100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

デジタル時代に必要な資格「ITパスポート」 (システム開発技術編)

  • 0h 17m (5sections)
  • 資格・試験対策
  • 実践知

このコースについて

このシリーズでは、2023年にグロービス学び放題スタッフがITパスポート受験・合格した経験をもとに、資格の受験対策を学ぶことができます。
システム開発技術編では、システム開発のプロセスの全体像と各ステップを具体的にご紹介します。試験対策やビジネスの理解にお役立てください。

「ITパスポート」とは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
試験では、AI・ビッグデータ・IoTなどの新しい技術や、アジャイルなど新しい手法の概要に関する知識をはじめ、経営戦略・マーケティング・財務・法務などの経営全般の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識が問われます。
ITを正しく理解し、ビジネスで効果的にITを利活用できる“IT力”を身につけましょう。
※試験対策は2023年1月時点

コース内容

  • オープニング
  • システム開発の全体像
  • 要件定義とシステム設計
  • プログラミング、そしてテスト
  • 運用と保守のプロセス

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • munehira

    人事・労務・法務

    ブラックボックステスト の前に、ホワイトボックステストをプログラマー、システム開発者が行っていることは、想像できていたが、システム開発のプロセスと聞くと、なぜそのテストが必要なのかよりく理解できた。

    2023-07-30
  • kuta_41

    IT・WEB・エンジニア

    ITパスポート試験の内容がよくわかり、大変良かった。実際の業務でも使えそうである。

    2023-07-17
  • bipapa

    メーカー技術・研究・開発

    システム開発のプロセスと各フェーズを学ぶことが出来た。発注者とベンダーで揉めやすいこともあったり,プログラミングやテストなどの流れも学べたので,参考にしていきたい。

    2024-08-21
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    実際に業務でもよく役に立っています。

    2023-07-19
  • hidetls

    経理・財務

    システム開発技術の全体像を学ぶことができた。

    2023-07-31
  • noriume

    営業

    不慣れな分野ですが理解出来ました。ありがとうございました!

    2023-08-02
  • fukugussan

    マーケティング

    ソフトウエアの開発だけをとっても工程を丁寧にクリアしながら行う必要があることを分かった状態でスケジュールの前倒しなどに対応しないと後々のバグの対応に追われ非効率なことになってしまうと感じた。

    2023-08-24
  • yoshikazu-1103

    営業

    実際の業務でも、細かい部分の運用を確実にテストするとともに、運用・保守のプロセスでもバグへの対応など、一度開発すると終わりでなく常に修正が必要なことが理解できた。

    2023-08-30
  • amga45

    メーカー技術・研究・開発

    システムについて、外部コンサルとシステム要件定義書を取り交わし導入をしている。しかし実態は、定義書内容を縮小する事例が多い。開発途中の定義変更や課題発覚によるコスト増が原因だが、どうにかならないものか?

    2023-08-31
  • ranmaru_0922

    人事・労務・法務

    第8章の内容はシステム開発という、従来は全く触れたことのない分野で知見がほぼ無い状態ではあったものの、工程を建築に譬えるなど、簡潔な説明ながら分かりやすく、概要がよく把握できた。

    2023-08-31
  • 55takashi

    販売・サービス・事務

    既に経験済みの内容であるが、用語等改めて再確認できた。

    2023-09-04
  • chuyan

    その他

    システム開発を行う場合の流れやポイントについて理解できた。

    2023-09-11
  • miki0130

    販売・サービス・事務

    コンパイル、コンパイラ

    2023-09-24
  • dueda

    マーケティング

    システム開発については別にまた学習する

    2023-10-02
  • techno

    その他

    ITパスポートの学習に駆るようできる。

    2023-10-07
  • naomin_cocoa

    その他

    まだ、いかせてないので活かしたいです

    2023-10-08
  • imai____

    マーケティング

    システム導入する際の流れを把握できた

    2023-10-09
  • w-ken

    建設・土木 関連職

    ホワイトやブラックなど色々な角度からのテストがある事をしれた

    2023-10-09
  • nabezo1962

    人事・労務・法務

    横文字が多くて大変。しかも似たような名前で混乱する。もうちょっと日本語で話してくれないかな。
    ホワイトボックステストとブラックボックステストの両方が必要なことが理解できた。テストのイメージとしてはホワイトボックステストだったが、ブラックボックステストもやらないと、ロジックの正当性が確認できないんだなあ、と理解した(この認識が正しいのかは分からないが)。

    2023-10-12
  • jintan-papa

    営業

    システム開発のプロセスの概略が学べた。

    2023-10-18
  • w341600

    その他

    システム開発の流れについて理解できた。

    2023-10-19
  • csl_kojima

    IT・WEB・エンジニア

    理解が深まりました。

    2023-10-19
  • w-312771

    販売・サービス・事務

    家づくりの例えが分かりやすかったです。

    2023-10-20
  • w371173

    経理・財務

    システム開発の過程を具体的にイメージできました。

    2023-10-20
  • takedaya

    その他

    学んだことを現場で活用して参りたい。

    2023-10-20
  • w352237

    専門職

    分かりやすく学びました。

    2023-10-23
  • w312675

    IT・WEB・エンジニア

    システム開発プロセスを知ることで、システム開発時に自分がしなくてはならないこと、次の手順を意識して確認するべきことがわかる。

    2023-10-24
  • w421559

    金融・不動産 関連職

    システムを運用するまでにいろんなテストをするのは理解出来ますが、こんなに名称があるとは知らなかった。

    2023-10-25
  • tasdevi-ace

    経営・経営企画

    システム開発は、自分の本業では一切かかわる事の無い分野だが、流れと各段階における具体的なタスクが理解できた。

    2023-10-27
  • darabuchi

    営業

    なんとなく理解できたかな。

    2023-10-27
  • w173182

    その他

    漠然と知っていたことを整理していただけました。

    2023-10-30
  • mendoukusai

    その他

    業務に活かしていきたい。

    2023-10-30
  • w431360

    その他

    ホワイトボックステストのイラストの中にテンプレートが出るとは思ってもみませんでした。

    2023-10-30
  • 1121

    販売・サービス・事務

    テストにいろんな名称、パターンがあるのは知らなかった。

    2023-10-30
  • golfbaka

    営業

    開発プロセスにおいては、6つの品質特性に注意してシステム要件定義を決めることがとても重要なことが理解できた。

    2023-10-31
  • i_ta

    金融・不動産 関連職

    要件定義の重要性を再認識すると共に、内部テスト・外部テストの違いも理解できた。現在の業務にはあまり活用できないが、ビジネスパーソンの素養として役に立つと感じた。

    2023-10-31
  • powers

    営業

    システム開発について学べた

    2023-11-01
  • w341732

    金融・不動産 関連職

    本章で開発、運用、保守といった一連の流れを学習しました。機能面だけでなく、応答時間といった性能に関する視点もシステム開発において欠くことのできない項目であることを再認識しました。

    2023-11-02
  • w333217

    営業

    システム開発プロセスの全体としての流れが良く理解できた。

    2023-11-02
  • nobu-matsuzawa

    金融・不動産 関連職

    かなりソフトウエアの詳細な知識が必要になってきた。

    2023-11-02
  • kuro77

    営業

    大変参考になりました。

    2023-11-03
  • amiya

    専門職

    何気なく使っていたテストにも、一つ一つに名称はもちろん、役割が定義されていることに、あらためて勉強になった。

    2023-11-03
  • rikonbunsai

    メーカー技術・研究・開発

    システム開発の全体像を理解することができました。ユーザーへソフトウェアを受け渡すまでにいくつものテストを行い性能検証を行う必要がありますので要件定義の段階で顧客と十分にコミュニケーションをとる必要性も感じました。

    2023-11-05
  • advan

    建設・土木 関連職

    ホワイトまたはブラックボックステストで、客先要件を満たしているか1対1で確認していく。
    目的によってテスト種類は使い分ける。

    2023-11-05
  • nkm1969

    人事・労務・法務

    システム開発技術は大切であると知りました。

    2023-11-05
  • takkahashi

    営業

    プログラミング言語についても少し理解できた。、

    2023-11-06
  • takeshi-sugano

    その他

    システム開発についてよく分かりました。

    2023-11-07
  • 915684w

    マーケティング

    家つくりのプロセスと合わせて考える事で分かり易いなと思いました。

    2023-11-07
  • minamin62

    人事・労務・法務

    新たなシステムをベンダーさんに依頼・発注してから検収まで想定よりも長期の時間を要するのは、開発プロセスに要する時間とともにテストを行う時間もみておかないといけないことがよく分かりました。性急な開発期間短縮要請はシステム自体の品質低下を招く可能性もある、ということも理解できました。また、システム検収前にユーザーサイドでのテストも必要であるとベンダーさんから要請され、なぜ顧客側でのテストが必要なのかと思っておりましたが、やはりユーザーサイドでのテストも必須ということが理解できました。

    2023-11-07
  • y-2515

    クリエイティブ

    ソフトウェア受け入れの部分で、開発者はデプロイ、環境、など、ここで説明されない専門用語を使っている。開発者が使っている専門用語についても調べる必要があると思った。

    2023-11-07
  • 441656

    その他

    内容は複雑であったが、システム開発の過程について知ることができた。

    2023-11-09
  • keikonagao

    その他

    システムには、私が、パソコンとプリンターとを接続いてる線とかにも、名称があったなんて、とても、勉強になります。

    2023-11-09
  • sk_20211018

    専門職

    わかったようなわからないような。コンパイルとかコンパイラとか単語とその意味を正確に覚えたいと思います。

    2023-11-10
  • taka_miffy

    経営・経営企画

    難しい。テキストを読み込む。

    2023-11-12
  • hiro_0091

    メーカー技術・研究・開発

    ブラックボックステストで不具合の発見が困難というのが良く分からない。 テストは不具合を発見するために行うものだと思うので。 不具合個所の特定ができないのは理解できる。

    2023-11-13
  • reiji_neko

    その他

    システム開発で必要なハードウェアを調達し、必要な機能を持ったソフトウェアを新たに作ること
    次に開発プロセス,システム要件定義を決め、システム要件定義で定めたことを実現しこれらをプログラミングでソースコードを書く
    業務要件、システムで実現する要件であり具体的に必要な機能、性能です。
    外部設計と内部設計では、ユーザから見える箇所の設計と内部設計ユーザからは見えない設計となる
    プログラム言語の文法に従って書く工程でプログラミング
    流れ図に沿って書くソースコードをコーディングという
    プログラム言語でプログラムを確認、不具合がないかの確認
    プログラムの単体テスト終了後に結合テストを行う
    運用テストで業務要件通りにシステムが作動することを検証する
    ホワイトボックステスト、プログラムの内部楮を分析し入力データの処理が
    正しく行われているかの確認
    ブラックボックステストは、合格とされるのは結果が正しいかどうか
    両テストとも適切に実施する必要がある仕様通りに動くかを確認する作業
    最後に運用と保守を本番環境で動かす、稼働中見つかったバグを修正する


















    2023-11-13
  • zzin

    販売・サービス・事務

    テストの重要性がよくわかった

    2023-11-13
  • mozart41

    金融・不動産 関連職

    なんとなく聞いたことのある単語の意味が少し理解できた気がする。

    2023-11-13
  • ryou-mochizuki

    営業

    システム作りは家作りに似ている。

    2023-11-14
  • noriko_chita

    その他

    他の業務でもこのプロセスを活用していきたい

    2023-11-15
  • shunya_aramaki

    営業

    実際のソフトウェアに関する概要を学べた。知らないことばかりと認識した。

    2023-11-16
  • mona74

    金融・不動産 関連職

    システム開発の工程を理解した。

    2023-11-17
  • tokuidaisuke

    その他

    システム開発の過程を具体的にイメージできました。

    2023-11-20
  • xgako

    金融・不動産 関連職

    プログラムを組むことは普段ありませんが、システムを利用しているものとして、知っておかねばいけない知識です。

    2023-11-20
  • hanzawa8

    営業

    まだまだ似たような用語が多く復習する必要性を感じました

    2023-11-20
  • tora_yuu

    その他

    セキュリティに関しても対応を考えるべきと思います。

    2023-11-22
  • w200274

    経理・財務

    プログラミングの大まかな流れを知る事が出来た。

    2023-11-22
  • fumi_chi

    人事・労務・法務

    流石に聞いたことがない言葉ばかりなので、しっかり体系で覚えたい。

    2023-11-22
  • tanesannta

    営業

    システム開発には、全く縁が無かったので、全てが新鮮に感じられます。頑張ります。

    2023-11-24
  • yuki_nanananana

    その他

    勉強になりました。業務で活かしたいです。

    2023-11-24
  • w351463

    販売・サービス・事務

    システム開発のプロセスについて、詳しく学ぶことができました。
     

    2023-11-25
  • yuk_o

    人事・労務・法務

    システム要件というのはパソコンのHDDなどのことだと思いますが、難しすぎました。
    パソコンを普段使っていてもよくわかってないので、勉強の必要あると思います。

    2023-11-25
  • yu0917

    販売・サービス・事務

    ソフトウェアの開発プロセスは、①要件定義 ②システム設計 ③プログラミング ④テスト ⑤ソフトウェアの受け入れの5段階に分かれる。

    2023-11-27
  • hiro-harada

    経営・経営企画

    システム開発においては、システム要件定義から始まり、ソフトウエアの受け入れ、保守まで必要で、全体の流れが理解出来ましたl。

    2023-11-28
  • n_sakuraba

    営業

    システム開発と製品にテストは細分化されて行われている理由が理解できた。

    2023-11-29
  • minako-

    その他

    要件定義が大切なのだと理解した。

    2023-11-30
  • akiyamak

    クリエイティブ

    ありがとうございます。

    2023-11-30
  • tmk-o

    金融・不動産 関連職

    開発の過程が知れて良かった。

    2023-12-02
  • 4564

    メーカー技術・研究・開発

    運用テストから実際の運用期間が短い場合の修正期間を確保した上で進める必要がありますね。

    2023-12-04
  • kazushi-doi

    その他

    ソフトウェア開発にはシステム要件定義から始まり、各種のテストで検証して完成することが理解できました。

    2023-12-05
  • w313214

    営業

    いよいよソフトウエア関連になってきました。苦手なところです。

    2023-12-06
  • ishida01

    その他

    システム開発プロセスの全体としての流れがわかった

    2023-12-08
  • nagaharahidetom

    メーカー技術・研究・開発

    システム要件定義の工程が非常に重要でこの精度を向上させるためにユーザ、開発者の共同レビューの品質向上のための活動が重要であると感じた。

    2023-12-09
  • atsushi-kuroda

    営業

    ホワイトボックスとブラックボックスの二つのテストを行う事が、質の高いシステム開発に必要である事がわかった

    2023-12-09
  • kou0120

    その他

    プログラミングの基礎から学ぶ必要があると感じた

    2023-12-13
  • ayumi__i

    IT・WEB・エンジニア

    システム開発の過程を理解することができました。

    2023-12-13
  • fkyoshida

    その他

    システム開発までには様々なテストが行われることが理解できた。

    2023-12-14
  • nakkar

    専門職

    DXに向けたソフトウェア開発については、機械設計などと同様に、開発プロセスがとても重要であることが印象に残りました。要件定義書、システム設計、プログラミング、テスト、ソフトウェア受け入れなどの工程は、他のタスクの工程にも応用展開が可能で、ここを間違うことがないようにしないといけないと思いました。ここができていないと、問題が起こった時の対処も困難になるので、しっかり考えておくべきことと改めて感じました。

    2023-12-17
  • imaiken

    営業

    システム開発の流れがわかった

    2023-12-19
  • 884ka

    メーカー技術・研究・開発

    よくわかりました。次回が楽しみです

    2023-12-19
  • w371361

    営業

    システム開発には、思ったよりも多くのプロセスが存在していることを知った。
    各プロセスの重要性が理解できた。

    2023-12-24
  • k_asada

    経理・財務

    呼び方は開発手法によっていろいろあるので、知識の読替が必要だ。。。

    2023-12-26
  • w200017

    営業

    システム開発の過程をイメージすることができた

    2023-12-26
  • w200089

    営業

    徐々に専門的かつ踏み込んだ内容になってきた為、初めて聞くワードが増えてきましたので、日常業務でどういった活用ができるか、改めて考えてみようと思います。

    2023-12-28
  • yuji0404

    金融・不動産 関連職

    実務に関わっていないが、わかりやすい内容であった。

    2023-12-30
  • w333241

    経営・経営企画

    結合テスト、ホワイトボックステスト、ブラックボックステストなど、初見の用語を学びました。テスト工程の大切さを理解できたと思います。

    2024-01-02
  • w362262

    営業

    専門の知識が不足しており復習が必要。

    2024-01-03
  • w373093

    営業

    内容が高度。繰り返しの学習が必要。

    2024-01-03
  • kondora

    営業

    似たような単語が多く、知識が定着するのに時間がかかりそう。

    2024-01-03
  • w332342

    金融・不動産 関連職

    インターフェースの活用意識を持つことの大切さ

    2024-01-04

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。