
会員限定
すべて丸わかり!Zoomの使い方 ~応用操作編~
このコースでは、応用操作編として、ホワイトボードやリモートコントロール、レコーディングなどZoomの便利な機能についてご説明します。ぜひ、効率的なオンラインミーティングにお役立てください。 今や社内・社外問わず会議の定番ツールとなった、オンラインミーティングツール「Zoom」。様々な便利機能が備わっていますが、あなたは使いこなせていますか? 「すべて丸わかり!Zoomの使い方」シリーズでは、Zoomミーティングにおいて必要な初期設定から、知ると嬉しくなる応用設定や便利機能、そしてオンラインイベントにも活用できるウェビナーの開催方法まで、Zoomの使い方を7コースに分けてご紹介します。 ※Zoomの機能や表示・ボタンの仕様は撮影時点(2023年5月)のものです。ご使用のブラウザやアプリのバージョンによって異なる場合があります。
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
84人の振り返り
takabousam
その他
Zoomはいつも利用しているが、本動画を見て知らない機能があり、機能を再確認できた。
sphsph
メーカー技術・研究・開発
理解できました。
使いながらレベルを上げていきます。
続編も視聴します。
ichimama-111
営業
ビデオクリップに最適化理解
s-ribbon
販売・サービス・事務
様々な機能を理解することによってより便利に使用することができるアプリだと思いました。違う場所にいても繋がることができるなくてはならないものですね。
seto-chan
マーケティング
知らない知識もありました。ありがとうございます。
t-ohshima1226
その他
知らない機能の方が多すぎるくらいだった。色々と試してみるようにする。
shunya0101
メーカー技術・研究・開発
ビデオクリップに最適化理解
sa-yamanaka
販売・サービス・事務
自宅でもそうですが、会社でも似たようなソフトを使う時があるので、これを参考にもっと活用していきたいと思います。
noriko0907
その他
普段使っているが、使ったことがない機能がいくつかあり、今度使用しようと思った。
grateful
専門職
Zoomの使い方を学びました。
s_yamanoi
資材・購買・物流
コロナの影響でオンラインミーティングを開催する機会が多くなりZooやTeamsを活用しています。以前までは電話ミーティングなどで遠隔地での会議を実施していましたが利便性が格段に向上し使用頻度が高まっています。当社では在宅勤務を行っている社員も多いので新しい働き方の重要なツールとして今後も活用していきたいと思います。
kyo1227
営業
今までzoomを主催した事はありませんが、今後主催する場合に参考にさせていただきます
shuichitomi
販売・サービス・事務
会社ではTeamsを活用しており、zoomは殆ど使用していない。まずはプライベートで導入から実施していきたい。
shouko__
経理・財務
基本の使い方がよくわかりました
y-shiraki
販売・サービス・事務
ズームが得意ではないため順番に視聴して使い方をマスターしようと思う。
パーソナルIDで定例会議のURLを作ってみようと思う。
cs1960
販売・サービス・事務
大変勉強になりました。
ruru_2024
人事・労務・法務
招集された会議に参加は良くするが、自分が主催したことがなく、基本の操作が学べて良かった。
vegitaberu
人事・労務・法務
Zoomはよく使っていましたが、アバターなど知らなかった機能もあり、今度遣ってみたいと思います。
d-chang
専門職
業務で使う機会が多いが、明るくなかった。
シリーズ通して視聴したい。
mappyglobis
資材・購買・物流
今までzoomを主催した事はありませんが、今後主催する場合に参考にさせていただきます
tt081006
IT・WEB・エンジニア
マニュアルを読むよりわかりやすかった。
setchi
営業
復習、お応用の学びになった
kazuta9s
その他
あまり使う機会はありませんが、いざという時には困らないで使えそうです。
t_hiraizumi
その他
なんとなく使い方は理解できていたが、細かい点は、人に聞いて確認する事が多かった。
機能を再確認できてよかった。
komiya-01
経営・経営企画
zoomは会社でインストール禁止です。しかし研修で使用しており矛盾があります。
shiny_y
メーカー技術・研究・開発
Teamsしか使ったことがなかったですが、似たような感じですね
rick-szk
その他
知らない機能、使っていない手順があることが分かりました。
勉強になりました。
jeeeema
人事・労務・法務
なんとなく使っていたので、改めて学べて良かった
uoradawins
その他
一口にZoomといっても、把握してない機能がたくさんあることに気がつけた。自分が主催することも増えていく。Googleミートなども含めてではあるが、知識を増やしていく
tanakatake
経営・経営企画
Zoomの基本が理解できました。
0083
販売・サービス・事務
まずはやってみることからスタートします
yokotateshima
資材・購買・物流
ZOOMの基本操作が分かりました。
h-nakanishi1973
経理・財務
使っていない機能の説明がよかった
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
mienyan
販売・サービス・事務
同僚に教わって、なんとなく利用していたので、きちんと利用方法が判って良かった。
kei_hiroaki
販売・サービス・事務
知らない内容もあったので、参考になりました。
toyonaka95
金融・不動産 関連職
効率的に会議を進めるためには基礎的な知識を習得し落ち着いて議案に集中できるようにすることが大事だと思いました。
koosawa
金融・不動産 関連職
Zoomの基礎知識を学ぶことができました。WEB会議に活用します。
dictimboy
建設・土木 関連職
仕事上でzoom利用経験はないが、Teemsと似ている部分もあり、会議や画像の共有などが便利でした。ただ高齢に近づくにつれ、なかなか新しいものが利用しずらくなる感じがしている。若い者に負けんとかではなく、謙虚な気持ちで活用をしていきたい。
sld23
販売・サービス・事務
現状では業務上zoomを使ったミーティングが少ないが、今後zoomを利用したミーティングが増えていくことが予想されることから予備知識となった。
re_mi
メーカー技術・研究・開発
あらためて聞くと、知らないことがたくさんあったので、役に立ちました。
y2km
その他
Zoomの基本操作が一通り把握できました。
forestsea0109
経理・財務
コロナ禍の中で主流となったzoom。行き当たりばったりで使用していたが、基本の使い方が知れてよかった。
akikoyam
販売・サービス・事務
ホストより先にMTGに入室できる機能や、チャットログを落とす機能など、知らないものが沢山あり勉強になりました。
早速使ってみようと思います。
raijin
販売・サービス・事務
教育受講側としてでZoomを使用し参加はあるが、開催側で教育等で使用したい。
y_sukeroku
その他
ズームの基本操作を再学習できた
sugi_asa
IT・WEB・エンジニア
ZOOMの基本的な機能について理解できた。
kinatoshi
営業
習ったZOOMの基本的な使い方を実践活用することで、会議のTPOを考えた背景設定やアクション機能を使うことで会議の活性化・効率化につなげる。
884ka
メーカー技術・研究・開発
よく理解できました。会議で活用します
hitoshi2023
メーカー技術・研究・開発
ZoomにはTeamsにない機能もあり、業務だけじゃなくプライベートでも使ってみたいと思った。
kchinnen
営業
ZOOMの会議は感覚で設定していたが、しっかり理解することができた。他のアプリケーションと比較しながら用途を使い分けたいと考えます。
14001
資材・購買・物流
Zoomの機能について詳しく学べました。
shiikoi
販売・サービス・事務
普段からよく使っていますが、改めて基本設定から学ぶことができてなおいっそう効率的効果的に使いたいと思いました。
70sp1208
その他
基本的な内容であったが、いざ使ってみると使いこなせない。わかりやすい説明でよかった。
iijima_y
販売・サービス・事務
業務上役に立ちます。
yasuaki-9595
専門職
業務上とても役に立ちました。
e-mimi
IT・WEB・エンジニア
最近ZOOMでの研修を始めて受けたものの使用方法が分からないので、どきどきしながら受けていました。使いこなしていきたいです。
zuzu22
金融・不動産 関連職
すでに会議などで使用はしていたが、この講義で詳細機能を学ぶことが出来た。
nikorin01
販売・サービス・事務
何度か利用したことがあるが、zoomの基本操作が良く分かった。
n-hayato
経理・財務
まずは基本おさらいできました。
ea_t_i
営業
オーディオから退出は複数PCの環境下ではよく使う操作です。
techno
その他
会議でZoomを使っているので動画の知識が活用できる。
shouwata
人事・労務・法務
通常ビジネスではWebexを利用していますが、社外との会議ではzoomが主体だと思います。これを機会にもう少し理解を深めたいと思います。
k_yuna
販売・サービス・事務
zoomを有効活用していきたいです。
cristal1990
メーカー技術・研究・開発
実際使う様にならないと各種設定、機能は覚えられないが、詳細な説明だったと思う。
toshi-iwai
経理・財務
なかなか人には聞けなかったので理解できて良かったです。
hachi2
メーカー技術・研究・開発
Zoomを使い機会は少ないがteamsとよく似た機能があることがわかった
gmitsugu
マーケティング
ほぼ使ったことがある機能の復習でした。
masayo-0517
その他
いつもメールよりZoomを使用していたため会議の作成 ・使用方法など作成者の立場になって参考になりました。
zakimi
販売・サービス・事務
ZOOMは現在も使用していますが、今まで使用していなかった機能やもっと簡単にZOOM設定ができることを確認することだ出来ました。
今後は、その機能を利用して時短できそうです。
001406
メーカー技術・研究・開発
リモート会議を円滑に準備・進行することが容易になります。
nishimura4900
IT・WEB・エンジニア
このような機会をいただき感謝してます
h_kouno
販売・サービス・事務
分かりやすかったです。
よく理解しないまま使用していたことが分かりました。
toyomichan
資材・購買・物流
今後業務にZoomを利用する場合があった時に便利な機能を活用したいと思います。
hasu01
営業
会社ではTeamsを利用しているが、社外とのリモート会議・社外セミナー・講演会等ではZoomを利用する機会を多々ある。
基本を理解してスムーズに会議参加して効率的に利用したい。
naga-mi
営業
知らない機能がたくさんありました。もっと積極的に使いこなしたいと思います。
sakana3
その他
会議でも利用が増えており、基本からしっかり学んでよりよく活用していきたい
kamikoshi
メーカー技術・研究・開発
使い方が理解できてきました。早速オンライン会議を試してみたいと思います。
sayuri-tantan19
経理・財務
Zoomで会議をやる機会が増えてきたので、きちんと学べて良かったです。復習します。
momo_mo
その他
なんとなく導入されたが、使い方について今更すぎて誰にも聞けなかったので、よい復習になった。
nkt56
IT・WEB・エンジニア
今まで、我流で利用していた機能や操作について基本的な内容の再確認ができました。
hr-sakai
その他
とても理解できました。今後活用していきます。
28garden
販売・サービス・事務
リアクションをうまく使って、オンライン打ち合わせの意思表示をうまくおこなう
xiaoxiao
人事・労務・法務
自分から招待したことがないので、いざ使うときにできるように再度見たいと思います。