キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

【上映会専用】怒りにおぼれないコミュニケーション術

  • 0h 40m (4sections)
  • 思考・コミュニケーション
  • 実践知

このコースについて

※上映会専用コースです
・上映会は、法人契約中の企業の管理者が受講者を対象に開催ができる仕組みです
・視聴することで学習の履歴に反映されますが、通常の視聴には適さない内容になっているため、ご注意ください
・通常の視聴用コースはこちら → https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/5026aa5c/learn/steps/39201

皆さんは職場や家庭で怒り、後悔したことはありませんか?怒りは誰しもがいつだって持ちうる感情で、逃れることはできません。
それでは、その怒りという感情と我々はどのように向かい合い、日々の活動に励んでいくべきなのでしょうか?

怒りのメカニズムとは、そしてその点を踏まえた上で我々は怒りとどう向きあっていくべきか。
本コースではダイバーシティ(多様性)やインクルージョン(包摂)といった言葉がますます取り上げられる昨今、職場に限らずあらゆる場面で役に立つ考え方について、圓窓代表取締役 澤円氏からお話しいただきます。ぜひご覧ください!

講師プロフィール

澤 円 (株)圓窓 代表取締役。
元日本マイクロソフト業務執行役員。
立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、日本マイクロソフトへ。
ITコンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。
幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。
2020年8月末に退社。
2019年10月10日より、(株)圓窓 代表取締役就任。
2021年2月より、日立製作所Lumada Innovation Evangelist就任。
他にも、数多くの企業の顧問やアドバイザを兼任し、テクノロジー啓蒙や人材育成に注力している。
美容業界やファッション業界の第一人者たちとのコラボも、業界を超えて積極的に行っている。
テレビ・ラジオ等の出演多数。
Voicyパーソナリティ。
琉球大学客員教授。(経営情報論)
武蔵野大学客員教員。(コミュニケーションマネジメント)
Twitter:@madoka510
(肩書きは2021年9月撮影当時のもの)

コース内容

  • コース紹介
  • 怒りのメカニズム
  • 物語を使ったワーク
  • 職場で「怒り」を生まないために

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

1人の振り返り

  • yoshi9096

    その他

    怒りのコントロール、問い詰めることはやめようと思う

    2025-07-29

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース