キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

【耳で復習】学んでみたけど? ~新社会人でも戦える武器とは?~

  • 0h 17m (1sections)
  • キャリア・志
  • 実践知

このコースについて

この動画は音声のみでお楽しみいただけるコンテンツです。

新社会人の皆さん!経験やスキルがなくてもしっかり仕事で貢献できる武器があるって知ってますか?それって本当?と思ってしまいますよね。
今回は、グロービススタッフが自分の経験も踏まえて新社会人のみなさんでも戦える仕事上の「武器」について語ってみました。
音声だけなので、「ながら」復習にぜひご活用ください!

関連コース:タイムマネジメントの必要性とコツ

出演:グロービススタッフ 小林 舞良、本山 裕輔

コース内容

  • 【耳で復習】学んでみたけど? ~新社会人でも戦える武器とは?~

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

43人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    4月は新社会人だけでなく、異動や転職をされた方も多い時期。
    少しでも早く成果を出さねばと焦る気持ちもあると思います。

    そんなLv.0とかLv.2や3な人でもLv.30の人と戦える武器があるとは!
    このコースを聴いて、物凄く納得しました(そして心が痛かったです)。
    是非ご覧ください。

    ■次に観るならどのコース?
    【耳で復習】学んでみたけど? ~グロ放題、はじめました。/始めたばかりの人にオススメ!グロ放題の歩き方~
    【キャリア・志】【実践知】0:15:00

    その他、この【耳で復習】学んでみたけど?シリーズは、是非ともおススメしたい!
     ・とにかく舞良さんと本山さんのやり取りが面白くて、グイグイ惹きこまれる
     ・新たな気づきが多く、ふんわり分かっていることがどんどん言語化されていく快感
     ・実際に実践してみて、効果あったもの多数
     ・カテゴリが幅広いので、動画の食わず嫌い解消になるかも?

    ■GLOBIS学び放題の関係者の方へ
     舞良さんが「コンサル時代の話のファンの方もいらっしゃる」と仰っていました。
     心の中で、元気よく手を挙げました!
     「ジャックナイフ本山」シリーズをひっそりコッソリ楽しみにしています。

    2024-04-05
  • kouichiro_okuma

    メディカル 関連職

    スピードが武器というのは、新人だけでなく他の方でも使えるものだと思うので意識したいと思います。

    2024-04-04
  • tatsuyatakatsu

    営業

    スピードは最大の価値。速いだけで価値がある。特にスキル、業務知識がない段階では。
    小さい仕事はすぐさばく。小さい仕事を溜めると、脳のキャパを取り、他の重要なことが考えられなくなるため、すぐ完結する。
    仕事にすぐ取り掛かり、難易度を把握する。すぐ終わるのか、時間が必要なのか、人に依頼すべき内容は無いかを把握する。
    仕事のスピードは相手がどう感じるか。期待値調整を行う必要あり。

    2024-07-08
  • yuka526

    その他

    未経験で士業開業予定です。業務知識でかなわないならスピードで!の意識で取り組むことの重要性を感じました。

    2024-05-13
  • iwasake

    営業

    スピードが大事。貴重なメモリーを使わないように同時進行でできることはさっさと終わらしていく心構えが必要だと感じだ。

    2024-04-05
  • sugi54

    専門職

    スピードが武器、一旦着手、ためになりました心がけたいと思います。

    2024-09-25
  • kiyokko

    営業

    新人はスピードが武器というお話があったので、今後実践していきます。

    2024-04-05
  • miya3896

    メディカル 関連職

    スピードはめちゃくちゃ大切。後々の印象も含めてかなりプラスになることを再度ベテランの私も認識しました。スタッフにも伝えておきます!

    2024-09-21
  • makoto0505

    メーカー技術・研究・開発

    本山さんと小林さんの話は面白い。全て動画をチェックしたいと思います。

    2024-10-28
  • tomo-tom

    営業

    ベテラン社員でも改めて出来ているか確認すべき内容でした。

    2024-11-22
  • ino0323

    資材・購買・物流

    タイムマネジメントは重要だ

    2024-05-24
  • aokiwa

    資材・購買・物流

    スピードは武器となる。
    特に新人や転職者であれば尚更。

    期待値コントロール。
    設定した日に遅れない。早くやる。

    2024-09-14
  • amutaku

    営業

    完成度が高くなくても、1度提出したり相談することは、進捗が進んでいると感じてもらえるので、実践したいと感じました。

    2024-07-02
  • ojr_800

    メーカー技術・研究・開発

    基本的に仕事は後回しにせず前倒しで終わらせる事を心掛けています。
    まず難易度により必要日数をざっと見積り期日を設定して行きタスクに優先順位を付けます。

    2024-04-04
  • takashi613

    販売・サービス・事務

    部下を指導するにあたって、時間、内容、評価にたいして、何に重きをおかせるかが改めて確認出来、育成に活かせると感じた

    2024-04-05
  • b_yokota

    人事・労務・法務

    仕事の難易度を把握するということは意外とできていないかもしれません。全体像を捉えてまずは3分だけ着手してみることは実践します。

    2024-05-31
  • yau

    人事・労務・法務

    タイムマネジメントを意識して、相手の期待を良い意味で裏切っていきたいです

    2024-05-03
  • masa-standard

    専門職

    仕事を完璧にできないながらも、できるだけ早く、スピード完をもって仕事をしていくことが重要。

    2024-11-18
  • sakikamo

    営業

    仕事をするスピードについて、改めて身の引き締まる思いでした。またお二人の言語化の的確さやお話のテンポに快感を覚えます。

    2024-08-22
  • masataka_hirai

    マーケティング

    納期の遅いタスクは後回しにしがちなので、一旦手を付ける・すぐ終わらすクセを付けたい

    2024-07-26
  • taro0705

    販売・サービス・事務

    自分の中ではミスをせずまずは正確に、正しくという考えであった。
    が、
    FBをもらうために、経験を多く積むためには必要に応じで量やスピードを意識して取り組まなければいけないと感じた。

    2024-04-05
  • satoayu

    営業

    とても分かりやすかった

    2024-07-30
  • dai-koba

    建設・土木 関連職

    スピードを大切にします

    2024-09-22
  • 1624229

    マーケティング

    仕事の難易度を見誤らないためにも、まず少しでもいいから着手してみる。
    3分程度手を動かして終わることなら、即やる。
    環境が変わったとき、業務知識では劣ってしまう以上、付加価値を感じさせられるのはスピード。

    2024-07-19
  • mutsumi0623

    販売・サービス・事務

    新人へのコーチングの一つとして、タイムマネジメントは非常に有効と感じた。

    まずは即行動に移すマインドセットが、0から1に成長する第一ステップ。

    ①即行動の意識
    ②とりあえずやってみて、仕事の難易度を測る
    ③ゴールの期待値を過大にしない。
    コミットした値よりも早く完了する方が、評価される。
    ④タイムマネジメントの評価は、共通のアジャスターによる評価判断なので、公平性も合わせ持つ。

    2024-06-10
  • fxmfg00393

    資材・購買・物流

    初心に戻り意識したい

    2024-04-10
  • kouwan_keikaku

    建設・土木 関連職

    期待値調整は活用してみたいと思います。

    2024-11-24
  • ri35-ume

    営業

    私は「今日中に終わらせます」「明日中に終わらせます」ということをぬるっと破ることがあります。自分も相手もがっかりしてしまうので、今日学んだ期待値コントロールをしていきたいと思います。

    2024-12-06
  • yosuke-hashi

    販売・サービス・事務

    スピードは後からついてくるものだと思っていました。
    意識を変えてみます。

    2024-04-25
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    GLOBIS学び放題の他コースでもスピードの大切さについて語られています。先ずは早く取り組むことの大事さと完璧でなくても短時間で見える成果を出すことが重要です。
    納期を約束する場合は確実に収められる日時を示すようにしています。短時間で収められると約束して遅れることは契約違反になります。また、時間を掛け過ぎては競争力がないと見なされます。納期の時期は経験に頼る部分が多いと感じています。

    2024-04-04
  • kkoj

    IT・WEB・エンジニア

    新社会人に対して何かアドバイスできるネタがあればと思いなかば他人事のような気持ちで視聴しましたが、新社会人だけでなく異動や転職したての人も同じという話がとても刺さりました。
    異動・転職したてのタイミングで自身の業務知識がリセットされたタイミングでは、スピードを武器にできる(してもよい)ということを再認識できました。
    またタスクは温めずにすぐやり、手ごたえをつかんでおくという話もとても肚落ちしました。

    2024-11-06
  • t-k714

    営業

    スピード感は万人に通用するでしょう。
    基本はやっぱりリアクションかと思う。
    反応なし、音沙汰ナシはどんどん信頼を失う(評価を落とす)
    結局は、受けたボール投げ返す。の繰り返しなので、その動作を省かれると、全てにおいて
    成立しにくい状態に陥る。

    2024-08-29
  • makotokoma

    販売・サービス・事務

    気づきをいただきました。
    ありがとうございました。

    2024-10-25
  • mse

    人事・労務・法務

    入社して20年ですが、耳が痛い内容で、改めてスピードアップして新入社員もけん引していきたいと感じました。

    2024-04-07
  • nyattatta

    マーケティング

    聞いた内容は自分一人であれば実行すべきと思うのですが、チームで取り組む場合のタイムマネジメントは必ずしも「早く」やることが最良とは限らないと思いました。なぜなら、チーム万バーひとりひとりの業務スピードが違うからです。自分一人が何でも早く仕上げても、それはそれで周りから「やりづらい」と思われるだけというシーンもあります。この講義は新人向けだと思うのですが、中堅社員で鬼のように速いスピードで仕事をこなしても、結構な確率でかなり引かれる要素になります。

    2024-09-16
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    自分を良く知ることが大切と感じました。
    卑下することは無いですが、思い知った状態で何が出きるか考える。

    2024-04-05
  • yp-yp

    マーケティング

    タイムマネジメントを考える

    2024-04-06
  • kakkun0928

    営業

    タイムマネジメントは重要だ

    2024-05-28
  • koto424

    販売・サービス・事務

    期待値を上回る仕事をすればプラスの評価がもらえる、というお話に共感しました。
    本来の期日より余裕を持って報告物を提出できるように、タイムマネジメントしていきます。

    2024-06-18
  • k_shirakawa

    メーカー技術・研究・開発

    新社会人に限らず解決・報告までのスピードが大事だと理解できました。報告する以前に、普段から進捗をボードで掲示し上司がいつでも見て、コメントできる仕掛けも必要だと思います。

    2024-09-25
  • akiko_yamashita

    販売・サービス・事務

    タイムマネジメントは重要

    2024-04-08
  • kaznm

    メーカー技術・研究・開発

    タイムマネジメントの考え方、実践例を踏まえた話を聞けて良かった。納期設定では個人の考え方で差が出る、まさにその通りだと感じた。部下の設定と自分の時間の感覚、ずれていてもどうしたものかと思っていたが、個人差があることを前提に指導すれば現状より改善できると理解した。

    2024-06-07
  • ritoka89

    経営・経営企画

    新しあり職場になった場合はスピードを意識したいと思う

    2024-11-14

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。