モチベーションアップ!学びが続くコツ
「GLOBIS 学び放題を始めたけど時間が取れない」「今はやる気があるけど学習って続けられない」、とお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。 忙しい中で学びの時間を見つけるのは大変ですよね。この動画では生活シーンに寄り添い、学びを続けるヒントをお伝えします。 ご自身に合った学習スタイルを身につけ、ぜひ学びを習慣化していってください。
無料
割引情報をチェック!
すべての動画をフルで見よう!
初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK
いますぐ無料体験へ
「将来に向けて学習したいのに、時間が取れず毎日が過ぎ去っていきます…」
そんな疑問・お悩みに、グロービス講師がズバッと答えます!
今回のカギは、「自分が使える時間を可視化すること」と「学ぶ目的を具体化すること」です。
ぜひ明日から実務に取り入れてみてください。
※以下の関連コースも併せて視聴することをお薦めします。
・Learn How to Learn ~自分にあった学習法を見つけるための4つのステップ~
鳥潟 幸志 グロービス 講師
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
test_
メーカー技術・研究・開発
優秀な人ほど、気づかないうちに多くのことを学んでいるように思います。如何に自分が使える時間を増やすか、如何に効率よく重要な学びができるか、を意識することは非常に重要だと思いました。
一方でだれもが必要と考える学びを継続していくだけでは、いわゆる量産型の優秀な人となってしまい、良くないように最近感じています。自分なりの学び、簡単なようで難しいですが、意識して取り組んでいきたいです。
16
djmpajmpkm
営業
講義(動画)の組み立て方がおかしい。
学習する時間がない→時間の見直し方→何を学習したら良いか分からない·····の流れはおかしい
「学習したいことがあっての時間確保方法」であって、「学習する目的がないのに時間確保」する必要性がわからない
13
mai555
人事・労務・法務
あれもこれもやりたいと思い頭の中がごちゃごちゃになって学びが進みませんでしたが、長期・中期・短期で分けること、毎日短時間でも長いスパンで見ると学習時間が十分に確保できることは、なるほどと思いました。
短期:今の業務の延長にある会計知識を学ぶ
中期:毎日5分英会話のアプリを続ける
長期:退職後に武器となる実用国家資格を取得する
10
kfujimu_0630
マーケティング
横軸(バリューチェーン)と縦軸(上司部下)を切り口に、自分の学びのネタを探すというアドバイスには、なるほどなと思いました。意識してみます。
8
yamakan0321
経営・経営企画
MustとWant、非常に分かり易く、Wantの無駄な時間を年間を通じて学習に充てて行きたいと強く感じました。
6
wancorochan
販売・サービス・事務
時間がないことを言い訳に、勉強を後回しにしがちな自分にとっては耳が痛い場面もあった。私は勉強を始めようとするとき、一日のスケジュールをまっさらな状態から立てていた。そうではなく元々の一日の使い方からmustな時間とwantな時間を見える化して、勉強をどこに入れられるか考える視点が新鮮であった。ぜひ取り組んでみたい。
4
xnagi8x
その他
短期的だからこそ目的を持って学び、すぐにそれを活かすというのはあまり意識できていなかったので今後はその視点でまずは日々学ぶ癖をつけたいと思います。
いずれは、中長期的な目的を持って学びたいところです。
3
matsu_pine
販売・サービス・事務
mustとwantに分けて、wantの時間から学習の時間を捻出するという手法になるほどと感じました。
3
hirokazu8738
販売・サービス・事務
学習する時間などないと言い訳をしていたことに気づかされました
私は車通勤なのですが、この時間がとても有意義で楽しい時間となりました
休日には頭に入らなかったこと、気になることを書き留め復習するようになりました
2
cocona_33
資材・購買・物流
1日の過ごし方を振り返り、スキマ時間をみつける。
何のために学ぶのか、目標を明確にする。
定期的に振り返りを行い実践していきます。
2
taro-3
営業
・スケジュールの可視化
勉強に限らず、有限の時間の中で何をやって何をやらないか
・インプットするときは具体的な利用シーンをイメージすること。
これは勉強に限らず打ち合わせなどで人の話を理解する時にも同じことが言えると思う。
1
preikestolen
メーカー技術・研究・開発
自分の前日のスケジュールを明確化して、時間を確保できないか、考えてみる
1
s_kusa
コンサルタント
理解はできたが、それを実行に移すことが難しいと感じる。
この講義内容を実践できる人は、何%いるのだろうか。
1
taka-san01
その他
自分の時間を見える化することは、すごく細かく具体化して見える化しておくことは重要。無駄がなくなる。
やることは最小限にしておくことが重要で、出来ない手が回らないことは他の人の手を借りる。無駄に時間がない人は、あれこれ手を出しすぎていないだろうか。
発展で、1つ物事を極めると横の繋がりが出来やすくなり、頼みたい用事があった時に頼める人が協力してくれる人が見つかりやすくなる。採用も仕事も生活面でも同じ。出来る人は出来る人と繋がっていて、その中で循環している。
ピータードラッカーも調べておく。
1
t-oosato
営業
1日30分学びの時間を作ることで年間180時間と考えると一つのことを習得するには、十分な時間だと思いました。
1
mahiro0213
販売・サービス・事務
時間がないと思ってるだけで実際は無駄な時間があるな、と改めて思いました
1
k-kondo-52
専門職
今後は自分の時間を見えるかして、優先度をつけたいと思います。
1
monkey_p2001
専門職
実戦あるのみ!
直を見てまた見直して
気持ちを改める内容でした
0
chocochocozap
経理・財務
日々翌日を想定しながらの、振り返りを意識します。
0
j_nagashima
その他
隙間時間でも何を学ぶかを明確にし継続していくことで成果が得られることを認識した。
0
nisio121050
専門職
学習の時間の取り方など努力しようと思います
0
yusuke0424
販売・サービス・事務
今まで1日の時間の使い方をあまり意識してこなかったので、
もっと明確にして有効に使いたいです。
0
fushima
その他
自分の時間を知る、あまり意識していなかったこと。気付きを与えてくれて感謝です。
0
t-furukawa-gb
専門職
短期、中期、長期で分けて学習をする事が大事だときずかされました。
0
sh1991
販売・サービス・事務
今回の内容は私に合致している内容だったので考え方の参考になった
0
shou_chi
販売・サービス・事務
一日三十分一年で180時間 30分の学習時間を作っていきたいです
0
tsrukyon
販売・サービス・事務
時間の使い方を整理し学ぶ時間を確保することを学べた
0
okadaakihiko
専門職
時間の使い方の大切さを改めて再認識しました。自分の1にちの時間の使い方を振り返ってみたいと思います。
0
chanja
営業
時間を効率よく使えてないと思いました。
自分の時間を有効活用するように気に掛けます。
0
yuichi1760
販売・サービス・事務
時間の使い方、通常業務中だと特別に研修とかでないと時間をとることができていないが、1日の中で少しでも振り返り、考えていく時間が必要だとおもいました。
0
yuki_asami
営業
毎日短時間でも時間を作り学習することが大切だと思います
0
yoshiyuki-wada
営業
自分も日々の業務に追われ時間が作れないので参考になった。
0
082102ma
販売・サービス・事務
1日のマイスケジュールの見直しをして、勉強時間の確保をしてみようと思いました。
0
taketo071013
営業
朝食を食べる際、なるべくニュースを見るなどして世間話をできるように、心がけている為朝は時間がありませんが、夜はSNSを見たりしている時間を学習時間にうまく当てたいなと思います。
0
miyamoto3
販売・サービス・事務
自分が使える時間を見える化することが大切だと思いました。
0
mahalo_mahalo
その他
時間の無い中で学びを進めるためには1、自分の時間をみえる化して優先順位をつける。2、学ぶ目的を具体的に考える。自分の仕事の繋がりを横軸・縦軸で考えてみる。上司がどういう視点で物事を判断しているかは重要で、縦軸の上司や部下の仕事内容を知ることは、非常に大事だと思いました。
0
shun1031
販売・サービス・事務
1日の行動をMASTとWANTに分類することで学習に充当する時間を作ることは活用できそうだと感じました。
0
komoda091031
営業
1日30分でも年間に置き換えれば相当な時間が取れると思いました。
0
tsuchiya981113
営業
自分の一日を振り返ることで、曖昧な時間や無駄を省く事が出来そうです。
0
haya_10
専門職
縦と横で学ぶを意識して学んでみようと思います
0
gorou-
販売・サービス・事務
業務で時間管理をする
0
sazefy304
営業
1日”30分”でも自分の時間に学ぶ時間を作れば更なる成長を見込めそうな気がします。
0
kitaoka-yuto
販売・サービス・事務
自分の生活の時間を見えるかし整理し優先度を決めることが大事だと知れた。
0
iasaki
専門職
隙間時間を見つけて何かしたいです
0
007mine
経営・経営企画
自分の1日の作業の見える化、mustとWantの区別、優先順位の見極め、短期、長期の視点で学習をする。
0
hiro_hiro_12
販売・サービス・事務
空き時間の活用でそれなりの時間になるということは学びになりました。自信の行動も分解して時間の使い方を考えてみたいと思いました。
0
fukuzuru
営業
翌日の仕事をイメージして短期の目標を立てるという手法は新たな気づきでした。
0
isimat
営業
翌日の仕事を眺めて見て、それを活かせる学びをグロービズから検索して実際に試してみることで実務に反映させる。その繰り返しで学びを継続させることができる。
短時間でも、繰り返すことで総学習時間は確保できる。
0
takakura801057
販売・サービス・事務
通勤時間が掛かるため自宅に帰り食事、入浴、息抜きで、時間が過ぎ、就寝は毎日深夜で睡眠時間が足りていない、どこかの時間を切り詰めて、学習時間を作りたいと思います
0
s_is_a_pen
販売・サービス・事務
日々過ごす時間の中に無駄を見つけ、その時間を勉強にあてることが出来るように見直します。
0
y-kouchi
営業
時間の使い方、予定の組み立て方を一から見直していきたい。
0
sasakitasuku
専門職
スケジュールの可視化は実践したことがなく、学習時間の把握だけでなくイレギュラーが起こっても可視化することにより次のスケジュール管理も行えると思いました。
0
arymick
販売・サービス・事務
毎日短時間でも時間を確保することが大事だと思いました。
まず自分の時間を見える化して学習時間を確保しようと思いました。
0
yuka86
販売・サービス・事務
時間を有効に使うためには、自分の時間を見える化する。知ることが大切ということが分かりました。
そして学習は継続が大切。学ぶ目的を具体化して、シーンを想像しながら業務にあたろうと思いました。
0
osawashoko
経理・財務
時間は使い方次第でいくらでも有効に使えるなと改めて思いました
見直してみたいと思います
0
ueda-hirokazu
営業
時間の優先度を考えて毎日少しずつでも良いから学習を継続していく必要がある。
0
akane152017
営業
自分のスケジュールを明確的にしたことがなかったので、見直しをしたいと思います。また、不安要素を取り除くために学び放題を事前に活用したいと思いました。
0
p-hirose
販売・サービス・事務
自分の現状の時間の使い方を分析しムダな時間を学習する時間にする。
横軸、縦軸の勉強をしていきたいと思います。
0
m-iwahara
販売・サービス・事務
長期なども大事だが、まずは短期視点で集中して取り組んでいきたいです。
0
nogutitomio
販売・サービス・事務
自分に何が必要なのか整理する事が大事
0
taka-nakai
営業
30分でも年間180時間。時間使い方は重要だと思いました。
0
titmouse
マーケティング
長、中、短で学習内容を考えるのはためになった。
0
hideaki_sumi
経理・財務
日々の時間の積み重ねが大きな差を生むということを改めて確認しました。
0
yopi-ogawa
専門職
学習できる時間を見つけることができるようmustとwantで考えていきたいとおもいました。
0
honshou
販売・サービス・事務
学ぶ目的を決めて進めていきたいと思いました
0
tetsu-masaki
営業
日常生活の隙間時間を学び時間に変えて時間を作っていく工夫。効率よく学ぶ事の積み重ね。
よくわかりました。
0
miyamo_tea
IT・WEB・エンジニア
仕事のスキルとは違ってちょっとしたマインドや行動のヒントになる学びが多いためどこにどんな風にと言われると出てきにくいですが、これまでの講座をヒントに業務の指示出し時の説明をより具体的に掘り下げて明記するように変わりました。
取り立てて他スタッフからの感想などはありませんが、より意図が伝わりやすくなって仕事がスムーズに改善したかと思います。
0
hiro101007
営業
自分の普段の生活を可視化し自己成長に繋げたいです。
0
hamakawa-041056
営業
1日30分の学ぶ時間が1年大きな時間になるんだと思いました。毎日の積み重ねが重要だと思いました。
0
kazuhiko-homuro
販売・サービス・事務
自分の時間を知ることが大切で少しづつでも学ぶ時間を作る
0
911168
販売・サービス・事務
可視化し目的お決め学ぶ
0
hasegawa_hiroto
販売・サービス・事務
通勤で渋滞にもまれる無駄な時間は自分にとって無駄でしかないので自宅から近い支店に配属されればもっと時間が有効活用できると思いました。
0
jun-u
経理・財務
毎日少しづつでも時間を作って学習を継続させる事が重要だと感じました。
0
miyaoka152088
販売・サービス・事務
業務の成功確率をアップするために、学習したいが、その時間を取る為のことが分かった
0
keita_saito_
営業
自分の時間を見える化して無駄な時間を減らす事を意識したいと思いました。
0
rurururu_
その他
自分の1日の中ののWANT時間を見直す事からまず始めたい
0
kobayashikyoko
販売・サービス・事務
学ぶ時間を見つける参考になりました
0
yoshi101049
経理・財務
自分の時間を視える化することは、漠然とやっていました。
must時とwant時をより明確にし、時間の確保を視える化できれば良い気がします。
短期的なプランに目を向けがちなので、幅広い目標を持ちたいと思いました。
0
k-141009
営業
日々の業務の中、スキルアップを意識していなかった。明日の仕事の不安点、改善点などはとっつきやすいのでそこから始めてみようと思う
0
kawaimiyuki
販売・サービス・事務
日々なんとなく過ごしているのであれば、この時間を学びの時間に当てよう。と、しなければなかなか学べないですよね。それが30分でもいいなら続けられそうです
0
toyopet191011
営業
MustとWantの違いは大切な考え方であると感じました。
0
kentaro0720
販売・サービス・事務
翌日の業務内容を整理しておく事で翌日もスムーズに仕事が出来るんだなと感じました
0
sakamoto_yo0912
専門職
来年に向けて再度資格の受験及び合格を計画してみたいと思います。
0
aoki-1219
メーカー技術・研究・開発
悩みに適切にアプローチできると思った
0
scott3
メーカー技術・研究・開発
日常の時間を可視化して無駄に感じる時間、優先順位の低い項目を抽出して学ぶ時間に置き換える。
学ぶ目的を長期的、中期、短期に分ける。
0
izumi_number
IT・WEB・エンジニア
例を挙げて、こうやってみれば。という一般論的な解決案にからめて、グロービスでは、それに対してこういう機能でサポートしていますので、利用してください。という提案が加わっていて、とても好感をもちました。
グロービス学びたい放題の参照権限のあるユーザー全員に最初にみてもらいたいとおもいました。
0
norida_
人事・労務・法務
①短期的・②中期的・③長期的学びについて自分自身にあてはめて考えてみる。①日々の業務、自身の課題、ありたい姿を見つけるため学び②3年後のありたい姿に向け③7年後どうありたいか、何をしていたいか?特に7年後は定年再雇用を迎えるため、どのようにこの会社に貢献できるか、もしくはあらたな道を選ぶのか、足元での学びからありたい姿を導き出し中期・長期的な学びにつなげていく
0
kawaitokio
その他
隙間時間を確保してみる。
0
ryouma1112
営業
2つのポイント(自分の時間を可視化して優先順位を付ける、学ぶ目的を具体的に考える)を周知していく。
0
maruyama-201041
専門職
何に時間を使っているかを考えてもっと勉強できるようにしたいと思います。
0
a-kei
専門職
一日の中で無駄な時間がないかを考えようと思った
0
3830yoshi
IT・WEB・エンジニア
隙間時間を作りたいと思います。
0
toyokawashima
営業
短時間であっても毎日学ぶことが必要だと思います。
0
tabeitabei
専門職
自身のタイムスケジュールを明確にする重要性を改めて実感しました。
want、mustの整理、してみようかと思います。
また学んだことを即アウトプットすることで振り返る機会にする点が参考になりました。
0
noripico
専門職
まずは自分の時間の使い方を見直して、学ぶ時間を見つけたいと思います
0
kuwabara081072
IT・WEB・エンジニア
隙間時間を見つけてどう活用していくか考えることが重要だと感じました。
0
yosuke0309
販売・サービス・事務
時間がないことを言い訳にしないで何のために学ぶか目標を明確にして取り組んでいきたい。
0
n-yoshida77
販売・サービス・事務
スキマ時間の活用、時間が無いことを理由にせず、優先度をつけて学習すると良いと感じた。
0
110104
販売・サービス・事務
自分の一日の行動や時間お一度確認して優先順位お付けて学習する時間を作ることが大事であることが分かった
0
kazukiina
専門職
自分の一日を振り返り、何にどのくらい時間を使っているか、確認する。
そこから精査し、学習時間を作る
0