キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

利益は出ているのにキャッシュが減る?!「運転資本」と「CCC」/おカネの研究所

  • 0h 11m (6sections)
  • 会計・財務
  • 実践知

このコースについて

おカネの研究所、略して“カネ研”!
「カネ系は何度説明を聞いてもいまいちピンとこない…」「必要なんだろうけど腰が重い、でも逃げ続けてていいのかな…」
カネ研はそんな思いを持つみなさんに寄り添って、多方面からあの手この手でアカウンティング・ファイナンスの学びを深めるシリーズです。

今回のテーマは「利益は出ているのにキャッシュが減る?!『運転資本』と『CCC』」です。
利益は出ているのに、キャッシュが足りずに倒産してしまったというの話を聞いたことはありませんか?
どうしてこういった事が起こるのかはっきり説明できますか?

本コースでは、運転資本とCCCの関係や逆のサイクルである回転差資金などについて学び、利益がでているのにキャッシュが減ってしまうといった事象が起こる原因について紐解いていきます。

※以下の関連コースも併せて視聴することをお薦めします。
ワーキング・キャピタル (運転資本)~資金繰りの必須知識~
https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/3b27d104/learn/steps/34308

グロービス講師 堺 幸徳 

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年9月制作)

コース内容

  • オープニング
  • 運転資本とCCCって?
  • 仕入れで始まる2つのサイクル〜支払と回収〜
  • 運転資本とCCCの関係
  • 逆のサイクル:回転差資金
  • まとめ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

47人の振り返り

  • tayo323

    金融・不動産 関連職

    逆回転差金を活用する場合は、十分なリスクヘッジと保守的な計画が必要だと思った。

    2024-09-22
  • saito----

    営業

    キャッシュコンバージョンサイクル
    勘定あって銭足らずの黒字倒産を防ぐ為には、CCC短縮の営業努力が必要
    AmazonのCCCはマイナス

    2024-10-25
  • globis_mai

    資材・購買・物流

    売掛金の回収は短く、買掛金の支払い猶予は長く取る

    2024-10-09
  • 10293628

    建設・土木 関連職

    お金の流れが分かりましたが、やってみないと分かりません。

    2024-09-24
  • shigeo_methods

    金融・不動産 関連職

    一見、儲かっているような会社でも急に倒産することがある。お金の怖いところでもあり面白いところでもあると思った。
    銀行員でも勉強になる、わかりやすい解説だった。

    2024-10-12
  • toshiton

    メーカー技術・研究・開発

    カードが使えないお店に出くわせると、現金払いは不便だなぁと思いますが、お店にとっての現金払いのメリットがよく理解できました。仕事上でも、検収予定日を延期するとどんな影響が出てくるかを考えて判断しないといけないと感じました。

    2024-11-17
  • kuwa085660

    メディカル 関連職

    新規取引先との支払いサイトの確認に活用できる

    2024-09-24
  • yuki072227

    経営・経営企画

    cccの言葉の定義をよく理解できました。

    2024-09-30
  • yu-moriya

    営業

    お金の流れは理解できたが、やってみないとわからないですね。

    2024-10-16
  • kiyo_a

    メーカー技術・研究・開発

    逆回転資金で得られた資金を別の投資に回す話は、江戸時代の米相場を描いた本にも同じ話が載っていて、当時はよくわからなかったのですが、本講義でスッキリしました。

    2024-11-11
  • stakky

    メーカー技術・研究・開発

    運転資金やCCCなど大変勉強になりました。普段の業務でも配慮したいと思います。

    2024-10-29
  • knfarm

    営業

    運転資本とCCC。契約優先でも条件しだいで企業の資金繰り、財務体質に影響をおよぼすこと。取引先にも同じ影響があることを理解し、業務において意識していきます。

    2024-09-28
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    極力支払いを伸ばして、回収を早めたい。cccについて、理解できました。

    2024-09-30
  • m_masu

    経理・財務

    取引先との支払いサイトの設定時には運転資金に気をつけて設定したい。

    2024-09-26
  • gtop

    資材・購買・物流

    買掛金、売掛金、運転資本、cccなどのキーワードについて改めて理解できました。昨今、経営破綻、運転資本が枯渇した企業の話を聞くことがあり、イメージできました。

    2024-09-21
  • kenji_bando

    経理・財務

    CCC、運転資本の意味がごっちゃになっていたのでわかりやすく説明いただいて助かった。

    2024-10-20
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    理解できました。
    なるべく遅く払って、なるべく早く回収する。
    利率もありますかね。

    2024-09-20
  • kazuhito123

    メーカー技術・研究・開発

    業務では活用しないが、今後会計領域をやる可能性もあると思う。日商簿記2級持っているが忘れている事多いので1つ1つを復習していきたいと思いました。

    2024-11-06
  • s_matake

    営業

    企業は売掛金を伸ばすと運転資金が滞り運営しづらい。
    逆運転資金は利益金を上手く運営に回し会社の幅を広げることが出来る

    2024-09-22
  • pontamomo

    人事・労務・法務

    ビジネスのお金の流れと運転資金についてわかりました。

    2024-09-28
  • hideyukitsukune

    金融・不動産 関連職

    利益ベースはわかりやすいが、キャッシュベースでの資金繰り目線の議論についても浸透して欲しいと思う

    2024-09-20
  • ik_hrs

    営業

    運転資本とCCCについて、理解することができた。
    請負の仕事をしていると、社内の稼働や材料購入が先に発生してしまうので、運転資本が多い状況にあることが分かった。

    2024-11-15
  • aksan

    人事・労務・法務

    キッシュフローにおいて資金繰りがうまくいかない場合は利益や売上をいくら上げても意味がないことになりかねないです。
    会社の資金繰りは個人の収入(給料等)支出(ローン、や食費など)を考えると身近に理解できるのではないかと思います。

    2024-09-25
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    大変勉強になりました。

    2024-10-15
  • kyoko_f

    人事・労務・法務

    支払条件を決める際には、営業的観点だけでなく、財務的観点でも検討が必要

    2024-09-24
  • diagram

    資材・購買・物流

    キャッシュフローについては、担当業務においても重要な話のため、以前から理解していたが、具体的な例をもとに動画で解説してもらえると分かりやすかった

    2024-09-24
  • yagiharu

    メーカー技術・研究・開発

    運転資金とCCCの関係の概略が理解できた。支払いと回収の間にも重要なことがあると感じた。

    2024-10-20
  • masaki-okuda

    専門職

    買掛金、売掛金、運転資本、cccなどのキーワードについて改めて理解できました。昨今、経営破綻、運転資本が枯渇した企業の話を聞くことがあり、イメージできました。

    2024-09-22
  • kawa_base

    その他

    経営において最も重要なのはキャッシュであり特に事業の立ち上げ時などは資金がないためいかに効率良くキャッシュを生み出すか、支払条件や受取条件は慎重に交渉し、「利益は出ているのに倒産する」なんてことには絶対にならないようにしたい。

    2024-10-02
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    売掛金回収サイトは短くして買掛金支払いは長くするが理想。

    2024-09-22
  • atsuru

    人事・労務・法務

    営業は営業で売上利益目標を持っているので、CCCや運転資本とのバランスを経営側がうまく考慮してあげないといけない

    2024-11-14
  • hiroko1970

    経理・財務

    久しぶりに復習が出来ました。
    理解り易かったです。

    2024-10-27
  • s_yamanoi

    資材・購買・物流

    CCC改善は会社の大きな目標になっています。売上を上げても在庫で眠っていたり資金回収が滞ってしまうと
    他所から資金を調達する必要があり本末転倒な悪循環が発生してしまいます。黒字倒産になってしまわない為にも営業部門は在庫を削減させ、回収部門や調達部門は資金の流れを有利に進めることを常に意識をして仕事をしていかねばならないことを学ぶことが出来ました。

    2024-10-09
  • kurita86

    メーカー技術・研究・開発

    マツモトキヨシの例やサイゼリアの考察が面白かった。逆運転資本による投資は一歩間違うと、あっという間に運転資金不足にもなりかねないので、リスクをよく考えないといけないのではと思いました。

    2024-09-23
  • tuntun88

    資材・購買・物流

    完全には理解できていないがなんとなくはわかったような気がした。

    2024-09-22
  • yuki_neko

    マーケティング

    キャップコンバージョンサイクルの意識。
    仕入債務支払から売上債権回収までの日数。マイナス数値にもなりうる。
    回転差資金による投資の例。サイゼリヤ、マツモトキヨシ。現金会計のみによる。

    2024-09-25
  • atsushi_komaki

    金融・不動産 関連職

    お金は天下の回りもの。利益は、貰って初めて、利益確定。

    2024-11-07
  • toshi-iwai

    経理・財務

    回転差資金を活用した事例がマツモトキヨシであったとのことでイメージが湧きやすかったです。

    2024-09-30
  • v-max

    その他

    仕入する際に売掛金が発生して売掛が長いほど資金運用が厳しくなる

    2024-09-20
  • koji_tokumichi

    経理・財務

    知識の良いブラシュアップになりました。

    2024-09-30
  • shonamboy

    経営・経営企画

    頭の整理ができてよかったです。
    営業担当の全員が知っておくべき内容だと思います。

    2024-10-04
  • umty

    経理・財務

    改めて関係性を理解できたので、業務に活かしていきたいです。

    2024-09-20
  • sakt2

    営業

    営業にとって常に意識しておくべき内容であり良い復習になりました。改めて聞かれると答えられない事もある為、単語や意味合いについてしっかりと把握しておきたいです。

    2024-09-25
  • lgm1215

    販売・サービス・事務

    回収が先で後から支払うビジネスモデルの例をもっと知りたい

    2024-09-22
  • p0c0

    経営・経営企画

    会社の資金繰りの確認

    2024-09-24
  • yoichi1224

    経営・経営企画

    簡潔かつすごくわかりやすい内容だった。
    特に逆回転資金のところは、小売業のビジネスモデルに関係していることを改めて認識できた。

    2024-11-17
  • makotokoma

    販売・サービス・事務

    ありがとうございます。

    2024-11-13

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。