#アート
-
2020.12.16
ビジネスにも役立つ「知覚力」とは?
- 神田 房枝
- 法人教育コンサルタント/美術史学者/ダヴィンチ研究所ディレクター
-
2020.11.10
「センス」とは「ジャッジ」が出来るということ!流行りやブランドに流されないジャッジの力を身に付けるには?
- 田川 欣哉
- 株式会社Takram 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 水野 学
- クリエイティブディレクター good design company 代表取締役
- 小笠原 治
- 株式会社ABBALab 代表取締役/京都造形芸術大学 教授
-
2020.11.09
「デザイン思考」から「デザイン経営」へ―これからの経営者に必要なことは?
- 田川 欣哉
- 株式会社Takram 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
- 水野 学
- クリエイティブディレクター good design company 代表取締役
- 小笠原 治
- 株式会社ABBALab 代表取締役/京都造形芸術大学 教授
-
2020.10.27
違和感やハプニングが新しいものを生み出す―「未来の音楽」を語ろう
- 伊藤 博之
- クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役
- 山口 一郎
- サカナクション
- スプツニ子
- マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ 助教
-
2020.10.26
音楽は、もっとアートやファッションと結びつけられる!「初音ミク」「サカナクション」の裏側を語る
- 伊藤 博之
- クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役
- 山口 一郎
- サカナクション
- スプツニ子
- マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ 助教
-
2020.07.28
コミュニケーションにもっと「アート」を!文化を語ることのできるビジネスリーダーは尊敬される〜原田マハ×御立尚資
- 原田 マハ
- 作家
- 御立 尚資
- ボストン コンサルティング グループ シニア・アドバイザー
-
2020.07.27
「アート」を通して日本文化を世界へ!作家・原田マハが語る「大原美術館」の魅力とは?
- 原田 マハ
- 作家
- 御立 尚資
- ボストン コンサルティング グループ シニア・アドバイザー
-
2020.03.30
原田マハ著『楽園のカンヴァス』にも登場する大原美術館、その魅力と日本のアートの価値について
- 原田 マハ
- 作家
- 御立 尚資
- ボストン コンサルティング グループ シニア・アドバイザー
-
2020.01.22
【スマイルズ遠山社長】ビジネスでは「意味」「シーン」「言葉」を掛け算すると「デザイン」になる
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
-
2019.12.25
【スマイルズ遠山社長】ビジネスは小さく始めて、大きく育てる
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
-
2019.11.27
【スマイルズ遠山社長】「マーケティング」や「リサーチ」よりも大切なこと
- 遠山 正道
- 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
-
2019.11.04
アート、建築、サイエンス、伝統文化を活用した企業による「地方創生」の新しいカタチとは?~石川康晴×出雲充×末松(神原)弥奈子×寺田航平×仲川げん
- 石川 康晴
- 株式会社ストライプインターナショナル オーナー
- 出雲 充
- 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
- 末松(神原) 弥奈子
- 株式会社ジャパンタイムズ 代表取締役会長
- 寺田 航平
- 寺田倉庫株式会社 代表取締役社長 CEO
- 仲川 げん
- 奈良市長
