文字コミュニケーションが苦手です.../10分で解決!みんなの相談室
「メールやチャットなど、文字でのコミュニケーションで、聞きたいことに相手が一発で答えてくれません!」 そんな疑問・お悩みに、グロービス講師がズバッと答えます! 今回のカギは、質問文の順番とビッグワードです。 ぜひ明日から実務に取り入れてみてください。 ※以下の関連コースも併せて視聴することをお薦めします。 ・ビジネスライティング 池田 阿佐子 グロービス 講師
会員限定
割引情報をチェック!
すべての動画をフルで見よう!
初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK
いますぐ無料体験へ
社会人になると、学生時代とは全く違う、ビジネスパーソンとしての考え方やマナーに触れる機会が増えてきます。
このコースでは、社会人なら最初から知っておきたい非対面でのコミュニケーションについて、詳しく解説します。
<本コースで紹介すること>
・電話対応
・ビジネス文書
・FAX
・メール・チャットツール
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
aqueous
メーカー技術・研究・開発
柔らかい表現よりも、意味の分かる文面にすることが大切では?
7
kfujimu_0630
マーケティング
ファックスってめちゃくちゃ手間ですね。送る前後で相手に電話確認するのは携帯電話がない時代を思い浮かべます。メールの返信リードタイムも長いなぁと思ってしまいました。働き方も企業も多様化しているので、ケースにはまらない部分もあって難しいですね。ありがとうございました。
2
megu-a
その他
柔らかい表現にしようとすると、つい長文になったり、回りくどくなりがちです。簡潔な柔らかい文章の両立はかなり難しいと思いますが、心がけて訓練を続けていきたいと思います。
2
a_7636
人事・労務・法務
基本的なことが簡潔にまとまっていて、分かりやすかったです。
社会人の最初の頃に、このコースを受講できたらよかったです。
社会人歴が浅い方の復習用、社会人歴が長くても(残念ながら)基本的ルールの理解が十分でない方用としても良いと思いました。
1
ugad
営業
チャットに関してはマナーも大事だが、その部署毎のルールを事前確認することが重要であると感じた。
1
llasu_ito_0502
人事・労務・法務
新人に戻って、アタマをフル回転しています。ありがとうございます。感謝。
1
uoradawins
その他
メールを送るときの定型文例をいくつか作っておいて、実際に使用するときにその例文と照らし合わせてチェックする
1
puchi
メーカー技術・研究・開発
改めて再確認する事ができた
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
分かっているようで抜けたりします。
しっかり身につけなければなりません。
0
takahashi_kenji
営業
-
0
matshy
人事・労務・法務
日頃のやりとりで活かして行きたいですね
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
新人の時にビジネス文書では「(株)」などのような省略は使用しないように教わりました。また、相手先が人の場合は「様」を付け、組織の場合は「御中」を付けるようにも言われました。
0
s_atmimi
メーカー技術・研究・開発
メール、再確認できました。タイトルも重要です。
0
masani
資材・購買・物流
メールでのやり取りが以前より増えており、表現や添付ファイルの間違い等により一層注意しないといけないと思った。
0
aa0b275
営業
(株)は好ましくないんですね、意義注意いたします。
0
ran22
マーケティング
基本的なルールを理解した上で業務に臨む
0
misheng
営業
日常業務を迷わず行うことができます
0
msyhmd
その他
Eメールやビジネス文書のマナーを学べて良かったです。
0
kazurodeo_800
メーカー技術・研究・開発
勉強会になりめした。
0
k_yuna
販売・サービス・事務
大変勉強になりました。
0
genta-
営業
改めて基本の確認が出来ました
0
murahachibu
営業
なんとなくこれで良いやって思いながら対応している事も、こうして正しく学べるって良い機会だなと思いました。
0
t-ishiza
販売・サービス・事務
ビジネス文書の基本をおさらいしているような気がしました。いつもメールの文章が長いと怒られるので、簡潔に出来るようにもっと勉強しようと思います。
0
taiga202
販売・サービス・事務
これから、社会人に復帰するに当たり、抑えておきたいマナーと知識だと感じました。
0
bad
建設・土木 関連職
改めてビジネス文章の書き方を認識しました
職場でも生かしていきたいです
0
rlckawakami
営業
文書でのやりとりのマナーがわかり先方に悪い印象を与えることなくやり取りできる。
0
manamik
営業
メールの送信や社内のコミュニケーションも簡潔に伝えられるように意識したい。
0
hide_111
販売・サービス・事務
メールは業務上よく使うツールであるのでマナーを知ることができて良かったと思います。また、メールという文面で残るため、失礼があった際に目立つのでメールでやり取りする際は一層のこと注意をすることが必要だと思いました。実際にやり取りする際にはダブルチェック等をする事でミスを減らします。
0
nishidaykk
メディカル 関連職
ビジネスメールは形式的なものを、のところが、引っ掛かってしまいそうになりました。
仕事だから、当然やる、のではなく、
仕事だからこそ、色々とお互いに抱えているだろう、と想像しながら、できるだけお互いに気持ちよく進められるために柔らかい表現を使うことの大切さを思いました。
メールだけではなく普段にも応用できます。勉強になりました。
0
h-goto
その他
日常業務においての復習になりました。
0
taiki0228
経営・経営企画
日常の生活では学べない専門的なことも学べたので、社会人になった際にメールや名刺渡しなどで実践していきたい。
0
m_on
メーカー技術・研究・開発
ビジネス文書の記載法・テンプレート、メールの注意点を心がける。
0
shinkuo
コンサルタント
敬称の付け方
・個人名→様(上野様)
・職名→殿(営業部長殿)
・団体、会社→御中(株式会社山手商事御中)
・複数の人→各位(関係者各位)
0
tanesannta
営業
最近は、非対面コミュニケーションつーるとしてのメールやチャットを使うケースが増えてきているので、とても役に立ちました。
0
yumi-0506
人事・労務・法務
細かいマナーが多い、ビジネス文書やEメールには気を付けて行きたいと思った。
0
m-oya
金融・不動産 関連職
メール誤送信をしないよう、細心の注意をはかります!
0
hoshino1
営業
メール等は使っていませんでしたが社会人になるにつれ必要になってきます。
正しいビジネスマナーを覚え恥ずかしくないようにしなくてはいけないと思います。
0
masami_ha
IT・WEB・エンジニア
メールを利用する事が多いため、マナーについて興味があり、勉強になりました。
0
ryotant
その他
日々の業務に活用していきます
0
naka0129
その他
中途入社社員にも適用できる
0
kasane__ksn
営業
文章のみのコミュニケーションは様々な工夫が必要なことを知りました。
0
reikou
IT・WEB・エンジニア
基本になりますが、再確認できて良かったです
0
koge_
営業
使ったことのないツールのマナーを知れた。
0
vegitaberu
人事・労務・法務
新入社員用の動画を見て、少し、彼らの状態を理解できるようになったかもしれないと感じました。
0
ishii_risa
コンサルタント
細かいルールがたくさんあるので、まずは基本のルールをしっかりと理解したいと思います。
0
75475
メーカー技術・研究・開発
ビジネスマナーを知って気持ちよく仕事ができる。
0
sayaka_0824
その他
ビジネス文書やEメール・チャットツールでは、細かいマナーが多いことを学んだため、お客様や目上の方に対して失礼がないように勉強していきたいと思いました。
0
_shuya_
その他
レスポンスは早く、やわらかい文章で送ること。意識したいと思いました。
0
uioao_
その他
メールで連絡を取るときに活用していきたいと思いました。
0
komazawa
その他
メール、チャットツールでの返信は特に近年とても多くなっていると感じています。ビジネス文書の書式に対しても形式に慣れ、柔軟に対処できるよう心がけます。
0
huangjiting
IT・WEB・エンジニア
ビジネス文書、FAX、メール、チャットツールのいつて、勉強しました。
0
monchanchappy
その他
文字のコミュニケーションでは、相手に配慮した柔らかな書き方を意識していきたい。
0
chikaha_nspc
マーケティング
メールでの対応にも慣れが必要なので、何度もメールを書いて慣れたい。
0
haruka-shima-oz
その他
メールでのやり取りは、ほかのコミュニケーション手段よりも気を付けて使う必要があると思いました。
0
daichiando-zo
その他
メールを送る際には柔らかく感じの良い文章などちょっとした配慮をする
0
kento20
その他
メールは今後必ず使用するものなので、わかりやすい文章を心掛ける。
0
sho-1229
営業
ビジネス文章やeメールに関するスキルは、他の内容に比べて習得することが簡単なスキルだと考えています。そのため、敬称の付け方や用語などを素早く覚えて、躓くことがないようにしたいです。
0
tagu3320
IT・WEB・エンジニア
メールによる作文能力も経験を積む事で慣れる事が重要だと感じました!
0
keigo_0112
営業
メールは気軽に書けるため、自分の意図していない捉え方をさせる場合もあると思うので、気をつけて送りたいと思いました。
0
oi29
人事・労務・法務
ビジネス文書に関する基本的な部分を学ぶことができました。詳細な内容については、上司の方法を参考に覚えていこうと思います。
0
y_tamago
販売・サービス・事務
ビジネス文書
柔らかい印象を心がける
フォーマット確認
明朝、ゴシック10.5-12
敬称に注意
電話で事前確認してから送付、その後も確認電話する
Eメール
会社名に(株)は使用しない。
依頼形で柔らかく
内線番号明記
チャットツール
シンプルにする
0
tadashiokamoto
専門職
活用できるよう努めます
0
ponny_butter
人事・労務・法務
ビジネス文書は正確、簡潔にわかりやすく。
フォーマットの有無を確認する。
10-12.5ポイントのゴシック体。
頭語と結語はペアなので注意する。
会社、役職名、氏名で書き、相手の社名に株はつけない。
基本大切なテキストは送付したことを伝えるメールを送る
0
rinjiji
メーカー技術・研究・開発
ビジネス文書の使用頻度は少ないが、基本のマナーは覚えておこうと思いました。
0
fane
IT・WEB・エンジニア
今後の業務に役立てていきたい
0
mao_926
専門職
なんとなく知っていたことの復習ができました。
0
igi_seiya
メーカー技術・研究・開発
社会人になり、会社組織の一員となったことで、ビジネス文書を作成する機会は増えて来ると思う。ここで学んだことを思い出し、作成したい。また、チャットツールは普段使っているのと同様に使うわけにはいかないのでより注意して使いたい。
0
onishi-riho
その他
マナーを知り、守ることが大切だとわかりました。そのため、ルールを順守していきます。
0
kawasakitaiyo
その他
復習になりました。
これからも心がけることに活用したいと思います。
0
yoshihata
人事・労務・法務
新人研修での講義に使えそうな内容でした。
0
ayato16
営業
メールは分かりやすく、簡潔にかつ、改行をし、読み手に見やすくした送信を心がける。
0
mona37
その他
電話やメールなどの使い分けや仕様は間違いがないよう心がけていきたいです。
0
kazuki_058
人事・労務・法務
メールは今後使用頻度が高いと思っているので、身に付けて恥のないやりとりを行いたい。
0
ha_97
マーケティング
クライアント様の前に出るときに、今回学んだビジネスマナーを活用できると思いました。初めてクライアント様に挨拶に行く際に名刺交換や所作、挨拶を復習したうえで向かいたいと思いました。
0
ykro27
人事・労務・法務
改めておさらいすることができてよかったです。
0
ttttttttkou
人事・労務・法務
簡潔な内容でメールを作成するのは難しい
0
y-hasegawa0522
人事・労務・法務
これからの業務で生かしていきたい
0
h-oyama
IT・WEB・エンジニア
ビジネス文書について学べた
0
y-shirakawa
IT・WEB・エンジニア
社内メールなど大切な事を学べてよかったです。
0
seijiueda
資材・購買・物流
非対面でのコミュニケーションを円滑にするためには、朝の業務開始からの挨拶、常に言葉から笑顔がイメージできるような言葉使いを心がけているが、相手の反応にばかり気にしていると、ダメなので、短いことばで、部下が自分で考え行動できるようにしていきたいです。
0
m-akahane
その他
私の今までの経験上でも、受け取ったメール文章でひどく傷ついた記憶があります。相手はそんなに強い思いで書いたのではないようでしたが、文字にすると受け取った側では極端に解釈されてしまう傾向が確かにありますね。「柔らかく感じの良い表現」を心掛けて損は無いようです。
0
vtec
営業
FAXがんばります。
0
bigstone60
販売・サービス・事務
利用頻度が多くなる分、知らず知らずのうちにいい加減になっていくことが考えらるので気を付ける
0
fujii_5
メーカー技術・研究・開発
ビジネス文書を柔らかく書いた方が良いとは思わなかった。気を付けたい
0
instinct-temple
メーカー技術・研究・開発
メールの案件数などが増えてきた時こそ、少ない情報量でも内容が伝わりやすいような文章・文言を心がける。
0
brownn
販売・サービス・事務
ビジネス文書はこれまで扱ったことがなく、注意点などを学ぶことができ、作成する際には再度調べ、失礼のないよう気を付けていきたいと思いました。また、EメールやFAXなどこれまでほとんど使用したことがないツールもあり、それぞれ個人情報などに注意しながら確認して使用していきたいと思いました。
0
nobusugi_sg
人事・労務・法務
メールは社内外に対して,よく使用する.沢山伝えようとすると長文になってしまうので,箇条項目を交えながら作成するように心がけている.
更に誤字脱字が無いように,また変な文章になっていないか一度読み返すようにしている.
0
glorrlix
経営・経営企画
基本的なことですが、きちんと復習になりました。
ビジネス文書は柔らかく、長くなりすぎないようにする。(そのためには結論ファーストを心掛ける)株式会社を記載することを忘れない。この3点を気を付ける
0
hisako_takazawa
コンサルタント
今日から実践したいと思いました!
0
saitoutooru
資材・購買・物流
メール文書は、送信前に必ず読み返すように心がけます。
0
sk_20211018
専門職
すでに活用していることではあったが、確認の意味で視聴できました。
0
suzuki-katsuya
人事・労務・法務
基本的な内容なので
毎日正確に確実に実施します
0
non09non
販売・サービス・事務
今はLINEなどでのやり取りも多くなり、メールでのビジネスマナーを学ぶ機会がなかったでのとても勉強になりました。
0
t-ka-to
専門職
㈱は使っていたので改めたい
0
hanadori
営業
誤字脱字に気を付ける。何度確認しても間違えることもたまにあるので。
0
arsa
その他
チャットを使用する際のルール決めは必要であり活用したい。
0
haku3
人事・労務・法務
ビジネスメールに関しては会社でも教えてもらう機会があまりないため、勉強になりました。
0
61satoru
経理・財務
良い勉強になりました。
0
massato
専門職
内容の99%が社内で実施されていたので、マナーの重要度はかなり高いのだと感じました。
0
drhibiki
その他
何となくで覚えていたのを改めて基本を学べました。
これから活用していきたいです。
0