ダイバーシティニュース 社会/12年連続で減少した日本の総人口についてなど(4/24放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FM 茨城放送で配信された番組「ダイバーシティニュース 社会」を再編集してお届けします。(肩書きは2023年4月24日放送当時のもの) 若新 雄純 プロデューサー/慶應義塾大学 特任教授 丸山 裕理 MC <コース内容> 1.中学の制服もダイバーシティで デザインは投票で決定 2.「ラン活」が入学前の一大イベントに 年々加熱する「ランドセル商戦」 3.「子どもが欲しくない」人が50%に 背景には経済問題や不安な世情が 4.注目を集める「子育て応援の町」 20年間の取組みの成果がいま 5.中学生はバスに乗り放題!市の狙いは新しい利用者の創出に 6.スペシャル・トーク「12年連続で減少した日本の総人口について」 7.リスナーの声
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
8人の振り返り
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
英語の試験をするのかコミュニケーションスキルの試験をするのかが課題だと思います。
英語の試験であれば、文法や発音は重要です。
コミュニケーションスキルの試験であれば、相手にどれだけ理解して頂けたかが重要になります。
実用では文法や発音よりも自分が考えていることを相手に伝えることが重要です。文法や発音以外にプレゼンテーションや習慣を考慮する必要があります。しかし、相手がどれだけ理解されたかを試験にするのは難しいと思います。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
未来の社会をどう築いていくか?
あと、子供たちだけでなく大人の生涯教育についても考えたい。
0
kfujimu_0630
マーケティング
教育指導要項が10年に一度しか改訂されないことになっているのはとてもショックでした。10年も経てば社会は大きく変化しています。日本が過去と同じ画一的な教育しかできずに、人材面で世界に劣っている理由の一つかと思いました。もっとクイックにやって欲しいですね。ありがとうございました。
0
jan_kan
その他
最近のニュースの話題を深堀して話してくれるため考えさせられる話が多かった。
今回来た評論家ではない人がまた開設するとまた別の観点での解説が聞けるのかもしれないと
思うと有意義なニュースだと感じた。
0
me_
その他
教育指導要項はもう少し頻度をあげて改訂すべきかと。10年もたつとかなり変わっていますよ。
0
166868
その他
子どもの安全が最優先であるが、教師の過重労働を軽減するためにも外注できる業務は出して、閉鎖的な学校をオープンな環境にしていく必要があると思った。
0
takumi_1453
経営・経営企画
聴きやすく、各関係者へ配慮、気遣いも適度に感じられ素晴らしいゲストでらっしゃいますね。教育分野コメンテーターとして次回も期待しています。
0
kazuya_blue
その他
スペシャルトーク「現場から考える学校の役割」のトピックが気になりました。
学校の役割に変化が生じているのが、要因だと気づきました。
0