キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ホンネで語ろう!ビジネスパーソン覆面座談会 ~マネジャーの情と理 心と頭は一致する?~

  • 0h 49m (5sections)
  • リーダーシップ
  • 実践知

このコースについて

『ビジネスパーソン覆面座談会』へようこそ!この座談会では、立場の異なるビジネスパーソンに集まっていただき、ある特定のテーマについて、わいわいがやがや語っていただきます。匿名だからこそ語れる、ビジネスパーソンのリアルやホンネに迫ります。

今回のテーマは「マネジャーの情と理」
グロービス講師と、久々にグロービスのクラス(アルムナイ向け科目)を受講されたグロービス経営大学院の卒業生4名に集まっていただき、「情」と「理」のコントロールや、その使い分け、マネジャーに求められる「人間味」など、リーダーのリアルを語っていただきました。

コース内容

  • 自己紹介
  • 理屈だけでは解決できないビジネスシーンとは?
  • 「情」と「理」の使い分けってどうやってるの?
  • マネジャーに求められる「人間味」とは?
  • 情と理のコントロールが上手くなるには?

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

8人の振り返り

  • onizukaakr

    営業

    理と情のコントロールは、皆さんも判断が難しく、悩まれるケースがあると理解しました。その上で、冷静な状態を保つために、余白を意図的に作り、冷静な判断ができるようにしたいと思います

    2024-06-15
  • esraa_y0604

    販売・サービス・事務

    分かりやすい勉強になりました

    2024-06-03
  • morimotoa

    営業

    情と理をバランス良く使いこなす。

    2024-06-05
  • hr-sakai

    その他

    次々と新しい業務が発生してます。余裕は次の業務の始まりです。業務を遂行するだけです。

    2024-05-30
  • crescent_moon

    IT・WEB・エンジニア

    情と理は相反するけど上手く使い分けて行くことで落とす。

    2024-06-18
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    同感です。
    目の前の業務を進めないといけないので余裕がありません。
    本当に危険です。

    2024-05-30
  • nori_7623

    メーカー技術・研究・開発

    情だ理だと、あまり考えない事も必要

    2024-06-25
  • ayamht

    その他

    登壇者がピンチに陥った際のエピソードを聞き、自身が今心身にダメージを負いパニックに陥っていることがわかった。

    2024-05-31

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。