
04月17日まで無料
身近な「投資」でファイナンスを実践する方法/鷲巣大輔の「ファイナンスは、ワシに任せろ!」
多くのビジネスパーソンが苦手意識を持っているが、今さら聞けないと思っているファイナンス知識を簡単に楽しく学べるコース。グロービス経営大学院でファイナンスクラスの講師を務める“ワッシー先生”こと、鷲巣大輔氏が解説します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年04月公開)
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
11人の振り返り
ik_hrs
営業
ROEやROICについて、忘れかけていたところだったが良い復習になった。
投資に対して企業が収益を上げていくことが求められていることについても良く理解できた。
aokiwa
資材・購買・物流
ROE→ROIC
ROE 株主から得た資本でどれだけ利益を出せるか
ROIC 株主、銀行等から得た資本でどれだけ利益をだせたか
sphsph
メーカー技術・研究・開発
期待して出資してもらっている。
その期待に応える。
応える自信があるから出資を募る。
じゃあどの程度?8%!!
robby1111
営業
伊藤レポートについてわかりやすい解説で、ざっくり理解させて頂いた。他のアプローチで色々と調べてさらに理解を深めていくことし、経営者や投資家の考えている事を押さえておきたい。
chibibei91
営業
資料があればもっと理解できると思いました
k_yuna
販売・サービス・事務
大変勉強になりました。
tajimakazunobu
営業
ROEやROICについて、忘れかけていたところだったが良い復習になった。
投資に対して企業が収益を上げていくことが求められていることについても良く理解できた。
tomo-tom
営業
自社株買いにも影響を及ぼす内容だったと理解した。
tsukamotoya
営業
業務に活かしていくよう努力していきます
hiroko1970
経理・財務
伊藤レポートについて、言葉としてはよく耳にしますが、中身については今一つでしたので、今回の受講をきっかけに、もう少し深掘りしてみようと思いました。
uno_uno
メーカー技術・研究・開発
特に有用な内容ではなかった