KPI ~目標達成を評価する指標の活用~
「このプロジェクトのKPIは何か?」「KPIを達成できそうか?」と聞かれたら、皆さんはすぐに答えられますか? KPIとは重要業績評価指標(Key Performance Indicator)を指し、組織目標の達成度を評価する指標です。 このコースでは、KPIを設定すべき場面や、その効果、そして設定上の留意点について、紹介します。 KPIに関する理解を深め、日々の問題解決や意思決定に役立てましょう。
会員限定
割引情報をチェック!
すべての動画をフルで見よう!
初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK
いますぐ無料体験へ
・売上や利益以外のKPIを取り入れたい方
・組織をマネジメントをする方、これからマネジメントをする可能性のある方
・業務・オペレーションの改善に取り組んでいる方
「携わっている事業のKPIは何ですか?」と聞かれて、すぐに答えられますか。オペレーションのKPIは、戦略上の目標を達成するために、それぞれの業務が狙い通りに実行されているかを把握し、戦略の実現可能性を高めるための指標です。
この動画では、オペレーションのKPIの概要と分類を押さえたうえで、3つの指標と事例を通して、その考え方と使用上の留意点を学んでいきます。
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
a_7636
人事・労務・法務
以前、改善手法を1年かけてチームで学び、実践する機会がありました。
カイゼン提案数UPには、心理的安全性の確保がとても大事だと思いました。
こんなちょっとしたことでもいいのかな?→大歓迎!
自分でなんとかできてしまうけど?→まずは周りに共有してみよう。いいアドバイス貰えるよ。
同じチームの人の課題認識が分かって、お互いの仕事の理解に繋がります。
素直に「これ、やってみよう!」だけでなく、「助けて」と言いやすくなるチームになると思います。
13
s_mokusho
マーケティング
カイゼン提案数のKPIを組織で設定して取り組んでみたいなと思いました。組織としての目標達成に向けて各自が真剣に考えて提案して、みんなで採用不採用を決めて…とすると組織自体が前向きな雰囲気になりそうで良いなと思いました。
2
soheikudo
資材・購買・物流
KPIはゴール設定が大事
1
bipapa
メーカー技術・研究・開発
KPIという言葉の響きは魅力的ですが,KPIと業務計画の目標と何が違うのだろうか?
1
tommy0204
コンサルタント
改善提案数は小さなことでも数を出すこと
その積み重ねが大きな変化になり得る。
1
gr-kirin
その他
目標設定の際に指標、数値を決めるのに活用できる。
1
t_wata
営業
営業におけるKPI設定をどう考えるか。
量より質ではあるが、目先は、量の観点での指標
①訪問件数 10件/週 →月40件
②案件創出数 拠点にて異なるが300万~500万/週 → 月4件
③計画との差異:四半期、半期前で不足分に対して
150%以上の案件量
このベースがあってはじめて営業の質の話にもっていくように考える。
1
seiji_maruo
メーカー技術・研究・開発
業務での基本的な考え方が理解できた。
1
x1043243
営業
オペレーション効率・歩留まりは、KPIにより管理が可能。
次のステップとして、アクション数が足りているか見に行く。
アクション数が改善がしやすいが、効果が表れてるか検証をしないと、無意味な行為になる可能性がある。
1
ttkkkat
営業
カイゼン提案数をUPさせることで組織の活性化にも繋がると思う。
1
ty0908
金融・不動産 関連職
オペレーションをKPIにて管理。
何をKPIに据えて業務に取り組むかが要諦。
1
inoueyurio
営業
営業という仕事柄、余り関わる事が無いが、改善への提案は行っている。ただ採用に至ることは少ない
0
ken711
メーカー技術・研究・開発
KPIをしっかり設定することで業務への取り組みも変わるのではないかと感じた。
0
t57577
経営・経営企画
オペレーションKPIの手法を学びましたが、商品ロス率、稼働率、カイゼン提案と分析する上で重要な要素だと実感しました。ロスの原因を把握し、稼働率が必ずしも100%出ないケースを選択し、モチベーションを引き出す改善の工夫を心掛けたいと思います。
0
75475
メーカー技術・研究・開発
売り上げと顧客満足度両方を向上させるためのヒントになる。
0
makoto-sbr-3p
その他
オペレーションのKPIなので、自身の業務で最も関係しているのは稼働率である。
日々の稼働率をモニターして、人的要因、設備的要因に分類している。主に人的要因での稼働率低が何によって起こっているのかを分析しメンバーに伝えることで翌月の改善活動に繋げている。
0
htknk
販売・サービス・事務
改善は日々意識して提案するのも大事だが、それを受け止める上の組織の意識がさらに重要であるように感じる。
0
mamoro
人事・労務・法務
オペレーションのKPIがよくわかりました。
0
yutaeb
営業
KPIはゴール設定が大切だと感じました。
0
kotsu2525
人事・労務・法務
カイゼンは今の会社でもやっているなとわかった。行うべき理由も改めて理解できた。
0
fmy312
メーカー技術・研究・開発
KPIの意義について知ることができ、自身の業務で意識したい
0
makiko-s
販売・サービス・事務
カイゼンについて、義務的に行なっているので見方を変えたい
0
-chisa-
営業
顧客のニーズに応え、生産性の向上に繋がるKPIの設定と進捗管理を徹底し、改善を繰り返すサイクルを組織内に浸透できるように周囲を上手く巻き込み率先して取り組んでいく。
0
kubomasatoshi
販売・サービス・事務
KPIの重要性を理解出来ました。
0
0805583
営業
着目点を広げてカイゼン提案数を増やしていこうと感じた
0
kio2021
その他
KPIは勉強になった。
0
koji_wada
マーケティング
オペレーションKPIは製造現場だけのもの、と思っていましたが、この考え方はそれ以外の幅広い業務や職種に転用できそうだなと思いました。
会社としての売上や利益の目標、そこに向けて事業として達成しなければならないもの、たとえば顧客数や単価など、それを実現する上でのKPI、集客数や理解度、満足度など。そしてそれをさらにブレイクダウンして各オペレーションにおけるKPIがあると考えると、リーダーもメンバーも同じ目標に向かって山登りできそうに感じました。
0
yamatomasanobu
メーカー技術・研究・開発
KPIという言葉を初めて知りました。
0
keiko_2829
その他
KPIは経営戦略に合った指標を適切な数値目標で設定することが大事だと思った
0
1210001
販売・サービス・事務
KPIを設定した意図と意味合いを組織に浸透させて、達成度合いを把握し、改善を重ねてサイクルを継続する必要が大切である。
0
maomao5052
その他
KPIという目標を立てることが目的となっていることが多い。
0
k_hiraoka
専門職
オペレーションのピラミッドでの位置づけは知らなかったので、参考にしたい。
稼働率が100%がベストとは限らない、という視点は興味深かった。
0
rdm0616
営業
カイゼン提案の取り組みはとても良いですが、それを醸成する企業風土をどう作るかが大きな超えるべき壁。
0
yuk__m
営業
実際の店舗の業務にそった動画だったのでより理解が深まりました。
0
aayyaannoo
営業
KPIの基礎を理解しました
0
fufufufufu
販売・サービス・事務
ロスを減らす事為になすべき事を考え実行する。
0
saho-h
販売・サービス・事務
大きい目標に向けて、小さくより具体的な改善提案を積み重ねていくことが大事と気づけた。
0
p8446
その他
目標をKPIに落とし込むことは当然であるが、担当者にKPIの背後にある目標を理解させることも重要。
0
choco1002
金融・不動産 関連職
1.改善に向けて、まずは提案件数を伸ばすこと、かつ採用件数を重視することを学んだ。
0
sabbathcafe
営業
心理的安全性の重要性を再認識致しました
0
sakiyam2
IT・WEB・エンジニア
業績評価指標以外にもKPIという言葉が使われることを初めて知った。また、オペレーションという用語の定義も経営戦略を実行するためのビジネスシステムということも知らなかった。
自分の業種でもオペレーションのKPIを設定することはでそうだと理解できたので考えてみようと思う。
0
hiromi-ru
金融・不動産 関連職
視野を広く持ち、改善点に気づくことから始めたいと思いました
0
higuma_813
営業
業務に置いてKPIを設定し、PDCAで確認していくこと。
0
yoshi_sugimoto
販売・サービス・事務
スタッフが有給休暇を取得したうえで、残業ゼロが100%の状態という点について再認識できました。
定時に間に合わない仕事分は改善を意識する必要があると思いました。
0
chiyoari
経営・経営企画
各部署ごとKPIは異なるが、
・可視化できる意味のある指標を設定すること
・経営戦略に直結した指標であること
・都度振り返りPDCAを回していくこと
が重要
0
bb-x
専門職
KPIの基礎を学ぶことができました
0
shim_you
人事・労務・法務
営業におけるKPIは注力しているが、オペレーションに関するKPIにはあまり注力していなかったと感じた。
営業におけるKPIを改善させるためにオペレーションのKPIにも着目する必要があると感じた。
0
komitaka123
建設・土木 関連職
KPIと聞いてもピンとこなかった。
0
noritatsu3993
営業
オペレーションはとにかく量が重要。
PDCAをまわし量にこだわる
0
500nozomi
その他
採用できるカイゼン提案が増えるように働きかける
0
mizupyooooon
メーカー技術・研究・開発
チームでKPIを意識していきたい
0
mitusko
専門職
具体的事例を用いて理解ができた。
0
tico0208
その他
カイゼンを推進する立場としては、認識している内容であったが、
トヨタが行っている採用された事例をすぐに他拠点にヨコテンするというスピード感を意識したい。
0
awatsu-tie
その他
戦略を実行するにもあらゆる手段、アプローチ、解析方法があることが分かりました。
0
tomiyamaryota
営業
改善数のKPIが組織風土の浸透度を測る指標になる。
0
motsunabe35
メーカー技術・研究・開発
オペレーションKPIという言葉を初めて知った。これからは仕事の中で意識していこうと思う。
0
a-yosikawa
その他
自所属の業務に応じたKPIの設定の重要性を改めて考える機会になった。
0
yuyuyuna
マーケティング
現状、稼働率を繁閑みる指標として用いているが、本来適切に設定された作業時間内での作業完遂+残り時間を研修他に充てる、ができるようにするには、残り時間を何に使ってもらうのがよいだろうか・・・
0
33tiger
人事・労務・法務
改善の余地に対してKPIを設定して数値化することで、採用の母集団形成などの課題について検証することができる
0
muramatsu-a
人事・労務・法務
プロセス指標を常にPDCAの指標としておく事で、業務が目的通り進んでいるかの目安となる。
0
nakamura_no1975
営業
日々の業務において改善を提案することにハードルがなく会社として改善に取り組むことで従業員が安心して業務に打ち込み、さらには会社に対する不安・不満が減少するのではないかと思う。
ちょっとしたことでも相談できる雰囲気作りも大切と感じる
0
ayuuko
販売・サービス・事務
部内のオペレーションについてのカイゼン提案を風土化したいと思った。
0
wsn
営業
改善提案する風土が大切であると感じた。どうせ提案しても改善されないという風土がある場合は企業・組織として危険な状態であると感じる。
0
take-nori
販売・サービス・事務
KPIの意味がよく分かった
0
gm077
販売・サービス・事務
オペレーションKPIの手法を学びましたが、商品ロス率、稼働率、カイゼン提案と分析する上で重要な要素だと実感しました。ロスの原因を把握し、稼働率が必ずしも100%出ないケースを選択し、モチベーションを引き出す改善の工夫を心掛けたいと思います。
0
raccoondog
経理・財務
全社KPIと部門KPIと個人KPIの整合性を意識するようにしたい。
0
a_kowata
マーケティング
全体の売上だけでなく、業務プロセスにブレイクダウンしたKPIで測定・評価し改善を目指す
0
taro0705
販売・サービス・事務
お客様へのお声かけ数を増やせば成約率、売上が増える?
と同じようにピークタイムに合わせて人時を多くなるように設定しようと思った
0
m-yasufuku
その他
一番オペレーションが大事なのがわかった
0
yu-kishi38
営業
技術部の場合KPIの設定がしづらいと思っていたが、まずはゴールを決めてからであれば設定可能そう。
0
ishiishiish
その他
KPIについて、商品ロスについて理解を深めることが出来ました。
0
06247
IT・WEB・エンジニア
眠たくなるのでもう少し滑舌良く、早めに喋っていただけると学習に身が入ります。
0
uri_ishi
営業
営業の販売計画に活用できそうです。
売上達成に対する施策とKPIを設定、出来ばえと今後の改善点の確認をする。
0
yuna_605
営業
KPIの設定を常に心がける
0
ao-san
販売・サービス・事務
カイゼン案はたくさん出し、それを迅速に採用していくという考え方はとてもためになり、業務フローの変更や業務効率化案をたくさん出してもらえるようメンバーに働きかけていきたい。
またその案が採用されるよう上席にかけあっていけたらと思う。
0
vegitaberu
人事・労務・法務
目標(KPI)を数値に落とすことの重要性は任思惟しているつもりですが、なかなか、適切な指標、あるいは、数値が見つからかったり、あるいは、それが的外れの場合、逆効果になりうると考えると、なかなか、設定することが難しいと感じています。まずは、自分の行動に対して、KPIを設定するところから、慣れていきたいと思います。
0
yukikuru
経営・経営企画
営業目標を達成する上で、KPIの分解は必要だと思います。
0
karayan725
メーカー技術・研究・開発
KPIそれ自身のみではなくその関係性とその変化を広く捉えて経営資源として情報として活用できるようにしていくことが肝要
0
nobu_hashimoto
専門職
稼働率の定義について、理想標準は標準にあらず、と学生時代に原価計算の講義で習っていたのに、具体例をきちんとおさえていないことに気づいた。
書籍に頼りすぎる不勉強を猛省し、現場のメンバーが感じている「無理ゲー」感覚に寄り添ったオペレーションKPIで、理想標準から納得感のある減算項目を考慮した稼働率の定義を作りたいと考えるようになった。
0
komaki08
販売・サービス・事務
改善とは直接結びつかないと思うようなことが、大きな改善につながる場合もあり、どんなことでも改善提案し、それをきちんと受け止めることが大事。業務を行う上でKPIの活用は、大事だと感じました。
0
taku318
メーカー技術・研究・開発
よくKPIって聞くけど、KPIを設定することが重要なのではなくて、そのKPIをどのように設定して、それが正しく現実を評価する指標となっているか、が重要だと感じた。KPIはしっかり考えて設定しなければ、数字だけが独り歩きするのでしっかりと関係者と認識を合わせたうえで設定するよう気を付けなければならない。
0
f_ishi1972
その他
達成度合いの指標として活用出来るので、業務において、作業効率を良くする為には、設備、手順、知識、人、など改善方法の具体化を求める手段として、KPIを活用を取り組みたい。
0
tadashiokamoto
専門職
活用できるよう努めます
0
yonyonyonyon
金融・不動産 関連職
カイゼンは常にチームで取り組んでおり、
意見出しが止まらないように留意している。
0
_shinji_
営業
KPIについてもっと意識して取り組みたいと感じました。
0
y-takeo
人事・労務・法務
自分の業務品質の点検に有効だと思った
0
manakana
営業
各部門のオペレーションを見直しカイゼンを図ることで、会社の全体最適化をめざす。
0
fujiij40
コンサルタント
良い方向に変化していくように、日々考えながら、業務遂行していく。
0
jerome
営業
日頃の業務からKPIとして、組織や個人の業務が目標に向かって順調に進んでいるかの達成度指標を既に活用している。具体的には効果額指標として。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
その通りですね。
目的を達成するために、幅広く考えます。
0
sono_
その他
勤務先でも毎月支店別KIPランキングが発表されますがいまいち良く解っておりませんでしたが、今回の講習で
KPIの重要性と意味が解りました。
0
mo_o
その他
売上.→部門別売上→客数✖️客単価
→製造金額→1日当たり製造金額→1人当たり製造金額というようにピラミッド構造で分解していきKPIを設定している。
0
tktommy0323
営業
事業戦略と一対で常に考えて設定することで、目標達成に向け確実に近づけることができる
0
hr-sakai
その他
KPIを決める事は方向がわかり、社員の目標ができ業務が潤滑に回る時がある。ただ、達成困難なKPIを設定すると業務に支障をきたすこともある。気を付けて設定する必要がある。
0
haruka-24
人事・労務・法務
カイゼンなどについて簡単ではあるが触れており、興味があたるためもっと詳しく学びたいと思った。
0
hide_bu
経理・財務
目標の達成度合いを図る際は具体的なKPIによって評価する。
0
fu-fu-fu
クリエイティブ
オペレーションのKPIについて、KAIZEN提案数についてよく理解できた。KAIZEN提案が増えても、採用されなければ従業員のモチベーションを下がるというのは重要な情報です。募集だけして、採用しないというのはPDCAがうまく回っていないことと似ている。KAIZEN提案としては物足りない提案が多かったとしても、そこは目標レベルの設定をよく考えて、採用可能な提案も出やすいようなムードを熟成することが重要だと考え、さっそく、チームに生かしたいと思う。
0
____e_k___
販売・サービス・事務
現状を把握してより良くしていくためにカイゼンカイゼンを重ねる事ニーズに応えられるように対応することが大切だと感じました。
0
y-nakamu
IT・WEB・エンジニア
2015年から社内ではKPIが聞きなれておりましたが、再認識しました。
定期的に実施されております。
0
yasusyu
人事・労務・法務
用語の意味を理解しました
0