キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ダイバーシティニュース テクノロジー/政治家とネット配信、やらせコメント問題など(10/3放送)

  • 0h 44m (7sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FMで配信された番組「ダイバーシティニュース テクノロジー」を再編集してお届けします。(肩書きは2025年10月3日放送当時のもの)

三上 洋 ITジャーナリスト
瀧口 友里奈 MC

<コース内容>
1.家庭のテレビが「詐欺犯罪の入口」に?!受信機のセットトップボックスから証券口座を乗っ取り
2.飲料大手企業がサイバーテロの標的に!復旧のめど立たず、供給に大打撃が
3.「AI兵器」の未来に警戒を!国連の規制提案に難色を示すアメリカ
4.「マイクロソフト」がイスラエルに「ノー」を ガザ地区監視への悪用疑惑でサービスを停止に
5.その「AI医師」の正体は?疑わしい「健康動画」に要注意を!
6.スペシャル・トーク「政治家とネット配信、やらせコメント問題」
7.リスナーの声

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年10月公開)

コース内容

  • 家庭のテレビが「詐欺犯罪の入口」に?!受信機のセットトップボックスから証券口座を乗っ取り
  • 飲料大手企業がサイバーテロの標的に!復旧のめど立たず、供給に大打撃が
  • 「AI兵器」の未来に警戒を!国連の規制提案に難色を示すアメリカ
  • 「マイクロソフト」がイスラエルに「ノー」を ガザ地区監視への悪用疑惑でサービスを停止に
  • その「AI医師」の正体は?疑わしい「健康動画」に要注意を!
  • スペシャル・トーク「政治家とネット配信、やらせコメント問題」
  • リスナーの声

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

7人の振り返り

  • tsukamotoya

    資材・購買・物流

    業務に活かしていくよう努力していきます

    2025-10-17
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    ランサムウエアによる被害がこれほど大きくなるとは想像もしていませんでした。数時間、長くても数日で復旧できると思っていました。

    2025-10-16
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    情報過多の時代に、真偽を自分で判断するのは至難の業ですね。
    悪意のあるものも多々あるので何とか取り締まれないかと思います。
    意図せずとも、そんなところにお金が流れていっている。残念でなりません。
    偽情報に世論が左右される時代です。気を付けないといけませんが、一人ではなく社会として早急な対策が必須です。

    2025-10-17
  • ruimasiko

    その他

    ランサムウェアの怖さ、短期間で復旧できないのだと知った。思っているより深刻な問題になる。

    2025-10-19
  • everest

    営業

    サイバーテロで復旧の目処が立たない飲料大手の被害は企業のサイバー防御とサプライチェーン強靭化の緊急性を突きつけている。

    2025-10-22
  • shimayu0614

    販売・サービス・事務

    マイクロソフトのコードの技術がイスラエルの監視に使われたというニュースについては 大変驚きました 何にそれが行われていたかどうかは分かりませんが 世界の高度な技術が、
    戦争に加担するなど リテラシーに反してしていると思います
    高額な報酬をもらえるからと言って倫理科に話したことはしてはいけないと思います Microsoft の従業員だってそんな秘密裏に戦争に加担してると知ったら失望し 仕事への気力もなくなるでしょう
    この情報社会の中で リソースがしっかりしていないものについては信じないという信念を持ちまた AI の発達によりそのスマートフォンやパソコンが検索したキーワード その動画を見た 秒数などで使用者の思考を選別し情報が流れてくるというシステムをきちんと理解するべきだと思います
    朝日飲料のシステムにハッキングはされたことについてもたった一人のたった1つのメールへの行動はこんな応答になるとは誰もが思っていないと思います 日々 日頃自分のプライベートメールや会社のメール 怪しいと思ったものには全て削除し セキュリティソフトを入れるなど防御していると思っていましたが まさか テレビのケーブルのボックスなど通販などで購入した電子機器に個人情報を発見するような機械が取り付けられているなんて 誰も思わないでしょう 今はスマートフォンでビットコイン や NFT 通常の株式の取引など様々なことが可能な時代です 少し前にネット証券からのフィッシング詐欺にあった方々もまさか自分が という思いだったと思います
    自分も セキュリティソフトを入れて 対策はしているものの まさか テレビのコードのボックスの中 など 個人情報をハッキングできるようなものが入っていることが現実をしてあるということにとても驚きました
    安くて便利なものはやはり 気をつけないとならないということ と情報 刀 この時代の中で一番のスマートフォンで検索をするものや 見る ニュース 興味本位で開いたサイトなどが危険なものに繋がらないよ 気をつけるようにしています
    そもそも ネットニュースや SNS などの 短くて読みやすいニュースにはリソースもなく人の感情論が入りがちなのでそのようなリソースもなく状況をそのまま書き込んだような 薄っぺらい ニュースに自分の大切な時間を取られないようにしたいと思います

    2025-10-31
  • 8317823

    販売・サービス・事務

    一人の社員の小さなミスが企業活動の停止に直結してしまうという時代ですね。
    テクノロジーがいかに進歩してもやはりそれを逆手にとって悪事を働くやつはいつの時代にも現れてくる。
    ひとりひとりの基本動作の徹底しかないのでしょうか。

    2025-11-11

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース