キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

戦略的ビジネス文章術 ー 伝わるメール・チャットに大改造!

  • 0h 47m (5sections)
  • 思考・コミュニケーション
  • 実践知

このコースについて

近年のリモートワークの普及によって、メールやチャットツールなど、業務の中で文章を書く機会が増えています。でもその文章……ちゃんと伝わっていますか? 受け取った相手は自分の意図する動きをしてくれますか? そんな悩みに効くのが、老若男女にニュースを届ける新聞記者のスキルです。記者が心がける読みやすさ・分かりやすさ・スピードは、ビジネスシーンにも同じく求められます。

本動画では、悩めるビジネスパーソンのメールの書き方を大改造。みなさんも一緒に、「伝わる」文章作成のステップを身につけましょう!

講師プロフィール

野上英文 JobPicks編集長、NewsPicks+d統括編集者

朝日新聞社でジャカルタ支局長など20年近く記者・編集者を務め、大阪社会部では地検特捜部による証拠改ざん事件の調査報道で新聞協会賞を受賞した。ハーバード大学元客員研究員、マサチューセッツ工科大学(MIT)経営大学院MBA。2023年からNewsPicks for Businessに参画し、コンテンツ制作の責任者として2つのメディアの事業戦略、成長を担う。そのかたわらNewsPicksトピックスで連載コラムの執筆、News Connectのパーソナリティ、企業・ビジネスパーソンを対象にしたデジタル時代の発信・文章術、リスキリングなどで登壇多数。
単著に『朝日新聞記者がMITのMBAで仕上げた 戦略的ビジネス文章術』(BOW BOOKS)、共著に『チャイナスタンダード』『ルポタックスヘイブン』『ルポ橋下徹』『証拠改窟』(以上、朝日新間出版)『プロメテウスの罠4』(学研プラス)ほか。
(肩書きは2023年11月時点のもの)

コース内容

  • イントロダクション
  • 実践① 良い見出しをつける
  • 実践② 本文頭にリード文を書く
  • 実践③ 伝え方の戦略を考える
  • 戦略的ビジネス文章術

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    見終わった後、思わず拍手してしまいました!
    仰る通り!!!

    自分のメールはどうしても長くなる→受け手にとっては迷惑だろうなと思う→読み返す→直す→読み返す…と、1通送るのに時間がかかってしまいます。

    ただ、3A分析をしっかり行わないメールは、却ってメールを何往復も重ねる結果になってしまい、お互いの時間を削り合うだけでなく、信頼関係も削り合うおそれもあると思いました。

    ああ、今すぐ自分の過去メールを読み返したい。
    (多分、心が痛むんだろうな・・・)

    2023-04-02
  • sasaki18

    金融・不動産 関連職

    短く、要求を確実に伝えるのが大切

    2023-05-14
  • karu928

    コンサルタント

    タイトルにプロジェクト名だけを入れて、それに返信してやり取りを続けていると反省。確かに、メルマガはいつも無視しており、メールタイトルは重要だと感じた。テキストだけだと冷たいメールになりがちで、それを防ぐ方法、チャットでのやり取りのテキストのコツも知りたい。

    2023-04-02
  • sknesh

    金融・不動産 関連職

    まさに私の求めていた動画。自分だけでなく、部下の皆さんに視聴いただきたいと思いました。

    2023-04-04
  • mamoro

    人事・労務・法務

    ビジネス文書術、実践します。

    2023-07-25
  • shojoann

    経営・経営企画

    ビジネスメールには、結論を先に書くことを意識していたが、「結論+結論」という2段論法は初めて知った。「そして」、「しかし」、「なぜならば」という接続詞を結論と結論の間に挟むことによって、読み手の意識を誘導できると思う。

    2023-05-22
  • kimu--ra

    金融・不動産 関連職

    実際にメールを作成する際、
    まずは「目に留まる件名」
    「結論ファースト、2段論法でリード文」を意識して書くことを始めてみようと思う。

    2023-04-15
  • momoryurin

    メーカー技術・研究・開発

    3Aを意識したうえで、簡潔な文章を心がける。
    アメリカでの『メールで読み手にスクロールさせるな』という価値観は新鮮であった。

    2024-08-26
  • jb_takahashi

    経理・財務

    結論ファーストが大事。メールはスピード重視傾向のため難しいかもしれないが、書面を作成する際は3A分析でゴールを思い描き、仮見出し&リード分でメンタルモデルを作ってもらう事が重要。論理構成・繋がりを整理する上でも、接続詞をうまく使いたい。

    2023-04-13
  • mari00

    専門職

    読み手の立場で簡潔に書く。丁寧さや優しさも大切にする。

    2024-08-25
  • marina_kg

    IT・WEB・エンジニア

    業務の中で、メール文章の作成や、議事録作成、目上の方へのチャットでのやり取りにおいて読んでもらえるような文章を作成するために活用できると考える。

    2024-06-20
  • yasu_ichi

    メーカー技術・研究・開発

    メールを書くにも戦略を練って、受取手に行動してもらえるようなメッセージになるようにしたいと思います。

    2024-05-02
  • _turf_19

    営業

    要点をまとめて話すことの大切さが理解できました。
    上司に話す際に結論を聞いてきていた謎が解けました。

    2024-08-15
  • yyyugo_12345

    営業

    メールや文章を作成する際には、自分勝手な散文にならぬよう、
    前提を置いたうえで、空気感にも注意しながら、
    短いリード文で読み手に具体アクションを促せる内容になるまで、
    ドラフト→エディットを繰り返す。

    自己解釈も含まれていると思いますが、大変学びになりました。

    2024-07-05
  • bybyskr_

    営業

    文章の書き方で、圧倒的に業務効率に差が出ると感じました。件名で前提とニュースを伝える、3Aの誓いを行って文章を書くだけでも全然違う文章になりそうです。大変ためになったので事業部で発信しようと思います!

    2024-07-22
  • mtkykm

    メーカー技術・研究・開発

    3A論法、仮見出し、2談論法を活用してメールの回数を削減していきたいと思いました。

    2023-11-07
  • umino_s

    メーカー技術・研究・開発

    報告や依頼の際に、相手にストレスないようにすることでこちらの要望が通りやすくする方法として活用していきたいと思います。

    2023-11-15
  • chang_shin

    販売・サービス・事務

    文章は読まれるより見られる意識で書く。
    冒頭にリード文を書く。
    結論プラス結論というところが少しピンと来ないが、とにかく結論を重ねて書いてみることをやってみる。

    2024-03-05
  • doudemoyoi

    人事・労務・法務

    タイトルで伝えたいことをほぼ伝える、タイトルを中心にメール文を展開する、という点、なるほど思いました。タイトルとメール文が若干ずれている時があったようにおおいます。意識してみます。

    2024-10-04
  • erierihana

    人事・労務・法務

    ありがとうございます、まずはリード文で何について、どんなアクションをして欲しいのかが伝わる文章にしたいです。

    2024-02-23
  • pulala

    メーカー技術・研究・開発

    業務を考えるとメールを読んだり書いたりに多くの時間が割かれていると感じる。また文書だけではなく、口頭での上司への報告や説明、プレゼン資料や議事録の作成にも共通する大切なポイントに感じる。このようなことを体で感じて自然に身に着けることができればよいがなかなか難しいとので、ぜひ企業の教育訓練で取り組むと良いと感じます。

    2024-06-25
  • h_aritake

    IT・WEB・エンジニア

    ユーザーへの回答メール作成時に活用してみます。

    2024-05-15
  • mori208

    営業

    見出しの3大ルールは前から使用しており、振り返ることができました。
    リード文に関しては③のBecause「なぜなら」が非常に伝えづらく本文が長くなってしまったことを学びました。すぐにでも始めていきたい。
    また伝え方に関しては、私は相手のことを思い過ぎてしまうのか?期待行動が欠けていたことに気がつきました。

    2023-11-18
  • y-kusumoto

    営業

    思いが優先するほど、文章が難解になってしまう傾向があります。自分もかつてはそうでした。伝えたい事伝えるには、逆によりシンプルに書くことを心がけています

    2024-03-09
  • okamoto_sachiko

    その他

    ついついメールが長くなりがちです。
    的確な文章校正で、相手にストレスなく伝えたい事を伝えられるよう
    工夫してメールを作成したいと思います。

    2024-09-26
  • noriyuki_n

    メーカー技術・研究・開発

    文章を簡潔に的確に記載すること

    2024-04-02
  • umeimakoto

    営業

    メールは長くなり、上手く伝わっていなかった事が良く分かった。戦略、仮見出し、二段論法、早速始めます。

    2024-04-03
  • i323

    その他

    手間を惜しまないことで結果的には良好なビジネスコミュニケーションを取るって考えを大事にしたいと思う。

    2024-01-22
  • rk1242

    メーカー技術・研究・開発

    文章の目的を意識することが大事。そのために「誰に何をしてもらいたいのか」を明確にする必要があると感じた。相手に文章を読んでもらうために前提、ニュース、短い文を意識してトレーニングしていこうと思う。

    2024-06-14
  • miyuyui

    その他

    読み手のことを考えてのメール文章がとても重要な旨学べました。
    メール1つで相手のとらえ方も変わるので気を付けて業務に活かしたいと思いました

    2024-08-20
  • toshio11

    金融・不動産 関連職

    すぐ書き始めるまえに考えること、よくわかりました

    2023-08-16
  • tested_n

    メーカー技術・研究・開発

    決済、報告に関する際のメールを作る際に活用できる。・
    メール作成時の文字を減らすことができ、稟議者と円滑なコミュニケーションが取れると考えられる。

    2024-08-06
  • higashimachi

    その他

    日常業務で十分活用できると感じた

    2024-07-25
  • mura-hiro-

    人事・労務・法務

    今まで伝わらなかったメールを相手の事を考えてメールをわかりやすくする必要性を感じました。今後にとても役立ちそうです。

    2024-09-10
  • ktng

    営業

    まさに本日後輩のメール指導をしたところです。本動画で学んだことをセンスではなく技法としてロジカルにあらためて伝えてみます。

    2024-06-20
  • moonave

    金融・不動産 関連職

    メールのやり取りに追われて業務時間を浪費しがちなので、非常に参考になる講座でした。実践あるのみですね。二段論法、できるように頑張ります。

    2023-11-15
  • mizuho_m

    人事・労務・法務

    見出し、リード文、3A分析を頭において、この後にメールから考え活用する

    2024-07-05
  • hara34

    販売・サービス・事務

    これまで感覚でやっていた3A、仮見出し、リード文の3点を言語化して学ぶことができてよかった。日々のメール業務において役立てたい。

    2023-11-28
  • honest

    営業

    コンパクトに事例に沿った的確な講義であった。少し意識するだけで活用できると感じた。多忙な中でコンパクトで的確なメールのやり取りをしていきたい。

    2023-09-05
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    2段論法わかりやすかった。
    and but because で2段目を繋ぐと短くかつ伝わりやすい。
    メンバーにも伝授したい!

    2024-07-14
  • bonjours

    金融・不動産 関連職

    メールで何回も往復することこそ時間の無駄だと思っていましたが、部下には、どのようにすればこれを防げるかという論理的に説明できていませんでした。①3A分析②見出しの作成③リード文の二段論法を使って具体的アドバイスをしていきたいと思います。

    2024-10-13
  • k_mwam_k

    販売・サービス・事務

    件名について深く考えていなかった
    リード文はあいさつ程度、本文に要件を書いてしまっていた
    早速実践します

    2023-06-28
  • kn116

    営業

    学んだ内容は、取引相手との日々のやり取りだけではなく、社内の報連相にも活用されると考察されます。
    限りある時間の中で、仕事の成果を出さないといけないので、二度手間、三度手間を減らすため、日々のメールの文章を正確に、スピーディーに対応するよう心がけようと存じます。

    2023-07-07
  • seishiro

    営業

    ありがとうございました

    2024-06-30
  • 01042563

    営業

    議事録、メール、チャットに置いて相手から引き出したい回答や理解してもらいたい内容を簡単に伝えることができる方法の型が知れたことで、これまで何から書き始めていいのか分からず文章を考える時間が長かったが今回学んだことで時間短縮ができそうに思えた。

    2023-06-16
  • arya

    マーケティング

    重要なポイントが端的でわかりやっすかった

    2024-07-17
  • suugherone

    その他

    3Aの視点、今後ぜひ実践していきたいと思った。

    2024-10-17
  • _iwasaki_

    建設・土木 関連職

    短くかくこと、要点をまとめることを考慮していたが、このようにシステマチックに説明されると腑に落ちた。ひと手間かけた対応を心掛けたい。

    2024-07-07
  • fujisan33

    経営・経営企画

    とても実用的で有意義な内容だと思いました。

    2023-09-06
  • manaaw

    販売・サービス・事務

    ・良い文章を書こうと考えない⇒ストレスを感じる文章を避けるようにする (簡潔に!)
    ・仮見出し(タイトル)、仮リード(導入文)を最初に書く
    ・件名の「○○について」「○○の件」をやめる
    ー件名には「前提」(何の話か)と「ニュース」(最も伝えたいこと)を入れる
    ・本文の第一段落に二段論法のリード文を書く。
     ビジネス基本型:結論+①and、②but、③because+結論 (2段論法)
    ・文章の戦略を考える=3A分析
    ーAudience読み手、Action期待行動、Atmosphere空気感(どんなトーンで?)


    今まで「○○について」という件名をつけたメールを量産してきていたので恥ずかしくなった。

    2024-08-01
  • ab0110

    専門職

    メール作成に時間がかかってしまうのが課題。

    2023-10-01
  • mtk0481

    専門職

    新入社員研修に必ず含めるべき内容だと思う。
    また、新人だけでなく、基本的な研修を受けていないベテランクラスの人も見るべき。

    2024-08-09
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    苦手な文章力を高めていくヒントを学びました。常に相手の時間に入り込むので、わかりやすくわかりやすくメールなど伝えていきます。

    2023-05-07
  • fgyhj

    メーカー技術・研究・開発

    件名は簡潔に。前提とニュースを入れる。
    読み手を意識する。audience action atmosphere

    2023-10-07
  • unlimitedxt

    金融・不動産 関連職

    相手の立場に立ち、伝えることが重要だということがわかりました。
    記者の方の伝える技術はとても素晴らしく、新聞記事を読み、文章力を鍛えていきます。

    2024-01-09
  • chibayuta

    経営・経営企画

    メールよりもchatのやり取りも増えてきたので、今後は端的にタイトルで読んでもらえる内容を伝え、3A分析によって戦略的に文章を考えてから発信をしたいと思う。また、文章内では二段論法を用いて結論を簡潔にまとめ上げていきたい。

    2023-11-25
  • yokoyoquita

    経営・経営企画

    分かりやすい内容でした。
    おっしゃるとおりで、受け取る側に立ってみると、確かに、件名でメールを開けるかどうかを判断していますし、
    本文が長いと、開いても、最後まで読もうと思わず、返信しなかったりもします。
    私自身も意識するとともに、子ども(大学生)にも、本を読んでもらいたいと思いました。
    部門内の皆さんにも見てもらいたい動画でした。

    2024-08-28
  • asogawan

    その他

    自分のメールはとてもぶっきらぼうだったかもしれない、と思い当たる節がありました

    2023-12-24
  • takashi05138409

    販売・サービス・事務

    短的に要求をする事が大切。

    2024-02-28
  • yp-yp

    マーケティング

    表題の書き方が特に参考になりました。

    2024-07-11
  • gan_iwaiwa

    マーケティング

    コミュニケーションは相手が理解しなければ意味がない
    伝わらないのは自分の伝え方に問題があると常々思っている
    かつ、相手が即理解できるように心がけている
    メールの件名等もその考えで行ってきた。今回の受講でその考えが正しいと認識できた。
    さらにブラッシュアップにつなげたい

    2024-06-21
  • moto_taka

    メーカー技術・研究・開発

    メールの書き方は、意識したことがなかったので、これからは意識して作成します。
    3A、二段論法を実行してみます。

    2023-11-16
  • yukihirayuki

    営業

    前提とニュース、相手に読み飛ばされないようにするのが大切!!今日から気を付けて実行していこうと思います。

    2024-06-18
  • shinobu0707

    金融・不動産 関連職

    伝えたい事は、シンプルに、書く。二段論法ビジネスメールにて活用していきたい。

    2024-06-24
  • yuito_00

    営業

    strategy・title・leadを意識しながら、読んでもらえる文章を掛けるよう心掛けます。

    2024-07-17
  • ks46

    営業

    日々のメールのやり取りで文章作成時、相手に上手く伝わるかと考える時間がかかっていて、今回の学びを実践し時間短縮に繋げていきたい。

    2023-09-06
  • orihasam1208

    その他

    メールだけでなく報告書、提案書を作成する場合でも、学んだ内容を明日からすぐに取り入れたいほど素晴らしい内容だった。

    2024-07-03
  • takasanta

    営業

    メールを送る際に参考にできる

    2024-06-25
  • nndufo

    その他

    仮見出しと結論二段論法は即実践できると感じた。

    2024-08-21
  • f-shoko

    人事・労務・法務

    エース級の記者の方から文章術を学べて、大変有難かったです。日常業務の報連相に活かしたいと思います。

    2024-07-19
  • takashi_hara

    メーカー技術・研究・開発

    文章力がコミュニケーションに大きく関係すると知ることができたので技術として磨こうと思う。また、コミュニケーションと同様で相手の気持ちに立ってシンプルな文章を送る必要があることが良くわかり、やはり心理学のような相手の気持ちをどう把握するかが非常に大事なスキルと感じた。今後気を付けて文章を書こうと思う。

    2024-07-25
  • 0127086tani

    その他

    2段論法さっそく使ってみます

    2024-08-05
  • ymmt_d

    営業

    非常にわかりやすく、自分の日常のメールを見直すきっかけになりました。
    丁寧さを意識してつい長文になることがあるので、まずは全文の構造を検討し、タイトルや書き始めの文章で概要把握できる手法を意識したいと思います。

    2024-08-08
  • ic434

    メーカー技術・研究・開発

    相手の立場、状況への配慮は、物書きに必須と理解した。全てのメールがこの作法を守られていれば、業務のストレスは激減すると思う。冗長なものに加え、文章が短すぎて、抽象的で、意図が読めない自己中メールも多い。メールは簡潔に、を過剰解釈すると、長文メールよりもたちが悪くなるので、編集、点検のスキルも重要と思う。

    2024-10-23
  • beat-run

    販売・サービス・事務

    お互いに仕事を円滑に進めるために件名とリード文のスキルを磨いていきます。リード文を二段論法にすることでメリハリをつけ結論に結びついていることを強調し。わかりやすく伝えます。

    2024-08-16
  • tono1

    IT・WEB・エンジニア

    結構できてるなと思う、昔の上司に感謝

    2024-05-16
  • sazen-7

    その他

    実戦的な内容でした。

    2024-10-04
  • 7300926

    その他

    受けてとして毎日100本以上のメールを確認していたとき、件名で優先順位を判断できればより良いなと感じていました。これからは自身で発信するメール件名を、受け手の立場になって発信することを心がけようと考えます。

    2024-10-09
  • rtm

    販売・サービス・事務

    相手の状況を慮ること、特にタイトルが大切。

    2024-07-15
  • taro0705

    販売・サービス・事務

    忙しい時に読む時の立場に立って送る。
    と言ったように送る人の気持ちを考えるのは大切であると感じた。

    2024-02-12
  • masa0807

    経営・経営企画

    文章の書き方のおさらいができた。

    2024-10-19
  • sugiyou

    販売・サービス・事務

    Slackなど、メールよりも短く的確な表現が必要ば場面でも活用できそうだと思いました。

    2024-03-27
  • yamamori_kenji

    メーカー技術・研究・開発

    メールは文章であり、こちらの感情が相手に伝わらないことも多々あるかと思いますので、電話よりもより一層気を付けるべきだと思っています。
    過去に他部門の上長に一方的に依頼の文章を送り、混乱を招いたことがあるのでそれ以降は相手の気持ちに寄り添うことを意識しています。

    2024-07-26
  • takaparu330

    人事・労務・法務

    メールの件名について一つとっても、その後、改めてメールを読むことを催促したり、相手の時間を奪ったりと無駄が多く発生しかねないことがよくわかりました。文章で伝えることの難しさと、技術的に解決できることがわかってよかってたです。

    2024-09-14
  • t_19850715

    その他

    とても参考になりました。

    2024-09-21
  • big-george

    営業

    毎日、たくさんのメールのやり取りを行っているが、簡潔な文章にすることで、やり取りの数を減らすことができるとわかりました。伝わる文章を書くことを心がけます。

    2024-03-10
  • sasa_0050

    専門職

    結論を先に書くことは、自分も実践できてるが、タイトルの記述に対して改善が必要であると感じた

    2024-07-11
  • kanematsumotoki

    建設・土木 関連職

    長い文章になるのではなく、受け手がわかりやすくなるよう、短く詳細な文章になるようにこころがけます

    2024-08-08
  • 5208d0118

    建設・土木 関連職

    メールやチャットで注意すべきポイントがよくわかりました。
    時間短縮になるように、前提を見出しに書き、3A分析を意識して添削しつつ、相手に伝わりやすい文章を意識したいと思います。

    2024-06-30
  • okojo2023

    経理・財務

    業務でメールやチャットを使うことが多いので、相手の立場に立って、よりわかりやすい内容にしていくことが重要だと感じました。

    2024-05-22
  • tsukamotoya

    営業

    メール送信時に気をつけたいと思いました。

    2024-10-22
  • hikiyomi

    IT・WEB・エンジニア

    文章を書き始める際に,誰に何を伝えるか、これは意識しているが、どんなトーンで伝えるかまでをこれから意識したいと思いました。
    またタイトルに前提と結論を記載することも意識して業務を行いたいと思います。

    2023-05-25
  • mempelajari

    販売・サービス・事務

    読み手に伝わるよう戦略的に文章を考えることの重要さを認識した。
    まずは、メールを見てもらえるよう件名を簡潔に、内容を見出しに。本文では結論から二段論法で。そして送る相手の状況を3A分析して。
    一見面倒に思える手間でも、1回のメールで済んだり、自分の希望が通り易くなる利点を考えると手間ではないと思った。

    2024-02-07
  • zawa_chin

    販売・サービス・事務

    メールが多すぎて苦労しているため、何とか削減できるよう取り組んで行きたい

    2024-08-07
  • kondora

    営業

    結論ファースト、簡潔に、これは文章だけでなく会話、報告でも意識しています。

    2024-03-10
  • seto-chan

    マーケティング

    習うより慣れろの環境で、ビジネスメールは今まで慣習で作成していました。
    非常に勉強になりました。

    2024-05-30
  • risurisu7752

    経理・財務

    メール・チャットでの記述方法、ルールを学べ、
    相手とのやり取りの回数を減らすことができると思いました。

    2024-10-17
  • yoshi-kurihara

    マーケティング

    「簡潔かつ丁寧」な文章を書くことが難しいという困りごとに対し、「見出し」「リード」から作りましょうという一つの解決策が提示されて参考になった。具体的な作り方に対してもしっかりとした説明があった。重要なメールを書く際には文章の作り方、特に作りはじめを意識してメールを作成するようにする。

    2023-11-14
  • rietun

    マーケティング

    漠然と書かずに、以下を意識すれば確実にレベルアップすると思った。
    ①戦略 誰にどんな行動をとってほしいか考える、その為にこんな雰囲気で書く
    ②見出し 背景+結論を短く
    ③リード 結論+and/but/becose+結論
    ④見出し 修正

    2023-09-29
  • isopp3

    営業

    二段論法は非常にタメになりました

    2024-02-27

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。