成すと思われている。自分も周囲の良いところをよく見ていきたい。

    2022-01-09
  • tajima_auto

    営業

    南場さんご自身が能力が高い中で、ご自身にない能力を活かすことを注力されていることに強さを感じました。レベルは違えど、自分の出来ること、周りとの共聴を改めて見つめ直したいと思います。

    2022-01-22
  • miko_masa

    資材・購買・物流

    目標に向かって皆の力を集めて達成する
    前向きに誠実に取り組む

    2022-01-26
  • nyaomiwashino

    IT・WEB・エンジニア

    仲間に助けられて生きている
    というのは参考になりました。
    1人ではできなくともみんなでやれば
    可能になるものなんですね。

    2022-01-30
  • father3

    営業

    この方は自分が尊敬できる唯一の経営者です。適切な表現かはわかりませんが菩薩のようです。

    2022-01-31
  • hiro-arakawa

    販売・サービス・事務

    ご本人の座右の銘とする「自然体」を地で行く飾らないお人柄が、多くの優秀な人を引き付けるのですね。当然それはたくさんの蓄積があったからこそであり、人を大切にしているからだと思います。蓄積が足りない自分は、まずは人を大切にすることからスタートしたいと思いました。

    2022-02-26
  • styt

    経営・経営企画

    ダイバーシティに対する考え方が参考になりました。事業をどんどん起こして、上手くいかないものは撤退していく、その部分の仕組みをいかに上手く回せるかはもう一方踏み込んで学びたいと思いました。何を見て人を登用するのか、自分より優秀な人、賢いや元気とかだけではなく内なるものを持っている人というのはなるほどと思いました。

    2022-03-12
  • yamamoto5109

    建設・土木 関連職

    面白いお話を色々聞けた。採用の仕方や仲間が高いモチベーションで生き生きやっていくためのやり方はぜひ真似をしてみたいと思った。

    2022-03-13
  • hyo517

    営業

    チームがワクワクできるような高い目標を持つ。みんなの力の結集。

    2022-05-01
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    女性経営者として、色々な面で注目されている方のお声、お話を聞けて、良かったです。素晴らしい(先を読んで行動する、アクションする)方なのですね。SDGsとか、多様性とか、話題になる前(随分と前)からビジネスの最前線に立たれていた方、改善、改革、創造をしてらっしゃった方、というコトでとても自分自身の学び、励みになりました。ウチの会社で、未だ女性の経営陣、というのを見たコトがないので、経営のトップというのは凄い、と思いました。ありがとうございます。感謝申し上げます。

    2022-05-16
  • jagge

    建設・土木 関連職

    これからも横浜DeNAベイスターズの活動に注目して、その方法論などを活用させていただきます。

    2022-06-08
  • memeko

    専門職

    パワフルに事業をどうすれば成功させていくかを考え続けている姿勢に刺激をうけました。

    2022-07-09
  • yukimura99

    専門職

    注目される失敗したことが幸いという話がありました。
    これから業務を遂行する中で失敗することもあるはずですが,注目されていることを念頭において,その失敗以上の成功に導けるよう,今回の学びを生かしていきたい。

    2022-07-28
  • ywakayama

    経営・経営企画

    新事業を始める時は撤退ラインをひいてからは始める。高い目標をみせる。ストレッチアサイン。優秀な人を活かす。

    2022-08-01
  • aki_iwanami

    経営・経営企画

    朗らかで圧がない。人に頼ることが自分の得意なこととキッパリ言ってのける南場さんの器の大きさを感じました。

    2022-08-11
  • massapy

    経営・経営企画

    南場さんの天真爛漫さを垣間見れ、ロジカルの権化だ、というような事をおっしゃっておられましたが、非常に人間味豊かで魅力的な経営者であると感じました。
    ロジカルではない、何だかフワッとした部分が、魅力につながっているのでは、と思います。
    自らの人間力を高めるヒント=自然体、を学ばせて頂きました。ありがとうございました。

    2022-08-20
  • kahi

    資材・購買・物流

    自分以上に優秀な人を採用したいと、採用活動に関心が高く、人気のある企業というのが理解できました。

    2022-08-26
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    他人の事業に口を出すよりも自分で行う方が面白いと思うようになりました。

    2022-09-05
  • takao0708

    その他

    自然体で隙がない。経営者とはこうあるべきだというお手本のようなお話でした。率直であることも共感を呼びます。

    2022-09-08
  • nakata_daiji

    営業

    優秀な人を集め任せる。採用がかなり重要。挑戦し失敗する中でもリーダーが全くモチベーションが落ちない強さをもつといずれ成功につながる。

    2022-09-17
  • shimizu0811

    メーカー技術・研究・開発

    人材育成に関して、頑張りたい人の機会損失となっているというのは、ぼんやりと悩んでいたことでしたので、働き方改革が、マイナスにならない為にはどうするかを考えるきっかけになると思いました。また、実践の打席の数を意識られているのは共感する内容でした。

    2022-09-20
  • takumi_1453

    経営・経営企画

    ストレッチャーサインは指標としてどのように組織内で運用されているのか、ぜひマッキンゼーメソッドとして世に出して頂きたい。これからの新卒教育を模索する全ての企業に有益と思います。

    2022-10-14
  • yusuke12345678

    営業

    ストイックさに驚愕しました

    2022-11-04
  • tanesannta

    営業

    難波さんの人柄、前向きさ、魅力が伝わるインタビューでした。DeNAの強さ、良い人材が集まるのも、難波さんに魅力があるからだと感じました。

    2022-11-14
  • takah9014

    経理・財務

    参考になりました

    2022-11-22
  • y_cerezo

    専門職

    非常に参考になりました。

    2022-12-13
  • eiyuchan

    人事・労務・法務

    初めてお話ししているのをみたが、前向きで面白かった

    2022-12-25
  • kojimm

    営業

    人となりを重視するとのお話は意外に感じました。プロセス・結果を気にしていまたが、そもそもですね。

    2023-01-05
  • e_kumagai

    その他

    レベルが違いすぎて活用は難しいが、会社にとって大切なダイバーシティの話はさすがと思った。
    あと次々にやりたいことがあるのもさすが。素敵。

    2023-01-08

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。