気が乗らない仕事を乗り越えるコツ/耳で効く!ビジネスサプリ 仕事に役立つABC
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 仕事に役立つABCのコーナーでは、仕事の成果を高めるために「当たり前だけど、バカにせず、ちゃんと取り組みたいこと」をお話します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
48人の振り返り
eikimom
マーケティング
本当に継続は口で言う以上に難しいですよね。
習慣化することを意識していますが、この動画にもあったように人からのフィードバックは本当に大切だと思います。
0
a0921082
営業
楽しくなければ継続できないと思います。仕事の中には嫌な事もありますが、楽しくやるにはと考えれば以外と見つかるかもしれない。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
けして無理せず、少しでも反応、評価がある、長続きの基本だと思いました。
0
naga_03
専門職
楽しく継続するコツは
①誰かの反応がもらえるようにする
②アウトプットをする
③自分が好きなことをする
自分には③が難しいです。好きなこと、ずっとできることってなんだろうと考えています。
0
shiro-lapis
人事・労務・法務
1、誰かの反応を得られるようにする(1人じゃ続かない)
2、インプット型よりアウトプット型にする(変化がわかるから)
3、自分の興味関心があるものをする
0
h-goto
その他
聞けば納得することで、ただそれができないから継続できないのではと再認識しました。確かに自分が楽しんで、何かしら反応があれば続けていけるものかと思います。時に意図とは反する反応もあるでしょうが、それも自分の受け止め方1つ、続ける糧にできる用にしていければと思いました。
0
taka_0215
販売・サービス・事務
やはり反応があるとやりがいもあり、継続できるかなと思います。対面でなくても双方向でのやりとりができればよいですね。
0
ktgw08
営業
アウトプットして反応が分かるようにする。
0
mint-mist
営業
何事も、仕事であっても、「楽しい」という要素はとても大切なのですね。
0
noconco
その他
まさに継続は力なりですが、やはり難しい。
だからこそどうすべきか気になり視聴しました。
0
morimotoa
営業
継続するには、反応が貰えて、アウトプットが出来て、好きな事。を意識する。
0
puconchori
販売・サービス・事務
当たり前のことを馬鹿にせずちゃんとやる。業務においては、確認作業、地味な作業を怠らずに丁寧に行うことが大切だと思います。また、より良いパフォーマンスの為に考えたこと、インプットしたことを積極的に社内で発信していくことが、周りからの反応を得られ、自分の好きなことを見つけることにもつながると思いました。
0
miko0993
販売・サービス・事務
大切にすることの中でも特に、
・誰かの反応をもらえる仕組みを考える
→これが意外と重要なのではないかと感じました(ひとりで黙々と…だと考えが行き詰ってしまったりしますよね)
0
hiro-tamu
販売・サービス・事務
アウトプットが出来る環境にしたい。
0
yukoalan
金融・不動産 関連職
ズバリ3つのポイント、その通りだと思いました!
0
furu-sato
営業
メンバーが反応してくれる仕組み作りは非常に重要な要素ですね。
0
o-shingo
販売・サービス・事務
1、誰かの反応をもらえる仕組みを作る
2、何かしらアウトプットする要素を取り入れる
3、自分が好きなことを続ける
何かを始めるときは、この三つを意識していこうと思いました。
0
nagashima_ayaka
クリエイティブ
反応をもらうためにどういったアプローチを仕掛けるか、を考えていきたい。
0
meiguan
専門職
アウトプットをイメージしながら、
0
manaaw
販売・サービス・事務
継続するコツ
①誰かの反応をもらえる仕組みを作る
②アウトプットする
③自分が好きなことをする
0
koichi_0502
その他
100回おめでとうございます。
楽しく学びが続けられています。役に立つ話しばかりで、自分も実行し成長できると思えるからだと思います。
0
dia44
メーカー技術・研究・開発
本当に継続は口で言う以上に難しいですよね。
習慣化することを意識していますが、この動画にもあったように人からのフィードバックは本当に大切だと思います。
0
ryuji_fukushima
資材・購買・物流
色々なイメージを持ちながら進めていく
0
green-wood
販売・サービス・事務
楽しく継続できるものを考えると、ゲームであったり、サッカーであったり、興味があるものが多い。また、どちらも相手がいて反応があるため、喜びを感じる。仕事においても見えない相手かもしれないが、最後にはありがとうという言葉が返ってきた時にやりがいを感じ、継続することができると思う。逆も同じで、相手が何かをしたときにありがとうという言葉を投げかけてあげることで、相手はまたやろうというモチベーションにつながると思う。当たり前ではなく、常にありがとうと意識してお互い気持ちの良い職場環境にすることでモチベーションもあがり、助け合う体制ができていく。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
継続は力なり。
まさにそのとおりと思います。
中々続けられないがまずは強制力を持って、次第に習慣になる。
やりたいことをしっかり考えて本当にそうならきっとできると思いました。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
楽しいと思えない仕事を与えられた場合は工夫して楽しいにするようにしています。
0
kuro_itec
営業
楽しさが大事ですね。
0
hoge_fuga_piyo
IT・WEB・エンジニア
アウトプットだけでなく、周りの反応も確かにある方がいいですね
0
hiro_mizuno
販売・サービス・事務
楽しいは大事ですよね
0
makimakio
人事・労務・法務
楽しくが大切ですね。
0
ichigoz
金融・不動産 関連職
楽しいと思えることを増やす努力や意識が大切かと感じました。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
語り手はただ闇雲に語る内容を決めているわけではないというところが、自分は足りていないような気がした。発信をしたりするときはあるが、何か参考になればいいかな という軽い気持ちで始めたので、とりとめもなく続く感じがする。この語り手のように、こういう情報をこういうコンセプトで届けよう というようなものを自分も持って発信をしたいと思う。また、反応がもらえる仕組みと言われていたが、自分も反応がないと最初に反応を持つことを期待していなくてもだんだん続けることに意味を感じなくなってくる。自分の反応が自然な反応ということが分かって安心した。
0
yuk_o
人事・労務・法務
何事も楽しくやりたい。苦手なことも楽しくできるものを見つけたいです。
0
masa_0125
IT・WEB・エンジニア
・誰かの反応をもらえる仕組みを考える
・アウトプットをする仕組みを取り入れる
・自分が好きなものを大事に
楽しくないと継続も難しいですよね。なかなか続かないものに上記取り入れてみます。
0
ko_ro
人事・労務・法務
わからなくて困るが意外と誰も教えてくれないこと、って結構あるなと思っています。
これまでは自分に経験値がないからとか、学びが足りなくて恥ずかしいことだと思っていたけど、
時代によって変化することもあるし、これまで携わっていなかった分野のことは知らなくて当然、どんどん知識をアップデートしていけばよいのだと思うようになりました。グロービスで継続的に学ぶようになってから知識がなく不安なことを少しづつ克服できているし、知見を広げる、新しい視点を知るなど世界が広がっている気がしています。アウトプットの機会も作っていきたいと思います。
0
km18
その他
アウトプットの大切さご分かりました。
0
ojr_800
メーカー技術・研究・開発
やはり楽しく継続するには好きという気持ちが一番だと思います。
0
yumi_torigoe
その他
小さな事でも楽しいと思うこと
0
semskkw
人事・労務・法務
反応をもらえる仕組み、大切だと思いました。
0
yumiriki
専門職
継続するための視点と楽しむための視点と、3つのポイントは両面での気づきがあった いずれも大切なことであることも実感した
0
shun-matsuo
金融・不動産 関連職
1人だけで黙々とはなかなか続かないと思うので、周りを巻き込みながら、アウトプットを大切に取り組んでいきたい。
0
yosuke-hashi
販売・サービス・事務
周囲が反応する仕組みを作る、は確かにその通りだと思いました。
そのためにアウトプットをすると言うのも理にかなっていると思いました。
0
nb-take
専門職
ほめることは大事だと思いました
0
kimutaka3
資材・購買・物流
反応がある仕組みを作る
アウトプットをする
好きなこと
0
hashi2023
メーカー技術・研究・開発
反応があること
改めて聞くと大事だと思いました
0
mh_g
営業
アウトプットすることで、自己成長を実感することが継続するための要点。
0
maru0603
販売・サービス・事務
気軽に聞けて良かったです。
0
uekon_12
営業
反応をもらう仕組みづくりは、家族でも友人でもいいので、自分の取り組みを共有するだけでもいいと思う。しっかり取り組んでいきたい。
0