
無料
産学官のトップリーダーが語る、リーダーシップと説明力~熊谷俊人×星野佳路×柳川範之×髙島宗一郎
G1関西2022 第5部全体会F「G1が描く地方創生の未来」 (2022年9月24日開催/淡路夢舞台国際会議場) コロナによるパンデミックは、人類の英知と努力によって、コントロールできる明るい道筋が見えつつある。パンデミックをチャンスに変えて成長を続ける政治、経済、社会、そして人々。この危機を乗り越えた時、日本と世界はさらに強く、素晴らしい社会を形成しているに違いない。リーダーは困難な時代にこそ自分は何者なのかを考え、自身の使命を明確にし、高い精神性と勇気を持って、仲間と社会をリードしていくことが必要となる。ポストコロナを見据えた世界に向けて、「自覚して行動・提案するG1のリーダーシップ」をG1らしく前向きに全体で議論する。彼らはいかなる目的と戦略で地方創生に取り組んでいるのか。(肩書きは2022年9月24日登壇当時のもの) 熊谷 俊人 千葉県知事 星野 佳路 星野リゾート 代表 柳川 範之 東京大学 大学院経済学研究科 経済学部教授 髙島 宗一郎 福岡市長
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
2人の振り返り
tsukamotoya
営業
業務に活かしていくよう努力していきます
katsu8888
人事・労務・法務
外国人政策の重要性を理解出来ました。サステナビリティはとても重要だと思いますので普段の生活でも意識していきたいと思います