
「逆輸入」のイノベーションは日本において有効なのか?――今こそ、リバース・イノベーション #4
- 片平 智之
- グロービス経営大学院2021期
- 松本 英樹
- グロービス経営大学院2021期
- 中村 優那
- グロービス経営大学院2021期
- 山本 浩伸
- グロービス経営大学院2021期
- 小畠 温子
- グロービス経営大学院2021期
- 小川 智子
- グロービス経営大学院 教員
100万人突破キャンペーン 最大¥3,980 OFF
キャンペーン終了まで
割引情報をチェック!
グロービス経営大学院 教員
上智大学 外国学部 卒業/デューク大学 MBA卒業/ロンドン大学(LSE) 組織・社会心理学修士修了
外資系コンサルティングファームでコンサルタントとして、業務プロセス改善・ITシステム導入に従事。その後、外資系ソフトウェア企業にて、新規市場開拓を担う営業・マーケティング部門の立上やM&A統合プロジェクトに携わる。その後グロービスに入社し、グロービス経営大学院 英語フルタイムMBAの立上企画に携わった後、英語MBAマーケティング責任者となる。現在では、グロービス経営大学院教員として、デジタルテクノロジーを活用した変革・事業創造分野の研究や講師登壇を行っている。