100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

CRM ~顧客データを活用し顧客を自社のファンにする~

  • 0h 13m (9sections)
  • マーケティング
  • 初級

こんな人におすすめ

・顧客マネジメントについて関心のある方
・企業の施策やメッセージが顧客に届いていないとお悩みの方
・デジタル時代のCRMを学びたい方

このコースについて

現代はデジタル化の進展により、顧客が容易に情報発信を行ったり、商品開発に参加したりするなど、顧客がパワーを持つ時代となっています。そのため旧来の企業主導型顧客マネジメントの手法は、顧客との関係性を維持ないし向上させるには、十分とは言えなくなってきています。

本コースでは、デジタル時代に生きる顧客と継続的に良好な関係性を築くCRMについて学びます。

コース内容

  • 事例①-1:マーケティング部に配属された吉見さん
  • CRM(顧客関係管理)とは
  • (従来)CRMの基本プロセス
  • (従来)CRMの目的と特徴
  • (現代)CRMの基本プロセス
  • (現代)CRMの目的と特徴
  • 事例②:じゃらんnet
  • 事例①-2:吉見さんのその後
  • 留意点

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • take24

    営業

    勤め先の会社でもCRMをやっているが、何かしっくりこなかった。
    役に立っているように思えなかった。
    情報があふれる時代、顧客が発信する時代(むしろ顧客のほうが発信してる?)で
    現代版でのCRMの考え方があるのを初めて知った。

    2020-09-19
  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    データの収集と活用という意味でビッグデータの応用先の一つであるように思う。特に個々のデータを如何に上手く活用していくかが重要であると思う。データから人の感情、行動等を把握し、適切に情報を与えることで人の行動・感情を上手く促していく。モノの販売のみならず、様々な分野に応用可能な技術という認識をしている。

    2020-09-21
  • maja

    営業

    ファン作りというのは結構耳にするが、CRM施策として情動的なつながりを大事にしていくことが今後の関係性の質の向上にヒットするというのが明確にあると言うのがわかった。
    個別の趣味、嗜好のデータがどのようにCRM施策に生かせるかがいまいちピンときていなかったが、ジャランNETの事例で、セール情報だけでなく、事前にノウハウを提供することで、開封率が高まるなど、相手の嗜好によって自らが目指している方向に持っていけるというのが分かりやすく説明されており、理解した。

    2021-04-01
  • hiro_yoshioka

    メーカー技術・研究・開発

    CRM=カスタマーリレーションシップマネジメント

    顧客ごとにメリハリつけたアプローチを継続せよ。
    調べる、選ぶ(個別化)、(適切なタイミングで)届ける、関係を深める

    2021-11-19
  • bintang

    マーケティング

    現代の環境に合わせたCRM施策についてよい学びとなりました。

    2020-09-18
  • djmpajmpkm

    営業

    企業の発信も受け手としては面倒と感じ、ファンから離れてしまう危険も内包していると感じた

    2021-12-09
  • noridoridon

    専門職

    次ぐ次と変化していく状況の中で、矢継ぎ早に施策を実践し、
    トライアンドエラーで情報発信を継続していく。

    フェイスブック、インスタグラムなどを活用し、情報提供を継続的に行う。
    顧客自身からも情報発信ができるように発信可能な情報を提供。
    (昨今、発信不可情報も徐々に増えていると感じるため、
     出していいものを積極的に発信してもらう)
    ホームページにてアフターサービスの一歩手前の情報発信
    (頼むほどでもないけどどこに聞けばわからない情報などの発信)

    2020-09-18
  • ga_0608

    クリエイティブ

    当たり前のことだが顧客の視点を持ち、満足度を上げるのが一番難しい事だと思う。

    2021-07-04
  • katakasa

    IT・WEB・エンジニア

    データサイエンスの領域で仕事をしているが、現在は商品のレコメンドをパーソナライズするモデルが弱いため新しいモデルを作る際の参考になりそう。

    2021-11-09
  • masakazu73

    販売・サービス・事務

    今進めている、アプリ会員の獲得が先決。
    多くの会員の支持を得てCRM施策をとっていきたい。

    2022-04-01
  • kurosemo

    その他

    メール・ライン等で年齢や特性別、タイミング別で配信していなかったので活用したい
    来店した顧客に対して、アフターフォロー情報を流せるようにしたい

    2022-06-08
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    顧客ニーズを把握した活動により効率よくサービスを提供できると理解しました。

    2022-07-18
  • sk_20211018

    専門職

    顧客が興味のないタイミングでの情報はノイズでしかない。同じ情報であっても、興味を持ったタイミングや強制力なく興味を持たせたタイミングでは顧客にとって価値のあるものになる事が興味深い。

    2022-08-07
  • printemps

    販売・サービス・事務

    SNSから顧客ニーズを把握
    ・当商品のニーズを角度を変えて調査
    ・ファンの獲得

    2022-09-02
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    分からなかった点がありますので、質問したいです。ヒト、モノ(コト)、カネ、時間、情報(IT)、の中で、CRMは、どこに分類されるのでしょうか?ロジック(論理)、原理原則から考えると、情報(IT)系となるのでしょうか。と、いうより、トレンド(流行り)の分析みたいな、感じがしますが、、、
    手法(分析)の一つ、として理解しておけばいいでしょうかね。

    2022-11-30
  • harunosuke

    その他

    システムとして、会社にもCRMはあるが、正直、活用しきれていません。

    2023-01-04
  • kuta_41

    IT・WEB・エンジニア

    意外と簡単であった。

    2020-09-19
  • yuzuko0420

    IT・WEB・エンジニア

    従来型と現代型の違いを認識し、顧客ごとに寄り添った提案をして、リピーターになってもらう。

    2020-09-19
  • hiro016800

    マーケティング

    現代のCRMの目的と特徴について大変勉強になりました

    2020-09-19
  • emerald

    資材・購買・物流

    スマートフォンの出現により様々なことが変化している事実を改めて実感させられました。
    ファンを増やし、ファンを大切にする取り組みを考えてみたいと思います。

    2020-09-19
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    世の中がデジタル化しているので、経済活動も変化します。
    さらに次のステップも目の前かも知れません。
    先読み、工夫して新たな施策を構築できたところが勝つのかも。

    2020-09-20
  • ogawakazuhiko

    マーケティング

    顧客の仕事上の問題点を解決する研究会施策や、情報の提供も一律にするのではなく、どういったタイミングで行うべきかも含めて営業員に行動させるなど。

    2020-09-20
  • nishi_ken3

    専門職

    顧客のニーズを把握し、顧客が喜ぶ情報を交えれば、ダイレクトメールでも開封、通読してもらえる確率が高まりそうなことが分かった。

    2020-09-20
  • otobe711

    その他

    「個々人のニーズを把握し、タイムリーに関心のある情報を提供できるようにする」という現代のCRMの目的、行動は、エンドユーザだけではなく、組織内での前後プロセスで働く人たちとの関係でも当てはまる考え方だと思った、社内では、個人同士のつながりによる、情報伝達があり、不満は知らないうちに広がっている。自部署のミッションを達成するため、社内の関係部署と良好な関係を構築、維持するうえで、CRMのアプローチは役に立つと思いました。

    2020-09-20
  • yoshinori358

    その他

    CRMを活用するというと大げさに見えるが、数ではなく個として、お客さまを捉えること

    2020-09-20
  • aqueous

    メーカー技術・研究・開発

    有益なシステムではあるが、一方で課題もあると思う。

    「特定」の顧客情報があつまることが、個人情報的に問題がある。
    インターネット上である人間の所在地などがまるわかりになるので、プライバシーの保護や顧客に対して個人情報の取り扱いについて十分な説明を行うべきである。

    2020-09-20
  • koji-0618

    営業

    「ファン作り」と「情緒的価値」については、個人の時代において大切だと感じました。

    2020-09-21
  • th0588

    その他

    非常に重要な方法だと思いました。

    2020-09-22
  • nekonyan

    IT・WEB・エンジニア

    CRMも時代、情報、ネットワークの進歩とともに変わってきたことが大変よくわかった。

    2020-09-22
  • lado

    販売・サービス・事務

    よく理解できました。

    2020-09-22
  • hiromi-10

    専門職

    現代のCRM、、変化に対応しながら、やっていく必要を感じました。

    2020-09-23
  • masamasa16

    専門職

    ユーザ自身の視点でカスタマージャーニーを描く事で、どういう時にどんな課題や欲求があるか見つめ直す事で、自社が提供するサービスや製品の価値が変わりそうです。個々のユーザさんに一体化して潜在的にも欲しいものやコトを欲しい時に提供できる様に成りたいと思います。

    2020-09-23
  • ryo1105

    営業

    従来のCRMを見直しながら改めて既存顧客と潜在顧客遠意識した取組。顧客1人1人に寄り添った提案を過去の取引実績やタイミングを踏まえたアプローチを行う。

    2020-09-26
  • tk1982

    金融・不動産 関連職

    crmを活用した顧客アプローチは必要と感じた。

    2020-09-26
  • ruimasiko

    その他

    事業柄、そこまでCRMを意識した事はなかっただけに、顧客データを有効活用し、売り上げにつなげていけないか検討したい。

    2020-09-26
  • ume8

    人事・労務・法務

    漠然とした打ち手ではなく、現代の顧客に合わせ個別にアプローチしていく。

    2020-09-27
  • omokun

    経営・経営企画

    顧客それぞれ対して、適切なタイミングで適切な情報を発信することが大事

    2020-09-30
  • yusuke_kono

    IT・WEB・エンジニア

    B to Cビジネスはやりやすい気がするがB to BビジネスでのCRMがどれだけ有効かはまだイメージが湧いてない。

    2020-10-01
  • hk0213

    販売・サービス・事務

    顧客に寄り添うという原点を再確認いたしました。

    2020-10-05
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    顧客を見る、ということは、昔から言われていますが、技術の発展により、その内容が変わってきていることが理解できました。つまり、今後も、どんどん、変わっていくということで、先取りできるよう、常に、ニーズを意識していなくてはならないと思いました。

    2020-10-06
  • tani44

    メーカー技術・研究・開発

    CRMの基本がよく分かった。業務への応用は業界・職能的に少しアレンジする必要があると感じた。

    2020-10-07
  • beyondit

    コンサルタント

    内容が薄くあまり役に立ちませんでした
    初級だからしょうがないのかもしれませんが、、

    2020-10-09
  • marimo21

    営業

    営業も従来型のリレーションシップの築き方からの変化に合わせて、CRM活用は不可欠になった。

    2020-10-10
  • dragon_f

    メーカー技術・研究・開発

    デジタル化されても実際のサービスは改善されていないと感じる事が多々あるので、まだまだやれる事がたくさんありそう。

    2020-10-12
  • mca2

    経理・財務

    顧客レベル単位の販売企画があっても良いと思いました。

    2020-10-17
  • chagezo

    建設・土木 関連職

    CRMの観点からは、これからは顧客一人一人の顔をイメージしながら、個々にどのような困りごとやニーズがあり、それをいかに商品の訴求ポイントに仕上げていくかが重要となっており、顧客目線の想像力が必要になると感じた。

    2020-10-18
  • yamada_0331

    営業

    情報が氾濫している中で、こちらから有用な情報をピンポイントで提供することが重要

    2020-10-19
  • kikuoka2459

    メーカー技術・研究・開発

    現代版の方は、より個人にターゲットを絞ったものですね。
    特にアフターケアでその人を囲い込むことは大事だと思います。

    2020-10-20
  • ot-take

    メーカー技術・研究・開発

    タイミングとその分析が重要と理解した。

    2020-10-29
  • sho1971

    営業

    CRMについて理解しました。

    2020-11-09
  • mebaru3

    人事・労務・法務

    確かに最近、パーソナルな情報が届く。各社がCRMを活用していることを実感。顧客別に、興味関心がある情報、発信のタイミングを分ける必要があることが理解できた。

    2020-11-11
  • meguro2020

    マーケティング

    ウェブ技術など、現代にあった手段を用いて顧客にマッチする内容をタイムリーに届けることが重要である。

    2020-11-11
  • kenichi-endo

    営業

    ビジネスは顧客との関係で成立する。

    2020-11-17
  • gs51

    その他

    顧客満足度向上のための現代型施策につき考える良い機会となった。デジタル化の進展(ビッグデータ、AIetc.)により顧客に関わる大量の情報取得・分析が可能になるとともに、顧客がより主体的に購買プロセスに携われるようになったことから、従来にも増して顧客視点のきめ細かく丁寧なマーケティングが求められていると感じる。顧客一人ひとり・タイミング・情緒的価値の3つの視点は大切であり、日々の取り組みにおいて意識したいと思う。また企業戦略として、ネット等デジタルによる顧客接点・情報収集をいかに増やすかも現代型CRMの大前提として重要性を増していると考える。

    2020-11-21
  • ki_bo

    経理・財務

    顧客毎に、適切なタイミングで、情報発信をすることがこれからの顧客との関係では大切だと学びました

    2020-11-29
  • sen1000

    販売・サービス・事務

    職場も自分自身も、わかっていたつもりでも、従来CRMを引きずっているのが現状。
    会社全体で意識が変わらないと変革が難しい中で、まずは自分自身が新しいCRMを身につけてファンを作っていきたい

    2020-12-07
  • bisyouenn

    経営・経営企画

    これまではBtoBにおいても一元の販売提案手法を実施していたが、BtoCにおいて新しいCRMが必要とされているなか対象のBの先が多様化している現状を鑑み提案もタイムリーに多様化していくことが必要。

    2020-12-13
  • ricohiroto

    IT・WEB・エンジニア

    顧客のニーズを如何にして満たすか。何を、いつ、どこで、誰に、どのようにして。スピード感を持って、コスト、差別化も視野に、引き続き検討したいと思います。

    2020-12-14
  • kimidorida

    経営・経営企画

    お客様の行動に着目して、欲しい情報は何か考え抜いていいタイミングでだす。

    2020-12-14
  • masa_0314

    IT・WEB・エンジニア

    ファン作りが重要になってくるのがUGCの広がりなど踏まえて現代の特徴的な部分と思えた。
    サービス内容自体やプロモーションの仕方どちらもユーザーが広めたいと思えるようなものにすべきで企業本位なものばかりでは顧客離れを促進してしまいそうと感じた。

    2020-12-20
  • shunsuke18

    金融・不動産 関連職

    情報が広くいきわたっている現代では、マス向けの情報発信は価値無し。
    個人別に特別化した情報を流す。
    また、情報を流す順番も意識する。

    2020-12-24
  • iine

    メーカー技術・研究・開発

    時代の変化にあわせてCRMも変化することを理解できた。
    顧客視点でタイムリーに価値を届けることは、言うは易し、行うは難しと思う。
    自職場では何をすべきか、洗い直してみたい。

    2020-12-30
  • kenichiro118

    その他

    CRMも従来型の現代版があることからも常にマネージメントをアップデートしていく必要がある。

    2021-01-07
  • tokatiobihiro

    マーケティング

    コロナかでは新たなCRMの見直しが必要ですね

    2021-01-10
  • koga-hiroaki

    販売・サービス・事務

    顧客一人一人の視点に立ち情報発信する事でお困りごと解決しファンを増やしていく。お客様との接点活動の強化が必要。

    2021-01-10
  • t-szk_rj

    マーケティング

    CRMは構築する側の人だけでなく、利用する人が全体の仕組み・構造を理解して活用出来るかが重要だと心得てます。

    2021-01-12
  • kenichi13

    経営・経営企画

    欲しい情報を提供するにあたり、送る「届ける」タイミングを意識して取り組んでいきたいと思います。

    2021-01-15
  • hirok-i

    クリエイティブ

    データが大切な時代だと思った。行動パターンや嗜好に合わせて個別に情報を提供して、購買につなげる事ができる時代。

    商品そのものも大切だが、情緒的価値を提供できるストーリーを持つことが大切。

    2021-01-18
  • po3op

    経理・財務

    CRM業務の整理・棚卸をおこない現場の仕事もみなおしていきたいです

    2021-01-23
  • hitonari-2020

    経営・経営企画

    コロナでB2BでのCRMがむずかしくなった。

    2021-01-25
  • kishi_3

    その他

    同じ広告やアプローチであっても、打つタイミングや内容次第で効果に違いがあり、とても大切な事だと思う。

    2021-01-27
  • take8639

    マーケティング

    CRMの土台はポイントサービス

    2021-01-29
  • maehide_0129

    マーケティング

    大手通販で購入したいものを検索していたり、ネットで遊んでいるうちに、表示されてる広告などを観て、思っても居なかったモノを”ついで買い”しまうのですが、それは自分がCRMに当て嵌められた広告を見てしまっている為だと理解しました。

    2021-01-29
  • tatsukist

    その他

    顧客のニーズに合わせた実現可能なサービス提案をしていきたいし、導入後の課題などをヒアリングしながら解決していきたいですね。理想のマーケティング

    2021-02-01
  • father3

    営業

    弊社が属する物流業界はBtoBでテクノロジーとして遅れているため、人的資源に頼ったCRMにならざるを得ない。担当窓口のきめ細やかな顧客対応が求められる。

    2021-02-04
  • maminon

    営業

    現代型CRMに移行しつつあるが今正に関係先へこのことを実践頂く為の施策を講じていたので大変参考になった

    2021-02-08
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    カスタマーリレーションマネジメントは、今だに大量生産、大量販売するビジネスモデルを実施している高度経済成長期に成長してきた企業にとって、非常に重要なフレームワークであると思った。もう昭和のビジネスモデルは通用しないので、変革していかなければならない。

    2021-02-11
  • kamaden

    経理・財務

    顧客と顧客ニーズが多様化・複雑化する中、情報ばかりが増え、個別に必要なアプローチを見出すことが難しくなってきている。

    2021-02-24
  • prairie48

    営業

    代理店営業がメインの業界には生かすのが難しいと感じた。

    2021-03-06
  • mgmgy

    営業

    BtoBの会社の現事業では新規獲得には熱心だが、CRMについて殆ど取り組めていないことが分かった。

    2021-03-06
  • ishida_m

    IT・WEB・エンジニア

    CRM以前にデータ分析を行うことがとても重要だと感じました。
    戦略立案できるようなデータ分析の結果を提示できるようにシステム作りを進めたい。

    2021-03-09
  • yasu1217

    マーケティング

    CRMはどこの企業もやりたいこと、やるべきことであると理解はしている気がする。しかしどうやればいいのか?とそこで躓いて断念する企業が多いような気がする。ツール導入はコストがかかるし等々。

    2021-03-11
  • yu6612

    マーケティング

    CRMはどんな業界でも必要な手法だと思うので、今後も取り組んでいきたい

    2021-03-13
  • daddyveroo

    経営・経営企画

    顧客視線に立って現代型のCRMを行うのが、顧客のファン化、継続購入のために重要な施策であることを学びました。BtoBで限られた既知の既存・潜在顧客しかいない業界では、このようなマーケティング手法がどこまで活用できるのか分かりませんが、消費者として企業と接する場合、どのように製品やサービスの提供に際してアプローチをしてくるのかを、CRMの考え方に立って見極めていきたいと思います。

    2021-03-14
  • kenichiro_2021

    営業

    CRMは、会社全体で営業、本部が一体となり、相互に理解し実行させて行くものだと思います。よって一方的な押し付けでは、上手く回らない。

    2021-03-18
  • since20191227

    コンサルタント

    コンサルティング業界でもCRMの考え方は重要だと思う。
    クライアントの情報を把握・分析し、必要なタイミングで必要な提案を行えば、闇雲に提案して拒否反応をうけることもなく、受注率が高くなる。(もちろん、それまでの1つ1つの提案で結果を提供できていることが前提)受け手側に寄り添うことが大事だと学んだ。

    2021-03-27
  • kou2026

    販売・サービス・事務

    すぐに活用できそうな内容であった。

    2021-03-29
  • kimikazu_1969

    その他

    顧客に合わせたアプローチするのは意味があると思いました。

    2021-03-30
  • kenichi_1128

    営業

    顧客管理はかなり重要ですが、個人情報保護の観点から情報入手も難しく各企業の課題であると思います。

    2021-04-04
  • akira-456

    営業

    顧客自身が情報を発信するようになった現在では、キーとなる顧客にどのように満足度を高めるかということも重要と感じた

    2021-04-05
  • baakun

    資材・購買・物流

    顧客のニーズを把握するところから始めます。

    2021-04-09
  • yunnyutan

    マーケティング

    デジタル化の進展によりCRMの目的や手法が変化していることを再認識した。メーカーよがりの発信にならず、顧客に寄り添ってLTVを最大化することを念頭に色々と取り組んでいきたい。

    2021-04-20
  • massapy

    経営・経営企画

    当社は既存顧客の繰り返し注文で成り立つ為、顧客基盤を維持する事が極めて重要です。
    ただ顧客数が多いと、最近の個別属性に対応していくのは、手動では限界で、やはり有益なデジタル化が必要と思います。
    自社内にあったCRM手法を研究して、離脱防止を最優先課題として取り組もうと思いました。

    2021-04-23
  • gmd

    営業

    ファンを増やすための行動というのに共感する。ただ、現代はタッチポイントが多くなりすぎて、提供側の負担が従来より大きくなっている。如何にAI等を駆使して効率的に進めるかが重要だと思う。

    2021-04-29
  • marikt

    マーケティング

    短期的な売上に追われつい一律にキャンペーンを打ちがちだが、長期的に考えるとファンを減らすことやキャンペーンの効果ダウンにつながるかもしれない。全体的、長期的な視点を持って改めて施策を組み立手直したい。

    2021-04-30
  • tanaka0611

    販売・サービス・事務

    顧客に対して、ただアプローチするのではなく趣味嗜好、購入タイミングを見極めてそれぞれの顧客に対してアプローチする

    2021-05-04
  • oka7712230

    営業

    情報を出す時にも出す順番や、段階的に興味を引くタイミングがあり、その順番やタイミングを留意する事で、結果が大きく変わる。

    2021-05-13
  • muro_661

    その他

    EC関連の業務に携わっていますが、
    ①商品ページ
    ②注文確認メールの送信
    ③発送メールの送信
    ④商品の到着
    といったタッチポイントを有効活用してファン獲得に活かしていきたいです。

    2021-05-16
  • markey0827

    営業

    教育サービスでは、CRMが重要な施策となると感じた。
    グロービス学び放題などのサブスクリプションサービスでは、ユーザーが自ら次の動画を選択して学び続けて頂けるような仕掛けやサービスが必要だと思う。
    おすすめ動画のレコメンドも、視聴後の情緒に寄り添った表示やストック機能を提供すると、次の学習に繋げて頂けるかもしれない。
    学びたいことが見つかるPARK(https://hodai.globis.co.jp/park/)は、ユーザーに寄り添う良いコンテンツだと思うので、導線を工夫するともっとユーザーの学習体験を高める可能性がありそう。

    2021-05-21
  • fumineko3

    その他

    うちの嫁さんがローソンのポイント引き換えプレゼントにはまっているのだが、これか

    2021-05-24

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。