キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

コロナ危機をチャンスに変える経営戦略とは?〜浜本階生×松本恭攝×米良はるか×塩田元規

  • 1h 0m (1sections)
  • 経営戦略
  • 知見録 Premium

このコースについて

G1新世代リーダー・サミット2020
第1部全体会「コロナショックを機に突き抜ける『経営』~危機をチャンスに変える戦略とは~」
(2020年6月27日開催/グロービス経営大学院 東京校)

肩書きは2020年6月27日登壇当時のもの

浜本 階生 スマートニュース株式会社 取締役COO 兼 チーフエンジニア
松本 恭攝 ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO
米良 はるか READYFOR株式会社 代表取締役CEO
塩田 元規 株式会社アカツキ 共同創業者

コース内容

  • コロナ危機をチャンスに変える経営戦略とは?〜浜本階生×松本恭攝×米良はるか×塩田元規

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

43人の振り返り

  • ma2022

    営業

    本当に必要なものは何か?個人にとっても企業にとっても生き抜いていく上で欠かせないエッセンシャルなものを突き詰めて考える中で、自らの大切な価値観やアイデンティティを再発見・再定義したのではないか。それがこれから先の強みや思いの源泉になっていくと思う。

    2022-02-24
  • kbysk

    メーカー技術・研究・開発

    やる気、モチベーションが一番重要。

    2021-06-07
  • otobe711

    その他

    リモートで生産性あがることを知った今、集まる理由を明確にする必要があると改めて思った。ひとつの目的はこころのつながりを得るということだと思うが、チャットや音声でつながっていると、面と向かっているとき以上に言葉を大事にすることで思いを伝えることができることもわかってきた。
    一方、フロアにいると、いろいろな人を捕まえてこまめに会話することで短時間でことが終わるメリットも感じる。リモート主体で、ときどきオフィスであうバランスが大事だと思う。

    2021-02-03
  • yoshi384

    人事・労務・法務


    良かった

    2021-01-31
  • ishiiyusuke

    販売・サービス・事務

    今後も様々な変流が考えられる中、経営戦略の舵取りは非常に難しくなると感じております。今、世の中で何を求められているのか?を常に念頭に置きながら、大胆かつ柔軟に時流に乗らなければ、危険は常につきまとうと考えております。

    2024-01-29
  • midori_g

    販売・サービス・事務

    理解できる明確なビジョンの共有があってこそ、変化にあわせた新しい枠組みの提案やDXの活用がすすむと感じた。参加メンバーの心の健康も考慮した行動をタイムリーにできるか、人間性も問われている。

    2021-02-07
  • ogawakazuhiko

    マーケティング

    ネガティブな影響ではなく、環境が変わることで急加速することを探す意識ですね。

    2021-02-13
  • suidoyu

    販売・サービス・事務

    今回の件だけでなく、ピンチをチャンスに変えられるヒト、会社が成功するのだと改めて思いました

    2024-05-28
  • patachan

    資材・購買・物流

    なるほどそういうことですね

    2021-04-25
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    今と真剣に向き合う。
    昨日の延長ではない今日をどう生きるか。
    オーバーフィフティーも負けません。

    2021-01-31
  • kiyurohi1973

    その他

    内容はわかりにくい

    2022-08-17
  • koyaokuda

    営業

    ありがとうございます。

    2023-12-26
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    コロナ渦においてハイになって社会貢献を含めて何かできないか考え、ビジネスとして成立させているのはすばらしいと思います。見習います。

    2021-02-16
  • fj00

    IT・WEB・エンジニア

    働き方が在宅勤務等で変わっていくなかで時代の変化に沿って新しい取り組みをしていきコロナだけじゃなく今後の世の中の出来事に対応できるよう心がけていきたい。

    2021-01-30
  • kaju5023

    営業

    経営者のコロナハイというWordに対し、確かに現状様々な書籍や情報媒体があることの裏付けだと実感するとともに、今この現状を打破するには、クリエイティブ型のリーダーシップの在り方に共感しましたし、組織運営に対する心理的安全性の担保も重ねて重要なことであると認識できました。
    各社のカルチャーの在り方、「一体感」を作ることがミッションであり。実現するためにも浸透できる「場」の共有の在り方も理解できました。

    2021-05-06
  • norinorichan

    その他

    DXを進める時の4つのレイヤー、ゴールデンウィーク中にクラウドファンディングを素早く立ち上げるスピード感、正しいと思ったことをブレずに進めるマインドなど、オーバーフィフティでも刺激のある示唆を頂戴しました。

    2021-01-31
  • nsuzuki23

    営業

    勉強になりました

    2022-12-14
  • k-man

    営業

    世の中の安全、社員の安全を第一に考えることと、事業の継続を両立をするために、リーダーとして明確なメッセージを出しにくかった。今思うと、事業の成績そのもののの軌跡が、自分のハイとローの強弱とほぼ一致しているので驚いています。自分はハイのまま、他の人に安全対策やトラブル防止のローの部分を役割分担して行動してもらうことを、明日からきっちり意識合わせして行動したいと思いました。

    2021-01-30
  • boeing767

    専門職

    空運業勤務。「リアルに会うことの必要性」は旧態依然とし業界としては収益の柱であった。従来の価値観を変換する今回の出来事であることを改めて感じた。今後は飛行機のビジネス需要がコロナ前に戻ることは無いと確信。プレジャー旅行需要と貨物運送事業の強化を進めると共に、ビジネスで旅に出たいと人間の本能に働きかける戦略を進めないと従来の7割の需要も望めないであろう。

    2021-02-01
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    コロナ危機をチャンスに変える経営戦略の議論を聞くことができ、大変参考になりました。

    2023-12-01
  • t_510

    営業

    まず動くこと、動き続けるための仕組みと役割分担をどう作るかがとても参考になった。

    2021-01-31
  • gomamisozui

    営業

    変化について考えさせられた

    2021-10-01
  • taka323

    その他

    固定費がかからないビジネスであれば、ここで話していたようなことなんだと思うし、READYFORのような業態であれば、全くリスクはないように感じた。

    2021-04-28
  • kichiro

    営業

    コロナ禍で変化した価値観をとらえ、それに合わせたマーケティングを実施する

    2024-06-30
  • hiropapa918

    営業

    ピンチをチャンスに変える、単純にとなえるだけではなく、経営者として早く、深く自分の考えを持つ、ことが大事と感じました。
    そして、リアクションを早く取る、失敗や見込み違いがあるかもしれないが、アジャイル志向が必要であると登壇者を見て思いました。

    2022-11-11
  • si_ta55

    経理・財務

    ネガティブに支配されず、使命を遂行する決断を行うのは本当に素晴らしいと思います。
    また、逆にその社会的意義を果たした充実感が、社員を支えることがあるのだと学びました。

    2021-06-14
  • mamoakrinw4

    人事・労務・法務

    良いコンテンツでした

    2023-10-21
  • nishi0024

    経営・経営企画

    コロナによって、法人の事業やプロジェクト、個々の行動における「意味」がより問われる機会となりました。
    また、「コロナハイ」という言葉に共感しました。これを前向きにとらえて、本来やりたかったことを躊躇なくやってみる機会にしたいと思いました。この視点は今後の経営がポジティブな方向に行くかどうかに大きくかかわってくると考えます。

    2021-02-01
  • dicek9630

    マーケティング

    コロナ禍が終わった今、一つの経験値として今後の人生に活きそうと思っている。

    2023-10-20
  • makoto_97

    営業

    コロナで、ネガティブになりすぎてた自分を反省しました。

    2021-10-16
  • sumire0006

    販売・サービス・事務

    「人のために、人の役に立ちたい」と考える人は本当に多いが、
    自分自身も、年を重ねることに、その想いが強くなっています。
    物欲、金銭欲もなくなってきますし。

    2021-02-28
  • g-june

    経営・経営企画

    コロナで良い変化ももたされた。働き方、ワークライフバランスの改善、ネットビジネスの飛躍、オンライン学習の進化、オフィスや通勤コストの削減、社内のIT化一気に進んだ。チャンスと捉え、個人の意識も企業全体の意識を向上させ、コロナ後時代に順応して進化させます。

    2021-02-03
  • shiro-tk

    営業

    勉強になりました。

    2021-01-31
  • hiro0705

    販売・サービス・事務

    早くにスタートしたことで、スムーズに進めることができた。悩んでためらい、後になればなるほど大変だったと思うという言葉が印象に残りました。
    まず、一歩踏み出す勇気、決断が大事だと感じました。

    2021-02-06
  • lunlun

    資材・購買・物流

    変化と進化は同じと思った。

    2021-02-15
  • user-72ae0e3b57

    undefined

    変化に気づいたときには、なぜその変化が起きているのか、その変化はどのような意味を持つのかを深く考え、次のアクションに活用していくことが必要だと感じました。

    2021-01-31
  • makiko1729

    メーカー技術・研究・開発

    スピード感があるのが良いなと感じた

    2021-03-24
  • meguro2020

    マーケティング

    一部のアーリーアダプターの企業から働き方が変わっていくことが、社会へ大きく波及するきっかけになりうる。

    2021-01-29
  • t_hoshiyama

    資材・購買・物流

    やる気が重要と感じた。

    2024-04-15
  • mm9425

    メーカー技術・研究・開発

    従来であれば開かなかった扉を開けられるチャンス。じゃあ自分達の技術開発におけるその扉は何だろう、どこにどんな扉を開けたかったのかを深掘りしていく必要を感じた

    2021-02-11
  • hando_2022

    コンサルタント

    個人にフォーカスすると、これまで対面でのコミュニケーションでパフォーマンスが発揮できなかった人が、非対面のZoom越しでうまく発揮できるというのは、確かに起きてると感じる。強みの定義が変わったみたいな。
    表情や仕草に頼らないコミュニケーションにより、人間拡張やロボット化みたいな社会になるのかも。そのほうが心理的にもストレスなくて楽と感じる人もいるし、とはいえ対面コミュニケーションの良さももちろんある。

    2022-12-04
  • takumi_1453

    経営・経営企画

    リモート前提で会社に集まる意味を問い直す、深い議論が聞けました。女性経営者に対して終始ちゃん付けは聞いていてずっと慣れませんでした。

    2022-08-08
  • compo_8023

    経理・財務

    皆さん、よくしゃべるし、頭の回転が速く、見習いたい。
    初めの一歩をスピーディーに、ということが大切だと感じました。

    2021-01-30

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。