自分に自信が持てない人は「セルフ・コンパッション」を実践せよ/みんなの相談室Premium
日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「私は何事においても自信がなく、「どうせ私なんか」と思ってしまいます。どうしたら自己肯定感を高めることができるのでしょうか。」というお悩み。自信がないときに自分を奮い立たせる必要はない、とグロービス経営大学院教員・若杉忠弘は説明し、親友を慰めるような気持ちで自分を慰める「セルフ・コンパッション」が有効である解説します。(肩書きは2023年3月8日撮影当時のもの) 若杉 忠弘 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
36人の振り返り
sphsph
メーカー技術・研究・開発
納得感がありまくりです。
中々自信が持てないですが、やるしかない。
結果に満足できない、そんな繰り返し。
いつかできるようになりたい。まさにその通りです。真実!!
響きそうです。
それに向けた行動が自然にできるようになればと思います。
1
miz17
IT・WEB・エンジニア
願いを唱えるくらいの気持ちでも効果があると知って新たな発見でした!
0
1255114
人事・労務・法務
アファメーションはなりたい姿になれている前提の自己暗示のように思っていました。
それを口に出す気にもなれないくらい現状がかけ離れていると、やはり効果は薄いのかな・・・と。
まずは願いを唱える形で、それに意識を向け、少しずつでも近づいてきてると思え、自信がついてきたころにアファメーションを行うというような使い分けをしたいと思いました。
0
sleepy_2006
金融・不動産 関連職
自己肯定感が低いので、どんな言葉が自分を上向かせるか、まずはアファメーションをしながら言葉を調整し、みつけていきたい。
0
zakishima
金融・不動産 関連職
その時の精神状態によるところもありそう。
失敗が続いている時は自分を奮い立たせるよりも落ち着かせる方が良さそう。
他人の肯定感を上げる方法も知りたくなった。
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
y-shiraki
販売・サービス・事務
アファメーションが効く人は元々自信がある人だから効く。
効かない人は自信がない人で、願いを叶えるをすれば良いが、願いを叶えるをしようとする努力がある人は自信が出る可能性があるが、続かない人は永遠に自信がない。だから元々の考え方が大事。
0
naoki_1973
その他
自己暗示により潜在意識に働きかけるということでしょうか?非常に簡単なので試してみようと思います。
0
mochiyuki
専門職
願いと宣言、効果が出る方を採用すれば良い
0
fukamidori
その他
神様にお願いし何かに望む宗教的なものに似た感じですね
0
yokoyoquita
経営・経営企画
アファメーション、私も効かないのは、
心の中に「とはいっても・・」と宣言することとのギャップに
意識が向いていたんだな、ということを今回の動画を通して納得しました。
私も、言い方変えてみます! 頑張りすぎないようにします。
0
watoson0323
IT・WEB・エンジニア
早速試してみたいです
0
hoge_fuga_piyo
IT・WEB・エンジニア
なるほど。常に断定的な表現でなくてもいいわけですね。願う言い方でも人によっては効果があると。両方試してみます!
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
tomo-naka
その他
アファメーションと願いを唱えるのかについて、考え方は大変参考になりましたが、個人的には自分の願いを叶えようとするのならばそれ相当の準備や努力が必要であると認識しています。
0
sangokukan
資材・購買・物流
自己肯定感が低いので、ダメなのか、、~ように。に変えて唱えたいと思います。
0
gantetsu013
営業
まずポジティブになることからして難しい場合はカウンセリングかな
0
miniringgo
その他
少し表現を変えるだけで、効果が出る事がある。
0
techno_yonemura
人事・労務・法務
自己肯定だけでは逆に自信を無くしてしまう為、願いとして実行するれば効果を見出せると感じました。
0
curious_george
クリエイティブ
そんなに簡単なものか、懐疑的になった。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
全員がただアファメーションで効果が出ないことを知りました。人により願いの形にすることの方が効果的だとしりました。
このことをもう少し調べて社内掲示板に投稿します。
0
kuni1981
メーカー技術・研究・開発
上手くいく自分をイメージする、イメージトレーニング的なことはやってきたが効果があるのかどうかは分からなかった。
上手く行きますように、と願いを叶える方が自分に余計なプレッシャーは与えずに上手くいくケースもあるのか、というのが分かったのは新鮮だった
0
iwako
営業
アファメーションが効く自信のある時と、自己嫌悪に陥ってる自信喪失の時がある。
それぞれの自分に合った声かけで気持ちを上げていきたい。そう言う自動調整機能を身につけた自分になれますようにー
0
morimotoa
営業
アファメーション、願い、願望、内容と状況に応じ使い分ける。
0
cqcq21
営業
願い事を唱えることは今すぐでも出来るので、毎朝こんな1日になれば良いということを声に出して発してみる。
0
kei-asukajidai
クリエイティブ
人はみんな違う。同じ目的でもやり方、プロセスに正解は無いことがアファメーションでも同じ事を確認できた。
夢を唱えるというやり方で、なりたい姿をより鮮明にビジョン化できると、進む先がより分かりやすくなると感じた。
0
sk_tp
資材・購買・物流
全く思っていないことを言っても自分に嘘をついていることになり自己否定感が強くなるのでやめようと思った。
0
suenaga_ai
営業
既存概念のアファメーションでなくても自身を鼓舞することができる、人によって効果的なアファメーションが違う、ということが分かり少し気持ちが楽になりました。
アファメーションだけでなく人は願望を認識することで鼓舞できるというのは新鮮な知識でした。
私の場合は〇〇できる気がする、くらいがちょうど良いのですが、それでも難しい時は願望のケースも試してみます
0
takahashi_nana
IT・WEB・エンジニア
一番自分の中でしっくりきたので実践しようと思う
0
tokatiobihiro
マーケティング
プラス思考の考え方なんでしょうか
0
sanga21
販売・サービス・事務
外側と内側。
空回りしないよう、コトバの方向性には注意したい。
ただ、自分の願いを表面に引き上げる方法としては、良いと思った。
0
yosukeoshima
クリエイティブ
ありがとうございました
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
自分もアファメーションをやって余計にネガティブになるので、なんでかなと思っていたが自己肯定感が低い人は余計に低くなるという話を聞いて自分だけではないことが分かり安心した。願いを唱えるというのは、そう言えば最近運動を兼ねて近所の神社にお参りに行っているが、そこで願うことに近い。願っている自分は自分に嘘がない状態であり、自分はその方が過ごしやすい。
0
da-tsuno
その他
アファメーションの言葉を変えることで願いにしたら自信が持てるのかがよくわかりませんでした。
私だったら自己肯定感を上げてアファメーションをそのままプラスに繋げられる自分でありたいと思いました。
0
da1972
専門職
本題に入るまでかかりすぎ
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
気分的なものですが、大事な事ですね。ギャップが有る時には願ってみる、良い事ですね。
0