『1on1コミュニケーション入門』/耳で効く!ビジネスサプリ ペライチ書評
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ペライチ書評のコーナーでは、「1枚の紙」にまとめたような手軽さで、おすすめのビジネス書を紹介します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
100+人の振り返り
k-maejima
営業
能力、行動、考え方を傾聴し、全て聴き終えるまで自分の話をしないよう心がけます。
4
kfujimu_0630
マーケティング
上司と1on1をすると、自分のスキルをコンピテンシーにまで昇華できていないことに気付かせてくれました。その時の上司は、私が話したことを構造化して聞いてくれて、的確なアドバイスをくれました。そのような上司に私もなりたい思っています。ありがとうございました。
1
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
人の話を聞く。次の3点を聞くまで自分の話をしない。
①Position。能力
②Behavior。行動。意見と事実
③Presence
0
ryu-ko
営業
こちらから話を出来るだけしないように話を聞く側にならないといけない。ついつい話してします。。
0
unon
専門職
人の話を黙って最後まで聞く、
確かにそうして下さる方がいれば悩みを打ち明けてみようかと思う
私も誰かに取ってのそんな人になりたいです
0
tetusya_9200255
金融・不動産 関連職
人の話を最後まで聞く
0
hi_wakabayashi
その他
one on one での振る舞いに活用したい
0
ftomo
人事・労務・法務
今後の1on1で意見と事実を意識する。
0
vegitaberu
人事・労務・法務
自分は、どうしても、話過ぎてしまう癖があると自覚しています。少しずつでも、ひたすら、相手の話を正確に聞くことを意識したいと思います。
さしあたり、相手の能力、行動、考え方を把握するまでは、自分は話さない、逆に言うと、自分の考えより、相手の能力、行動、考え方に関する事実(正確なところ)に目を向けることをしていきたいと思います。
0
tokatiobihiro
マーケティング
傾聴していく
自身の考えをおしつけない
0
takeshi0501
営業
1on1の重要性を理解できた。
0
thasui
メーカー技術・研究・開発
人の話を聞く、その聞き方を注意していきたいと思います。
0
mashken0324
人事・労務・法務
PBPの観点から新たな視点を与えてあげる事を意識する
0
yonemasa1111
経営・経営企画
能力・行動・考え方の切り口は初めての視点で参考になるが、それらの視点についてどのように相手の考えを引き出すかを知りたい。
0
48525
その他
相手が全部出し切るまで聞く。
同調する。
これを意識してやっていきます。
0
asuka2690
営業
職場での対話に活用していきたいです
0
ryoji35
資材・購買・物流
能力・行動・考え方をヒアリングすることが重要とのこと。私は1on1ミーティングにおける部下の立場として、上長に聞いてもらう側になるが、話し側としてもココを意識して対話をすることで有意義な時間の使い方ができると感じた。
0
masaryuusouyuu
金融・不動産 関連職
能力・行動・考え方をまず傾聴して引き出し整理することから始める。
0
tarako12
販売・サービス・事務
信頼関係がないと本音では話してくれない。
聞き役に徹し、正確に聞くスキルを身に付けていきたいと思います。
0
ryu_t3
人事・労務・法務
能力、行動、考え方大事ですね!
0
okuhara-michi
専門職
何を聴き取り、把握するまで自分は余計なことを言わないことのヒントを確認できた。
0
kazy_344
メーカー技術・研究・開発
まずは聴く、難しいですが意識してやっていきたい。
0
eyoshito_4410
販売・サービス・事務
相手の話を遮ってしまう癖をなくすこと。最後まで聴くを意識してみたいと思います。
0
toshi23
メーカー技術・研究・開発
メンバーのしゃべっている言葉だけをとらえて、仇アドバイスを送っていたが、芯まではたどり着けていたんかった。まずは傾聴して、その言葉の背景であったり真意をわかるようにしていきたい。
0
fuku-suke
金融・不動産 関連職
能力、行動、考え方を把握するまでしゃべらない、というのを実践してみたい。
0
matsuchi
メーカー技術・研究・開発
相手の話をまず聞くことが重要であると感じた
0
tatema88
販売・サービス・事務
相手の話をよく聞く事が大事だなと思いました。ただ聞くだけではなく、こちらの聞く姿勢や聞き方も大事ですね。
0
kimura1984
販売・サービス・事務
もう一度動画を見直ししたいと思います。
大事なポイント視聴中に戻ってみたりししっかり覚えるようにしようと感じました。
0
typeb
専門職
話すことによって真因を見つけること、気づきのきっかけになることが大事だということがわかりました。
0
n_yuka
販売・サービス・事務
まずは相手の能力、行動、考え方を聴く
0
kanae-338
その他
私はお客様対応で前のめりに聞きがちなので一歩引いた対応を心がけようと思いました。
0
sai-3448
人事・労務・法務
1on1ミーティングを積極的に活用したいと思います。
0
hamu-
営業
ついアドバイスをしたくなってしまうのですが、まずはしっかり聞くよう心がけます。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
耳が痛いです。
聞いているつもりですがなかなか聞き出せていない。
自分のことは全く話さないを徹底します。
0
saphie
販売・サービス・事務
PBPについて今ひとつ把握ができなかったので、どのようにすれば、3つを理解できたとなるのかがつかめなかった。音声だけだとアルファベットが聞き取りにくいので、映像がほしかった。
0
sphu-jh0127
その他
自分の意見を伝えることに注力していましたが、まずは相手の意見をしっかりヒヤリングすることから始めたいと思いました。
0
kaksfsvd
その他
業務で活用するにはヒアリング能力が必要なので意識したい。
0
rapumon
営業
自分で話をしたいときもグッとこらえて聞くことに集中します。
0
atago08
金融・不動産 関連職
1on1面談での話のきっかけ作りに役立てたい。同調することで相手との信頼関係を築いていきたいと思う。
0
1210001
販売・サービス・事務
ヒアリングで大切なのは、9割を聞く。
能力、行動、考えるの3つについて学習したので
活かしたい。
0
akr_nmr
メーカー技術・研究・開発
意見と事実を切り離して考える。重要なことですが,忘れがちです。
意識します。
0
jin07
営業
非常に勉強になった。ここで学んだことを生かしていきたい
0
mura1969
その他
社内で行動出来てない(言い訳付き)事はよく感じます。まずは聞く事。
0
taoyuan
営業
沈黙が怖くてついついしゃべってしまいます。
0
masahiro78
人事・労務・法務
まずは聴く、でも自分の意見や考えを聞かれると。。。まずは聴くことを意識します。
0
yuji0404
金融・不動産 関連職
相手の話をじっくり聞けていないことが多いので、①能力、②行動、③考え方の3点をまずは引き出したいと思います。
0
hariruri
金融・不動産 関連職
相手の言葉で語らせる。ついつい上司側がリードして話し込みがちになるので、参考になりました
0
megu-a
その他
PBPの把握という傾聴の技術をまたひとつ知ることができ、勉強になりました。聞き続けたいと思います。
0
momotako
メーカー技術・研究・開発
10n1について深く考えることができた
0
k_yuna
販売・サービス・事務
大変勉強になりました。
0
nomota
建設・土木 関連職
家庭内の会話から始める
0
arakaki_
営業
相手の話を遮らないよう心がけます
0
shunsuke_mitomo
メーカー技術・研究・開発
傾聴し、聞いた話を正確に分析するスキルが1on1を主宰する側には必要と感じた。
0
yujin_2024
コンサルタント
今までは、できる限り早く相手の悩みを解決しようと、これまでの自身の経験をベースにヒアリングを行っていたが、能力・行動・考え方の三つをヒアリングし終えるまでは、相手の話を聞いていきたい。そのことで、しっかりと相手の課題を見極める。
0
megstone
販売・サービス・事務
PBPを引き出すための質問する力が必要なように思います。
0
iwai-n
販売・サービス・事務
3項目を意識して話を振り、聞く。傾聴することを意識する。
0
fujimoto88
営業
やはり聞く事が最も重要。そして相手を承認する
0
ay25
販売・サービス・事務
自分の話はせずに、相手の話をただ聞くことが難しい。これは本当にその通りだと思う。自分にも「承認欲求」はあって、相手の話に共感できる点があった場合や、逆に違うと感じる点があった場合に、つい自分の話をしたくなる。
1on1で相手の話を聞くときに「possession」「behavior」「presence」に集中して聴くことで、より相手の話を深く理解し、傾聴や、適格なアドバイスや、気づきを与えられるような発言ができそうだと思った。
0
msat0
メーカー技術・研究・開発
能力,行動,考え方を聞き終えるまでは,自分の話をしない。
0
hirose-m
その他
1on1で自分の話をしないと言うことを今まで意識したことはありませんでした。
このビデをで意識できるようになりました。
0
koji_wada
マーケティング
沈黙が怖くても、相手の能力や考え方が理解できるまで傾聴すること。
0
tanakatake
経営・経営企画
1on1の際には、能力、行動、考え方をすべて聞くようにしていきます。
0
nobuhiko_ouchi
IT・WEB・エンジニア
能力、行動、考え方をヒアリングするように心がけます
0
ab0110
専門職
人と人なので 話をしっかり聞いても 真意にたどり着けるかは相手次第。信頼関係がなりたってこそ。
0
masaki_vivi
経理・財務
この1on1ミーティングでマネージメントできる適正人数はどれくらいだろうか?私自身は5~6人が妥当じゃないかと思える。
0
mi-tt
販売・サービス・事務
聴くことを意識する。
0
okushi
営業
とにかく お話を最後まできき 何を話したいのかを理解することも大事であると思います。
0
mitsumasa_taura
営業
相手の言葉で語らせるようにし、相互理解を深めていきたいと考えます。
0
mi-tu
メーカー技術・研究・開発
相手が変わるには、相手が認めないと難しい。そのためには、相手の考えていることを引き出して、客観的にアドバイスすることが必要だと分かった。
0
sun01
販売・サービス・事務
話を聴くときのポイントとして、課題に対して①能力があるのか、不足しているのか、使い切れてないのか ②行動はしたのか、してないのか、踏み出せないだけなのか、③考え方は備わってるのか、備わってないのか、使い切れてないのか、このポイントがあるだけでも、ティーチングの方向性が定まって迷いが少なくなりそうな気がする。
0
pandaicon
専門職
ついつい会話してしまいがちですが,1on1の大切なところは傾聴なので,改めて「聴く」に徹するのが大切だと実感しました。
今後行う際は,BPBの聴き取りに特に気を付けたいと思います。
0
omigotocaptain
その他
参考になりました。いつも通り対応します。
0
sakumast
IT・WEB・エンジニア
傾聴を意識する。
相手の悩みは深堀する。
0
arincology
営業
相手の話を聞く時に、これは何の話なのかを意識して聞くようにする。
0
universe
人事・労務・法務
辛抱強く聴く、を早速実践したいと思います。意識せずに、最後まで聴くことができるよう、習慣づけを目指します。
0
ytsukky
営業
人間は人の話を黙って最後まで聞くというのが苦手な生き物で、自分も例外ではない。相手の意見をしっかり聞けていないと感じるため、能力、行動、考え方この3つのすべてのヒアリングが終わるまで自分の話をしないようにしたい。
0
mash-yrl
営業
能力、行動、考え方を傾聴し、全て聴き終えるまで自分の話をしないよう心がけてみます。
0
taka_67
その他
行動、一歩ふみだすように心がけます
0
yamashitakzm
メーカー技術・研究・開発
本コースより、以下のことを学びました。
・信頼関係がベースになる。
・悩みを話してもらう事が必要、自分の話をしないこと
・能力、行動を促す、考え方(学びを使えている場面)
0
ironmiketokyo
その他
しっかりと、能力、行動、考え方について把握できないままに、相手の話からこちらで勝手に判断してしまうことがあるため、意識をすることが大切と感じた。
0
my05-you04
建設・土木 関連職
言葉数の少ない相手との1on1の時、こっちが喋らないと、沈黙が出来て気まずい。結局、自分のことを例に話してしまう。相手に喋らせる、質問力あげないとと思う。
0
satona-k
資材・購買・物流
そもそも話を聞いてほしいと思える上司になることが大事だと思いました。
0
elmundo
その他
どうしても相手が話さないタイプで沈黙が続くとこちらから話してしまうことが多かったです。次回からは黙って聞く。相手の自発的な言葉を待つようにします。
0
satoru2984
IT・WEB・エンジニア
聞き手になる事はなかなか難しいです。自分の経験を良いと思って、すぐに発言してしまいます。
0
kuwajima2003
経営・経営企画
まずは相手の話を徹底的に聞くという事が大切、しかし、それは難しい事が解った。
0
orenakadai
営業
聞くことを意識する。
0
misato_gos
人事・労務・法務
自分の話を途中でしてしまわないように気を付けて対話をしていきたいです
0
kazu56028
その他
相手の考え方や行動、人間性を考慮して傾聴し、話終えるまでは自分の意見を述べないよう心がけます。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
兎に角、相手のハナシをシッカリ聞く。そして、行動分析、能力を見極め、助言する。一方的に聞き入れる。難しそうですが、そこから生まれる。
0
toshiyuki-higo
資材・購買・物流
今後は相手の話しを聞くことに集中したいと思います。
0
hideyama0213
メーカー技術・研究・開発
能力、行動、考え方を1on1の中で聞き出すことを意識する。
0
ksoufuku
メーカー技術・研究・開発
傾聴を心掛け、先ずは相手の話を聞き出すことから始めます。
0
512177
資材・購買・物流
1on1での聞き上手になる方法を学びました
0
na-a
販売・サービス・事務
考え方や見方を変えることは大切なことだと思います。
0
0040741
その他
部下の考えを引き出し、やる気をもって取り組んでいけるような環境づくりの構築が期待される為、チームで取り組んでいる業務での活用を試みます
0
fusae
経理・財務
自分を押さえて聞き出すことは案外難しく、どこまで我慢できるかが大事だと思った。
0
macoki
販売・サービス・事務
能力、行動、考え方を確実に聴くまでは、自分の話を絶対にしない。分かりやすかった。
0
big-george
営業
能力、行動、考え方の3つを聞き出すまで、自分の話をしない、、、難しいが意識したい。
0
hr-sakai
その他
本音を聞くことは難しい。上司、部下の立場といえども信頼関係が必要と思います。
0
skz366
経営・経営企画
相手の悩みを引き出すことが目的
能力、行動、考え方を引き出すまでは自分の話をしない
自分が話したいことを話すのではなく、まずは相手から引き出すことが優先。
0