
会員限定
ダイバーシティニュース 経済/ポケモンカードのアプリについてなど(11/20放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FMで配信された番組「ダイバーシティニュース 経済」を再編集してお届けします。(肩書きは2024年11月20日放送当時のもの) マオ ジトン 株式会社ウタイテ 経営企画室CFO 石井 祐里枝 MC <コース内容> 1.サンリオが純利益8割増!今期の営業利益は更に上振れに? 2.ソニーグループがKADOKAWAを買収へ ゲームやアニメなどの知的財産の獲得が狙いか? 3.「独身の日」で中国の買い物客が増加 総売上高は推計26.6%増に! 4.「TikTok」カナダ政府にも禁止令 アメリカに続き、苦境に追い打ちへ 5.およそ63億円の資金調達で「newmo」が全国へ 新たな拠点は「名古屋」と「沖縄」 6.スペシャル・トーク「ポケモンカードのアプリについて」 7.リスナーの声 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年11月公開)
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
7人の振り返り
llasu_ito_0502
人事・労務・法務
メリハリのある講師の方でした。
世間の近況が把握出来ました。ありがとうございます。知見が深まりました。
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
実質賃金は前年よりも大幅に下がっている。更に消費税を上げる噂もある。これからの政治に注目したい。
インド国内の新車販売数が日本を抜く。国内ではスズキ自動車はそんなによく見かけませんがインドでは6割を占めている。日本企業も日本から海外市場に移り始めている。これからの傾向も見ていく。
youtubeビデオでもショート動画の方が人気が上がっていると話されている。短い時間に見ることが出来る他、作成する側もショートの方が編集しやすく、収益も良いようだ。
社会、政治、技術の変化の時代を感じました。思いつくことを早めに試して新市場を作成したいです。
kfujimu_0630
マーケティング
CBDは食品系の展示会か何かで見たことがあります。消費者にとってより良い生活が送れて、人体に問題ないのであれば、イメージだけの問題だと思うので、これから大きくなっていきそうですね。ありがとうございました。
sphsph
メーカー技術・研究・開発
興味深い話をいつも楽しみにしています。
そんな時代に我々は何をしていくべきなのか?
takumi_1453
経営・経営企画
麻の用途がたくさんあって栽培農家がいまでも多くあるなど知らない世界はまだまだありますね。不合理な規制は撤廃•緩和して便益を享受できるようにしたいです。
kazuya_blue
その他
イギリスで週休3日制の実験のトピックが気になりました。
日本でも週休3日制を導入していただきたいと思います。
tsukamotoya
営業
業務に活かしていくよう努力していきます