
社員の可能性を引き出し事業成長へと導くタレント戦略~AIが繋ぐテルモの人材マッチング~
- 岩井 知子
- テルモ株式会社 CHRO室 室長
- 小原 史紗子
- テルモ株式会社 CHRO室 担当課長
- 亀井 康晴
- グロービス・コーポレート・エデュケーション ディレクター
割引情報をチェック!
Remotehour 創業者
2015年新卒で入社したソフトバンク社を1年で退社し、渡⽶。
サンフランシスコでの⼀次情報を取り扱うライター業を営む傍らで、起業家インタビューシリーズ「シリコンバレーのFREERIDER」を運営。帰国後、友⼈と起業。
その後、50以上のプロダクトを出し続けるが、失敗し続ける。
2019 年 、グリーンカード抽選に当選し、アメリカへ移住。
フリーランスとして活動するなかで、Remotehourのアイデアを思いつき、2週間で開発。その後、アクセラレーターのPioneerを経て、2020年3月Remotehourを創業。
UberやEvernoteの初期投資家として知られるJason Calacanis⽒から出資を受ける。
条件に一致する動画は見つかりませんでした。
他の条件を指定してください。