何かに依存してしまう人は「レジリエンス」を高めて乗り越えよう/みんなの相談室Premium
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「私はついつい、次々とバッグが欲しくなり、買ってしまいます。自分でも良くないと思っているので、何とかやめたいのですが、どうすれば良いでしょうか?」というお悩み。何かがやめられない依存傾向から脱するための方法を「レジリエンス」という言葉を使って、グロービス経営大学院教員・林恭子が解説します。(肩書きは2021年9月14日撮影当時のもの) 林 恭子 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
a_7636
人事・労務・法務
内省、外在化、自分の考え方のクセの分析、新たな発見、チャンス到来。
日々デジタルにどっぷり浸っているからこそ、アナログな方法が効果的なのかも。
ということで、書き出して振り返り、新たな気づきを得るシリーズです。
↓実際にやってみて、自分にしっくりくる方法を編み出すのがよいと思います。
①レジリエンスを高める方法
何かに依存してしまう人は「レジリエンス」を高めて乗り越えよう/みんなの相談室Premium
【思考・コミュニケーション】【知見録 Premium】00:15:08
②自分だけの成功法則を見つける方法
チャンスをつかむノートメソッド THE MEANING NOTE
【自己啓発】【実践知】0:34:09
あなただけの成功法則が見つかる!ミーニング・ノート活用法
【自己啓発】【実践知】00:31:24
12
ym12ym12
その他
子供の時に毎日日記を書いていたが、あれは意味があったのだなあと思った。
7
sk_20211018
専門職
充電と放電の整理は良い切り口だと思いました。意外と感情を決める出来事や行動は単純なのかも知れません。
4
nyaomiwashino
IT・WEB・エンジニア
つまり、ミーニングノートですね。
4
kugayama3
経理・財務
自分が何を大切にしているか、何にワクワクしているか、何に情熱を感じているか。
この自問自答以上に大切な問いは存在しない、と思います。
3
yakyuupannda
資材・購買・物流
0秒思考に近い考え方だと思った。
書き出すことで日々の感情の棚卸を行う。
(充電と放電)
深層的に自分の感情が何に揺さぶられているのか、
突き動かされているのかが理解出来る。
理解から行動に移せれば新たな気づき(出会い)に繋がる。日々の書く瞑想、月に一度のインパクト図•メンタルマップを実施する。
2
saito-yoshitaka
メーカー技術・研究・開発
自身の感情を俯瞰する為に書く事で整理する内容を理解できました。
1
kekokeko
メーカー技術・研究・開発
まずは毎日の放電·充電を続けて、自分の感情のコントロールから始めてみる。自分を深掘りするために書く。
1
natsumetsuka
営業
日常、一日の締めくくりに夜書くことを続けたい。
1
taka202110
営業
早速実践してみようと思います!
1
kuma_quma_cuma
メーカー技術・研究・開発
業務日誌等で出来事の整理はしたことがあるが、感情にフォーカスした書くことは特に強いストレスを感じたときにしかやっていなかった。
確かに日常的にこのような書く瞑想を実施することで自身の感情の理解、制御能力が向上しそうだと思えた。これからは日々の日誌の中に感情にフォーカスしたフォーマットを用意します。
1
24san
経営・経営企画
毎日、気付きを書き溜めていこうと思います
1
0140_nro
販売・サービス・事務
感情を書く習慣で自分の軸を固める。やってみます。
1
rotta2020
販売・サービス・事務
書くことで自分の感情を可視化していく。
1
olive3
人事・労務・法務
今日から気づき書いてきます。
1
sola-
その他
理解した
1
n_0716
営業
業務が忙しくなってきたり、プライベートでも子供の体調不良が続くなどテンションが下がる時があるので、プラスもマイナスも書くことを習慣化させることで内省につながり客観的に自分のことを見られるような気がしました。
1
noz
人事・労務・法務
迷走しているのでこの学びから実行して行きたいと思う。
1
asaito11
販売・サービス・事務
「放電」がなかなか苦手だが、実践してみたいと思う。
1
ran1203
IT・WEB・エンジニア
人間は感情で動く生き物。瞑想等しているが、自分の感情はわからない。何がストレスなのか?何が腑に落ちたことなのか?何が情熱があることなのか?日々少しでも良いから書いて見出したい。
1
ryo_77
メーカー技術・研究・開発
自分を知る。とても大事だと思った。
放電、充電を書くことから始めてみようと思います。
1
20080609yasuaki
その他
業務を安定的に進めるための一つとして感情のコントロールが必要で、その感情の原因不を探るために文章にする。また、自己分析をして、行動し内省し自己を高める。
1
karingo_
販売・サービス・事務
感情にフォーカスすることがおもしろいと思いました。まずは私も自分の大切にしていることを見つけたいと思います。
1
kenih
メディカル 関連職
「書く」ことが、自分の潜在意識にはある、物事の本質的な課題に気づくために重要なんだなと感じました。
どういったことで自分の感情は揺さぶられているのかを知ることで、今後の生活で何を注意することが感情のダウンなく生活するために必要であるのか理解出来ると思いました
1
llasu_ito_0502
人事・労務・法務
自分も少し実際に
書いてみる
コトをしているので、今回の講義、講師は、ピンと来ました。何となくですが、、、
書かないと、ダメと思っていますので、、、歳もありますが、、、
ありがとうございます。知見が深まりました。グロ放題は勉強になります。
1
hamachyan
マーケティング
日常に自分の感情を書く事を取り入れてみたいです
0
advancedlj
営業
自己分析の一つ、自分にとってプラスとマイナス点を把握するため、日常の記録がデータとなります。プラスできることを強化、マイナスできるところの改善方法を考え、反省と行動繰り返す、全体的にプラス要因が増やしていきたいです。
0
keisuke2022
その他
ことあるごとにモチベーションが落ちるこの頃なので、今回の講座内容を活用して己を知ることから始めたいと思いました
0
ksuwa
IT・WEB・エンジニア
世の中IT化が進みまくりですが、作るのも使うのも人間で、人間には感情があり、感情が不安定だとよいシステムは生みません。わるい方向に爆発しないように、充電しながら、安定した放電するために、
書き出して見直して心を整理するのは大切なことです。あとは他の人との共有(コミュニケ)による心の安定だと思いました。
0
shu_man
その他
感情を書き出すことで上げる/下げる行動を可視化し、自分が整う方向へ習慣化させる。一度頓挫してしまったが、改めて習慣化していきたいと思いました。
0
mm_123
メーカー技術・研究・開発
精神安定のために、自分を励ますワードを
毎日手帳に、書き出していますたが、
システマティックに、自分の感情を掘り起こすことが、大切だとわかりました。
また、手で書くことの重要性は、再認識しました。
パソコンで入力したことは、綺麗に、記憶から
規定居ることを、日々実感しています。
手で書く 重要です。
0
tanesannta
営業
書く瞑想、書くことで自分の考えを整理してゆく。そのことを継続してゆ事の重要性を理解できました。
0
mikamama
専門職
書く瞑想、アプリでは以前実施したことがありましたが、長続きしませんでした。
今回、紙に手書きで書くことの大切さ、効果を教えていただき、なるほど!と思えました。
白い紙に書く、早速してみたいと思います。
0
mikan-us
建設・土木 関連職
心の言葉を言語化することの大切さ。
今まで自分の感情を明記したことはないので、新しい気づきだった。
0
shisen
営業
漠然とした放電・充電の感情を書き出す事での自信の感情の整理が出来ると感じた。
0
taro_o
メーカー技術・研究・開発
やはり言語化は大切なのですね。やってみます。
0
masa0127
メーカー技術・研究・開発
日々感じたこと・気づいたことをそのままにしてしまうと、忘れ去ってしまうだけ。
書くことで、考え、それを行動に移す習慣をつけることが、自分の成長につながる。
0
tsukasa_yama
経営・経営企画
瞑想:普段からExcelやノート、ポストイットに書き出していくことを週間づけています。感情を大事にすることで、自分をより客観的に見れるようになりたいので、今回学んだ3ステップを自分の生活の中に取り入れていきたいと思います。
0
shunsuke_y
メーカー技術・研究・開発
充電・放電という自分の心に如何に向き合うかが重要であり、週にどれくらいかの時間は向き合ってみようと感じた。
0
jun-akiyama
営業
書くことで心の自分を言語化するのは素晴らしいアプローチだと思いました。
0
t_marin
メーカー技術・研究・開発
充電、放電、書く習慣、手書きでの整理
0
mas_5180
メーカー技術・研究・開発
1日の業務の振り返りを欠かさずに行ってみようかと思いました。
もちろん学んだこと、失敗したことは当然として、そこに感情面をプラスで書き加えることで自分にとってどのような出来事だったのか。
あとで振り返って見るのも楽しいですし、集計してみるのもとても良い気づきがありそうですね。
0
ot-take
メーカー技術・研究・開発
書いて自己理解、書いて整理はよくある手法ですが重要と再認識しました。
0
kamikanzo
メーカー技術・研究・開発
書くということは考えるより記憶に残り行動に移すことができる手法になる。
0
tomomi0919
その他
もやもやした頭の中のことを書いてみようと思います。
頭に中が整理されれば身体も元気になりそうです。
0
summer25
販売・サービス・事務
日頃から書くことは仕事面でもプライベート面でも継続して行ってきましたが、書くことで見つけた放電、充電の内容をベースにした次の行動はあまり意識してできていなかったと感じます。
これからも継続し書くことで自身の情熱を感じるところは何なのかを感じつつ人生の選択をしていきたいと思います。
0
sk74
資材・購買・物流
書くことで言語化した上で行動することが重要。
仮説・検証のプロセスを回し続けることで考えが深化することを改めて考え直した。
0
koba_78
人事・労務・法務
手で書くことの大事さを教わったと思います。
デジタル化か進んでおり、手書きすることが少なくなっていますが、手で書くことによって発想が湧いてくるという考え方に共感しました。
0
firia
営業
自分の感情を言語化すること。
自分を知るために必要ではないかと思われる。
言語化することで、自分自身の考え方や思考の解明度が上がり、対処しやすくなると感じた。
0
rtc
メーカー技術・研究・開発
書き出して、内容を見て、整理・分析することを、やっていきたい。
0
236_na
販売・サービス・事務
1日の充電と放電を紙に書き出してみたいと思います。それを振り返り自分の行動に繋げられたらと思います。
0
maruko373
メーカー技術・研究・開発
継続することが大切だと思います
0
taka-p007
メーカー技術・研究・開発
•充電と放電の切り口で毎日記入する。
•1ヶ月に一回、それらの中で多かったキーワードを整理する。
•どうすれば良くなるか、アクションプランを明確に記入し、実行に移す。
0
mass6
経理・財務
1日の振り返りを、書いてするようにしたい。
0
takao0708
その他
すぐに実践しようと思う内容です。自分の心に素直に問うこと。自然なことで腹落ちしました。
0
sayama-000
販売・サービス・事務
出来事を書き留める日記とはまた違い、感情の整理のための書き出しというのは新鮮でした。
早速実践してみようと思います。
0
tomonami
人事・労務・法務
書く習慣化、行って整理しようと思いました。
0
s_kitkit
メーカー技術・研究・開発
人間は感情という言葉の通り、感情に左右される場面が多いと思った。自身の感情を整理していきたい。
0
w_axl
メーカー技術・研究・開発
書いて整理するのは良いと思いますが
1人でやると 深く考えられるのか少し疑問です
思い込みで 短絡的な結論に落ち着いてしまう危険があるような
うまく聞き出す 引き出してくれる人と行うと良いのではと感じました
0
ajc
経理・財務
本 研修の内容、書くことを習慣化することで自分の内面に気づくことができることが分かりました。
0
jetshero
その他
書くことでコントロールする
0
ftomo
人事・労務・法務
一度トライして続かなかった。大体、夜酒を飲んで寝てしまう。このことを翌朝後悔し、反省と新たな気持ちになるが、夜また酒の誘惑に負ける。これをこの動画をきっかけに改善!
0
512mytk
IT・WEB・エンジニア
まずは一週間のうち4日間、マイナスとプラスのことを書いてみる
0
eiyuchan
人事・労務・法務
感情が大切と改めて感じた
0
miki_2476
その他
書くことで、自分が何を大切にしているのか、どうなりたいのかが見えてくる。書くことを習慣化して深く思考する力を身につけたいです。
0
mama_
金融・不動産 関連職
自分の感情を心で思っても書き出すことはないなーと思いました。書く瞑想、日々の感情は日記をつける感じでできそうですね。
0
hrk_511
その他
自己の認知、とりわけメタ認知をする良い手段のひとつだと思いました。『書く瞑想→書く片付け→書く習慣化』、日々の放電、充電の具体的な記録、インパクトマップ、価値観マップで抽象化、習慣化で自身の価値をよく知り、よりよい人生を送ることにつながるのではと思いました。
0
ja8978
金融・不動産 関連職
日記を書くなど、頭の整理につながることだとよく理解できました。
0
hiroshimakuma
販売・サービス・事務
書き出すことはわりと好きでやっていましたが、書いたこを分析し、実践にいかに結びつけるかがわたしの課題だと思いました。習慣化できるためにどう行動するか考えます。
0
m_nishikawa
販売・サービス・事務
書いて言語化して客観視する手法は、感情に対しても効果的なのだと実感しました。
多忙で視野が狭くなっている時こそ立ち返ってみたいと思います。
0
sneep2005
メーカー技術・研究・開発
書き出すことの重要性を勉強しました。
0
piccaru
メディカル 関連職
書くことで、一過性の学びではなくその先の行動にもつながることを学びました。習慣化できることは自分の自信にも繋がると思います。まずは初めてみることから実践したいと思います。
0
hadano-iwao
メーカー技術・研究・開発
私も書く習慣が大切だと思い部下に書かせています。1年経つと成長のレベルも感じられますし、過去を振り返ることができます、今回の話を是非参考にさせて頂き、自己分析をしていきたいと思います。
0
star39
金融・不動産 関連職
自分が何をしたいかを書くことの大切さに気づけました。
0
charido01
メーカー技術・研究・開発
ノートを準備し、①夜に一日の感情を書き出す(書く瞑想)、②月末には価値観マップで感情を片付けする(書く片付け)、③感情を書くを習慣化し、書くと行動を繰り返す(書く習慣化)。感情の言語化により、自分の価値観を明確にし、ワクワク感に繋げることにより、継続していけるようにしたいと思います。
0
hello_sk
営業
ファクトベースでの日記をつけ、適宜見直しているので、記録の大切さはわかっているつもりでいた。ただ、感情ベースに書くということはしたことがなかったので、是非、試してみたい。面白い発見が張るような気がする。
0
axtyu
IT・WEB・エンジニア
自分の感情を書き出してみるということはしたことがない。 自分が何をしたいのか、何に喜びを感じるかを知るためには、日々の感情を書き出すことが必要と感じた
0
yanayana-79
経理・財務
放電と充電という分け方がしっくりきた。答えを見つける為に自分の心の中と向き合う時間を取れるようにしたいと思いました。
0
hanakoyamada
営業
日々の振り返りを実施する
0
kana_1175
人事・労務・法務
毎日の感情を+-言語化し、向き合うことで、自分が何を求めているのか見えてくる。これにより、日々の感情のコントロールに繋がるだけでなく、人生の選択にもつながる
0
yasu19680722
メーカー技術・研究・開発
不安は取り除けるかなと感じました。
0
kattsun-taka
専門職
書き出すことをやってみようと思った。
0
naminamiko
経理・財務
自分の感情を知り、コントロールできるようになると仕事も私生活もうまくいく、かなり興味深いテーマでした。
0
ruimasiko
その他
試しに、一日の終わり、とても頭がくる事があった時など、書くことにする。
0
bakisaga
人事・労務・法務
パソコンやスマホでメモすることが習慣化してきたが、書くことの方が思考を整理しやすいと感じた。簡単にできそうなので実践したい。
0
todayisgift
金融・不動産 関連職
なかなか日常的にできていないことだが、やってみる価値はある。
0
suzuki_kazuto
販売・サービス・事務
自問自答を日々続ける、習慣化
0
koheveh
メーカー技術・研究・開発
感情にフォーカスする視点が興味深い。
気持ちよく生きるために、自信の快不快の根源を押さえておけばベクトルを向けやすいのかもしれない。
0
m_mizoguchi
人事・労務・法務
書き出すことで思考がより活発になるのだということを再確認できる動画でした。
0
k-maejima
営業
放電、充電を書くことを続ける事で、自分の状態を認識し、すっきりとした心の状態で仕事、人生をおくれるよう、習慣を身につけたいと思います。
0
myoshiro
金融・不動産 関連職
感情を書き出す習慣を身につけることは、今まで、聞いたことがありませんでした。確かに、自分自身を理解する上で、大切なことなのではないかと思いました。
0
hy_23
メーカー技術・研究・開発
「書く瞑想」を読んでからこの動画にたどり着きました。デイリーで書くことを始めて3日目。まだ実感はないですが、1週間1か月は続けてみようと思っています。所詮同じことに悩み続けている、これが分かるだけでも気持ちが楽になるような気がしていますし、それが改善のフォードバックになればより良い生き方につながるように思います。
0
daikon127
IT・WEB・エンジニア
一生懸命仕事や勉強しても感情にかき乱されるときがあるから参考になった。
0
mana202006
その他
早速実践してみようと思います!
0
2023kk
コンサルタント
自分の感情、ワクワクすること、落ち込むことについて日々書き出し、一定期間後に分析する。その後、気づいたらことを行動に移す。このサイクルが大事。
0
shinji_nagase
人事・労務・法務
とりあえず書いてみる
0
saho213
営業
仕事でもやもや、イライラすることが多い。その原因を知りたいと思っている。
まずは、感情の正体を知ることから始めたい。
0
bunbu3
販売・サービス・事務
感情を動かさないとモチベーションに繋がらない
0
mryx
人事・労務・法務
頭だけで考え込むだけでなく書くことで自分と向き合い、自分を理解できるようになる。
内省と行動の循環。
ストレスフルな毎日。なんと言っても、放電と充電のバランスが大切。
0
hihimaru
販売・サービス・事務
デジタル化の社会ですが、考えて行動するのは人なので書くことが重要だと再認識しました。
良い癖を習慣化させていきたいと思います。
0