キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

運輸・製薬・林業における、自社を越えた脱炭素社会への貢献~岩﨑真人×小山智之×光吉敏郎×栗原美津枝

  • 0h 59m (1sections)
  • 経営戦略
  • 知見録 Premium

このコースについて

G1経営者会議2021
第4部分科会G「ネットゼロへの挑戦② 〜運輸・製薬・林業における自社を越えた脱炭素社会への貢献~」
(2021年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校)

2050年「カーボンニュートラル宣言」後、2021年4月の2030年NDC46%削減発表、5月の改正温対法など、産業界においても脱炭素に向けた動きを大きく加速させていく必要がある。こうした環境要請に適応し、企業はどのように、脱炭素とビジネスを融合させ、持続可能な企業・社会を実現してくのか。早い段階から様々なテクノロジー・サービス・ソリューション・戦略を駆使し、脱炭素社会に貢献する企業を迎え、成功事例からヒントを読み解く。更に、自社を越え、力を合わせ、顧客(取引先)や業界全体を巻き込み、脱炭素を実現するための方法論を議論する。(肩書きは2021年11月23日登壇当時のもの)

岩﨑 真人 武田薬品工業株式会社 代表取締役 日本管掌
小山 智之 日本郵船株式会社 専務執行役員 技術本部長
光吉 敏郎 住友林業株式会社 代表取締役社長
栗原 美津枝 株式会社価値総合研究所 代表取締役会長

コース内容

  • 運輸・製薬・林業における、自社を越えた脱炭素社会への貢献~岩﨑真人×小山智之×光吉敏郎×栗原美津枝

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

18人の振り返り

  • tiffinym3

    IT・WEB・エンジニア

    仕事に活用します。

    2022-12-05
  • kazuki_0525

    専門職

    脱炭素は世界の潮流でありその取り組みが企業評価にもつながることから,他産業における脱炭素社会に向けた取組みを学習できたことは有意義だった。

    2023-09-27
  • arsenal_jp

    マーケティング

    脱炭素はSDGSの観点においても重要である。
    各取組を参考にどの企業においても実践していく必要がる。

    2023-02-04
  • daisaraken

    その他

    なかなか難しい問題。関係する会社をどう巻き込んで対応していくか。考え方として参考になりました。

    2023-12-06
  • nsuzuki23

    営業

    勉強になりました。

    2022-12-13
  • nakatak1107

    その他

    脱酸素の取り組みは
    他国との協調がなければ
    成果を得ることは難しいが
    まずは自国からですね。

    2023-12-14
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    社員と経営幹部で意識の差を埋めていけば良いですね。

    2022-12-04
  • ibet

    営業

    業種業態を超えて脱炭素の取り組みが関係してくる時代となっていることを理解しました。

    2024-11-18
  • koyaokuda

    営業

    Alありがとうございます。

    2024-02-11
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    異業種同士のセッションでとても興味深く聞かせていただきました。日本の強みを活かしながら、環境にやさしい世界を実現したいですね。ありがとうございました。

    2023-01-03
  • fujimurashouji

    販売・サービス・事務

    これからの企業が関わっていく問題と覚悟の重要性が分かりました

    2022-12-06
  • taka-4

    営業

    ネットゼロは1社では成し遂げることができず、競合とも連携する機会があることも感じました。

    2023-03-19
  • ttot

    金融・不動産 関連職

    住友林業の東南アジアの森林ファンドに興味がある
    リターンとESGの両立

    2022-12-02
  • kondo-ka

    資材・購買・物流

    今回の学びを活かしていきます!!

    2024-08-02
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    やってるんですが、なかなか結果が見えてこない。本当に?なんてこともあるので注意が必要。でも前向きに。

    2022-12-03
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2024-02-05
  • ot-take

    メーカー技術・研究・開発

    半分以上が企業の取り組み紹介に感じました。企業ごとに色々やっていると感じました。

    ただ、世界で戦うには、枠を超えて業界として取り組むことや行政や世界とのタッグの話が聞ければもっと良かったです。

    2022-12-12
  • shusuke-yamada

    その他

    木材の活用など自社で取り組むだけでは成果は出ないこと、同業他社よりも異業種と取り組んだ方が行いやすいことは言えます。
    市場における割合を取り合わずに済みますから。

    2022-12-02

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。