ファシリテーション力がある人/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
44人の振り返り
mamitss
営業
「タスクではなく論点をもつ」「前提を知る」
1
y-tkh
販売・サービス・事務
選択肢を用意し、選択理由を述べて相談をする。
0
nori-jun
人事・労務・法務
自分の意見を持つ、論点を押さえる
0
kawakami
金融・不動産 関連職
自分の意見を持つ、、、簡単なようで難しいときもあります。心がけたいと思いました。
0
0402_nyy
IT・WEB・エンジニア
・相談力
自分の意見を持つ
自分のポジションを明確にする。
論点を抑える。
相談する上で、相談する。
0
engt
営業
自分の意見を持つには考えないといけない。
自分の意見を持って相談力を高めたい。
0
khatori_1989
営業
観察力、柔軟性、自分の意見これらを持とうと思いました。相手の前提を知るためにも、観察することが大切だとも感じました。
0
yokoyoquita
経営・経営企画
自分自身ができているときとそうでないとき、
出来ていない人、できている人 その時のシーンで様々ですので
日ごろから意識することが大事ですね。。
①意見を持つ =自分のポジションを明確にすること
②論点を押さえる
③相談する相手の前提を把握する
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
自分はいつも前の相談の最後に出された宿題をその場で詳細を掘り下げないので、後で次の相談は何を何のために相談するんだっけ?と悩んでしまう。前の相談の時には話の流れでわかったような気になってしまうので、1週間間隔で相談に行くときに1週間の間に依頼事項が本当にそれでよかったのか不安になってしまう。だから一応用意してはいくものの、最初に「今日はこの内容でよろしかったでしょうか?」と確認すると必ず外れてしまう。1度外すと次からはより不安になってしまって相談自体やめてしまう。どうしたら対応できるようになるのかよくわからないままだ。
0
s-ribbon
販売・サービス・事務
身近に生産性が高い人がいないか探してみます。
自分の意見を持つことは大事だと再認識しました。
0
r-tsumura
その他
相談の仕方に関して自分はどうかを振り返りたいと思いました。他人を観察しながら何が良いかを考えていきます。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
相手に自分の話の背景などを共有してから話すようにします。
0
dekaneko
メーカー技術・研究・開発
論点を整理して伝えることが大切だが、一朝一夕で出来ることでは無い。日々、鍛錬していきたい。
0
t-wakazuki
営業
相談前に自分で考えて選択肢とその根拠を伝えながら判断を仰いだりアドバイスをもらうように心がけたい。
0
koba_y
販売・サービス・事務
質問する時に自分の考えを持つ。とても大事な頃だと思います。大変共感しました。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
koheitad
営業
生産性が高い人の観察をする
0
y-yamawaki
資材・購買・物流
日々自分の意見を持つ、論点を整理して業務を行おうと思いました
0
hiroshi-tashiro
メーカー技術・研究・開発
論点をしっかり確認することを意識する
0
morimotoa
営業
自分のポジションを明確にする。論点を押さえる。相談する相手の前提を把握する。
0
konkonczech
メーカー技術・研究・開発
意識する事は①自分の意見を持つ②論点を抑える③相談する相手との前提を把握する
0
masa_0923
その他
相談力を向上させることは生産性向上に繋がるため、
自分の意見を持つ・論点を抑える・相談相手の前提を把握するを心掛ける。
0
gap333
人事・労務・法務
相談する場面で、上の人に決めてもらえればいいやと思って、自分の意見を持たずに相談しに行ったことが多かったように思います。これからは自分の意見を持って相談したいと思います。
0
atago08
金融・不動産 関連職
相談するうえでも仕事する全体像が見えていないと論点をまとめられないと思った。目の前のことだけでなく、最終的にこうしたいという着地点まで含めて相談出来るようにしたい。
0
eizan_1000
IT・WEB・エンジニア
相談力が高い人は生産性が高い行動をしていることが分かった。
「相談力」という語を、相談に応える力と誤解したので、タイトルは少し見直されても良い気がします。例えば「生産性の高い相談の仕方」など。
0
shota98
営業
自分の考えを明確に持ち、自身がどうしたいかを伝える事が重要であると感じました。
また、Goal設定やそれに邁進していく事が重要と思いました。
0
se_ssya
人事・労務・法務
・自分のポジションを明らかにする:自分ではしているつもりでも説明が迂遠になったりして伝わっていないことがあるので、「自分のポジションを言い切る」ことを改めて意識したい
・前提が揃っているか:揃っていないまま会話を進め、前提が揃っていないことに気づき説明し直すまたは相手の理解力に助けてもらうことがあった。言いたいことをさっさと伝えたい気持ちを抑え、前提をそろえることを丁寧に行いたい
0
sinamon
専門職
論点を整理して自分の意見を持ったうえで相談する。
部下への指導の際に役立てようと思います。
0
yamashitakzm
メーカー技術・研究・開発
本コースより、以下のことを学びました。
・案をもって進める。自分の意見を持つ
・自分のポジションを明確にする
・論点を抑える:論点、サブ論点、タスクにつなげる、論点とタスクを実行前に相談する
・相手の前提を把握する
0
inunonamae
人事・労務・法務
なかなか上司に相談することは難しいけれどその人の前提で考えてみようと思う
0
teraschiheil
その他
自分の意見を持つということは、責任を持つことにつながると感じました。
相談の仕方で仕事に対するスタンス(責任)が見え隠れします。
相談力が高いと感じる方々は恐らく仕事に対する責任の高さも比例しているのではないかと考察しました。
0
yy_hira
その他
「相談する相手の前提を把握しておく」これ出来ていないと思いました。大事ですね。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
自分の意見をハッキリ言う。そして、論点を明確にする、そしてコミュケーションですね。当たり前の事を当たり前にする。
0
c-e_e-b
クリエイティブ
自分がどう思うかが、前提にあること。
自分の意見を持って相談すること。
0
00a00
メーカー技術・研究・開発
生産性の高い人の行動、言動を確認する。指示を受けたときは指示者の最終的な目的を理解してから行動に移す方が後戻りが少ない。
相談は自分の意見、スタンスを持って行く。
相手の前提を理解して話を行う。
0
harukata
専門職
自分で考えてから相談
0
708taji
金融・不動産 関連職
自分のポジションを明確にする。論点を抑える。前提を把握する。
理解できました。
0
shin130
その他
相談する際は、自分の意見、考えなどを持って相談する。
相手との相談内容の前提が揃っていることも重要。
発言は論点を押さえて、的確に発言するよう心掛けていきたい。
0
kaz--
メーカー技術・研究・開発
自分の意見を持つことは大事だと再認識し、論点を押さえる事は業務に活かせれると感じました。
0
yuta_agricul
その他
自分の意見を持つことは前提でも、会社や上司の方針に従う →相反する場合も考えそして論拠・論点を押さたい(なお難しい)
0
hanah
マーケティング
分からないままの相談ではなく、自分の意見も添えて相談できるといい。
A.Bと比較までできたら何で悩んでいるのか、まずその論点が違えばそこから指摘してもらえる。
まずは考えてみて、こうではないか?と意見を持た状態での相談を意識してみる。
0
hiroshi73
営業
あああああああああああ
0
yoshihisa12
販売・サービス・事務
自分の意見を持つ
論点を抑える
前提をしっかり抑え相手と相談する
0
panchandayo
営業
■自分の意見を持つ
■論点を押さえる
■前提を揃える
入社したばかりの時は、「前提を揃える」という視点が抜けていることが多かった。改めて、質問をする際は前提(背景)をきちんと整理した上で質問することが大事だと感じた。
0