キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

UI/UX ~サービスのデザイン・顧客体験の設計~

  • 0h 9m (6sections)
  • デザイン
  • 初級

こんな人におすすめ

・Webサイトやアプリケーション関連の 基礎知識を得たい方
・ユーザーが「良いサイト、良いアプリ」と感じるポイントを知りたい方

このコースについて

昨今、あらゆるサービスがWebサービスやアプリを通じて提供されるようになりました。顧客からの支持を得て競争を勝ち抜くためには、サービスの操作性やデザイン、ユーザーにもたらしたい顧客体験を設計する「UI/UX」が重要になります。

本コースでは、UI/UXの概要や重視すべきポイント、留意点について学んでいきます。

コース内容

  • こんな方におすすめ
  • UI/UXとは
  • UI/UXが注目される背景
  • 主にUIで重視すべきポイント
  • 事例:メルカリ
  • 留意点

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    複雑性が増していく中では、ユーザーの定義も重要だと思う。ヘビーユーザーにとって使いやすいものが必ずしもライトユーザー、新規加入者に使いやすいものとは限らない。
    実際に個々の端末に関しては、慣れない人にとっては使いずらい場合があり、慣れている人はここでUIをカスタマイズしている。個々のホームページなどのUIを顧客がカスタマイズできるようにするといった工夫も今後重要になってくるかもしれない。

    2021-03-23
  • 0218masa

    販売・サービス・事務

    この考え方はデジタルに留まらない、リアル店舗やサービス業でこそ必要だと思う。

    2021-03-24
  • markey0827

    営業

    自社の商品で言うと、初めてのかたでも使いやすい、使ったかたには更に使いたくなるような設計が必要だと感じた。
    自身の営業の立場から考えると、分かりにくい商談をしているなと反省した。顧客が判断しやすい、その後のことをイメージしやすいように話す、書く、伝えることが出来ているだろうか。
    コロナ禍で、顧客のタイミングで動けるようにと考えていたが、何でもかんでも顧客に読ませる(時間を奪う)ことを中心にしてしまっていた。

    2021-03-24
  • ken_taka

    経営・経営企画

    無料お試し期間を過ぎて、いつの間にか課金されてしまうサービスが簡単に解約できる「UI」を提供してくれる企業は信頼できますね。無料お試し期間終了の数日前にメールが来て、URLをクリックすると、継続又は解約が選択できる画面に遷移するような感じで。

    2021-10-17
  • kameco

    販売・サービス・事務

    確かに、利用していてイライラするwebサイトもあるし、すんなりと目的にたどり着けるサイトもあり、違いはここからくるのか、と納得しました。これからはその点にも注目して利用したいです。

    2021-06-23
  • yuhi1211

    メーカー技術・研究・開発

    UX/UIの用語の違いを混同していたが、得難い体験(UX)のための操作画面や機能(UI)と、理解を整理できた。
    UIと聞くとデザイナー的な業務で自分には関係ない気がしてしまうが、顧客にものやサービスによる体験を提供する以上、その体験がどうあってほしいかから逆算して開発をする必要がある、という点では自分にも当てはまると感じた。


    --- 以下、自由記述Quizでの記載再掲メモ ---
    グロービス学び放題HPの学習の履歴UIについて。
    「これまで色んなことを学んでこられた自信ややる気を得る」というUXをめざす上では、現状の学習の履歴UIは簡素的すぎて不足している。「単純な箇条書きでなく、全科目の中でここまでやっていることがわかる」「各週でどのくらいの時間・コマ数を受講できているかわかる」といったUIを加えるべきだと思う。

    2022-04-14
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    UXは非常に重要だと思うが、自社含め、プロダクトアウト的な発信で情報を押し売りした結果、残念な結果になっている事例が多いように思う。いい加減、変化しないといけないと危機感を持っている。

    2021-03-25
  • kishi_3

    その他

    ユーザーの身になって考えることが何より重要と感じた。

    2021-03-22
  • chicori

    メーカー技術・研究・開発

    自由記述の他の方の意見に非常に納得した。退会画面等が分かりにくいのは問題だと思う。

    2022-04-02
  • ishida_m

    IT・WEB・エンジニア

    商品をより良く見せる技術がユーザにとって操作しやすいとは限らないので、とても難しいと感じます。
    インタビューもリテラシーにより偏りがあるので、色々な人から聞く必要があると思いました。
    そのなかで、ターゲットを絞って対応することが重要だと思います。

    2021-03-25
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    言葉の定義以上に、仮想空間の中の話しで、難しかったです。
    モノ作りメーカーの様に製品として、見える機械モノだと分かり易いのですが、、、
    どういうモノ(コト、内容かが)かが見えないと、人間(ヒトは)信じないし、理解が難しいかな、と思いました。
    オジン(60歳以上)には、難しかったです。
    ゴメンなさい。

    2022-10-18
  • yuji_uchida

    マーケティング

    日々の業務でもサーバー等のデータ整理や社内イントラネットなどもぱっとみて分かりやすいように他の多くの人=ユーザー目線で統一できるとよいと思いました。
    今回のようなマーケティングとは違いますが、業務効率化という観点でアクセス性、統一性のある見やすさなども広い意味はUIかなと思いました。

    2024-05-21
  • dyiqua

    営業

    敢えて”インターネット上“と区切れば昔から続くBtoBにはあまり影響はない。但し新規開拓は厳しくなる。
    通常のやり取りに於いても、Excel・PPTの表現方法もUI/UXと言えるのだろうか?

    2022-09-16
  • kenichiro_2021

    営業

    この分野を研ぎ澄まして行く事が今後のビジネスで生き残って行くためには必須である。

    2021-03-24
  • vys05714

    その他

    UI/UXが10数年前と比べると選択肢が増えて来ているのは感じていました。ユーザー側の立場でしかありませんが、確かに使いやすいUI/UXが選ばれるのは当たり前かな、と思われます。今後も使いやすさを追求されることが続き、どんどん進化していくのではないでしょうか。

    2021-09-08
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    違和感が無いことと、差別化を同時に達成する。
    そこに存在感が際立ってくるのかと思いました。
    何でもできる時代だからこそ難しい。深い、楽しい!

    2021-03-23
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    ユーザーの便利追及と企業のビジネスが合致する事でお互いにメリットが生まれてくる。

    2022-05-22
  • hiro_yoshioka

    メーカー技術・研究・開発

    ユーザーのInterface(画面・デザイン)とExperience(経験)を想像すると、みえてくる もっとこうして欲しい。

    ユーザーの声や具体的な不満に耳を傾け改善を繰り返せば、どんどんよいサービスになりそうですね。

    2021-11-05
  • t-karasawa

    資材・購買・物流

    アプリやwebページ、プログラミングと言った事に限らず人に使ってもらうものを作ることは業務の中でも数多くある。それがエクセルのシートであっても基本的な考え方は応用できると感じた。使う人が迷わず快適にかつミスなく使える事を目的にUIに落とし込むなど応用範囲は幅広い。

    2022-04-29
  • tsuji-yu

    販売・サービス・事務

    ユーザー意見はUI/UXだけではなく、対話したりお会いしたりする場合でも大事だと思います。(すべての業務ですね)

    2024-01-26
  • yoshima0812

    営業

    ホームページのアイコン配置やアンケート調査の記入項目配置などには活用できる。

    2023-12-22
  • demura_kazuyuki

    営業

    企画書など顧客向けに資料を作るような場合に意識したいと思います。

    2024-09-13
  • qwe5432

    営業

    大変有意義な講義でした。

    2023-04-10
  • kasashige

    営業

    UIの設定においても、どういったターゲット層に対するかによって「利便性」を感じる部分が異なる

    2024-08-27
  • yamamoto-kana

    人事・労務・法務

    自社HPのUIはある程度できていると思う。UXについては、閲覧者を惹きつけるために改善したいと感じた。

    2023-09-26
  • stonevillage

    営業

    ユーザー経験を逆算し、インターフェースを、作成するということは、重要と理解した。えてして、システム開発は、作り手の都合で開発傾向があるため、そこを排除し、開発を進めること、シンプルな手順するための業務の見直しも重要。

    2023-07-02
  • ookei

    販売・サービス・事務

    解約などの手続きをもう少しわかりやすくしてほしい。特に無料トライアルの時日付が過ぎたりするのでその通知をわかりやすくしてもらいたい

    2023-09-28
  • hermione

    IT・WEB・エンジニア

    顧客が欲しい情報を簡単に提供できるようにホームページを修正する必要があると思います。すぐにサンプル依頼のページに飛ぶのは、あまりよくないと思う。もっと顧客の心理を考えてUIに変更すべきと思いました。

    2022-04-12
  • sasasasasasa

    その他

    ユーザーの身になって考えることが重要

    2023-10-24
  • meetboy20

    資材・購買・物流

    顧客がどのような体験をしたいのかをしっかりと把握し、それを叶える事が満足度向上につながると知りました。
    顧客とのコミュニケーションをより密にし、顧客の要望を調査したいと思います。

    2023-09-24
  • fujii_1967

    その他

    自社HPの改善について意見していきたい。

    2023-02-04
  • ur_0314

    メーカー技術・研究・開発

    UI/UXに関してこれまでは使う立場でしかなかったが、仕事を始めてから製造現場をお客様としてUI/UXを提供する場面があった。その時は基本的に現場の人に意見をもらいながら作成していたため、ニーズにマッチしたものを提供できたと考えている。

    2024-09-11
  • fujioka4413

    営業

    今の業務では、役割になく難しい。

    2023-12-27
  • ronron112

    専門職

    製品・サービスのUIのスタイリング(デザインの見た目や操作感)に一貫性がない場合、ユーザーは混乱して離脱したり、正しく操作が行われなかったりする可能性があります

    2024-02-28
  • masaki3

    営業

    なかなか難しいです。まずユーザーがすぐには変わるない。それにB to Cビジネスよりの講座だと感じました。

    2023-08-08
  • yutaka_aimar

    営業

    ヘビーユーザー、ライトユーザーともに利用しやすい環境作りを構築すること。

    またヘビーユーザーには長年の特典。
    ライトユーザーには加入特典。
    どちらも必要だと感じます。

    2023-08-10
  • unarikun

    コンサルタント

    顧客の先の顧客の立場に立つ上で必須だと考える

    2021-12-12
  • chiko-nakatsuka

    人事・労務・法務

    UX/UIの用語の違いが理解できたように思う。

    2024-01-18
  • amanoy

    専門職

    新規サービス開発時には、良いUI、UXも合わせて考えていく必要があると思いました。

    2024-08-30
  • s_55tanaka

    人事・労務・法務

    UI/UXの重要性を学びました。
    WEBサイトでの機能的なデザイン、操作性等が企業ブランドに大きく影響するということが認識できました。

    2024-02-16
  • magicways

    人事・労務・法務

    kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

    2023-10-02
  • y_okmt

    営業

    会社では事業部など横の連携が重要になっていく。デジタル領域は苦手、とか言ってられない。

    2023-11-18
  • win_okuno

    経営・経営企画

    UIとUXの関連性について、理解度のイメージが深まっていない印象。UIはUXを実現する手段の一部というのは理解できたがDXの理解が不十分である。

    2024-10-02
  • tauchi-kimiaki

    その他

    報告資料などを作成するときに、その他のUIを参考にできる。

    2022-12-27
  • su01

    メーカー技術・研究・開発

    UI/UXの基礎がわかった。開発業務の中でもUXを意識することが重要だと考える。

    2022-05-31
  • igarashi-san

    その他

    UI/UX 理解できた。

    2024-01-29
  • yoshinori-66

    IT・WEB・エンジニア

    勉強になりました。

    2021-03-31
  • pinoko889216

    人事・労務・法務

    UXをどのように設計するかがまず重要であり、顧客が実感できることが、商品サービスへの共感、支持、ロイヤリティを高めることにつながることになる。個々の顧客体験自体も、他のユーザーの共感を呼ぶことも想定されることから、顧客体験をいかに構成するかということが企業側に求められる。単にレビューを書くことに加え、画像などでより、リアルに実感できる手法も必要である。

    2024-06-15
  • yoko_0516

    資材・購買・物流

    UI/UXという言葉は今回初めて聞いたが、昔のCRMを大切にする考えと同じだと思った。テクノロジーが進んでいる現在、UI/UXの重要性が目立っていると理解した。

    2022-03-27
  • tomizuka-toshio

    営業

    UI 、UX の重要性が理解できた

    2023-10-23
  • yamaguchi37

    メーカー技術・研究・開発

    通販サイトの利用している者、勉強になった

    2023-10-24
  • kiraxmas

    経理・財務

    普段使用しているアプリに工夫がされていることを知れて勉強になった

    2024-03-27
  • 30kobayashi

    資材・購買・物流

    連携企業とは協調しつつも顧客体験の立場でUIを作り出すことに活用できる。

    2023-09-27
  • doi-kazuhiko

    営業

    JAタウンなどで活用ができると考えます。

    2023-07-07
  • katsubet

    販売・サービス・事務

    画面の統一化が重要であると感じました。

    2023-11-09
  • c27serena

    営業

    利用ユーザーの声が必ずしも正解というわけではないので、顧客規模、属性などから求めている内容を精査し活用していく必要がある。

    2023-03-10
  • watanabe-tat

    専門職

    担当する和菓子製造メーカーのD2CのECサイトでは、各画面のUIはある意味定番のデザインであり統一感はあるものの、菓子を選ぶわくわく感が欠けています。顧客が和菓子を購入する際に、より魅力的な体験を提供するためには、以下の点に改善が必要です。
    まず第一に、商品の魅力を引き出すために、写真やイラストなどのビジュアル要素を充実させることが重要です。商品の鮮やかさや美しさを伝えるために、高品質な画像を使用し、豊富な視覚情報を提供する。
    また、商品情報の充実も必要です。和菓子の種類や原材料、産地などの詳細な情報を提供することで、顧客に安心感や信頼感を与えることができます。また、商品の特徴やおすすめの組み合わせなどの提案も行い、選ぶ楽しさを引き出す。
    さらに、ユーザーの利便性を向上させるために、サイト内のナビゲーションや検索機能を改善することも重要。顧客が目的の商品を簡単に見つけられるようにし、スムーズな購買体験を提供することを目指す。

    以上の改善点を取り入れることで、和菓子を選ぶわくわく感を高め、顧客に満足感を与えるサイトを構築することができます。ぜひこれらのポイントを考慮に入れ、より魅力的なUI/UXを実現してください。

    2023-10-07
  • eiken-saito

    その他

    自社のサービスのUIの作成に活かしたい。
    (より良いUXに繋がり、他社との差別化に繋がるデザイン、そして操作性を考えたい。)

    2023-08-02
  • yuma_ab

    営業

    業態柄UXを全く意識したことが無いが、どうすれば当社もUXの発想を取り入れられるか考えたいと思った。

    2024-01-11
  • sumisumi-y

    販売・サービス・事務

    、日々 UI /UX を更新し続けることによって、ユーザーに良い体験をもたらすことができる。

    2023-11-17
  • kannsaninn

    専門職

    顧客の体験価値というとリアルなものがよく挙げられていたが今回UI /UXを学んだ事により、リアルで無い体験についての視点が追加され、監査の際の知識として勉強になった。

    2022-04-29
  • akko110

    資材・購買・物流

    ネットで選ぶ、買う、持ってきてもらう、が完結するサービスになっている

    2023-11-20
  • kyo1227

    営業

    ユーザーの身になって考えることが何より重要と思いました。

    2024-09-26
  • zennoh-rie

    人事・労務・法務

    Amazonやメルカリは顧客の意識を考えながら作られていることが分かった

    2023-10-21
  • toru4430

    営業

    ユーザーの身になって考えることが重要

    2023-10-24
  • kyounyuu-higu

    その他

    食品製造業に勤めています。自社サイトのネットショップでは商品の説明は出来ても、商品のおいしい食べ方やオリジナルレシピを閲覧しようとすると、画面操作が面倒になっているため、その操作性を改善し、ユーザーの利用しやすいサイトに改善し、売り上げ拡大につなげたいです。

    2024-01-30
  • nakanishi-t2

    その他

    UI、UXともよく聞く言葉ではあったが、短時間で概要を理解できた。

    2023-05-25
  • kogataka

    販売・サービス・事務

    勉強になりました。

    2022-03-04
  • aozora_y

    その他

    UI/UXの内容が理解できました。業務はUXなどの顧客のニーズが大事だと認識しました。改めて、業務のデザイン(UI)はUXを意識して、行うようにしたいと思います。

    2023-10-02
  • yamamichi_n

    その他

    企業イメージとUI/UXの統一感はとても大事だと思う。

    2023-03-30
  • shoot-

    マーケティング

    システムを構築する際にユーザーへの意見集約を広く行う必要があること。

    2023-11-19
  • toshio_hosokawa

    メーカー技術・研究・開発

    当たり前だが、UI/UXに関しても、顧客起点の設定であり、顧客を誰と捉えるかによって、最適なUIが変わってくる。今まで出来ないと思っていたことが簡便なUIによって、出来る人が増え、結果として良質なUXを得る。プレイヤーが増えるようなUIが良いという理解で良いのだろうか。。

    2022-05-05
  • 852117

    その他

    UI/UXによるビジネスへの影響が理解できた。
    特にUXの目的にあったユーザー目線におけるUIを
    実現すること。また統一感などを意識して他社の
    Webサイトなどを確認して学習していく。

    2022-09-14
  • h_kodani

    IT・WEB・エンジニア

    自分が日常でも目にする機会が多いように感じます。開発の立場になるとどんな目的で顧客に提供するイメージが大事だと感じた。

    2022-06-12
  • kenta0829

    営業

    業務で活かす機会はないです。

    2022-02-08
  • tango153

    メーカー技術・研究・開発

    他社のUXを活用.体感しながらその優れている点を確認し、自社のUXにも横展開できるように、UI/UX担当部署に提言ができると良いと考えた。

    2023-06-14
  • oo_oo

    経理・財務

    ウェブサイトやアプリの利用において、UI/UXの知識を活用することで、必要な情報をより早く見つけたり、操作をより簡単にしたりすることができる。

    2023-12-15
  • kyunchu

    マーケティング

    重要な内容ではありますが、現状の担当業務では活用できる場面はなさそうです。

    2024-07-29
  • uchomaru_4050

    IT・WEB・エンジニア

    デザインを重視している否かでビジネスの成長率に差が出ることは驚きだった。
    最初から完成形を作ろうとせず、ユーザーの感触を得ながら軌道修正を繰り返すことが優れたUIに必要だと理解した。

    2023-02-02
  • uiei

    販売・サービス・事務

    顧客体験そのもの、より良い体験を

    2024-08-21
  • tc019743

    営業

    高いUXを実現するためには、UIを一手段として、いかにUXを得られるサービスに仕上げていくかが重要である事を学んだ。

    2023-08-23
  • teruhiko800

    営業

    部門ごとなUIになっていると改めて感じる事となった。グループとしてのシナジーも統一したイメージも重要だと考えた。

    2022-12-16
  • akiko_saito

    販売・サービス・事務

    カスタマイズすると、システムがバージョンアップして初期化されます。ユーザーによっては、便利だと思っていた機能がなくなることもあります。
    ユーザー数を増やすために無償もしくは安価で提供して一方的に有料にされたり、過剰なサービスに対して対価を払わされたりします。
    供給側はボランティアではないので、理解できないことはないですが、解約の手間がかかりすぎるシステムはどうにかならないかなと思います。

    2024-10-01
  • takahanada

    その他

    ロダクトアウト的な発信で情報を押し売りした結果、残念な結果になっている事例が多いように思う

    2024-02-06
  • 960004

    クリエイティブ

    母も父も携帯を持ってないし使えなかった。だから
    10年前ごろから増え始めた、携帯(スマホ)保有を前提とした企画に違和感を感じていた。電子マネー決済等でかなり便利になったかもしれない。(銀行口座を持てない内陸部の中国なんて二次元バーコードがメイン)しかし今もその気持ちは変わらない。だから「メーカー」なんていう「古めかしい」ところで働き続けている。

    2021-04-05
  • hiro_ishi

    専門職

    UI/UXは、IT社会にユーザーが企業に対するFirst impressionとなるため企業からすると良いイメージを与えるうえで非常に重要なポイントとなる。人と人とのコミュニケーションが主流だった際にその人の第一印象がその企業の印象となることと似ている。

    2023-07-02
  • soul-kitchen

    営業

    ユーザーの視点を考えることが重要

    2023-02-10
  • tcg-0327

    経理・財務

    UI、UXに統一感を持たせることが大企業では難しいというのは、非常によくわかる。外部顧客のみならず、社内で統一感がないことで、他部署の情報を利用する際に難儀する。

    2022-07-10
  • a_sz

    マーケティング

    ユーザビリティテストの重要性を再認識しました。頻度についても不足しているため、今後見直しを行いたい。

    2021-11-09
  • atsushi_th

    その他

    UI/UXは、製品にかぎったことではなく、相手がある仕事すべてに共通されることだと改めて認識した。
    社内外と仕事をする際に、相手がトスアップする相手も考えて仕事をするなど、共通点はあるように思う。

    2022-11-28
  • hino558

    その他

    普段、使っているサイトをなぜ使っているのか、どんなところが使いやすか、他のサービスと比べてどこが違うのかを考えながら使用していきたい。

    2024-01-18
  • ym1024

    営業

    顧客の気持ちや考えを考慮しながら、物事を進めていくことは非常に重要であると思った。

    2023-10-19
  • tantakatan_10

    メーカー技術・研究・開発

    自社の商品群において統一されたUIにすることで、企業価値が上がると思う。

    2024-09-04
  • nakamura0915

    その他

    全体感UXを捉えた上でUIを考える。逆説的に考え、消費者に優れた体験を経験してもらう。
    難しいかもしれませんが、目的を明確にしなければ実現できないことであり、全ての仕事において共通することだと考えさせられました。勉強になりました。

    2022-07-11
  • yasu2022

    その他

    UI/UXというとPC,スマホの画面、サービスに関することと考えるが、実は、顧客サービスという大きな目的への一部の実現方法と考えるので、自身の業務に関しては顧客との対応に関してもUI/UXに気をつけて行こうと考える。

    2022-03-28
  • kawabata_r

    その他

    さまざまなコンシューマービジネスにパソコン・スマホといったデバイスが介在する機会が増えたことがUI/UXがビジネスの品質ひいては売上に直結するようになったということを改めて学んだ。

    2022-08-03
  • kaede_aramaki

    人事・労務・法務

    UIの設計に限らず、ユーザー体験を想定してから逆算して業務を行っていくことが大事

    2024-01-16
  • toshifumi_nakao

    専門職

    日々の業務でお客様がどのような行動で満足になるかを考えて行動していきたいと思いました。

    2023-05-05
  • takahashikatsu

    販売・サービス・事務

    UI/UXは、リアルな店舗やサービスで本来必要とされた発想だと思う。

    2023-10-23
  • belltreeeve

    経営・経営企画

    ユーザー目線で常に考えるという視点はどの業務でも活用できるものであると感じた。

    2023-12-01

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。