『できる人の読書術』/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
12人の振り返り
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
本を読んだ場合は読む、実行、確認(振り返る)を実行します。PDCAと類似しているように思える。
0
kfujimu_0630
マーケティング
本の読み方にも色々あるなと思いました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
そんな読み方もあると思います。
一度やってみます。
自分がちょっとした文書を書く時にも参考になります。
0
01055073
営業
全体像を把握し大切なところをしっかり抽出することが大事。そして読んで終わりではなくやってみて確認することが必要。
0
mh884034
メーカー技術・研究・開発
読書を「受動的てはなく能動的に」実践するというのが新鮮でした。最近なかなか忙しくて、読書量が減っているので、「速読」も検討してみたいと思います。
0
bird_t
専門職
読むだけでなくやってみる比率を高める
0
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
0
ruimasiko
その他
面白い部分だけ読むなどは分かる。
0
fujikyon
営業
読む:やってみる 1:5の比率
私に必要な考え方
0
morimotoa
営業
即やってみる事を実践する。
0
e-s-y
その他
枕言葉に着目する事が参考になった。
0
70sp1208
その他
今回の動画を視聴して振り返ってみると、読んだだけでそのままにしているケースが多々ある。確かめるということが大事であることがわかった。また、枕詞についても着目してみると、効率的な読書ができることがわかった。是非、実行してみたい。
0