キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

サクッと経営戦略 儲けの秘訣 ~大和ハウス工業編~

  • 0h 15m (3sections)
  • 経営戦略
  • 実践知

こんな人におすすめ

・馴染みのある企業や普段使っている商品・サービスがどのような差別化戦略をとってるか知りたい方
・経営戦略のコースを学んでみたけど、フレームワークを実際にどう使えばいいかわからない方

このコースについて

本コースは、経営戦略のフレームワークを使って企業や商品・サービスの儲けの秘訣を探る「サクッと経営戦略」シリーズです。
今回取り上げる企業は、「大和ハウス工業」。
資材の高騰など外部環境変化の激しい住宅業界で、2025年3月期に売上高・営業利益・純利益とも過去最高を記録しています。
今回は、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)のフレームワークを用いて、事業ポートフォリオをいかに上手に組み立てているかを紐解いていきます。
「そんな儲けの秘訣があったんだ!」という驚きをぜひご体感ください。

関連コース
プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM) ~事業の位置づけを理解する~
https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/6d20b8e9/learn/steps/27022

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年7月制作)

講師プロフィール

本山 裕輔 グロービス講師

慶應義塾大学商学部卒業
グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了

PwCコンサルティングにて大企業の業務改革や営業・マーケティング強化の支援、システム導入のプロジェクトマネジメントなどに従事したのち、グロービスに入社。グロービス経営大学院のDX推進・データマネジメントなどを担う。現在は論理思考のコンテンツ開発に関わる。
また、株式会社Shikumuの代表取締役として、幅広いクライアントに対して、経営、マーケティング、DX、UIUX刷新などの分野でコンサルティングを行っている。
著書『投資としての読書』(フォレスト出版)

(肩書きは2025年8月撮影当時のもの)

コース内容

  • イントロダクション
  • プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)
  • 様々なポートフォリオの考え方

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

3人の振り返り

  • james123

    人事・労務・法務

    住宅以外にも、商業施設や物流拠点も展開して、収益源としていることがわかりました。
    PPMによる分析は有益ですね。取引先の分析もやってみたいです。

    2025-09-12
  • tsuboe_takeyuki

    営業

    大きい取引先なので中身が知れて非常に為になり、今後に役に立ちました。

    2025-09-12
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    そんなにうまくいく企業もあるんですね。
    まさに理想的、教科書的、現実?てなります。
    10年後、20年後ははどうなっているのか、そんなことを描いて戦略を立てられているんだろうなと想像します。

    2025-09-12

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース