100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

この人に聞く/不安と焦りが解消できる!頭と心を整理する「書く瞑想」〜古川武士氏(習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役)

  • 0h 13m (6sections)
  • 思考・コミュニケーション
  • 知見録 Premium

このコースについて

5万人を変えた習慣化のプロが教える、書くことで頭と心を整理する方法。「書く瞑想」「書く片づけ」「書く習慣化」という3ステップから、自分の感情を深く理解し、書きながら自己対話を行うことで、自分の価値観、願望、好きの源泉を見つけることができ、「自分は何がやりたいのか」がどんどん明確になっていきます。(肩書きは2022年4月6日撮影当時のもの)

古川 武士 習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役

コース内容

  • イントロダクション
  • なぜ自分の感情を書き出すことで頭と心が整理されるのか?
  • 【STEP1】「書く瞑想」のやり方とは?
  • 【STEP2】 「書く片づけ」のやり方とは?
  • 【STEP3】 長期的な成長を促す「書く習慣」とは?
  • ビジネスパーソンに向けてメッセージ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    内省、外在化、自分の考え方のクセの分析、新たな発見、チャンス到来。
    日々デジタルにどっぷり浸っているからこそ、アナログな方法が効果的なのかも。

    ということで、書き出して振り返り、新たな気づきを得るシリーズです。
    ↓実際にやってみて、自分にしっくりくる方法を編み出すのがよいと思います。

    ①レジリエンスを高める方法
    何かに依存してしまう人は「レジリエンス」を高めて乗り越えよう/みんなの相談室Premium
    【思考・コミュニケーション】【知見録 Premium】00:15:08

    ②自分だけの成功法則を見つける方法
    チャンスをつかむノートメソッド THE MEANING NOTE
    【自己啓発】【実践知】0:34:09

    あなただけの成功法則が見つかる!ミーニング・ノート活用法
    【自己啓発】【実践知】00:31:24

    2022-05-28
  • ym12ym12

    その他

    子供の時に毎日日記を書いていたが、あれは意味があったのだなあと思った。

    2022-07-06
  • nyaomiwashino

    IT・WEB・エンジニア

    つまり、ミーニングノートですね。

    2022-06-12
  • sk_20211018

    専門職

    充電と放電の整理は良い切り口だと思いました。意外と感情を決める出来事や行動は単純なのかも知れません。

    2022-07-19
  • kugayama3

    経理・財務

    自分が何を大切にしているか、何にワクワクしているか、何に情熱を感じているか。
    この自問自答以上に大切な問いは存在しない、と思います。

    2022-06-06
  • yakyuupannda

    資材・購買・物流

    0秒思考に近い考え方だと思った。
    書き出すことで日々の感情の棚卸を行う。
    (充電と放電)
    深層的に自分の感情が何に揺さぶられているのか、
    突き動かされているのかが理解出来る。
    理解から行動に移せれば新たな気づき(出会い)に繋がる。日々の書く瞑想、月に一度のインパクト図•メンタルマップを実施する。

    2022-06-02
  • natsumetsuka

    営業

    日常、一日の締めくくりに夜書くことを続けたい。

    2022-05-29
  • 0140_nro

    販売・サービス・事務

    感情を書く習慣で自分の軸を固める。やってみます。

    2022-05-29
  • noz

    人事・労務・法務

    迷走しているのでこの学びから実行して行きたいと思う。

    2022-06-03
  • olive3

    人事・労務・法務

    今日から気づき書いてきます。

    2022-06-06
  • rotta2020

    販売・サービス・事務

    書くことで自分の感情を可視化していく。

    2022-06-11
  • kekokeko

    メーカー技術・研究・開発

    まずは毎日の放電·充電を続けて、自分の感情のコントロールから始めてみる。自分を深掘りするために書く。

    2022-06-15
  • kuma_quma_cuma

    メーカー技術・研究・開発

    業務日誌等で出来事の整理はしたことがあるが、感情にフォーカスした書くことは特に強いストレスを感じたときにしかやっていなかった。
    確かに日常的にこのような書く瞑想を実施することで自身の感情の理解、制御能力が向上しそうだと思えた。これからは日々の日誌の中に感情にフォーカスしたフォーマットを用意します。

    2022-06-23
  • sola-

    その他

    理解した

    2022-06-29
  • n_0716

    営業

    業務が忙しくなってきたり、プライベートでも子供の体調不良が続くなどテンションが下がる時があるので、プラスもマイナスも書くことを習慣化させることで内省につながり客観的に自分のことを見られるような気がしました。

    2022-07-25
  • asaito11

    販売・サービス・事務

    「放電」がなかなか苦手だが、実践してみたいと思う。

    2022-07-31
  • ran1203

    IT・WEB・エンジニア

    人間は感情で動く生き物。瞑想等しているが、自分の感情はわからない。何がストレスなのか?何が腑に落ちたことなのか?何が情熱があることなのか?日々少しでも良いから書いて見出したい。

    2022-08-02
  • taka202110

    営業

    早速実践してみようと思います!

    2022-08-18
  • 24san

    経営・経営企画

    毎日、気付きを書き溜めていこうと思います

    2022-08-23
  • ryo_77

    メーカー技術・研究・開発

    自分を知る。とても大事だと思った。
    放電、充電を書くことから始めてみようと思います。

    2022-08-31
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    自身の感情を俯瞰する為に書く事で整理する内容を理解できました。

    2022-09-19
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    自分も少し実際に

    書いてみる

    コトをしているので、今回の講義、講師は、ピンと来ました。何となくですが、、、
    書かないと、ダメと思っていますので、、、歳もありますが、、、

    ありがとうございます。知見が深まりました。グロ放題は勉強になります。

    2023-01-05
  • kenih

    メディカル 関連職

    「書く」ことが、自分の潜在意識にはある、物事の本質的な課題に気づくために重要なんだなと感じました。
    どういったことで自分の感情は揺さぶられているのかを知ることで、今後の生活で何を注意することが感情のダウンなく生活するために必要であるのか理解出来ると思いました

    2023-02-05
  • 20080609yasuaki

    その他

    業務を安定的に進めるための一つとして感情のコントロールが必要で、その感情の原因不を探るために文章にする。また、自己分析をして、行動し内省し自己を高める。

    2023-10-05
  • karingo_

    販売・サービス・事務

    感情にフォーカスすることがおもしろいと思いました。まずは私も自分の大切にしていることを見つけたいと思います。

    2023-12-16
  • kana_1175

    人事・労務・法務

    毎日の感情を+-言語化し、向き合うことで、自分が何を求めているのか見えてくる。これにより、日々の感情のコントロールに繋がるだけでなく、人生の選択にもつながる

    2022-05-27
  • eo0115

    営業

    自分の感情をいかにコントロールする。一度書き出すをしてみたいと思う。

    2022-05-27
  • kawasaki3

    その他

    良いこと モチベーションを上げること
    悪いこと モチベーションを下げること
    について書き出してみる

    2022-05-27
  • s-hatake

    金融・不動産 関連職

    つまりはインプットとアウトプットの反復で自己成長へ繋げる、と捉えました。
    心の中を文字化するには大変な労力と時間を要するので、多くの方(私も含めて)が出来ていない部分と思います。
    一方、費用対効果は大きい習慣とも言えそうであり、日記やブログの感覚で始めてみてもイイかもしれません。

    2022-05-28
  • 16mori16

    営業

    日々自分の感情に向き合うことは大変そうですが、やってみる必要性は大きいなと感じます。

    2022-05-28
  • toshi1337

    販売・サービス・事務

    しばらくサボっていた日記を再開しようと思いました。

    2022-05-28
  • psks85511

    経営・経営企画

    毎日感情と向き合うことで、自分が何をしたいのか見えてくる。

    2022-05-28
  • yuu15

    営業

    自分との向き合い方について深く学ぶことが出来ました。しっかりと向き合ってみたいと思います。

    2022-05-28
  • m_kaichi

    営業

    日々業務に追われる中で自身がやりたい事、やりたくない事に気づく事が出来そう。

    2022-05-28
  • keinona

    専門職

    放電と充電、早速今日からやります。

    2022-05-28
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    感情コントロールは重要
    いかに理不尽に耐えるかなど・・・

    2022-05-28
  • haok

    IT・WEB・エンジニア

    自分と深く向き合うことで、やりたいことが見えてくる

    やりたいことが見つかっていないのは、自分と向き合えていないんだなと思いました。

    2022-05-28
  • kue_h

    販売・サービス・事務

    思考を言語化することで、感情を分析でき、結果パフォーマンスの向上につながるのだなと思った。

    2022-05-29
  • b-yoshi

    販売・サービス・事務

    自分の感情を書き出して、整理するという行為→面白いかも、やってみる

    2022-05-29
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    心の時代を意識できるようになっています。
    心と身体、両立しないといけません。

    2022-05-29
  • kosmac210

    IT・WEB・エンジニア

    日々の自分の感情の棚卸、それを自分の活動軸のインプットにする
    すぐに効果の出る類のものではないが、キャリアを考える岐路に立った時に迷わず幸せなほうを選べそう

    2022-05-29
  • sunpu_castle

    メーカー技術・研究・開発

    内省

    2022-05-29
  • sarend6-

    営業

    確かに書き出せば脳がスッキリしますね
    優先順位がわからなくなったときに活用します

    2022-05-29
  • karu928

    コンサルタント

    一時期やっていた。私にとっては瞑想より向いていたので、またトライしたい。意外と書き出すことが沢山あって時間がかかるのが問題だが。。

    2022-05-29
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    書くことによって、内省と行動を繰り返す。非常に大切だと思いました。グロービスでやっている振り返りと同じですね。今後も継続していきたいと思います。

    2022-05-29
  • kikoe

    資材・購買・物流

    毎日と月一でやることが具体的で、実行に移せそうです。似たようなことを、うっすら始めてはいましたが、手探りでした。

    2022-05-29
  • gintaku

    金融・不動産 関連職

    各瞑想感情にフォーカスした瞑想は面白そうだ。
    ミーニングノートとまた違ったアプローチで興味深かった。

    2022-05-29
  • daikon127

    IT・WEB・エンジニア

    一生懸命仕事や勉強しても感情にかき乱されるときがあるから参考になった。

    2022-05-30
  • nishiyamaa

    営業

    書く習慣、試してみようと思います

    2022-05-30
  • higashi0421

    営業

    書く瞑想:自分の感情を日々自己認識する上で本日から取り入れていきたい。

    2022-05-30
  • peko-peko

    人事・労務・法務

    感情の整理をし、自分のしたいことを明確化した上で人と話すと、自分の考え方をしっかりと伝えることができ、より糧となる言葉を得られるのではないか。
    またその状態で仕事に向き合うことで、正念場での感情のコントロールがしやすいのではないかと感じた。

    2022-05-30
  • hiro_takashima

    コンサルタント

    自分の感情を「見える化」し、PDCAを回すこと、と理解しました。

    2022-05-30
  • ryuichi10

    経営・経営企画

    すでに学んでいた内容と似ていて、学び直し、新たな気づきが得られた。同じ内容を違う切り口で聞くことができて自身が続けている行動により深い意味を持つことができた。
    朝の書き出す習慣化=仕事での発信に活きているので、今後も続けていきたい。

    2022-05-30
  • rokkaku

    IT・WEB・エンジニア

    整理するために紙に書く習慣はなんとなくあるが、振り返ってみると指向性をもって書けていないと思うことがあったのでとても参考にできそうだと思った。

    2022-05-30
  • owaga

    メーカー技術・研究・開発

    説明時、資料チラ見せし、その資料を誰にも共有しない同僚の仕事の進め方に、放電しっぱなし・・
    おかげでその人関連以外が、全て充電と感じられる・・

    2022-05-30
  • shinji_nagase

    人事・労務・法務

    とりあえず書いてみる

    2022-05-30
  • heizou

    金融・不動産 関連職

    書くことで、平静を保つ。
    大事な実践だと思います。

    2022-05-31
  • o_s_

    その他

    白紙に感情を書きだす

    2022-05-31
  • d-miyazaki

    IT・WEB・エンジニア

    日々の業務を終えるにあたっての心の整理や、Qごとの区切りでの振り返りなどに活用できる

    2022-05-31
  • k_yam

    経営・経営企画

    書くことで整理できることは実体験として理解していたが、改めて書くことの重要性を認識した。

    2022-05-31
  • koyaokuda

    営業

    ありがとうございました。

    2022-05-31
  • naokimoto53

    経営・経営企画

    自分の価値観と向き合うために感情からのアプローチを取るというのは、とてもユニークな手法だと感じました
    実際にトライしてみます

    2022-06-01
  • cat_gis

    メーカー技術・研究・開発

    思考整理のためのメモはたまに取っているけど、感情を軸に書くというのはあまりやったことが無かった。役に立ちそう。

    2022-06-02
  • fujiyoshi1215

    販売・サービス・事務

    仕事に役立てていきたい

    2022-06-03
  • yoshi_k0927

    IT・WEB・エンジニア

    毎日欠かさずではなく、3日に2日でも良いとの説明で、これなら早速取り組めると感じました。ひと時の内省で終えずに、継続して行きたいと思います。

    2022-06-03
  • takedamu

    専門職

    プラスとマイナス
    心の底の大切にしているもの
    インパクト図
    マップ
    言語化
    とにかく、続けることで、見えてくる

    2022-06-03
  • m_m0216

    IT・WEB・エンジニア

    ミーニングノートの講座も同じような手法だったが、放電と充電はわかりやすかった。
    自分を知ることで自分を操れるようになると感じた。
    備えの意味として習慣化したい。

    2022-06-04
  • sunflower-1322

    メーカー技術・研究・開発

    一日のちょっとした出来事を手帳に書いていますがこの動画を見て今までの私の行動は意味があったのだと感じました。

    2022-06-05
  • d11607

    営業

    書いてみたいと思います。

    2022-06-05
  • famy

    資材・購買・物流

    書いて可視化することは、頭の中を整理するのに役に立ちそうです。

    2022-06-05
  • ruimasiko

    その他

    試しに、一日の終わり、とても頭がくる事があった時など、書くことにする。

    2022-06-05
  • tatsuro-kochi

    メーカー技術・研究・開発

    コメントされていることはもっともなことで、それをやり続けることができるかどうかが難しい。今回の受講をきっかけとしてもう一度トライする。

    2022-06-06
  • wadadones

    IT・WEB・エンジニア

    習慣化の源泉になる感情、要求を見つけていく手段が書く習慣。また、それを習慣化できること自体が自信に繋がり、次の習慣化にも繋がるのかなと思いました。

    2022-06-06
  • aya_omiii

    営業

    勉強になりました!

    2022-06-06
  • tony0303

    金融・不動産 関連職

    書くことの重要性について認識できた。プラスマイナスを記載の上、記録と振り返りを習慣化し、自己成長に繋げたい。

    2022-06-07
  • ichiro16sak

    営業

    自己分析なるものは就活依頼やってこなかったが、書き出して頭を整理するのは歳をとっても大事だと思った。現時点で不安や焦りなど自分自身にはないが、仕事に忙殺されている周囲のメンバーにもこのやり方を勧めてみたい。

    2022-06-07
  • imaaki

    経営・経営企画

    私も10年以上日記を書いています。毎日は無理ですが、書く事で自分の心が整理されるのが分かります。また、何に対して怒っているのかも気づけく事が出来ます。書く事でマイナスの感情(怒り、悲しみ、不安)がおさまる事もあります。この動画の本質は、自分の事を深く理解する事、探求する事、そして書く事により自分の感情に気づき、行動し、より良い人生を送る事だと理解しました。自分の特徴としてプラスの感情はすぐに忘れ、マイナスの感情は残っています。自分のインパクト図は「睡眠」「勉強時間の不足」「運動」「社長」です。

    2022-06-08
  • triumph

    営業

    強引にでも毎日やる、続ける。

    2022-06-08
  • saho213

    営業

    仕事でもやもや、イライラすることが多い。その原因を知りたいと思っている。
    まずは、感情の正体を知ることから始めたい。

    2022-06-10
  • madara68

    専門職

    毎日でなくとも、充電と放電を書き出し続け、一定の期間で振り返り、整理したいと思います。それで、気づいた良いことを行動していきたいと思います。

    2022-06-11
  • emmie

    その他

    頭の中であれこれ考えるよりも自分が思っていること、感じていることを書き出すとすっきりします。
    私は良かったこと、嬉しかったことだけを毎日書くようにしています。

    2022-06-11
  • chisato-k

    メーカー技術・研究・開発

    自分がどうしたいかは、日々の積み重ねからしか見えてこないものということを実感した。

    2022-06-12
  • mori208

    営業

    デジタル化によりアナログの良さを改めて良いなと感じた講義でした、TODOリストはよく作るのですが、書く瞑想を行うことで振り返りし片付けること、これは実践していきたい。イライラの原因もわかってくるでしょう。

    2022-06-12
  • keiko_oo

    マーケティング

    「やるべきこと」をこなす日々で「自分」は後回しにしていることに気付きました。

    2022-06-13
  • ayako_420

    人事・労務・法務

    自分の感情と向き合う事は、書く習慣化から
    ハッキリと分かってくる事を学んだ。今後、
    自分の心の中を知るために書く習慣化を行なっていきたいです。

    2022-06-13
  • daimondai

    営業

    業務のTODOやアイディアではなく、自分の感情や気持ちを書き出したり、何にテンションがあがったのか、うれしかったのか、「人間」としての記録を残してみようと思いました。

    2022-06-14
  • kihori

    販売・サービス・事務

    自分と向き合うのが、実はなかなか大変。
    迷いなく突き進んでいるわけではないけれど、とにかく、なんとなく、こなせているからいいや、と後回し。
    なのに、迷っている人に、それで自分としてはどうしたいの?なんて聞いてしまう。
    迷っている人ほど、自分が分からなくなっているのに。

    だから、まずは自分から、自分の本音を探しに行ってみたい、と思います。

    2022-06-15
  • niina1209

    メディカル 関連職

    自分の感情に向き合うことは重要なことだと改めて、感じました。

    2022-06-15
  • m-kasa

    コンサルタント

    確かに書くことで頭の整理にもなるし、見える化することで気づきもあると思いますので、自分も今から実践してしようと思います。

    2022-06-15
  • kazue-3756

    営業

    書く瞑想で自身の感情の放電と充電を実践することで日々のモヤモヤをクリアにすることから習慣化していきたいです。

    2022-06-15
  • hiro4725

    資材・購買・物流

    感情でも何でも書き出すことに意味がある。頭の中だけでは十分に思い出せないし整理できない。

    2022-06-17
  • taka121677

    経営・経営企画

    毎日メモ書きしてますが、書くと悶々としていた気持ちが少し整理されてスッキリする気がしています。

    2022-06-19
  • k_fukushima1971

    専門職

    自分のミッションステートメントがあるが、読み返す頻度が少なかった。週に一回、読み直して必要に応じて書き直すことを継続していく。
    会社のミッションステートメントも同様に週に一回読み直し、自分と自部門の「大きな石」を再認識していく。

    2022-06-19
  • oshima03

    メーカー技術・研究・開発

    もともとマイペースな自分ですが、自分の感情との会話、日々やってみようと思います。

    2022-06-20
  • ttakabatake

    IT・WEB・エンジニア

    うつ予防に良さそう

    2022-06-28
  • s_nagato

    マーケティング

    感情を書き出すことを勧める人は他にもいるが、「放電」「充電」「インパクト図」のように具体的な書き方に言及している人はそうはいない。
    さっそく実践してみたい。周囲の人も一緒にやって、どんな気づきがあったかシェアしても良いと思った。

    2022-06-29
  • yuisaku0321

    金融・不動産 関連職

    自身の心の整理

    2022-06-29
  • youxiang_0105

    営業

    0秒思考という本を読んでから実践しています。限られた時間で自分の思考を書くというトレーニングなので、今回学んだ心の充電と放電をテーマに毎日書いてみたいと思います。

    2022-06-29
  • koheveh

    メーカー技術・研究・開発

    感情にフォーカスする視点が興味深い。
    気持ちよく生きるために、自信の快不快の根源を押さえておけばベクトルを向けやすいのかもしれない。

    2022-07-01
  • ak9

    メーカー技術・研究・開発

    モーニングジャーニー

    2022-07-02

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。