100万人突破キャンペーン 最大¥3,980 OFF

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ロールモデルからどう学ぶ?(女性のキャリア)/耳で効く!ビジネスサプリ パフォーマンスチェック

  • 0h 5m (1sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
パフォーマンスチェックのコーナーでは、周りから一目置かれるビジネスパーソンに成長していけるよう、日々のパフォーマンスでチェックいただきたいポイントをお話しします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

19人の振り返り

  • a_7636

    人事・労務・法務

    女性は他人の観察に長けている、気遣いができる、感情的な傾向にあるということも、アンコンシャスバイアスなのではないかと思います。

    2022-11-30
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    ロールモデルは1人とは限らないというのはとても共感します。自分も色々な人の尊敬できる部分を取り入れようと努力してきました。今後も継続したいと思います。ありがとうございました。

    2022-11-30
  • bachico

    販売・サービス・事務

    女性のキャリアという話でしたが、私は障がい者雇用として働いています。そのため、「女性」を「障がい者」と置き換えて聞いてみました。女性はロールモデルを見つけづらいとありましたが、障がい者はもっと見つけづらいです。女性も障がい者も、ただの人間として扱われる世の中になることを願います。それと女性だからと言って「気遣いできる」という認識は違うように思いました。

    2025-02-13
  • makotokoma

    販売・サービス・事務

    ありがとうございました。

    2024-11-21
  • morimotoa

    営業

    ロールモデルを持つ。

    2024-11-13
  • aiko_h

    経営・経営企画

    ロールモデルを見つけていいなと思う部分を少しでも取り込む、その積み重ねをやってみたいと思いました。

    2024-09-30
  • nozomi_0828

    専門職

    ロールモデルは1人じゃなくていい。
    たくさんの人から良いところをもらって、なりたい自分を考える。

    周りの人の良いところを盗むつもりで探してみようと思います。

    2024-06-18
  • m-kana

    営業

    感情と論理の両輪を磨くこと、ネガティブな感情をまき散らさないように1年間毎朝起きたときにその文字をみるようにしたという経験談が印象に残りました。

    2024-05-25
  • meimin

    人事・労務・法務

    口癖で「まぁ」「まぁ」というのが何回も続いていたので少しききづらかったです。耳だけで聞くにしては早口な印象もありました。内容としては共感できました。

    2024-04-08
  • kaotom

    営業

    自分のマイナス面も把握する事で自覚していない部分の改善に繋がるので知る事も必要かと思った。
    色々な方の良い面を見て自身にも取り入れていきたい

    2024-03-24
  • nariy

    金融・不動産 関連職

    なりたい自分の理想像を見つける。
    それに向かって日々し続ける。
    感情の起伏が大きい(マイナス)を感情豊か(プラス)に変えていく

    2024-02-17
  • lemon-squash

    メディカル 関連職

    女性のロールモデルは複数でOK。素敵だと思うリーダーを複数見つける。自分がどのようなリーダーになりたいか考える。

    2023-11-30
  • fukushima0821

    金融・不動産 関連職

    ネガティブな感情をまき散らさないという習慣づけは、すぐにでも取り入れらる行動だと思います

    2023-11-08
  • yukotyan

    人事・労務・法務

    女性だけがもっているよい特性を生かして(周囲をよく見回せること等)職場を活気づけていこうと思いました。

    2023-10-25
  • 1ten01-365

    人事・労務・法務

    感情と論理は両輪である。

    2023-10-23
  • naminamiko

    経理・財務

    ロールモデルになる女性は1人ではなく、複数女性のそれぞれの良いところ、見習いたいと思うところを参考にしたらよいというアドバイスは新しい気付きでした。

    2023-07-23
  • mugumogu

    販売・サービス・事務

    全ての能力開発は癖付けとか意識づけ ということが印象的に感じました。
    ネガティブな言葉を発せず、まわりの人のよいところを吸収できるようになりたいです。

    2023-07-05
  • e_kumagai

    その他

    ロールモデルの欲しいなと思って聞いてみた。いいとこどり、という話は目新しくはなかったが、全ての能力開発は習慣化の仕組みだからからという点は腑に落ちた。もっとちゃんとやってみよう。

    2023-03-09
  • my71

    その他

    自分が目指すリーダーをイメージして、行動することが大切であると思いました。

    2022-12-10

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース