あすか会議
-
2020.11.10
「センス」とは「ジャッジ」が出来るということ!流行りやブランドに流されないジャッジの力を身に付けるには?
- 田川 欣哉
- 株式会社Takram 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 水野 学
- クリエイティブディレクター good design company 代表取締役
- 小笠原 治
- 株式会社ABBALab 代表取締役/京都造形芸術大学 教授
-
2020.11.09
「デザイン思考」から「デザイン経営」へ―これからの経営者に必要なことは?
- 田川 欣哉
- 株式会社Takram 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 水野 学
- クリエイティブディレクター good design company 代表取締役
- 小笠原 治
- 株式会社ABBALab 代表取締役/京都造形芸術大学 教授
-
2020.11.03
「DX」「ディープテック」の最新潮流〜各務茂雄×中島徹×元家淳志×鈴木健一
- 各務 茂雄
- 株式会社KADOKAWA Connected 代表取締役社長 株式会社KADOKAWA 執行役員 DX戦略アーキテクト局 局長 株式会社ドワンゴ 本部長 情報経営イノベーション専門職大学 准教授/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 中島 徹
- 15th Rock Ventures. Founder & General Partner 兼 Spirete, Inc. 代表取締役/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 元家 淳志
- パナソニック株式会社 インドイノベーションセンター センター長/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 鈴木 健一
- グロービスAI経営教育研究所 所長/グロービス経営大学院 教員
-
2020.11.02
新型コロナによる経営危機に「リーダー」としていかに立ち向かったか〜武田武士×野本周作×平川大計×岩佐大輝
- 武田 武士
- 株式会社武田の笹かまぼこ 代表取締役社長/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 野本 周作
- 株式会社エー・ピーカンパニー 取締役 執行役員 COO/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 平川 大計
- 有限会社平川食品工業 代表取締役/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 岩佐 大輝
- 株式会社GRA 代表取締役CEO/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
-
2020.10.05
ロート製薬 山田会長が語る「危機的状況におけるリーダー論」〜自分の頭で考え、自分ですぐに行動する
- 山田 邦雄
- ロート製薬株式会社 会長 兼 CEO
- 田久保 善彦
- グロービス経営大学院 経営研究科 研究科長
-
2020.09.28
「自分メディア」のつくり方(後編)〜自分の内側から湧き出るものに正直になろう
- 安藤 美冬
- 株式会社スプリー 代表取締役
- 久志 尚太郎
- NEW STANDARD株式会社 代表取締役
- 白木 夏子
- 株式会社HASUNA Founder&CEO
-
2020.09.28
「自分メディア」のつくり方(前編)〜気迫や想いが人を動かす
- 久志 尚太郎
- NEW STANDARD株式会社 代表取締役
- 安藤 美冬
- 株式会社スプリー 代表取締役
- 白木 夏子
- 株式会社HASUNA Founder&CEO
-
2020.08.18
四国・神山町で「自分だから」「この人たちと出会ったから」「この場所だから」何ができるかを考えたい
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 西村 佳哲
- リビングワールド 代表 プランニング・ディレクター
- 松林 博文
- グロービス経営大学院 教員
-
2020.08.17
「面白いからやってみよう」で始めた小さな会社が世界で話題に。「個人の引力」とは何か?
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 西村 佳哲
- リビングワールド 代表 プランニング・ディレクター
- 松林 博文
- グロービス経営大学院 教員
-
2020.02.25
デザインとは「意味」「シーン」「言葉」を掛け算したものである!ビジネスに必要な「デザイン力」を身に付けるにはどうすればよいのか?
- 小笠原 治
- 株式会社ABBALab 代表取締役/京都造形芸術大学 教授
- 楠本 修二郎
- カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 松林 博文
- グロービス経営大学院 教員
-
2020.02.24
デザイン思考で重要なのは「共感」と「拡散思考」!新たな時代の右脳型経営とは?
- 小笠原 治
- 株式会社ABBALab 代表取締役/京都造形芸術大学 教授
- 楠本 修二郎
- カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 松林 博文
- グロービス経営大学院 教員
-
2020.02.11
コミュニケーションの基本は「ドM」と「ドS」!ピンチをチャンスに変える「心の強さ」を鍛えよう〜伊藤羊一×紺野俊介×島田久仁彦×田中愼一×木暮太一
- 伊藤 羊一
- ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト/Yahoo!アカデミア学長/株式会社ウェイウェイ 代表取締役/グロービス経営大学院 教員
- 紺野 俊介
- 楽天株式会社 執行役員
- 島田 久仁彦
- 株式会社KS International Strategies 代表取締役社長
- 田中 愼一
- フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社 代表取締役社長/グロービス経営大学院 教員
- 木暮 太一
- 一般社団法人 教育コミュニケーション協会 代表理事/作家
