キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

【耳で復習】学んでみたけど? ~経営戦略/これが私の経営戦略~

  • 0h 23m (1sections)
  • 経営戦略
  • 実践知

このコースについて

この動画は音声のみでお楽しみいただけるコンテンツです。

経営戦略って、会社の経営層が考えるものでは?自分にどう関係するんだろう?
そんなあなたのモヤモヤに共感したグロービススタッフが、自分の経験も踏まえて語ってみました。
音声だけなので、「ながら」復習にぜひご活用ください!

関連コース:経営戦略

出演:グロービススタッフ 小林 舞良、本山 裕輔

コース内容

  • 【耳で復習】学んでみたけど? ~経営戦略/これが私の経営戦略~

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • isopp3

    営業

    経営戦略というとハードル高く構えてしまう部分があるが日々の業務の延長線上にあることがわかりやすく理解できた

    2024-02-24
  • jun_4_okada

    営業

    経営戦略と言う壮大なテーマでしたが、具体的なアプローチを実体験も交えて頭の中で整理する契機となりました。

    2023-07-29
  • xtoshi

    IT・WEB・エンジニア

    特に思い浮かびませんでした。

    2024-01-31
  • naka-shima

    販売・サービス・事務

    現在の部門の業務において、3C分析を用いて、生産性や価値をあげる取り組みを見出していく。

    2023-10-21
  • st-591jimu

    販売・サービス・事務

    ポジショニングとコアコンピュータンスについて理解出来た。

    2024-11-09
  • s_shinichi

    メーカー技術・研究・開発

    経営戦略について、大きい枠で考えていましたが、身近なことに置き換えるとことイメージしやすくなったと感じます。今回は自身の強みを考える上で、プロジェクトの中で自身にできることが役割に繋がると感じました。
    また、普段業務以外で何気なくやっている趣味なども強みに活かしていけるというケースの話もあり、枠にとらわれない考えを持ちたいと考えました。

    2024-11-17
  • paris_

    メーカー技術・研究・開発

    具体的なアプローチがあり理解しやすかった

    2024-03-22
  • suma2409

    メディカル 関連職

    経営戦略をわかりやすく解説いただきました。日々意識していきたいと思います。

    2024-10-15
  • takai_fuji

    販売・サービス・事務

    環境づくりが大切であることを再認識。

    2024-03-18
  • seabass2222

    販売・サービス・事務

    業務で活用するには、まず自分がポジショニング派かコアコンピタンス派で業務に取り組んでいるのか認識することである。自分はポジショニング派に属していて会社が求める人物像を徹底し行動できている、部下へ浸透させるチームビルディングが強み。そのチームビルディングが得意を言語化できることで、コアコンピランスになることが理解できた。

    2024-07-01
  • tcyh

    販売・サービス・事務

    自分が人より時間やお金をかけたものがコアコンピタンスなる。当然と言えば当然だけど、意識しないとだめですね。

    2024-03-14
  • yasu-kusa

    その他

    両方とも必要と思っていたから、派閥とかを考えたことはなかった。その視点で改めて考えることで、改めて両方の必要性を認識できた。

    2024-09-02
  • karikari0418

    その他

    実体験が聞けてよかったです。

    2024-08-22
  • yuki_beer

    IT・WEB・エンジニア

    コアコンピタンスの使い方をさらに理解できた

    2024-03-31
  • asami_takahashi

    IT・WEB・エンジニア

    自分が人より時間やお金をかけたものがコアコンピタンスなる。
    自分にもコアコンピタンスが見つけられそうです。

    2024-09-20
  • hiro530587

    IT・WEB・エンジニア

    自分を唯一無二のものとして戦えるために必要な考え方だと感じました。

    2024-11-14
  • naoto888

    営業

    経営戦略が日常生活でもつかえるのか!

    2024-02-06
  • hmiya1025

    IT・WEB・エンジニア

    コアコンピタンスとポジショニングの考え方は経営戦略だけでなく、自分自身のキャリア形成にも役立つと思うので、機会を見つけて分析に使ってみようと思いました。

    2024-02-25
  • stfighter

    経営・経営企画

    事業として成熟産業に属しているので自社コアコンピタンスをベースに経営戦略を構築していたが、外部環境は常に変化するためポジショニングをUPDATEし、相互を取り入れる手法に変えていく。

    2024-02-12
  • dairin

    営業

    業務で活用するためにとても有意義でした

    2023-10-12
  • ftomo

    人事・労務・法務

    自分は、ポジショニングを確認し、そこに必要なコアコンピタンスを身に付ける努力をしながら、自身のミッションを通過していくようにしていると思う。ここで、ポジショニングをそれこそ3C分析をし、より明確にしていくことで、自身のスキルを磨いていこうと思う。

    2024-01-20
  • ryoheinamekata

    経理・財務

    大局から入るという観点からはポジショニングのアプローチの方が俯瞰的に業界と自社を分析できるので、冷静な視点に立てるのではないかと感じました。

    2023-09-11
  • franken

    マーケティング

    コアコンピタンス派
    か、
    ポジションニング派
    自分自身で考えてみるのは、キャリアを考える上でも良い

    2024-02-05
  • koji_wada

    マーケティング

    ポジショニング派とコアコンピタンス派の流儀の違いの議論でお酒が飲めそう。

    2023-10-05
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    グロホーダイと書籍から学びコアコンピタンスを磨いていきます。

    2024-06-16
  • sugi54

    専門職

    経営戦略の本質を、事例交えてわかりやすく解説してもらったので、よく理解できました。

    2024-09-25
  • k_yuna

    販売・サービス・事務

    大変勉強になりました。

    2023-05-23
  • fukugussan

    マーケティング

    とてもわかりやすい説明で感動しました。経営戦略と聞いて後ずさりする現場のメンバーへの教育にとても良い講義だと思いました。

    2024-02-04
  • abe_takeshi

    営業

    自身に置き換えての説明が大変分かりやすかった。

    2024-07-14
  • k-m1h4

    IT・WEB・エンジニア

    費用から自分の価値に落とし込むことはこれまで無意識にやっている部分もあったが、言語化されて腹落ち感が高かった

    2023-06-18
  • taikou

    営業

    私の強みとは何か?
    これまでの経験から何を活かせば、
    会社にとって有益をもたらすのかを考えたい。
     → やはり開発時代から携わっていたアルミなどの軽金属分野の知識を生かした営業を実施していく事かと考える。

    2023-07-07
  • kyo1227

    営業

    両方とも必要と思っていたから、派閥とかを考えたことはなかった。その視点で改めて考えることで、改めて両方の必要性を認識できました。

    2024-10-21
  • taka0704

    その他

    日々の業務の中で取り入れる

    2024-02-08
  • vdmd35hq0

    営業

    自己キャリア分析と自社戦略を考える際に活用できるのではないか。

    2023-06-06
  • d_ok

    経営・経営企画

    職場でのポジショニング分析と、費用を資産化しすることで替えの効かない能力、コアコンピタンスを確立するために活用できると思います。

    2023-07-01
  • asamin1126

    営業

    人よりお金や時間をかけたものが コアコンピタンスになるという考え方がなるほどと思った。

    2024-07-23
  • n-yoshida2020

    資材・購買・物流

    一見、対立した概念のように見えることでも、相互に補完し合っている事に気づきました。

    2023-11-01
  • mutsumi0623

    販売・サービス・事務

    ポジショニングの気付きとその後の自らの取り組みは、課題解決に通ずる行動特性と感じた。
    コアコンピタンスは、自らの興味関心から発生することが多いのではないかと思う。

    どちらの側面も育成することで、自身の存在意義や貢献活動にもなり、結果として自身の社会的価値の向上となり、経営戦略上のキーパーソンとなり得る。

    2024-07-17
  • takahiro-saito

    営業

    経営戦略には様々な見方があることが分かった。
    自分の得意分野を利用して考えてみると、とても面白い。

    2023-10-29
  • daisuke_ishii

    販売・サービス・事務

    戦略は様々なフレームワークからできている。
    目的に合うフレームワークや思考方法を選択できるといいなぁと感じました。

    2024-06-01
  • 104kondo

    マーケティング

    強みを活かせる場所は何処か、現在取り巻く環境の中での強みは何か、どちらも自分の存在意義見極めが大切だと思う

    2023-12-05
  • iiho

    営業

    経営戦略を策定するうえで、さまざまな考え方を取り入れて、何が最適解なのか導くことが重要であると感じた。

    2024-02-16
  • ringo18

    マーケティング

    経営戦略というとハードル高く構えてしまう部分があるが日々の業務の延長線上にあることがわかりやすく理解できた

    2024-04-05
  • t_review_as

    建設・土木 関連職

    ポジショニング派だな、と思う。周りが求めていて、周りができなくて、自分ができること、ずっとそれでやってきてる。そろそろコア・コンピタンスの考えで動く立場になってるのかな、と思うので、両方の考え方をおさらいしてみるのも悪くないと思った。

    2023-07-27
  • ys011

    経営・経営企画

    仕事よりもプライベートや中期的なキャリア形成で有益そうだった

    2024-02-02
  • yokoyoquita

    経営・経営企画

    経営戦略を分かりやすく、ポジショニング派とコアコンピタンス派で、具体的な事例を織り交ぜで解説いただいたので分かりやすかったです。
    どちらも大切ですね。自分が時間やお金をかけていること、振り返ってみたいと思います。

    2024-08-21
  • shiho_nakagami

    経営・経営企画

    ポジショニングとコアコンピタンス両方の観点が必要であることを理解しました。
    一方で、今、どちらの角度から考えてるのか、思考の方向性や範囲を理解しながら整理して思考することが求められると思います。

    2024-10-23
  • chiyoari

    経営・経営企画

    3C分析を自分自身に使うことは考えたことはなかったです。替えの効かない存在になることは意識していましたが、それを3Cで分析するのは面白い視点だも感じました。やってみます

    2024-08-26
  • ko_0726

    メーカー技術・研究・開発

    費用を資産化=コアコンピタンスという言葉がすごく腹落ちしました。

    2023-08-28
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    自分の強みが市場でどの程度の価値があるのか!
    そんな話と感じました。
    まずは自己分析して、市場分析の結果と重ね合わせ、活躍するフィールドがあるか?どこで最も存在価値を発揮できるか。
    TPOをしっかり把握することが大切と感じました。
    また、自己研鑽は続けなければ陳腐化してしまいます。前を向いて進みます。

    2023-06-04
  • yuko_ewalu

    営業

    自分の3C分析をしてみる、コアコンピタンスを見つけてみるという考えがなかったので
    変えのきかない人間になるためにも実践してみようと思いました。

    2023-09-25
  • honpapa

    その他

    身近な業務に置き換えて鳥国方を説明しているので理解を深められた

    2024-08-12
  • monpipu1587

    販売・サービス・事務

    自身の業務で、自分にしかできないものを開拓しようと思った。

    2024-09-29
  • rairaita

    営業

    初めて学習する分野です。まずは業務で応用してみます。

    2024-10-10
  • akagami

    販売・サービス・事務

    代えの効かない人間になろうという志が流石です。ポジショニングとコアコンピタンスはよく理解したい。

    2024-02-25
  • kkk-567

    経理・財務

    ポジショニングやコアコンピタンスを身近に感じられた。自分にとっての価値は何なのか考えたい。

    2023-11-07
  • hayashi_toshi

    経理・財務

    ポジショニング派、コアコンピタンス派、普段意識していない言葉ですが、今後意識することで何か気付きがあるかもしれないと感じました。

    2023-10-09
  • hr-sakai

    その他

    経営戦略でいろいろなものが見えてくる。業務を遂行することで戦略がわかる。

    2024-05-14
  • touto

    営業

    3C分析をしてポジショニングを考えるべし!そしてリスキリングをして競争優位性を作る。結果的にコアコンピタンスも増やしたり高めたりする事が出来ると思いました。

    2024-08-24
  • kevin-usa

    マーケティング

    強みと、市場どちらも大事。
    自分が時間をかけたことに、ヒントがある

    2024-02-03
  • -yama-

    営業

    コアコンピタンス・ポジショニングについて、状況に応じて使い分けることが出来ることが分かった。

    2024-01-18
  • n_sakai73

    販売・サービス・事務

    経営戦略について学んでいる時は「社内でまだそんなポジションにいない…」「身近でないテーマだからイメージしづらい…」と悩んでいましたが、自分自身について考える時にも生かせると知ることができて良かった。

    2023-08-25
  • fc3c

    建設・土木 関連職

    自分の提供できる価値を最大化し社会に貢献する。

    2024-08-09
  • ichi_t

    経営・経営企画

    新卒入社したての頃は自分のコアコンピテンシーが分からないので周囲に求められていることから考えてみる、という話があったと思うが、自分たちの世代と異なり、今の大学生は応募先選びの時点で「自社」を本当の意味で分析しているひとが増えているように思える。
    企業側でも、経営コンサルタントを志望して入社した人を技術職に就け、早期離職されることを繰り返し、少し学習してマッチングに気を配る動きが見られている。
    実務を経験する前と後で、在学中の想定と異なる部分が出てくるかと思うが、検証し精度を上げることはあっても、まったく自身にあっていない企業・職業にルートを採る人が少なくなっていってほしいと思う。

    自身に対しては、他人よりお金と時間をつかっているものが現金収入に結びつきにくいものばかりなので、その転換方法を思いつくまでは、ポジショニング戦略を基本に考えようと思った。戦略フレームの使い方が整理できて、よかった。

    また「周りに求められているか」を考える上で、「周り」の選択によっては、意思決定に一貫性がなく高圧的で接していて不快な思いをするタイプのひとを「顧客」にしてしまう危険もあると思った。たんにお金をもっているか・お金を動かせる人かどうかだけでなく、自分がどのように機嫌よく生きていくか、大きな視点で考えていきたい。

    2024-02-01
  • yoshida_nfc

    その他

    身近な業務で考えてみる説明が分かり易かった。
    ポジショニングとコアコンピタンスのどちらかではなく、双方から見て考える事が重要。

    2023-07-17
  • roooomi

    IT・WEB・エンジニア

    期初、期末に自己評価するために活用できる。3C分析なら手軽にできそうだし、こまめに行いたい

    2024-01-26
  • hiro1976

    専門職

    ポジショニング、コアコンピタンス、両者の考え方を活用して、経営戦略に活かすことが重要ということ考えが深まりました。

    2024-02-15
  • owurcbi3urhf

    その他

    動画にもありましたが、自分自身に落とし込むととってもわかりやすいですね!

    2023-05-22
  • shiho9408

    販売・サービス・事務

    ポジショニング派、コアコンピタンス派のどちらの考え方も使い分けることができる。

    2024-02-06
  • y-oomura

    マーケティング

    職場でポジショニング派の考えを実践する場合、Customer=周囲が求めている:Mgrの補佐/連携、Competitor=他人ができない:店長/店舗経験・知識、Company=自分ができる:店長・店舗/間接双方の視点からの最適な意見を出す といった事で業務に活用できる。コアコンピタンス派の考えを実践する場合、店長・店舗/間接双方の双方の視点を活かして、活躍できる部署や業務を見つけていく。人よりも多く時間や費用を費やしているもの、苦労しているものから費用を資産化するという視点だと、店長で忙しく働いた経験や商品部で働いた経験から気づいた課題にアプローチしていく事などができる。両方の視点を併せ持っておく。

    2024-07-02
  • takafuji08

    人事・労務・法務

    フレームワークの考え方を自身に落し込むということを意識的に行いたい。
    費用を資産に変える。は自己分析の際に活かしたい

    2024-09-25
  • _kazuma_

    営業

    事例含めて聞きやすく感じた。

    2024-03-01
  • r-okd

    営業

    身近なチームにおいても、ポジショニングやコアコンピタンスの視点は必要。また、自身の在り方だけではなく、メンバーの役割を考える際にも活用出来ますね。

    2024-11-07
  • ha

    営業

    ポジショニングとコアコンピタンスとどちらかということではなく、どちらも活用するとうことをわかりやすく理解することができました。自身の業務において取り入れたいとおもいます。

    2023-10-26
  • lapisky03

    マーケティング

    事例がありわかりやすかった。
    ポジショニングとコアコンピタンスを意識して業務にあたりたいと思う

    2023-09-12
  • yamashitataka

    建設・土木 関連職

    ポジショニング派、コアコンピタンス派について理解出来た。

    2024-09-15
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    ポジショニングとコアコンピタンスを学ぶことができ、自分の経営戦略を一度考えてみたいと思います。

    2023-10-26
  • jiubenkeze

    資材・購買・物流

    基本中の基本である3c分析が経営戦略のベースであることを再認識。基本の大切さを改めて実感。今後のプロジェクトに置いても基本を抑えながら進めていきます。

    2024-02-15
  • eita-kenji

    経理・財務

    大変素晴らしいものですね。

    2024-08-30
  • hiroshi0557

    販売・サービス・事務

    3C分析は使っていたが、改めて確認出来て実務へ生かそうと思います。

    2023-06-09
  • oka-34

    メーカー技術・研究・開発

    経営戦略というと、自分にはハードルが高いと思っていたが、自分に置き換えて考えると、自分の強みを知り、活用していく為の人生戦略だとわかった。

    2024-06-24
  • kurita86

    メーカー技術・研究・開発

    自分の周りを3C分析してみます。あと、自分のスキルを棚卸してコアコンピタンスを整理してみたいと思いました。

    2024-09-16
  • taku5181

    その他

    自分自身(自社)の優位性を見出すことが一つの切り口になるなと思いました。

    2023-10-18
  • yamazaki221b

    販売・サービス・事務

    ポジショニングとコアコンピタンス両方使って自分の売りを探してみたいと思います。

    2024-02-06
  • ogifield

    営業

    若い部員に外部・内部環境、3c、ファイブフォース、ポジションニング、コアコンピタンスを理解してもらうにとても分かりやすい説明でした。

    2024-01-21
  • 123456f-case

    経理・財務

    自分の強み発見にも分析手法が転用できるとは、気がつきませんでした。
    自分の価値を再発見し、代えが聞かない人材になれるよう努めます。

    2024-06-12
  • ishi_tomo

    営業

    すごくわかりやすかったです。

    2023-06-24
  • hdfm_2447

    経営・経営企画

    経営戦略を自身にあてはめてみるという発想自体なかったので、勉強になりました。

    2023-05-30
  • yasu_ichi

    メーカー技術・研究・開発

    自分の強みを発見するためには、いろいろな業務を経験する必要があると感じました。
    まだまだ自分の強みが分かっていないので、もっといろいろな事にチャレンジしていきたいと思います。

    2024-07-19
  • 0024ssm

    その他

    勉強になりました。
    自らの強みを少し見直してみたい。実務ではバランスよく頭を切替えて実践してみたい。

    2023-07-05
  • t-k714

    営業

    強みを起点に戦う市場を考えていきます。

    2024-05-19
  • qa

    マーケティング

    自分にできる事を見つける事が属人化につながる課題もあり悩ましいです。自分のコアコンピタンスを見出す際に、費用から考えるのは、納得感ありました

    2023-06-07
  • koichi_seya

    その他

    ポジショニングとコアコンピタンス両方使うべきということが非常にしっくりきた。
    自身の市場価値を考える上でも参考にしていきたい

    2024-02-29
  • makotokoma

    販売・サービス・事務

    ありがとうございました。

    2024-11-19
  • takedamunekazu

    専門職

    いつもながら、もとやま様のお話しには
    ロジックがあり
    納得する所
    大です

    2023-09-16
  • kk1217

    人事・労務・法務

    まずは現状、自分においてポジショニングで考えた結果、コアコンピタンスに成りうるものがあるかどうか
    確認したいと思いました。

    2023-12-20
  • 25055

    建設・土木 関連職

    自分でもできる経営戦略をロジックで学べた。
    実践的で人にも教えることが可能なレベル。
    しっかり身に付けたい。

    2023-11-04
  • 8jime

    経営・経営企画

    自分が時間やお金をかけていることに強みは無いか考えてみようと思いました。

    2024-07-21
  • mihohanai

    コンサルタント

    メモ
    ★経営戦略
    ・ポジショニング派
    事業環境、自社分析
    有望なターゲット市場を見極め、自社価値を提供するため、自己を高める
    市場に求められる能力を高める
    →3C分析: Customer, Company, Computer などを活用し市場分析し、
    その市場に価値を提供するために必要な能力を養う

    ・コアコンピタンス派
    自分の能力を定義。この能力で戦える市場を探す
    →自らの強みを決めて市場を開拓する

    2023-10-30
  • s_taiki

    IT・WEB・エンジニア

    具体的な説明もあり非常に分かりやすかったです。

    2024-06-17

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。