このコースについて
若手の皆さんの仕事、もっと生産的にできませんか?「忙しい」が口癖になっていたりしないでしょうか。
時間は誰にでも平等に与えられていますが、その使い方は人によって大きく違います。時間の使い方を意識して自分でマネジメントできるようになると驚くほど短い時間で同じ成果が出せるかもしれません。
このコースでは、若手社会人の皆さんが時間の使い方を改めて見直すきっかけを提供します。仕事の優先順位の付け方や、どうやって段取りをしていくのかを具体的にお伝えします。
加えて、皆さんの人生が充実するようなアドバイスをキャリアコーチも務める経験豊富な講師がご紹介いたします。
講師プロフィール
北條 久美子
東京外国語大学を卒業し、ウェディング司会・研修講師を経て、エイベックスグループホールディングス株式会社にて教育担当に。2010年にキャリアカウンセラー・研修講師として独立。全国の企業や大学などで年間 約2,500人へビジネスマナーやコミュニケーション、キャリアの研修・セミナ―を行う。その傍ら、ブリリアンス+を運営する株式会社キューで企業顧問を務める。 現在はライフスタイリストとして「ライフデザイン」や「マインドフルネス」等を用い、自分らしく笑って生きる人が増える場作りに力を入れる。
座右の銘:笑って一生
著書:『ビジネスマナーの解剖図鑑』エクスナレッジ社、『社会人1年生大全』『仕事が楽しくなる 働き方の7マナー』講談社 他
(肩書きは2021年1月撮影当時のもの)
コース内容
- コース紹介
- なぜタイムマネジメントが必要か?
- タイムマネジメント(段取り)力を高めるためにすべきこと
- 緊急度と重要度
- 時間管理のコツ
- 自分を高めるコツ
- メッセージ
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
markey0827
営業
印象に残った点
・1日の1%は15分。自分の成長のための時間を積み重ねる。
→22歳からこれが出来ていたらな‥たった15分なのに、など思ってしまいますが、思い立った日から実践することが大事!
感想
・計画を立ててしなかった(「出来なかった」もあるが「やらなかった」も多い)ことが何度もあり、罪悪感に苛まれる。出来たことを認識すること、自分を認めてあげることも必要。
79
kameco
販売・サービス・事務
上司や同僚から急な作業が入り、自分の計画が崩れた経験があります。仕事中は、自分だけの時間ではない、ということに注意します。
31
tokatiobihiro
マーケティング
当たり前の内容だけど
これが出来ない人が多い。
特にベテラン社員など・・・。
20
ukataso
営業
当たり前のことだけど実際できていないなぁと思うことが結構あったので大変参考になりました。
特に一日10分〜15分を自分の向上のために使う(10分から15分が一日の時間の10%)と言う話は、以前こちらのグロービスの動画で視聴した志のお話と通じるものがあったように思います。
一日1%ずつ成長していくと1年間で◯倍になると言うような話が想起させられ、特に印象が残る部分でした。
15
hiro_yoshioka
メーカー技術・研究・開発
今週の予定をみて 余裕つくれてないな と気づきました。
時間は有限、人生の優先順位の見直しをしよう
・やらないことを1つ決める
・朝一、今日は何をやるか チェックの時間確保する
・自己投資のための時間をつくるために、自己投資する(効率化とか、タイムマネジメント)
・休日をつかって振り返りを行う(やっつけ仕事でおわらない)
12
dehinori
その他
緊急度:低/重要度:高 ことに時間を使えるよう意識していく。
8
chie610
販売・サービス・事務
タイムマネジメントはセルフマネージメントというのが心に残った。その日の時間管理をしっかり行なって効率よくタスクをこなしていきたい。
8
ultrarunner4
経営・経営企画
1日に10分、自分の成長のために使う。チャレンジします。
6
wego
メーカー技術・研究・開発
もう若手ではないですが、むしろ最近の方が仕事の基本をおざなりにして経験頼みで回しているので、自戒の為に動画を見ました。・・・精進します。
なんならしばらくは週イチでトップ画面にリマインドされてもいいぐらいです。
6
tk1982
金融・不動産 関連職
自分がこれまで出来ていたと思いこんできたものを見直すという意味でも、
本動画は非常によかった。
5
yamayama123
経営・経営企画
時間管理は自分管理。
「基本のき」について再認識することができました。
5
zero015
IT・WEB・エンジニア
横入り業務に追われてスケジュールが思うように行かないことが多々あり、かつ、仕事が終われば家事育児に追われる生活。仕事と家庭を分けて考えていたので、どちらかの時間がおせば、片方にしわ寄せが来ていたので1日全体を計画してみようと思いました。
4
yumi0730
営業
1日15分、勉強してみようとおもいます。ちよつと意識すれば取れる時間なので、いいと、思います
3
daisuke1203
コンサルタント
いかに重要かつ緊急でないことに時間を使えるかが重要。それは大抵の場合で長い時間がかかるから。
あとは、すべての時間をコントロールできるできる前提で予定を立てないこと。不確実要素を考慮する。
3
ga_0608
クリエイティブ
タイムマネジメントはセルフマネジメントを心に留めながら、今日のゴールを見据え日々仕事をこなして成長していきます。
3
otobe711
その他
ビジネスの基本の時間管理について、とてもわかりやすく学ぶことができました。
・ビジネスは(プロセスも大事だが)結果が全てである。
・また、一日の時間はだれも24時間しかない
・それゆえ、優先順位を考慮して仕事の段取りをすることが必要。
⇒その際、優先順位がたかいこと、緊急度が高いことの2軸で考え
優先度が高く、緊急度が低いことに優先的に取り組めるよう
段取りをつけることが大切。そのうえで、その目標と計画をもとに
実践、チェック、アクションを回すことで仕事の質をスパイラルアップ
させることが大事。
・時間管理のコツはToDOリストをつくること
・そのうえでその日何をやるか、周りの人の進捗や、上位から緊急の仕事
が入ってくる前提で計画すること。
・自分を高めるため、
PDCAを立てそれを振り返ること、
一日15分(一日の約1%)を読書、仕事に役立つ調査にあてること、
社外にも目を向け、深い人脈をつくること、
休日を有効活用すること
どれもすぐに実践でき、自分にとって有効なポイントであると思います。
ありがとうございます。
2
father3
営業
それはその通りですね。新卒向けでした。
2
blokky
営業
・タスクの書き出し→優先順位付け→実行チェック
・重要で緊急度の低いものにフォーカスできるかが大切
・今日のゴールは小さすぎず、大きすぎず
・隙間時間に何をするかを決めておく
・目標を掲げ、それを年次、月次、週次、日次に落とし込む
・1日15分(1日の1%)を自分の成長のために使う
「時間は有限。今日1日をどう使うことが理想なのか」
この言葉は常に聞かれたら答えられる状態にしたい。
そのために1日の始まりに優先順位付けとリストアップをすることが大切だと学びました。
達成感を味わうかどうかは、自分の時間管理次第。
2
cayman
営業
自分はもとより、部下がタイムマネジメントできているかも確認していきたい。
2
kuro_chan
金融・不動産 関連職
業務が溢れてどれからやらなきゃいけないか分からないことがよくあるので、毎日リストに優先順位の番号を振り分け、順番に取り組み、今どこまで終わっているのかを可視化できるような状態を常に維持しようと思う。
毎月末、自己啓発の勉強のPDCAサイクルを見直す時間を作り、その月の目標を達成できるようにしたい。
1
sk74
資材・購買・物流
若手向け。すでに実行している内容が多かった。
1
atsudon
その他
1日10分、この意識が大事ですね。小さなことからコツコツとやっていきたいと思います。
1
okan1104
メーカー技術・研究・開発
自分にできていない事がたくさんあり、どうしたらいいのか方法が見えた。
1
shinya4191029
営業
時間の使い方に以後気をつけて、自己投資をします。
1
ynaka_0766
営業
タイムマネージメントはセルフマネージメントとは大変理解しやすいワードであったと思います。重要度をはっきりさせることができると思いました。
1
noby884
営業
todoを書き出して、1日の終わりに見返してみたいと思います。どれだけ仕事したか確認します。
1
sphsph
メーカー技術・研究・開発
頭の中では分かってるつもりでも、行動に移せない。
分かって無いのと同じですね。
少しでも踏み出せるようにできるところからやっていきます。
100点を目指さずに昨日より今日がステップアップできていればそれでOKと思います。
1
kazu-0906
マーケティング
タイムマネジメントはセルフマネジメント 毎日15分の積み重ねを大事にしたい
1
hiroyuki1982
営業
始業時のTO DOリスト作成、1日15分は成長の時間に等、具体的に行動にうつしながら自分の改善につなげていきます。
1
j_watta
メーカー技術・研究・開発
内容は基本的なものと思いますが、分かっていても実際できているか自問自答するきっかけになりました。特に、在宅勤務が進む中、タイムマネジメント、段取り力で結果は大きく変わってくると再認識しました。
1
hillcrane
営業
就活で、ESの締切ギリギリで提出する事が多く自分はタイムマネジメントが苦手だと感じた。
まずは、To Doリストの作成。それの消化をやっていきたい。
1
goripara
金融・不動産 関連職
、
1
matsui14
販売・サービス・事務
わかっているが全然できません。なぜだろう。
1
tar
その他
段取り8割、よく言われる言葉ではあるが、未だ体得できない動作である。
この動画には要素がしっかりと詰まっているので、繰り返し見て、実践していきたい。
子供にもおすすめできる。
1
saito-yoshitaka
メーカー技術・研究・開発
1日の1%は自己啓発に充てる。大事な事です。
1
harunosuke
その他
タイムマネジメントについて、改めて確認できました。
1
nara_keita
経営・経営企画
時間を自分のために使う、同僚のために使う、お客様のために使う。
To doリストと重要度意識して、PDCAで活動をブラッシュアップする。
活動サイクルを整える、やる気スイッチを準備する。ご褒美を準備する。
1
eri-hasegawa
販売・サービス・事務
・PDCAの重要性
・todoリストの具体的な使い方
自分はOutlookで管理
・自分の時間を15分
こどもが寝た後の時間でつくる
1
ty0908
金融・不動産 関連職
段取り8割、振り返り、継続
人脈は意識するのではなく自然体でよいと考える。社内、内輪、同じメンバーへの時間投下をしないことだけを意識すれば、信頼ある人間であれば無限に広がるとの認識。
講師が清々しく好印象、このようになりたい。
1
ri-on
メーカー技術・研究・開発
オンとオフの切り替えも大事だが、スキルアップ、人脈づくりなど仕事に繋がる休みの過ごし方もある
1
dreamhawk
コンサルタント
タイムマネジメントについて若いころに何度か学んだが、最近はチェックや改善ができていない。初心にかえって1日のタスク、中長期の成長を計画して日々を送りたい。
1
shirakaba2024
販売・サービス・事務
自分の成長のための時間、ちゃんと作れるように過ごそうと思いました
1
ito_akihiro
営業
時間管理の重要性はずっと認識してるのですが、ついつい突発案件に流されてしまいます。それさえも計画的にマネジメントできるように、できることから取り入れてみたいと思います。(小さいタスクはすぐやる、等)
1
tomo0906
人事・労務・法務
マネジメントにおいて、大事なポイントの一つ目は段取り準備。しっかりとイメージすることで、効率的に時間を使うことができるようになる。計画において、よく考えなければならないのは緊急度と重要度。常に緊急で重要なことだけでなく、緊急でなくても重要度の高いものにできるだけ時間を使って優先順位を上げていく。これは結果として先行投資にもつながり、緊急案件の減少につながると同時に、より長期的に見て重要なことに時間をさけるようになる。
なお、実行段階では、常にPDCAを意識しながら改善していく。加えて、その質を上げていくために常に自己研鑽、また継続するモチベーションが大事(長期、短期の目標なども考える)。タイムマネジメントはセルフマネジメントであり、時間を管理することは即ち自己を管理していくことである。タイムマネジメントのベースとして、時間は有限であり、公平であるということを常に意識することが大事。
1
yajima_rena
人事・労務・法務
動き出す前に段取りをつける。TODOリストを活用する。この2つを意識して、時間内に業務を終わらせるようにしたい。また、急に仕事が入ってきても大丈夫なように予定を立てるという点も意識して働きたい。
1
takuya_onishi
メーカー技術・研究・開発
複数人での仕事や非定常業務が多いため、時間管理が学生の頃よりもタイムマネジメントが難しいと感じている。性格柄、計画を立てるとその通りにいかないと、いらだってしまったりストレスを感じてしまうので、緩く続けられそうな毎日始業後にTo do リストの作成を始めてみたい。
1
sugi_ura
メーカー技術・研究・開発
1日10分(理想は15分)、自分の成長のために使う。
15分は1日の1%!
1日1時間ですとハードルが高いが、1日15分の場合、続けられそうと思った。
ぼーっと携帯を眺める15分を、自分の成長に繋がるような時間にできるよう、
今日から実践したいと思った。
その他、時間管理のコツは、当たり前のように感じるけど、
改めて列挙されると、自分はできているかな?と振り合えるきっかけになった。
時間管理のコツ
①今日のゴールは大きくしすぎない
②小さなタスク(3分以内)はどんどん消化
③スイッチが入る週間を作る
④上司や先輩から急な指示がある前提で計画
⑤隙間時間を効率的に使おう
⑥ご褒美の用意
1
shinjibushi
営業
時間管理は仕事をするうえで欠かせないことだと感じた。営業というシーンにおいてもいつまでに何を終わらすのかゴールを決めることで余裕のある仕事ができると思った。
1
ttkkkat
営業
基本的な時間管理手法についておさらい出来た。
仕事に取り組む際には細かくエンドを決めて、そこから逆算して取り組むようにしている。
1
shi_momo
販売・サービス・事務
日頃の業務の時間管理に活用してみたいと思います
1
akabafmo
その他
セルフコントロールが重要ですね。
こちらも、緊急度は低いが重要な仕事をしっかりやることが重要
0
komie-kobayashi
専門職
緊急な仕事が入ることが多いですが、しっかりと時間管理で仕事を進めて行きたいと思います。
0
0802
販売・サービス・事務
業務におけるタイムマネジメントですが、今回の説明では計画や段取りなどの期間が長すぎると思います。長くても1週間、継続としては翌日/翌々日だと思います。また、1日の始まりでToDoリストを作っていては遅いと感じました。前日にする作業だと思います。当日は、基本的にそれに沿って粛々と業務を行うことが効率的だと思いました。
0
ikuka-fujimura
営業
納得がいき、これからの業務に対応して意識しながら励んでいこうと思います。
0
ohinameko
営業
名刺の交換の仕方は今後活かせるものなので復習したいです。
0
cocomina
営業
PDCAや自分の成長のために時間を使おうと思います。
0
bu_ddy
営業
タイムマネジメントは慣れてくるとグダグダになると思うので、慣れた時こそ意識することが大切かと思います。
0
fujii_5
メーカー技術・研究・開発
仕事中に10分勉強の時間を取ることを意識したい。
0
norihiro_kawai
人事・労務・法務
無駄な時間をなくし、有意義な時間をつくる
0
saxchiko
人事・労務・法務
タイムマネジメントは常に意識して仕事をしているが、PDCAのうち、Check、Actionについては日々考えていないので、今後は考えていきたい。
0
juui
専門職
自己研鑽に使う時間を設けるのは盲点だった。当日の内容を振り返るうえでも重要だと思った。
0
honguu
販売・サービス・事務
これからは、物事に取り組むにあたって、まずどのくらい時間がかかるかを含めて計画を立てようと思った。
また、重要であるけれども緊急性が高くないものについては、放っておくと緊急性が高まってくるため、なるべく早めに着手するよう心掛けたい。
0
sasa-yo
専門職
朝、その日にすべき業務を書き出す作業をすることで、効率よく進められると思います。
0
s-maeda_750306
営業
時間は有限
→一日の中で基本となるタイムスケジュール組むと意識しやすくなりそう
TODOリスト
→一日の始まりに仕事へのスイッチ切替として習慣付けしたら効率よく仕事が回せそう
0
sizukuhime
専門職
仕事の優先順位は、周りと異なるため、場合によっては価値観の異なる人から、「あの人は仕事をしない」と後ろ指を刺される可能もある。活用するには、周りとの価値観の共有も必要
0
kogamo
営業
セルフマネジメントが、とても大切。
0
kaketoshi
IT・WEB・エンジニア
休日の利用は前々から重要だと感じていた。今後、より一層休日を充実させたいと思う。
0
instinct-temple
メーカー技術・研究・開発
終了したタスクの項目はすぐに消さず、期間や量などを記録しておくことで今後の時間管理のブラッシュアップに活かすようにする。
0
ishimaru-kazu
専門職
日頃の業務や休日の過ごし方等、参考になりました。タイムマネジメントが不得手な私ですが、超勤時間の削減につなげたいと思います。
0
matsu1116
専門職
1日10分なら取り組めると思った。「タイムマネジメントはセルフマネジメント」真実だけに、タイムマネジメントな苦手な私には刺さるものがあった。
0
hashiguchi-tstm
販売・サービス・事務
段取りを重視し、計画を立てて実行する。時間を有効に活用する。セルフマネジメントを的確に行う。
0
suzuki_kenichix
IT・WEB・エンジニア
一日の時間の使い方ですね。
決められた勤務時間内゛手効率的に仕事を進めるのに、目標設定や、ToDoが必要と理解しました。
0
koukasuya
販売・サービス・事務
段取りの重要性、そして日々の時間の使い方次第で
仕事への取り組み方やスキルの向上に繋がることを
学ぶことが出来た。
0
yasuoka-yoshio
メーカー技術・研究・開発
自分を高める為に、1日10分間の時間を使って、TO Do LISTを作成して、うまく活用していきます。
0
izuppachi
その他
•todoリストを定期的に見直すようにする
・リストには「重要」「緊急」ラベルを貼り付けるようにする
・スイッチが入る習慣をつける
デスクを片す
ゴールを張り出すようにする
・スキマ時間に何をするか決める
1日の1%=15m
0
yoshi_hiko
その他
時間は有限の中、優先順位をつけること、インプットは積み重ねということ。
0
807fuji
メーカー技術・研究・開発
家にいるとついテレビやネットを見てしまいがちになってしまう。
自身の目標を立てて、それに向けて1日1日何をすべきか考えることでモチベーションも高めていこうと思った。
また、優先順位の付け方についても緊急度が低く重要度が高い業務を早い段階で手をつけるようにしたい。
0
becchi0130
IT・WEB・エンジニア
・「今日のゴール」は大きくしすぎない。
時間管理をするためには自分のタスク処理時間を正確に知る必要があると思うので、時間を意識して業務を遂行したい。
・毎日、グロ放題で勉強することで自分の成長につながるので継続していきたい。
0
collin
メーカー技術・研究・開発
緊急度は高くないが重要なことを早めに取り組む
0
mikiton
メーカー技術・研究・開発
一日時間1%15分を学びに使う、自分の成長に使うということが時間管理のよいヒントになった。時間がない中でも一日1%思えば時間捻出のハードルさがった。
0
koya_nao
IT・WEB・エンジニア
社会人になって時間リソースの大切さを実感しました。成長のため時間を作る意識も持ちたいです。
0
nobusugi_sg
人事・労務・法務
時間管理は,日々の仕事,生活だけでなく,積もり積もって人生にも大きくかかわってくる.そのため,1日の中でどのようにして時間を作ってい行くかが重要と考える.仕事を効率よく且つ手早く済ませられれば,他に向ける時間を作ることが出来る.そのためには知識を増やせばいいのか,段取り力を身につけるのがいいのか,OODAを活用して判断力を上げればいいのか,平日休日問わず,普段の行動を観察し,対応方法を考え実行していけば,自然と体(頭)が順応し,時間を捻出出来ていくと思う(そのように実践しているつもりではあるが).
0
shiumai
営業
日々の時間管理を行い、まずは10分から自己投資を行う。
0
01056796
営業
日々に消化していこうと思った
0
kara-age
営業
タイムマネジメントは非常に重要であると日々感じている。これを機に見直していきたいと思った。
0
momotako
メーカー技術・研究・開発
時間管理について深く学ぶことができた
0
simasita
販売・サービス・事務
タイムスケジュールは数年、通期、半期、四半期、月、週、日、時間と大きな目標から逆算して細分化して完了できると良いと感じた
0
akane_yamaura
営業
自分は業務以外の時間の有効活用ができていないなと感じたので今回の研修で学んだことをもとにいかしていきたいです。
0
aoaoi
金融・不動産 関連職
小さなタスクで、ときどき気分を変えること。と同時に達成感にもつながる。
残ったタスクは、すぐに翌日のリストにまとめる。
0
sautaku
営業
緊急ではないが重要なことを第一優先。
0
mapu_n
販売・サービス・事務
時間管理、ぼやっとイメージして、したりしなかったり…と
どんな時も時間管理をする習慣をつけていって、仕事を効率的に行えるようにしていきたいなと思いました。
0
masayak0226
営業
自己鑑賞・自己研鑽の時間を毎日設ける
その上で、その日毎に必要な業務が何か優先順位をつける。その必要な業務にいくら時間が掛かりそうかを意識して、効率化を図る。そして自分に充てられる時間を確保する。
0
sakimoto2023
専門職
重要度を考え、優先順位をつける。資料作成等後回しになるものもあるが、時間のある時にはじっくり取り組む
0
s1-tanaka
メーカー技術・研究・開発
仕事は段取り8割のフレーズが心に響いた
面倒くさい仕事を後回しにするところがあるが
自分にご褒美を用意することで考え方を変えるきっかけになった
0
yuu-1435
マーケティング
自分自身のためだけではなく周りのためにも時間の管理は最低限必要なことであると実感した。
0
nakkar
専門職
タイムマネジメントできているつもりでしたが、あらてめて聞くと、大切なことがいっぱいあって聞いてよかった。隙間時間に何をするか決めておく。ご褒美の日。重要度は高いが緊急度は低いものの大切さ。入社ときの夢と目標をつなげる。深い人脈。本当にどれも大切。50歳を超える私が聞いても良い内容だと思いました。
0
kazuk1
メーカー技術・研究・開発
業務を始める前にToDoリストを作成し、一日で進める仕事の優先順位を立てながら計画的に進める。
0
kkuro91
IT・WEB・エンジニア
最近、忙しさにかまけて日々の作業の振り返りや各仕事に割り振る時間の管理を全くしていなかった。
タイムマネジメントをすることで、1つの仕事に欠けられる時間を明確にできメリハリをもって取り組める気がしたので、今日から実践します。
0
nimofu
IT・WEB・エンジニア
「今日のゴールを大きくしすぎない」ということは、志を達成するために重要であると感じた。
0
s_kitamu
営業
目の前の業務ばかりに追われるのではなく、それらに段取りを設けていくことで、より効率的に仕事へと取り組んでいきたい。
0