『マーケティングプロフェッショナルの視点』/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
22人の振り返り
koyaokuda
営業
ありがとうございます。
0
endouu
販売・サービス・事務
顧客視点として、相手の立場で考えると分かりやすいのかと思いました。専門用語等の言い回しに気を付けていきたいと思います。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
「顧客視点をもて」については「主体性をもて」とか「相手の立場になって考えろ」とかと似た空気を感じる。自分は会社の顧客と直接接する部門ではないから、「顧客」というと遠い存在のように思えてしまうが、実際は目の前の相手を通して顧客を見るように、目の前の相手に接することなのだと思う。「顧客視点を持て」と言われても具体的な行動に移せないのは、目の前に存在しないからイメージしづらいためではないだろうか。だから、まずは目の前の相手を理解することに勤めたい。自分は具体的で3秒以内に始められることで始めの一歩を書くことがある。そうすると行動に移せるが、Doばかり行っているようにも見えるのかもしれない。ゴールを意識しながら始めの一歩を踏み出すことが大事だと思う。行動に移さないのも良くないが、足元ばかり見るのも良くない。「顧客視点を持つ」というお題が出されたら、今の自分だったら「自分の説明を録音して聞いてみる」とか「自分がAIだったとして自分にフィードバックを返してみる」とか「相手が使った単語を使って話す」とか「相手が使った単語と自分の言葉の辞書をつくる」とかそういうことを思いつきそう。他にもバリエーションを増やして、いろいろな人や色々な場面に適切な対応が取れるようになりたい。
0
k_hikosaka
建設・土木 関連職
顧客視点に立場に立つことは、一つ一つの積み重ねの行動が経験の積み重ねとなり、本当の意味で顧客の立場に近づくと思いました。
0
yuyuyuyuu
販売・サービス・事務
よく使っている言葉ですが具体的な行動例を知ることができて、行動に結びつけることができそう
0
sai-3448
人事・労務・法務
今回学んだことを参考にしたいと思います。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
「顧客視点」だけでは具体的にどのように行動したらよいのか不明。
次を実施する。
①自分で書いたメールはパソコンとスマホの両方で読む
②相手が知っている言葉だけで話す
③「課題」と「問題」は使わないようにする
0
makoto112
営業
提供資料、メール内容など、具体的なのは当たり前で、いかに分かり易く提供するか等の気遣いが大切と思います。
0
n-o-b-u
メーカー技術・研究・開発
顧客視点に立ち、一般的でない専門用語などは気を付けたいと思う。
0
f_ishi1972
その他
自分の認識が当たり前と思い込み、伝える側に対し不親切な言葉を使用して、大事なポイントに乖離が生まれる事の無いように、顧客視点の意味を広く考えて利用したい。
0
ftomo
人事・労務・法務
我々は、社内の各部署が顧客にあたる。相手部署に、「そちらの問題は・・・」や「そちらの課題は・・・」の言い方を変える意識が芽生えた。
0
nao1923
営業
メール送信前にパソコンとスマホで読んでみるといったことは私も意識的に行っていければと思います。
0
kinojun
販売・サービス・事務
具体的に何をどうすれば、顧客(相手)が満足するのかを行動レベルで考え実践することが大切。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
話が広がりすぎると、面白いけど、で、っとなってしまいます。
気を付けます。
0
kfujimu_0630
マーケティング
普段から相手の立場に立って行動するようにしていれば、顧客視点につながっていきそうですね。ありがとうございました。
0
gannji-
人事・労務・法務
相手に伝わる言葉を選ぶ
ポジティブに伝わる表現にする
0
morimotoa
営業
顧客目線である為に、具体的事項から実践する。問題・課題という言葉を軽々しく使わない。
0
lalwoon
販売・サービス・事務
送信したメールも相手がどうやって読むのかを考えるように他にもあてはめて活用したい。
0
sugurutiger
営業
受け取る相手側の気持ちを考えて、一つ一つの言葉を選ぶ必要があると感じました。特にメールを送信する前には気を付けて確認してみようと思います。
0
tazuna
人事・労務・法務
・メールをスマホで見る可能性について想像できていなかった。一度Teamsにて確認すること、部内にも展開しておきたい。
・問題、課題 乱用注意→次に取り組んだ方がいいテーマは●● 言い換える
参加者それぞれの視点を想定、想像することが必要
・自分の会社、業界特有のワード、部だけで使っているワードがないか?皆で考える機会を持ちたい
0
oga0703
営業
メール文章の下書きをPC,スマホ双方で確認してみる事やってみようと思いました。やはり相手の目線で考えてみる、相手がどう思うか考えてみる想像力が重要ですね
0
yasu_ichi
メーカー技術・研究・開発
顧客視点について具体的に考えて、行動します。
0