キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

あんこの可能性 ~伝統と変革の挑戦~

  • 0h 31m (7sections)
  • 事業開発・スタートアップ
  • 実践知

このコースについて

「既存の強みをどう活かすか?」「新しい市場をどう開拓するか?」— 事業の壁に直面していませんか?

本動画では、佐賀の創作和菓子屋「菓心まるいち」が、伝統食材「あんこ」を「エナジードリンク」に進化させたイノベーションに迫ります。
「何を・どこに売るか」を可視化するアンゾフの成長戦略から、ペルソナ設定、4P戦略、そして事業を貫く「志」まで、成功の裏側にある実践的なフレームワークを体系的に解説します。

本コースは、業種を問わず事業開発やマーケティング戦略立案に取り組む方へ、既存事業の殻を破り、新たな収益の柱を築くための具体的な戦略を学んでいきましょう。

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年10月制作)

講師プロフィール

市丸 剛(いちまる・つよし)
有限会社 菓心まるいち 代表取締役社長。業界随一の製菓専門学校「東京製菓学校」を卒業後、他和菓子屋で職人・販売員として修業を積む。
2012年 佐賀県の実家である和菓子屋「菓心まるいち」入社。2015年 工場長に就任。
2024年9月、代表取締役社長に就任。取締役副社長である市丸翔大と共に同社を経営し、製品の製造、開発、品質管理を管掌する。

市丸 翔大(いちまる・しょうた)
有限会社 菓心まるいち 取締役副社長。2015年、新卒で入社した会社でBtoB営業に携わった後、2020年5月 佐賀県の実家である和菓子屋「菓心まるいち」入社。企画マーケティング室長に就任。
2024年9月、取締役副社長に就任。代表取締役社長である兄・市丸剛と共に同社を経営し、製品の企画、開発、マーケティングを管掌する。年間1000個以上のあんこ菓子を食べ、和菓子とあんこの魅力を発信する、自称「あんこ王子」。

(肩書きは2025年10月撮影当時のもの)

コース内容

  • オープニング
  • 環境分析:和菓子産業の現状
  • 市場ニーズ:餡MMu(あんむー)開発のきっかけ
  • 商品開発
  • 価格設定・販売チャネル・広告
  • 新製品開発を通して得たもの
  • エンディング

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

4人の振り返り

  • ojr_800

    メーカー技術・研究・開発

    まろみ庵シリーズ、ビジネスフレームワークが解り易く織り込まれていて面白いです。

    2025-11-13
  • sheva1256

    メーカー技術・研究・開発

    最近はモノつくりからコトつくりと言われるようにサービスにマーケティングが偏ってきている。そんな中だからこそ、モノつくりでこれまでにない発想で商品を提供できれば価値技になると感じた

    2025-11-13
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    興味深い事例紹介でした。
    可能性は無限大。まずはその前に志があるんでしょうね。
    益々の発展を願っています。

    2025-11-13
  • sentarui

    営業

    実例があって非常に分かりやすかったです。イノベーションは、この様な発想から起こると感じました。

    2025-11-13

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース