セガ、ドコモ、日立、ユーグレナ・・・テクノロジーを活用した経営最前線~出雲充×栗山浩樹×里見治紀×矢野和男×高橋祥子
G1関西2022 第3部分科会F「テクノロジーの未来~進化し続けるテクノロジーの最前線2022 and beyond~」 (2022年9月24日開催/淡路夢舞台国際会議場) 地球規模で社会が大きく変化する中、次々に進化する新たなテクノロジー。不確実性を増す市場環境の中で新たなテクノロジーを用いていかなるフロンティアが生まれようとしているのか。G1に集うトップランナーたちがテクノロジーの最前線を大いに議論する。(肩書きは2022年9月24日登壇当時のもの) 出雲 充 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長 栗山 浩樹 株式会社NTTドコモ 代表取締役副社長 里見 治紀 セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役社長グループCEO/株式会社セガ 代表取締役会長CEO/サミー株式会社 取締役社長CEO 矢野 和男 株式会社日立製作所 フェロー/株式会社ハピネスプラネット 代表取締役CEO 高橋 祥子 株式会社ジーンクエスト 代表取締役社長
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
12人の振り返り
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
バイオテックはまだまだ伸びる分野だと思います。高度な技術を要求するのでメタバースよりも入るのが難しいとも思えます。自分が持っているスキルでどのように貢献できるか考えます。
0
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
バイオに関わらず学会での日本人の論文発表があからさまに減っているなと感じます。
投資側も技術に対して不勉強だと思います。
0
sai-3448
人事・労務・法務
今回学んだことを参考にしたいと思います。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
なぜ日本は・・・?
そんなことを言い出すとなんともかなしくなります。
そんな日本だからこそチャレンジできること、利点もあるんじゃないのかな。
0
kumi_9393
販売・サービス・事務
バイオテックはほとんど知らなかったので勉強になりました。
0
nanaeoku
IT・WEB・エンジニア
博士人材の活躍が見込めるような支援、バイオテックへの投資を骨太方針として閣議決定されたとのことで、向こう5年間、バイオベンチャーのこれからに期待です。ITプラットフォームやAIとの融合で飛躍できるジャンルと感じました。また、人間の病気になりたくない、長生きしたい、健康でいたいという欲求を実現可能なものにする魅力的な技術であることを勝田さんのお話を聞いて感じました。私は文系の営業職ですが、ぜひチャンスがあれば飛び込んでみたい業界です。
0
uk211144
経営・経営企画
こういった世界で活躍されている日本人の方々がいらっしゃることを知れて嬉しいです。
バイオテック、どういった展開が今後なされるのか、注目したいですね。
0
tomosuke9502
販売・サービス・事務
馴染みのない業界であり、参考になりました。
0
mk0701
営業
【鶏たまごの話になったとき、鶏とたまご以外に解はある】【Wメジャーで学ぶ視野】この二つが印象に残りました。バイオの分野の今後の発展への期待が持てる内容だったけど、博士のキャリアという観点が学びになりました。
0
inaka4451
その他
進化し続けるバイオテクノロジーは、今やヘルスケア領域だけでなく、食べ物、燃料、繊維、素材とあらゆる産業の垣根を越える。バイオテックによる産業界のブレイクスルーは、今後更に加速し続けるに違いない。最先端のバイオテクノロジーを駆使して新たな事業を産み出そうとする起業家たちは、今後、いかなるビジネスモデルを創出し、世界に挑んでいくのか。今回、バイオテックをリードするトップランナーたちによって語られたその道筋の先にどのような世界が訪れるのか、この目で確かめたいと思った。
0
yasu_ichi
メーカー技術・研究・開発
世界一を目指すことで見えてくるモノがあると
思います。自分も皆さんに負けないように、高い
目標をもち日々を過ごしたいと思います。
0
yutahayasaka
その他
今回学んだことを参考にしたいと思います。
0