キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

組織のウェルビーイング ~幸せに活躍できる職場をつくる~

  • 0h 50m (6sections)
  • 組織マネジメント
  • 中級

こんな人におすすめ

・ウェルビーイングの概念やその重要性について深く理解したい方
・職場や日常生活での幸福感や満足度を高める具体的な方法を知りたい方
・心身の健康や社会的つながりを含む、総合的な幸福の向上を目指す方

このコースについて

みなさんは「ウェルビーイング」という言葉をご存知でしょうか?
ウェルビーイングとは「幸福」を意味する言葉ですが、単に身体的健康や幸福感だけでなく、心の健康や社会的つながり、人生の満足度を総合的に向上させるためのアプローチであり、どの年代にとっても大切な要素となっています。本コースでは、ウェルビーイングに関する研究成果を基に、幸せな職場を作っていく上で活用できる具体的な方法や考え方を紹介しています。ぜひ、この機会にウェルビーイングの世界を探求し、持続的な幸福感の向上を目指してみましょう。

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2024年10月制作)

講師プロフィール

若杉 忠弘  グロービス講師

グロービス経営大学院 教員
グロービス シニア・ファカルティ・ディレクター
グローバルリーダーの育成に従事。組織におけるコンパッションとウェルビーイングに関する研究と普及に携わる。以前は、戦略コンサルティングファームにて、全社戦略、事業戦略等の立案・実行支援を担当。ロンドンの教育ベンチャーを経て、グロービスでは、英語MBAプログラムのディレクターや、英語オンラインMBAの立ち上げなどを担当した。日本ポジティブ心理学協会理事、人生100年生き方塾理事。一橋大学経営学博士、ロンドン・ビジネス・スクール経営学修士(MBA)、東京大学工学修士、東京大学工学部卒。マインドフル・セルフ・コンパッション講師(Center for Mindful Self-Compassion)。著書に『すぐれたリーダーほど自分にやさしい』(かんき出版)がある。
(肩書きは2024年撮影当時のもの)

コース内容

  • イントロダクション
  • なぜウェルビーイングが重要なのか
  • どうやってウェルビーイングを高めるのか ①人・環境×自律ニーズ
  • どうやってウェルビーイングを高めるのか ②人・環境×つながりニーズ
  • どうやってウェルビーイングを高めるのか ③人・環境×健康ニーズ
  • どうやってウェルビーイングを高めるのか ④レンズ×3つのニーズ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

16人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    自己効力感の4要素のうち「言語的説得」…自分に能力があると言語的に(誰かに)
    説明されること…はとても大事だと思います。

    皆さん、他の部署の人や部下の人にやって当然、と「言語的説得」をサボっていませんか?
    感謝の気持ちと、具体的にどこがどう素晴らしかったか、言語化してみませんか?
    ちょっとした気遣いで、お互い、より気持ちよく仕事できると思いました。

    -----

    Well-Beingに関しておススメなのはこちら。

    幸福度の高い組織をつくるには「1日の終え方」「雑談」「信頼」を大切にしよう!これからの
    企業に必要な「Well-being(ウェルビーイング)」とは?
    【組織マネジメント】【知見録 Premium】1:26:36

    ステークホルダーの幸せを実現するウェルビーイング経営の実践~(個人名省略)
    【組織マネジメント】【知見録 Premium】1:02:50

    2024-10-06
  • hiraki_takanori

    専門職

    グループの幸福度を上げられます様、努めていきたい。

    2024-10-03
  • tsykrrkm

    経営・経営企画

    目から鱗のような話ばかりで、面白かったし、楽しく学べました。

    2024-10-04
  • takashi_hara

    メーカー技術・研究・開発

    組織の幸福度が高いと生産性や実績も上がることは目から鱗でした。まずは自分が幸せになりメンバーへも波及させることにより組織力を強化し自分の周りにいる人間も幸せにしていければと思う。

    2024-10-03
  • cn_19

    その他

    個人、チームレベルでの取り組みを学べた

    2024-10-06
  • itou_toshihiro

    人事・労務・法務

    ワーク・エンゲージメントが高い状態かどうかを問う9つの質問、自分が当てはまるものは2つぐらいでした。まずは自分からワークエンゲージメントを高めてウェルビーイングを高める必要があるかと思います。

    2024-10-06
  • taro0705

    販売・サービス・事務

    プライベートが充実すると仕事のモチベーションも上がる。

    2024-10-04
  • i_ke

    メーカー技術・研究・開発

    ウェルビーイングの重要性がよくわかりました。紹介されていた事例を調べ何個か実践していきたいと思います。
    睡眠や食事も大事ですね。在宅勤務が減ってきている状況ですが、時間の有効利用のためにももう少し増やせるよう考えたいと思います。

    2024-10-05
  • atsu_f291

    営業

    レンズを変えることでやりがいや自己肯定感を高められるという考え方を大事にしたい。雑談は5分以内で様々な部署の人と行うのが効果的という点も納得です。

    2024-10-05
  • h-pa

    メーカー技術・研究・開発

    自分のストレスを溜めすぎないことが、結局は仕事のパフォーマンスにつながることがよく分かった。また、同じ状況でもものの見方を変えることの大事さもよく分かった。

    2024-10-04
  • mq

    販売・サービス・事務

    誰もが自分らしく働いている職場は、活き活きしていること間違いなしだと思います。少しずつでもそんな職場に近づけていきたいと思いました。

    2024-10-05
  • lifeline

    営業

    kdfsdjlfjsldkjfiose

    2024-10-06
  • a_yame

    専門職

    自分の内側から”働こう”という意欲を湧き出させるためにも、ウェルビーイングが高い状態は重要だと感じました。結果的に会社のためにもつながると思えたので、明日からでもできることをやっていきたい。心配なのは、”自分を会社に染めてきて残っている上の方々との考え方やり方のズレをどう解消するか”を対策していきたい。

    2024-10-05
  • tojokoji

    販売・サービス・事務

    自分の組織でも実現できるようにやってみたい

    2024-10-05
  • ss12345

    専門職

    組織の幸福度をあげ、少しずつより良い組織にしていきたいと思います。

    2024-10-06
  • ykkttt

    その他

    自分らしくあることは組織に馴染むことに繋がるというのは初めて知った。
    逆に捉えていて、組織に染まろうとして無理する人が多い印象だったので意外だった。
    多様性を認めること、互いに尊重することも大事なベースだと感じた。

    2024-10-04

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。