キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

MBA経営辞書「重回帰分析」

投稿日:2012/12/03更新日:2019/04/09

重回帰分析(Multipleregressionanalysis)

2つ以上の説明変数により、従属変数を説明しようとするもの。アカデミックな論文などで変数の関係性を説明するために多用され、ビジネスの現場では店舗の出店政策やテーマパークの入場者予測などに用いられる。なお、一次式のみからなる重回帰分析は、正式には重線形回帰分析(Multiplelinearregressionanalysis)と呼ばれる。

y=a1x1+a2x2+a3x3+_+akxk+b

重回帰分析もエクセルの分析ツール、「回帰」を用いると簡単に計算ができる。その際、見るべきポイントとしては、重決定R2、補正R2、P値などがある。

重決定R2は、一般には「決定係数」と呼ばれ、回帰式全体の精度、説明力を示す。決定係数を%で考えると、説明変数が目的変数の何%程度を説明しているのかと読み替えることができる。当然、単回帰分析に比べると、重決定R2は大きくなり、説明力はアップする。

補正R2は、一般には「自由度調整済み決定係数」と呼ばれる。説明変数の数が増えるほど、重決定R2と補正R2の乖離は大きくなるが、基になるサンプル数が十分に大きければ、それほど気にする必要はない場合が多い。

P値は、各変数に対して計算される数値で、変数ひとつひとつが統計的に意味があるかどうかを教えてくれる。この値は危険率とも言われ、ゼロに近いほどよく、大きい値であればその説明変数は採用しないほうがよいとされる。一般に、P値を%表示した時に、有意水準(予め決めた起こりにくさの目安。通常5%もしくは10%)よりも大きいときには、説明変数には採用しない方がよいとされる。

▼「MBA経営辞書」とは
グロービスの講師ならびにMBA卒業生など、幅広い分野から知を結集して執筆された、約800語の経営用語を擁する辞書サイト。意味の解説にとどまらず概念図や具体例も提示し、マーケティング、ファイナンスなどの分野別に索引できる。今後、検索機能ほかサイト機能の追加を行う一方、掲載用語を1000語程度まで拡充した上でサイト上でのご意見の収集ならびに監修の実施を通じた更なる精緻化を図り、グロービス編著のベストセラー書籍『MBAシリーズ』と併読いただける書籍として出版を予定している。

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。