年始に目標を立てても、毎年達成できません.../10分で解決!みんなの相談室
「年始に目標を立てても、毎年達成できません...」 そんな疑問・お悩みに、ポジティブ心理学の視点でズバッと答えます! 今回のカギは、「WOOP 3」です。 ぜひ明日から日常生活に取り入れてみてください。 井上 佳 グロービス・コーポレート・エデュケーション シニア・コンサルタント 英イーストロンドン大学応用ポジティブ心理学修士(MAPPCP)、英ケンブリッジ大学Sustainability Leadership Program修了、国際ポジティブ心理学会(IPPA)会員。
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
33人の振り返り
nscorp
経営・経営企画
経営計画(事業計画)を立案するときのヒントをもらうことができました。逆算の考え方は何となくわかっていましたが、改めて具体的にすすめることができそうです。
2
kfujimu_0630
マーケティング
とても分かりやすかったです。PLを遡っていくイメージで、まずはざっくり経営計画を立てればいいんですね。ざっくり立てた上で、定量→定性という風に現実的かどうかを精査していき、目標が決まれば、毎月モニタリングしながら、事業活動を修正・改善していくというのは、中小企業以外でも通用する考え方だと思いました。とても勉強になりました。ありがとうございました。
2
tyty56445
メーカー技術・研究・開発
目標を決めてそこから逆算する事で手段も明確になる→なるほどな、労働者として働く自分と真逆かも
大きい出費は細かく正確に予想して
小さい出費はざっくりとメリハリをつける
確かに自部署の買入もそんな感じかと何気ない気づきがあった
1
masataka-hirano
その他
逆算で経営計画を組みたてる手法を学習した。
どちらかというと過去の実績から引き延ばすフォアキャストの手法が多いかと思うが、目指す数値を置いてから先ずはざっくりと組立て、徐々に精査していく手法に納得した。
0
yurina_2024
経理・財務
中小企業の経営計画だが、部門の経営計画にも応用できると思いました。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
売上ではなく、利益を増やすことに注目します。
目標と実際を管理するようにします。
0
hideyukitsukune
金融・不動産 関連職
経営計画策定のポイントがわかりやすく解説されており役にたった
0
tid
メーカー技術・研究・開発
まずは逆算で作って見るのが必要と思う。
0
y_sukeroku
その他
売上目標の根拠が明確にできる。この考え方は企業の経営計画のみならず、事業プロジェクト等の目標設定などにも応用できそうと感じた。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
色々応用できそうです。
ありがとうございました。
0
mabuhay_bagus
営業
中小企業だけでなく、我々の日々の業務にも活用できる
0
oscar_tkn
営業
数字的な観点からの計画の立て方であったが、サムネイルから もう少し別の角度や多角度からの見方を期待してしまっていたので期待した内容とは少し異なっていた。
0
yamadakosei
営業
大変参考になりました。
0
kan_naka
建設・土木 関連職
売上ではなく、利益を増やすことに注目します。
0
miyu_3
人事・労務・法務
まずは、どこから手を付けたらいいのか、具体的にイメージできた。
0
nao1006
人事・労務・法務
逆算の考え方は参考になった
0
c_fujiwara2
専門職
わかりやすかったです!
0
yoshikazuikeya
マーケティング
増やしたい金額を決め、そこからポイントとなる要素を捕まえて逆算して考える。利益を手元に残す。この考えはやれている様で出来ていない。参考にしたい。
0
nerimadaikon-3
IT・WEB・エンジニア
逆算というのは、面白いアイデアと思いました。
0
hdfm_2447
経営・経営企画
Cash→利益→売上の順で計画を立てることを、今、まさにやっていますが、正攻法であることがわかり、安心しました。継続していきます。
0
blue-field
営業
中小企業における経営計画の立て方を、非常にシンプルに解説している動画で、内容がとても理解できました。
概念は簡潔に理解できたので、今後は細部の構造をしっかり学んでいきたいと思います。
0
tomo2050
人事・労務・法務
計画書の立て方を知った。
0
ryo0518
メーカー技術・研究・開発
開発職の私でも、経営計画について基礎的な部分から具体的にどのように計画していけばよいかを知ることができてよかった。
0
shoheimita
営業
常に自分の目の前の数字を逆算して考えます
0
riverport
その他
逆算して考えること、正確に予測する項目とざっくりで良い項目のメリハリを学びました。
0
hiroko1970
経理・財務
経営計画を立てる部署に所属していないので、普段あまり考える機会がないが、確かに売上からよりも逆から考えたほうが、理にかなっているなと思う。現実的な計画になると思う。
0
moropam
人事・労務・法務
今の会社に入社して、複数の先輩社員からも「売上が最も重要な要素である」と教えられたので、違和感を感じながらもそれに従っていたのですが、今回の研修動画を見てその違和感が解消されたように感じます。これからは利益ありきで売上目標を考える習慣を身に付けたいと思います。
0
miya2045
メーカー技術・研究・開発
一つのプロジェクトでも売上、利益を想定すれば同様の考え方ができると思いました。
商品化することで得る利益を設定し、それに必要な開発費、人件費を考慮し売上を設定、販売台数を設定することができると思います。
台数を増やすのが目的ではなく、利益を最大化することが重要。
0
ryohei212
経営・経営企画
経営計画に加え、事業計画策定時
0
ot-take
メーカー技術・研究・開発
目標を行動の数字にする、大切と思いました。
0
yosizo
IT・WEB・エンジニア
目標から決めることにより行動計画が決まってくるというところが勉強になった
0
hiromi_kochi
人事・労務・法務
面白く拝聴できました。
0
mamihi
営業
利益を軸に逆算で考える。最初はざっくりで現実に近づける。取引先の経営計画のアドバイスになりそう。
0