キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

バランススコアカード ~戦略、業務の評価を可視化する~

  • 0h 13m (9sections)
  • 経営戦略
  • 初級

こんな人におすすめ

・経営戦略の基本的な知識を学びたい方
・業績評価ツールについて知りたい方
・バランススコアカードの作成ステップを知りたい方

このコースについて

バランススコアカードは、ビジョンや戦略に基づく中長期的な視点から、多面的に業績を評価するツールです。
バランススコアカードを活用することで、戦略と業績の評価と見直しのサイクルを定着させることができ、組織の競争力や成長力の強化促進が期待されます。組織の中長期的な成長に役立てましょう。

☆関連情報
バランススコアカードをより深くイメージしたい方はこちらの記事もぜひご覧ください。
「BSC(バランススコアカード)とは?概念や有効性」
https://globis.jp/article/4840

コース内容

  • 事例①-1:大川さんの疑問
  • 事例①-2:峰岸室長の発言の意味は?
  • バランススコアカード(BSC)とは
  • BSCの4つの視点
  • BSCの作成ステップ
  • 事例②:戦略マップ
  • 事例③:部門のBSCの作成例
  • 事例①-3:大川さんの気づき
  • 留意点

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • t_fujiwara

    コンサルタント

    最後の問題、迷いました。
    平均客単価は顧客の視点?

    2019-07-13
  • kentaro760302

    経営・経営企画

    KPIを一度作ってしまうと、KPIを作成した目的ではなく、KPIへの達成度ばかり注目して業務をしてしまう可能性があるので、注意が必要と感じるし、実際にそのような状況が多いのではないか?

    2020-02-09
  • gojiro

    営業

    BSCは自社でも導入してますが、形骸化しているように思います。
    戦略マップを用いて全社視点で俯瞰してみることが必要だと感じました。

    2020-01-26
  • iwata730124

    その他

    この部分が抜けて、一側飛びにKPIを決めていた気がするので
    4つカテゴリー別にKPIが必要であると認識した。

    2019-07-09
  • ishii201

    営業

    BSCは全体像を俯瞰するための戦略マップが有効

    2019-02-22
  • kat0813

    経営・経営企画

    非常に使える方法段だと思いました。是非中期経営計作成に役立てたい。

    2019-03-13
  • kami5

    営業

    早速、使ってみよう。

    2019-05-17
  • ta_d

    営業

    BSCと戦略マップには営業プロセスの策定でお世話になりました。各視点と関連性が俯瞰でき、社内外での会話でどこの話をしているのかが意識できるようになりました。ただ、見ようによっては株主価値優先のフレームワークにもなるので企業の経営理念によっては合わないこともあるかも。

    2020-04-29
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    使えるツールと思います。ウチの会社では使っていませんが、、、
    全く新しい考え方、と思います。
    戦略ありきですね。
    使いこなしたい、です。
    知見が深まりました。感謝。

    2023-02-02
  • koji-1965

    営業

    多角的視点からKPIを作成することは重要だと思う

    2019-02-11
  • yuichi1019

    その他

    自社では様々なKPIがあり、KPIの測定や報告にかなりの手間が日常的にかかっている。しかし、KPIを測ることが目的化しており、戦略との結びつきがよくわからなかったり、だれも守ろうともしていないものも多い。
    戦略との整合性をとる、合わなくなったKPIは適宜見直すということはとても重要だと感じた。

    2020-06-21
  • 10000

    クリエイティブ

    戦略、BSC、KPI
    これらが網羅できると、バランスよく定量定性で仕事ができそう

    2020-12-05
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    全体を俯瞰してKPI設定が必要となる。

    2022-07-16
  • funao2727

    金融・不動産 関連職

    「KPI」最近流行言葉なんですよね。判ってんだろうか。

    2024-10-13
  • nockin

    金融・不動産 関連職

    一番上は、財務目標だけでしたか。非財務的な目標であっても、構造的に策を考えられる良いツールかなと思いました。

    2024-03-09
  • ace031092

    マーケティング

    内容理解できました。

    2024-03-12
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    KPIの弊害に気をつけながら複数のKPI項目を設定する。
    それにより、KPIが達成しているのに顧客や従業員満足が下がることがないようにする。

    2024-03-12
  • m_fujino

    IT・WEB・エンジニア

    バランススコアカードという意識をしてこなかった視点を持つことができた。
    活用できるように深堀していきたい。

    2024-03-13
  • 1207kobayashi

    営業

    バランススコアカードでは、KPIを決めることが重要だと学んだ。

    2024-03-13
  • ken_sakurai

    営業

    バランススコアカード視点の洗い出しを、顧客視点、財務視点、内部プロセス視点、学習成長視点に分けてKPIを設定するという方法は、非常に難しい反面、目的や行動が見えやすくわかりやすい。

    この設定をするまでに細かく緻密に行うと、コストがかかるとの説明があったが、その通りだと感じました

    2024-03-19
  • rollcakecocoa

    営業

    会社を俯瞰的に捉えるために役立つ。

    2024-03-22
  • czi54437

    販売・サービス・事務

    バランススコアカードを作成した上でKPIを設定する。これをしないで設定されたKPIは、手段の目的化となっているケースが多い。

    2024-03-22
  • m-n_jp

    経理・財務

    バランススコアカードの作成の理論は何となくわかったが、実際に作成するとなるとかなりハードルが高く難しい。いろいろなビジネス用語を勉強する必要があると感じた。

    2024-03-26
  • nobuhisa-kazuno

    メーカー技術・研究・開発

    最後の問題、迷いました

    2024-03-30
  • ngongo1023

    その他

    改めて自身の組織で実行したいと思う。

    2024-03-31
  • hiropee-v3

    営業

    BSCを早速作ってみたい。PDCAも回してみたい。

    2024-03-31
  • toyomao

    人事・労務・法務

    全社的なバランススコアカード作成にはビジネス知識の向上が不可欠で、ハードルが高い。まずは部門内のバランススコアカード作成に取り組みたい。

    2024-03-31
  • taimu_tsuji

    経営・経営企画

    ようわからんかった
    **バランススコアカード**:
    ビジョンや戦略に基づく中長期的な視点から、多面的に業績を評価するツール
    4つの視点
    財務
    顧客
    内部プロセス
    学習と成長

    2024-04-03
  • yoshim888

    金融・不動産 関連職

    投稿の中でコストリーダーシップと差別化の両立、つまり価値が高いものを安く売ることが理想、という意見が多いことが興味深い。消費者から考えれば、安くて良いものが理想だが、メーカにとっては必ずしも理想ではない。
    実際の価値ではなく、製造にかかったコストをもとに価格をつけがちな日本の特徴を反映しているように感じる。

    2024-04-04
  • dsnakajima

    営業

    業務評価の可視化はとても便利だと思う。各自のモチベーションにも一躍買う。

    2024-04-04
  • su_miya

    メーカー技術・研究・開発

    自社でも導入しているBSCがどのような流れで作られているのか理解することで関連性やKPIの意味について深く考えるきっかけになった

    2024-04-05
  • takashi4677

    その他

    BSCを作成して実際の会社のKPIを把握する。

    2024-04-07
  • komokomo315

    経営・経営企画

    勉強になりますわ。頑張りますわ。

    2024-04-11
  • cy1920

    販売・サービス・事務

    財務視点の部分を最終的な目標としたときに、スタート地点である学習と成長からつなげていくのは時間のかかる話となる。
    土台作りに必要ではあるが、「何か年の計画なのか?」を最初に明確にしておかないと達成評価があいまいな形になってしまうのでは。

    2024-04-11
  • hr-sakai

    その他

    KPIは守るものだ多状況が変わると変更する必要がある。

    2024-04-13
  • kagawa1004

    コンサルタント

    戦略マップ作成の重要性を理解した。

    2024-04-13
  • tomkimra

    メーカー技術・研究・開発

    指標を設定するにしても、区分が偏らないようにすることが大事。また指標のビジョンとの結びつきも意識する。
    区分がそれぞれ短期から長期に数珠繋ぎになっているのはしっくりくる

    2024-04-15
  • moo_i

    コンサルタント

    部門の全体戦略を考える際、戦略マップをベースに作成する。

    2024-04-15
  • ohkun

    マーケティング

    BSCを活用しているが、いつの間にかKPIが独り歩きし、その項目が達成しても財務のKPIにつながらないというジレンマが出ているのは
    目標設定のPDCAが機能していないからである。

    2024-04-19
  • hirotake_ishii

    メーカー技術・研究・開発

    組織全体の事業展開方針を社内に示す時のツールとして活用できる。

    2024-04-24
  • yuki_tomo

    人事・労務・法務

    会社という大きな枠組みだけでなく、自分の所属部での中長期戦略よ考える際に利用してみたいです

    2024-04-25
  • 8kou24

    メーカー技術・研究・開発

    KPIの達成にばかり目が行ってしまうことが多いと思うが,達成できなかった場合に本当に当初立てていたKPIが妥当であったのかの検証が必要だと思う.しっかりとPDCAサイクルを回せているかが重要だと感じた.

    2024-04-30
  • kenjiro_fujita

    コンサルタント

    BSCにより事業のKPIの全体像が理解できた。自部門のBSCを作成し、中長期的な経営状況を確認したい。

    2024-05-03
  • nona0825

    マーケティング

    BSCは難しい。まず作成して、修正をしていきたい。

    2024-05-18
  • kohzuki

    専門職

    まずはビジョン、戦略を明確にする。財務、顧客、内部プロセス、学習と成長で施策を書き出し、各施策のつながりを明確にする。
    財務、顧客、内部プロセス、学習と成長の順に遅効指標となる。

    2024-05-19
  • seraku_mochida

    メーカー技術・研究・開発

    KPIを設定する基準としてBSCが有用であることが理解できた

    2024-05-21
  • y-kusumoto

    営業

    BSCを戦略プランに落とし込むには、練習が必要と感じました。それぞれの要素を分解していく論理思考も必要と感じています

    2024-05-23
  • zakki-san

    経営・経営企画

    戦略マップを作るのはとても大変そうだと感じた。

    2024-05-23
  • taisuke1212

    営業

    未来を見通すためのKPIを作るにはBSCの考え方で財務に結びつくような戦略マップが重要

    2024-05-25
  • yasaka12

    メーカー技術・研究・開発

    先行指標と遅行指標の考え方は参考になった。つながりを意識した指標の設定とKPIの設定が重要。

    2024-05-25
  • ishisan358

    メーカー技術・研究・開発

    定めた目標を達成するためには、適切なKPIを設定し達成に向けPDCAサイクルを的確に回す。
    中長期での運用になるため、大きな環境変化などがあった際は、柔軟に変更をすることも必要と感じた。
    幅広い視野での業務推進を心掛ける。

    2024-05-27
  • 5028588

    建設・土木 関連職

    容易な戦略や評価の見直しが可能とはいえ、KPIを多数作って見直すの労力が大きいと感じる。
    やはり少数で考え抜いたKPIをバランススコアカードに記載して関連付けることが重要だと考える。

    2024-05-28
  • kuriken1

    その他

    KPIを設定する上での流れが分かりました。

    2024-05-29
  • hhashi

    営業

    Kpiとして数値目標をたてるが、bcsを意識して今後も利用していく

    2024-05-31
  • toshi-iwai

    経理・財務

    BSCを実際策定するにはある程度の経験が必要なことと最終的な財務目標である利益拡大を図るまでに顧客のニーズを取り込む必要があるが、まず営業マンの資質を高めるための仕組みが学習であるとの指摘は感服しました。最後は従業員ひとりひとりの資質を高める企業文化が重要なのですね。

    2024-05-31
  • marlboro0709

    その他

    なんだかさっぱりわかりませんバカな経営が早速これを模倣してますが、、、、

    2024-05-31
  • mo-k

    IT・WEB・エンジニア

    複雑になりやすいが、現状と未来を考慮する機会と成り得るので活用することは有益。

    2024-06-02
  • ebara_han

    資材・購買・物流

    自社のビジョンと戦略ありきの前提でKPIを作成することは学びました。

    2024-06-02
  • tomomi_not

    金融・不動産 関連職

    毎回目標設定でKPIを設定していますがそれがどのように作用しているかがわかりました。戦略に基づいて設定されているんですね

    2024-06-06
  • cs1960

    販売・サービス・事務

    大変勉強になりました。

    2024-06-09
  • zaku01

    経営・経営企画

    非常に役立ちそうなツールであるものの、実際の活用においては実行者(事業部門長など)のコミットメントが必要であり、その点が経営全体の意向ときちんと擦り合わせることができるのか、という問題がある。この問題を解決する方法の事例を知りたい。

    2024-06-10
  • mas_o

    メーカー技術・研究・開発

    まず戦略マップを作成してから、もう一度視聴したい。

    2024-06-12
  • 1880nmb

    その他

    KPI の指標のたて方が重要である。

    2024-06-12
  • yuri-0302

    メーカー技術・研究・開発

    今まで作成したことがなかったので、一度作成してみたい。PDCAサイクルを回すことは何においても重要だと感じる。

    2024-06-13
  • kp511008

    営業

    日々の業務の中では、KPIの指標を追ってばかりで、明確なビジョンを把握出来ていないのと感じた。もっと俯瞰して見る癖をつけたい。

    2024-06-13
  • tadamao

    営業

    即結果の出ない業務の日々の活動にフォーカスしてKPIが設けられることはとてもいいことだとかんじました 

    2024-06-13
  • touch2

    経営・経営企画

    バランススコアカード、中長期視点での戦略実行のための業績評価ツール。ビジョンや戦略に対する部門を超えた組織全体の目標を見える化。 目標に対し成果を測る指標を設定、戦略や評価の見直しが可能。

    2024-06-16
  • iwa2024

    その他

    主観的・抽象的な内容が多く、活用しにくい。

    2024-06-18
  • imahori1203

    営業

    バランススコアカードの財務・顧客・プロセス・学習と成長と意識した半期目標を設定していく。

    2024-06-22
  • emerald555

    IT・WEB・エンジニア

    中長期の事業戦略を策定するにあたり、戦略マップからBSCを作成する。そしてKPIを設けることでPDCAサイクルを回し、より洗練されたより良い戦略策定に繋げていくことができる。

    2024-06-24
  • sachiyocchiyo3

    マーケティング

    全社の中期経営計画を策定する際に、BSCの考え方を元に整理していくとわかりやすいものになりそうだと考えた

    2024-06-27
  • kawabe_takuya

    建設・土木 関連職

    バランススコアカードを使用することで、中長期的な目標を見える化していきたい。

    2024-06-28
  • moto5457

    営業

    結果を追い求めている。これが本質であるものの、KPIという指標を定めるとKPIの指標を追い求めてしまい、本末転倒になることが有る。評価Weightをどの様に分配するのかが要因ともなっている。
    手段の目的化を防ぐ具体的な工夫を知りたい。

    2024-06-30
  • nnn_u

    販売・サービス・事務

    少し難しかった。もう一度振り返ろうと思う。

    2024-07-01
  • piri6

    専門職

    正直、今の現場ではどのように活用していいのか、現段階ではイメージできなかった。経営の視点としてのビジョン把握することが求められると考えるため、知見を広げたい。

    2024-07-01
  • enoe

    メディカル 関連職

    財務の視点・顧客の視点・内部プロセス・学習と成長 

    2024-07-02
  • kurashige-t

    専門職

    経営戦略に関して今までかかわっていないため、難解であった。KPIやPDCAサイクルを理解し考えることから始めてみようと思う。

    2024-07-02
  • iidako2

    専門職

    バランススコアカードこ効果がわからない。

    2024-07-04
  • cross0313

    メーカー技術・研究・開発

    BSCや戦略マップは1部署で業務をしている場合には中々使う機会が無さそうに感じた。とりあえずこういうものがあるというのを理解した。

    2024-07-04
  • ishii-toda

    専門職

    BSCをどこまで徹底するか見極めることは難題であるが大切と学びました。

    2024-07-05
  • mutsuki-s

    人事・労務・法務

    BCPは初めて学びました。業績の評価指標を「見える化」できるのはよいと思いました。

    2024-07-05
  • tanemura_s

    経理・財務

    全体を俯瞰し中長期の目標達成を管理するツールとしてバランススコアカードがあると理解した。自分が短期的に設定しているKPIとバランススコアカードで設定したKPIとのズレがないか見つつ、リーダーの役目として、周囲に腹落ちしていない人がいないか注意して見守りたい。

    2024-07-07
  • t-kaneko1971

    建設・土木 関連職

    よく理解できました。

    2024-07-08
  • toshi_m57

    営業

    自部門の戦略策定に取り入れビジョンに紐づいたKPIを検討する

    2024-07-09
  • nakezin

    販売・サービス・事務

    中長期KPIを策定するにはBSCが活用できる

    2024-07-09
  • m_mmrs503

    販売・サービス・事務

    バランススコアカードを用いてKPIが戦略に対して本当に意味のあるものなのか、見直す必要があると感じました。

    2024-07-09
  • mh_g

    営業

    営業現場で活用するため、4つの指標て考えることを日常化する。

    2024-07-12
  • tokimatsuryohei

    専門職

    所属部署の指標をBSCの考え方に落とし込んで考える事が必要であると感じた。

    2024-07-15
  • ponde0627

    経理・財務

    広範囲な知識とバランス感覚が大事だが、非常に有効なツールだと感じた

    2024-07-15
  • akira8823

    経営・経営企画

    バランススコアカード策定において中長期的な会社や部門のビジョンや戦略の実現に向けて、目指す姿と成功要因を組織内で明確にすることができる。また、そのPDCAに有効なKPIを設定することで、事業の進捗やボトルネックの改善に役立てそうだと感じた。

    2024-07-15
  • myamada49er

    経営・経営企画

    中長期的な視野で業務評価を行うためにBSCを使って評価をするようにしたい。

    2024-07-16
  • oosanoo

    その他

    全体を俯瞰するための良いツールかと思われます。

    2024-07-16
  • kusanagiayaka

    その他

    KPIの決め方や重要性が理解できました。
    実際に業務を可視化する際に実践したいです。

    2024-07-16
  • kinjo-y

    専門職

    自施設でのビジョン・戦略がいまいち不透明だが、自部署での活動と別物に取り扱っていた。本来の形を取り戻し明確なビジョン・戦略を提示して欲しいと思った。その事で、より自分たちが掲げるものがより具体的になる。先ずその部分がぼんやりしているから、うまくいくものもいかないのかなと感じた。自部署に落とし込み活用していきたい

    2024-07-17
  • lino-s

    専門職

    バランススコアカードを作成しても実行が難しく感じていましたが、今回の学習を通して4つのステップの整合性に問題があったのではないかと振り返りました。成果をあげるには関連性をよく考え、効果的に実行していくことが大事であると改めて思いました。また、バランススコアカードの活用は、リーダーである私自身が責任感をもって主体的に関わっていくことが重要で、定着に向けてPDCAサイクルを丁寧に繰り返し回し、より良い定着を目指していきたいと思います。

    2024-07-17
  • tsujiihitoshi

    営業

    KPIの積み重ねが戦略となる、そしてそのKPIがどのプロセスに当てはまるかが常用であるとわかった

    2024-07-18
  • saku-1976526

    マーケティング

    KPIは良く聴く指標ですが、BSCを基にKPIを検討することの重要性を理解したとともに、中長期的に検討することの大切さを理解しました

    2024-07-18
  • chiyoari

    経営・経営企画

    KPIとBSCの関連性をしっかり理解することが重要であることを理解した

    2024-07-19
  • ffukuchi

    その他

    全体の戦略とKPIの関連が重要と理解できた

    2024-07-19
  • y_ohyama46

    営業

    BSCを活用し4つの視点で展開していきたい

    2024-07-20

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。