
会員限定
新入社員のあなたへのエール/耳で効く!ビジネスサプリ 仕事に役立つABC
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 仕事に役立つABCのコーナーでは、仕事の成果を高めるために「当たり前だけど、バカにせず、ちゃんと取り組みたいこと」をお話します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
7人の振り返り
tsukamotoya
資材・購買・物流
業務に活かしていくよう努力していきます
everest
営業
立場ごとの役割を理解し合うことで職場全体の成長を支える土壌を築くことができると感じた。
inadon
人事・労務・法務
やってみるここと勉強すること
部下を育てること
morimotoa
営業
若手はネット情報により卒なく見えても不安を持っている。
yam_ohisama
メーカー技術・研究・開発
AIなどが発展した時代だからこそ人としての対応が大事であることとても納得した。その点声をかけていきたい
shikay
メーカー技術・研究・開発
新卒ではないが異動して新入りである。突然の異動で自分は専門性がないし、自分にできる事がわからない中でとても不安である。一方で今までにやったことがないことだし、この会社でしかできないだろうし、この仕事をすることで自分の世界はまた広がるかもしれないと思うとワクワクもする。新卒の頃と比べて異動は楽しめるようにはなったけれども、またこの部署でもうまくいかないだろうとか引きずる過去も増えたような気がする。「新しい関係なのだから、切り替えて、心機一転頑張らねば。」と思うけれども、なかなかサクっと切り替えることができない。昔は「前のめりで」「積極的に」「明るく」「意欲的に」と意識していたけれども、結局期待通りにはいかないものなので、環境が変わったからと言って無理に気負わずまずは楽しむことを意識したい。
sakemi_001
営業
非常に為になりました