キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

はじめてのビジネスプランニング

  • 0h 52m (6sections)
  • 事業開発・スタートアップ
  • 中級

こんな人におすすめ

・起業を考えている方
・新規事業開発に携わっている方
・自分のビジネスプランを形にしたい方

このコースについて

「自分のアイデアを新たなビジネスにしたい」または「会社で新規事業に携わることになった」など、新たなビジネスを始める際に、何から始めたら良いかわからない、といった方もいるのではないでしょうか。

このコースでは、ビジネスプランとは何か、どんな観点でプランを進めれば良いのか、事例と共に紹介していきます。
アイデアを形にし、事業として成り立つ仕組みをつくる際に役立てましょう。

以下の関連コースを事前に視聴することをお薦めします。
・クリティカル・シンキング
・人材マネジメント
・マーケティング(基本編)
・マーケティング(マーケティングミックス編)
・経営戦略
 
 
☆関連情報
ビジネススキルを使ってニュースを読み解く、日経電子版の記事もぜひご覧ください。
「ウーバーがGAFAになれない理由 ビジネスモデル解剖」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45883360Q9A610C1000000/?n_cid=DSPRM5277

講師プロフィール

長尾 景紀 グロービス経営大学院 教員

大手広告会社にて、流通・食品業界のマーケティングを経験後、新規事業のビジネスモデル構築を行う。その後、研究開発型ベンチャーに参画(COO)し、食品保存技術の研究開発、特許戦略、チャネル構築、資本政策、など企業経営に携わる。同時にグループ企業において飲食店、ワインスクールの経営も行う。現在は、グロービスのファカルティ・オフィスにて講師の育成を行う傍ら、経営大学院における創造(Creativity)領域のプログラムや研究開発に従事。講師としては、マーケティング・経営戦略・ベンチャー戦略・クリエイティビティと組織マネジメントを担当。

コース内容

  • コース紹介
  • ビジネスプランとは
  • ビジョンを持つ
  • ビジネスモデルとは
  • 事業戦略
  • 事業の採算性

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • mamo_0304

    メーカー技術・研究・開発

    ビジネスプランの概要がわかる講義で,全体の流れは非常にわかりやすかった.この一連のプランが想定通り実行できれば,利益でる出ないも明確で
    安心して聴ける内容だった.協力者も得やすそうだと感じた.
    この講義ぐらいわかりやすいロジックで
    ビジネスプランを考え,作っていく必要があるのだということを学んだ.
    実際に行うのは非常に骨が折れそうだ.

    以下メモ
    なぜ必要?主な目的
    3つ
    ・事業内容の精査
    ・営業ツールへの活用(何もなしで協力者に興味を持ってもらうのは無理,
    納得する仕組みを示す.)
    ・経営資源の調達(投資家事業パートナー)

    ビジネスプランの構成
    ・サマリー
    ・ビジョン・目標
    ・製品市場・顧客
    ・ビジネスモデル
    ・事業戦略
    ・マーケティング戦略
    ・財務状況および予測


    ◆ビジョン・
    実現したい世の中
    起業のあり方を具体的な言葉で
    表したもの

    <ビジョン例
    世界をもっとあざやかに(Canon)

    <効用
    事業の全体像が明確になる.
    ビジョン・どのような姿を目指すか

    ・道しるべ・事業展開の道しるべになる.
    再構築の差異も,向かうべき方向

    ・ステークホルダーへの意思表示
    新しい関係を築く場合にもよい

    ・社員の自立促進につながる
    自ら考えて行動できる組織につながる

    <ビジョンの効用
    具体的な言葉で表したもの
    事業全体の明確化

    ◆初めてのビジネスプランニング
    メインユーザーはだれか?
    誰,なに,どのように提供することで収益を得るのか
    その仕組みをモデル化したもの

    ターゲット市場
    マーケッティング


    何・提供価値と製品・サービス
    抽象手になりそうなものを
    具体的な物・事に落とし込む

    良いビジネスモデル
    ①模倣が困難であること
    希少資源・土地,権利,人材
    鉱山,土地,電波,能力の人材

    先行者利益
    顧客の声,事業運営ノウハウ,知名度

    人・組織
    価値観・
    組織文化
    教育制度

    駅前とる.顧客の声をすぐに集める

    ②変化に対応しやすいこと
    当初の計画と異なる
    計画の変更はつきもの
    過度な設備投資・長期固定的なものはよくない阻害要因

    コワーキングスペースを自己保有しない

    ③実際に収益を生むこと
    売上がコストをうわまわる
    課金の例
    収益にメリハリ(はじめ無料・のちで課金)
    タイミング(スマホアプリゲーム)
    単位(従量課金,定額制)
    相手(ユーザー情報など第3者にお金を払ってもらう,
    googleなど)

    ◆事業戦略
    勝つ確率を上げるため
    事業特性を把握する・
    その事業に共通して戦略を左右する要因

    マクロ環境について考える
    法規制・為替リスク文化的背景,技術革新
    市場・顧客,業界環境(どのような経済性・競合を特定)
    >>成功要因が見えてくる

    経営戦略見るとよくわかる.

    マクロ環境
    スマホe-コマース今後拡大
    市場・顧客
    売り手・買い手多いサイトが魅力
    競合・業界
    取引収入が入る一方
    トラフィック・データ増大に伴うコストがかさむ
    費用対効果

    競合に先駆けて,売り手・買い手の数を増やす
    安心・簡単・快適,プラットフォーム

    コワーキングスペース

    マクロ
    働き方の多様化,ワークライフバランス,通信技術
    市場・顧客
    時間を有効活用,仕事・ぷらべーと両方
    競合・業界
    箱型のビジネス
    コストの大半は固定費

    成功要因
    利用者がアクセスしやすい
    仕事は可とる
    固定費を抑え回転率を上げる


    システムで人件費を押さえる
    カラオケ,スポーツジムなどが参考になる

    事業戦略として

    市場のニッチ性・革新性

    ニッチビジネス隙間分野で
    高い市場地位を獲得する
    革新的なコンセプトではなく
    事業領域
    大きいサイズ
    秘境ツアー
    ペット向け保険会社

    分散型ビジネス
    圧倒的な優位性を構築するのが困難
    決め手となるない
    飲食店・花屋

    革新型ビジネス
    新しい競争ルール
    存在しなかった市場を作る
    仮説・検証
    アップル音楽配信
    Airbun民泊
    LCL

    事業の採算性
    売上・コスト予測方法
    経営資源

    採算が見れるか
    売上・コストの見積もり
    予測

    売上
    コストの構成要素

    売上分解

    運転資金
    人件費・賃借料


    初期投資額

    売上前提条件
    他社過去条件
    類似事業や統計資料
    統計資料からの整理
    事業戦略
    潜在市場を推計し出典候補
    定期券利用数

    ターゲット層その割合過程

    店舗当たりの割合で変数設定

    平均利用設定
    実際・実績
    どんなプロモーションが必要か
    かんがえられる
    コストに関する前提条件

    原材料費
    売り上げに対する割合から算出
    一人当たりの人件費と必要人数
    家賃 坪単価
    広告費 売り上げに対する割合・予算源を決める
    あとから検証できるようにする必要ある


    賃借料:坪数×坪単価
    人件費:稼働日数×日当×パート数

    読みが狂うと悪化しやすい指標は?
    その他費用売上連動,
    その以外は毎月固定

    利用者数,キャッシュフローを
    シュミレーションしてみる.
    利用者数の推移
    店舗当たりの利用者数
    4か月目に500人達成
    最初の設定・売上
    前提条件にたいして
    インプット
    発生したタイミングで
    減価償却は費用に入れないようにする

    月々の変化している.
    通信費,変動している
    初年度の
    単月黒
    同じモデルで2号店出店もできる

    企業の課題や
    詳しい説明は割愛するが,
    どの程度
    どの程度利益,キャッシュフローに
    感度分析
    今回はビジネスコンテスト
    それ以外にも
    ビジネスプランによっては
    株主への配当を加味する
    最初が売上のキャッシュフローマイナス

    2020-07-21
  • alimity

    金融・不動産 関連職

    ビジネスプランニング=将来の青写真
    <プランを作る目的は?>
    事業計画を磨き上げる、営業に役立つ、資金調達に必須
    <プランに盛り込むべき項目は?> 目標と「誰に何をどうやって」の戦略
    サマリ、ビジョン、製品サービス/市場/顧客、ビジネスモデル、事業戦略、マーケティング戦略、財務
    <ビジョンを持つ意味は?>
    ・目的が明確になることで具体的な戦略を立てやすくなる(範囲を絞れる)
    ・迷った時の道しるべ、立ち戻る場所
    ・メンバーの意識統一、統一判断基準として
    <良いビジネスモデルとは?>
    誰に何をどうやって、が明確かつ模倣困難(資源の独占、先行者利益)
    <事業戦略>
    その事業で大きく影響する経済特性を抑える(何が効くか、KSF)
    以下EMSと同様の内容なので割愛

    2020-04-13
  • yoshihiroe

    その他

    ビジネスモデルの概要を理解できた。
    誰に、何を、どのように提供し、収益をだしていくかということを意識して、ビジネスモデルを提案していきたい。

    2019-02-07
  • kyle_5717

    メーカー技術・研究・開発

    はじめてビジネスモデルを作る人にはとても参考になるレクチャーだと思います。

    2019-01-28
  • kado_nobu

    営業

    説明だけ聞くと案外かんたんにできそうなのだが、実際に作るとなると頭が止まってしまう。また、実行となると怖くなってしまう。

    まずはリスク管理をしつつ、動いてみる事なんだとわかった。

    2020-06-29
  • miyakoshiyuumei

    マーケティング

    ビジネスプランニングの大まかな流れについて、ビジョンの作成〜ビジネスモデル〜事業戦略〜事業の採算性について学べた。キャッシュフローなどは難しそうなイメージだったが、売り上げとコストをとにかく因数分解して考えて、変数を仮置きして、実際のケースとすり合わせて行けばいいとわかり、少し不安が解消できたと思う。

    2019-06-04
  • wkiymbk

    IT・WEB・エンジニア

    ビジョン、ビジネスモデル、事業戦略、事業の採算性の説明を通して、ビジネスプランの基礎知識を学ぶことができました。
    学んだ知識は顧客との会話、職場での雑談・ブレストで活用します。

    2020-11-07
  • konaya

    専門職

    アイデアで止まらず、具体化していくための方向性がつかめたように思えます。
    事業の採算性まで考え切れていないことが多いですので、予測キャッシュフローを立てていく癖をつけていく必要性があると感じました。

    2019-12-31
  • kimura_hirotomo

    IT・WEB・エンジニア

    実際の業務に活かします。

    2019-05-07
  • yokofujimori

    経営・経営企画

    事業のアイデアを、ビジネスプランを作り、ビジョンを持ち、ビジネスモデルを作り、事業戦略と採算性、1つ1つ組み立てることを考えたことがなかった。
    事業の採算性を考えるのが、一番難しいとおもいました。売上とコストをしっかり見極めて、採算収益を考えることが難しい。

    2019-06-17
  • wkt-1107

    専門職

    ビジネスモデルを構築するまでのロジックが分かりやすく、とても身になりました。

    2020-04-26
  • hiro_yoshioka

    メーカー技術・研究・開発

    思いついたアイデアがビジネスになるのか、分析・試算するのは、単純に面白そうと思いました。
    自分自身にとって、単なる思いつきなのか、やるべきなのかを決める基準として使えます。他の人に説明するときも、説得性が増し、協力を得られるようになるなと感じました。

    2021-05-08
  • kei0415

    経営・経営企画

    現在、社内で新規事業募集中で審査員として選定中。応募作の中にはターゲット、提供価値、ケイパビリティ、マネタイズ、これらが抜け落ちている計画が多い。この動画を全社員に見せるのは有益かもしれない。

    2021-07-08
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    独立時だけでなく自社のビジネス方針変更時に活用できると感じました。

    2022-06-18
  • kurodattyo

    IT・WEB・エンジニア

    ビジネスプランニングの基礎を改めて学ぶことができました。ビジョンを設定したうえで、ビジネスモデル、事業戦略、採算性を仮置きし、検証できるようにしておくことが肝要だととらえました。事業を検討する機会が多いので活用したいと思います。

    2023-01-13
  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    ビジネスをはじめるにあたり、まず何を考えるべきか、概要を理解できた。実際に自分の場合に当てはめて、検討を進めていきたい。

    2019-06-11
  • eiiiv

    マーケティング

    現在進行中の業務にも取り入れたいと思いました。

    2020-07-28
  • manabo2024

    経営・経営企画

    ビジネスプランとしてまとめることで、自己のビジネスについて、対外的に説明し、協力者を得るだけでなく、自らの事業について、一度立てたプランの妥当性について、状況に応じ見直しがしやすくなる。

    2021-06-15
  • miami7nishiyan

    IT・WEB・エンジニア

    経営者の視点を学ぶのに非常に良い内容だと思いました。たとえ一会社員であっても、経営者の視点があるのとないのとでは、その仕事のプロセスや結果が大きく変わってくるでしょう。これからも継続してこの分野の勉強をしていきたいと思います。

    2021-06-15
  • hide231

    経営・経営企画

    ビジョンの重要性を学びました。試行錯誤の中でブレない為にも必要ですし、まずビジョン有りきでそこから始まるということです。

    2021-06-16
  • golgo17

    営業

    基本的な内容について、あらためて頭の整理が出来た。

    2021-08-13
  • raimuku

    その他

    今現在進行中の新規事業の参考になりました。

    2021-11-26
  • cocoshin_5541

    営業

    自分が従事している業種と今回取り上げられた事例は余りにもかけ離れ過ぎているが、施行や手法のフローは大分参考になったので自分の仕事でも実践してみたい。

    2022-02-28
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    「経営の知識が増える」のでは無いのですね。社内外にしっかりと見せて(開示)して、理解、公知を得るのですね。(自身の独りよがり、はダメで、やはり、会社は、公序の器ですので、広く、社会に貢献しているか、その存在は何か、が問われるのですね。当たり前ですが。)
    ”法人”と言う通り、ヒト同じ様に、”権利”を持つ存在ですね。
    まだまだ学びの途中ですが、やはり、考え過ぎて、根暗になってはいけないので、動いてみるコトですね。
    上手く行かなかったら、その時に考える、と。割り切りも必要、と。ただ、フレームワークは、しっかりと練って、記録、作成して、漏れが無い様にしておきたいですね。
    もし、会社が潰れた時に、経営者なら、「夜逃げしにゃならん」と言う話しを聞いたコトがあります。やはり、覚悟が必要ですね。起業とその社会的な責任は、ついて回りますね。 

    2022-07-22
  • rei819

    販売・サービス・事務

    ビジネスプランの重要性が理解できました。
    今後、アイデアがあった場合は考えるだけではなく、ビジネスプランにすることもチャレンジしてみます。

    2022-08-02
  • yamakoh

    営業

    ビジネスプランニングを進める上での、押さえるべきポイントが良く解りました。

    2019-02-24
  • xion

    経営・経営企画

    とてもわかり易かったです。
    後日また見たいと思います。

    2019-05-17
  • takebell

    販売・サービス・事務

    ビジネスプランがなぜ必要なのか、とてもわかりやすい内容でした。新規事業を立案する際の全体感を掴むにはとても良いコースです。

    2019-05-21
  • ue_nyz

    メディカル 関連職

    新規事業を始める上で、どのようなことを検討すべきかを学ぶことができた。所属会社のビジョンを再確認しようと思った。

    2019-05-27
  • shioyama

    営業

    経営には直接関係が無いですが
    物事を理解し、順序だてて業務推進できるようになるかと思います

    2020-09-29
  • miz3934

    コンサルタント

    担当している新規事業計画支援では、アイデア出しまでで終わってしまうことが多く、アイデアを出した後に事業化に向けて何をどう進めが分からないということが主な原因だった。今回、ビジネスプランやモデルを作る目的から、事業特性を分析することから始めるといった事業戦略策定のコツまで学んだため、これを生かして事業化の検討を進めていきたい。

    2021-06-02
  • hisaya_0269

    営業

    非常にわかりやすい内容。アイデアがアイデアで終わってしまった原因がここにあったのだと痛感。全編視聴した後改めて、冒頭のエジソンの話しが刺さった。
    伝える・理解をえるためになさねばならない努力はこれなんだと、気付きを得られた。

    2021-07-05
  • iwamori_01

    メーカー技術・研究・開発

    開発計画の立案などにどのうようなビジネスモデルの製品かを考え活用していく

    2022-07-01
  • crows_harumichi

    その他

    ビジネスモデルを作る機会は今ないが、今後こういったことも考えられるスキルはビジネスマンの必須スキルだ思う。初心者にはとても参考になる内容だと思います

    2022-07-11
  • samyamazaki

    資材・購買・物流

    ビジネスプランの重要性を認識した。

    2023-06-13
  • my304038

    経営・経営企画

    ビジネスモデルとは、誰に、何を、どのように提供することで収益を得るのか、その仕組みをモデル化したものであることを、様々な活動シーンで取り入れてゆきたい。

    2023-08-29
  • akimu

    営業

    年度のKPIに対し、年度の始めにプランを立て、上期下期で見直しをして業務を進めることが出来る

    2023-09-08
  • ex-aidxx

    その他

    ビジネスプランの内容、全体的の流れがわかりやすい、イメージがつきやすかった。今後の仕事にも活かしていきたい。

    2023-12-28
  • kabebe

    経営・経営企画

    立ち上げたばかりの事業に当て嵌めながら学習できました。

    2024-02-22
  • kkenshin

    IT・WEB・エンジニア

    今まで何度かビジネスプランニングのような単語を聞いたことがあるが、概要を全く知らなかったので、今回の講習を通し、理解することができた。

    2024-03-26
  • ttkkkat

    営業

    ビジネスプランを理解することは、自社だけでなく取引先の理解にも役立つ。

    2024-03-29
  • torades

    メーカー技術・研究・開発

    企画したビジネスプランを実現の軌道に乗せるためには、分析や戦略構築など下準備が非常に大切であることを学んだ。実際に業務で実践して学んだことを活かしていきたい。

    2024-04-15
  • kawanabe_

    営業

    事業を始める場合漠然としても失敗する可能性が高い。そのためにビジネスモデルが有効になる。ビジネスモデルはその事業が何を目指してるのか、強み、弱み、ターゲット等しっかりと分析する。そして、採算性についても事前に予測しなければならない。

    2024-08-08
  • moritamama

    経営・経営企画

    収益推移から課題を見つけ出し、課題解決に向けた対策プランを考え実行し更なる収益向上となるよう活用していきたいと思います

    2023-10-05
  • m_kashiwaya

    人事・労務・法務

    業務改善にも有益であると考えています。

    2023-10-31
  • arinarin720

    専門職

    ビジョンを掲げ事業戦略を決めて、採算性を確認し実行するプロセスは、新規延伸等のプロジェクト推進における検討プロセスにも似ているので、新ビジネスの立ち上げだけで無く日常でも活用できると思います。

    2023-11-28
  • end-o

    建設・土木 関連職

    ビジネスモデルの概要がわかった。何をどうやって誰に収益をだす事を考える必要がある。

    2023-12-05
  • positive_mariko

    人事・労務・法務

    非常にわかりやすい内容でした。ありがとうございました。
    新たにビジネスプランする場合に限らず、新たなプロジェクトを運営する際にも多いに活用できると感じました。
    また、論理的に整理してご教示いただいたことで、起業が少し身近になったように思います。

    2023-09-19
  • nakamuratk

    マーケティング

    ビジネスプランニングを行う際は、事前の入念な下調べ、予測を基に具体的な必要であり、事業スタートの際だけでなく、事業スタート後の軌道修正にも有効である。予測の精度を上げられるよう、市場状況の分析を行っていきたい。

    2023-09-19
  • bobbyjones

    その他

    当社では、現在様々な新規事業を検討しており、今後も検討していく必要がある。今回の考え方やプロセスは、まさに今後当社で活用していくべきもの。

    2023-09-19
  • mas_mana

    その他

    ビジネスプランの必要性はわかっていたつもりだが、具体的に何が必要かを学ぶことができた。現在の業務は、クライアントの要望を形にすることだが、プランニングとビジョンを示すことで、より満足のいく事業を実現できると感じた。また、事業戦略をしっかり考えることで、新規提案につなげることもできると思った。
    また、売上・コストについても、業務上日々考えていることだが、コストコントロールが中心のため、売上の構成要素の分解も行うことで、コストの使い方をより細かく考えられ、どこに力を入れ、どこを抑えるべきかの判断をよりしっかりできると感じた。

    2023-09-19
  • papercrane

    人事・労務・法務

    自分が所属する会社でも事業のスタートアップに関するコンペなどが実施されている。今まではどこから手を付けるのかわからなかったが、体系立てて学ぶことができたのでチャレンジすることができるようになりそうだ。まずは自分が社会に還元したい事柄について考察してみようと思う。

    2023-09-20
  • eurostar

    販売・サービス・事務

    新規事業を提案する場合、利益計算など成功モデルか一定の計算が可能になると思います。

    2023-09-20
  • kawaike

    その他

    経営視点で業務を俯瞰することが必要であると感じた。

    2023-09-20
  • shota_himeno

    IT・WEB・エンジニア

    起業や事業化はスケールが大きいため、日頃の業務に置き換えて改善や効率化を図るうえで本講座で学んだプランから採算性までを意識して取り組み、各フェーズに当てはめて考えることを習慣づける。

    2023-09-21
  • world1225

    その他

    社内や取引先に対して説明する資料の作成に役立てることが出来ると思いました。

    2023-09-21
  • sangyoukikaku

    その他

    スタートアップといえども企業であることには変わりなく、経営戦略・管理の基本のおさらいとなるような内容でした。

    2023-09-21
  • gussan-desu

    その他

    想像力をイメージすることが大切と感じた。

    2023-09-21
  • knockonwood

    専門職

    キャッシュフローを予測しておくこと

    2023-09-22
  • masanaga

    クリエイティブ

    新規ビジネスを考える上での基本的な論理的構造がわかったので、具体的に進めやすくなりました。

    2023-09-22
  • watanabe_taku

    IT・WEB・エンジニア

    製品開発の方向性検討を行う際に製品イメージを広げるために活用できる。

    2023-09-23
  • vlc

    専門職

    自身のたてた計画を見直して何度も軌道修正し、リスクを減らすことが重要だと思う。

    2023-09-24
  • breeder_pfg

    営業

    ビジネスプランニングの全体的な構築過程を学ぶことで、これまで自身が携わってきた"仕事"への理解が深まったと感じる。机上の理論を知識として理解することと、実際に体験していることに置き換えて、理解度を深めることが重要とも感じた。

    2023-09-24
  • furu2007

    営業

    ビジネスプランの概要がわかる講義で,具体例を出しながら身近に捉えることが出来た。
    日常生活や業務に置き換えて、常にこのビジネスはどう採算性を保っているかなど、想像することも週間かしたい。

    2023-09-24
  • m_gm

    その他

    ビジネスプランニングに関する一連の流れが理解できました。今後新しい業務を発案する際に生かしていきたいと思います。

    2023-09-25
  • kamuino6317

    IT・WEB・エンジニア

    会社で新たなサービスを始める際、事業採算性を試算する際などで利用できると考えています。

    2023-09-25
  • sorakoto

    その他

    現在の会社が抱える問題の解決方法になりうる講話だと感じた。ブレークスルー思考するうえでの参考となり、構造改革や事業の領域拡大の検討に参考にして業務に取り入れたい内容でした。

    2023-09-25
  • mtmtrs

    人事・労務・法務

    新規事業を立ち上げるなんてことは現在の業務下においては早々無いかもしれませんが、企業ブランドの構築も一つのビジネスプランだと置き換えて考えてみようと思いました。

    2023-09-26
  • f_tomo

    メーカー技術・研究・開発

    概要は分かりやすく、理解できる。が、概要の理解と実践は別なので、試行錯誤して経験を積まなければ見にはつかないのだなと改めて感じた。

    2023-09-26
  • 26831

    IT・WEB・エンジニア

    常に新しいことを考え

    2023-09-26
  • akmoatcj

    営業

    業務を実施するうえで、適切な判断をする際に活用できる。

    2023-09-27
  • jnamdem

    その他

    収益を得るような事業に関わらず、新しく導入する設備・新しく始める運用フローについてビジネスプランニングの考え方が必要

    2023-09-27
  • pu-pu

    メーカー技術・研究・開発

    ビジネスモデルの概要を理解できた。
    誰に、何を、どのように提供し、収益をだしていくかということを意識して、ビジネスモデルを提案していきたい。

    2023-09-28
  • monkey_p2001

    専門職

    常に触れている内容だが、個別に具現化例を出して
    非常に理解・浸透度が高い研修でした。
    財務関連は、深い知識が必要なため、
    別途、勉強を進め知識を増やします。

    2023-09-28
  • shimizutom

    営業

    新規ビジネス立上げには優位性、収支管理などマーケット分析が重要だと再認識した。

    2023-09-28
  • youyouyou1

    その他

    中計の新ビジネス検討において活用できる

    2023-09-29
  • tony_saijun

    経営・経営企画

    新規事業の考え方を理解した

    2023-09-29
  • ocm

    経営・経営企画

    新規事業を考える仕事も多いので、その際の考え方の整理になった

    2023-09-29
  • isyri

    建設・土木 関連職

    起業にはニッチつまり差別化が最も重要かと思っていたが、分散型など確かに世の中に必要なサービスもあるので、気付きだった。いずれも、収益モデルをしっかり構築する必要はある。

    2023-09-29
  • mq

    販売・サービス・事務

    ビジネスプランを考える際に拠り所となりそう。

    2023-09-29
  • kazuhikoiba

    その他

    ビジネスモデルは、誰に、何を、どの様に提供する事で収益を得るのか、その仕組みをモデル化したものであると学びました。ターゲット市場、提供価値と製品・サービスなどを意識して組み立てます。良いビジネスモデルは、希少資源、先行者利益、組織文化、価値観、教育制度などで、他社が模倣が困難なものだという事も学びました。また、変化に対応しやすい事、メリハリ、タイミング、相手、単位を考慮して実際に収益を生むことを体系的に知り感動しました。今後、ニッチ型、分散型、革新型事業計画を含めて、自分でビジネス計画をたててみたい気ちになりました。

    2023-09-30
  • 1210001

    販売・サービス・事務

    ビジネスプランについて
    事業戦略や採算性など組み立てを考えて行動したい。

    2023-10-01
  • sakamo16

    専門職

    新規事業の募集はないが、合理化や増産等についても同様に使えるツールだと感じた。

    2023-10-01
  • my_awamori

    経営・経営企画

    ビジネスモデルについて模倣困難性を高める要素を検討することで、その事業のオリジナリティが出たり組織の強みが出たりすると感じた。新規事業立案の際は生かしていきたい。

    2023-10-02
  • toskoba1075

    専門職

    現在の仕事と直接的な関係はありませんが、新たな取り組みを実行する際に視点を広く持つことが出来ると思いました。
    特に具体的な数字を算出することで、より具体的な方向性を示すことが出来、計画実現に近づけると考えます。

    2023-10-03
  • shin_ta

    メーカー技術・研究・開発

    新規事業の投資回収のところはもう少し詳しく説明して欲しかった。
    投資とリースの違いなど。

    2023-10-03
  • akitaso

    クリエイティブ

    新規事業を考えるのに参考になった

    2023-10-03
  • h-masuko

    建設・土木 関連職

    新しい事業をは始めるときに非常に参考になりました。

    2023-10-03
  • 7031

    経営・経営企画

    ビジネスプランとしてまとめることで、自己のビジネスについて、対外的に説明し、協力者を得るだけでないことが分かりました!

    2023-10-04
  • kame50

    営業

    分かりやすい内容でした。

    2023-10-04
  • ryosuke_kishi

    販売・サービス・事務

    今後の事業提案に活用

    2023-10-04
  • mr_nj

    クリエイティブ

    「誰に・何を・どのように提供し収益を得るのか」という部分は、新規ビジネス以外の日常業務にも通じる考え方だと感じました。ターゲットや目的を明確にし、それを共通認識とすることで目標を達成していくことが重要だと思います。

    2023-10-05
  • daria3

    その他

    売り上げとコストとの構成要素を分解し、前提条件を整理し、後で検証できるようにしておくことは重要である

    2023-10-05
  • 3104887799

    人事・労務・法務

    変化に耐えうる新規ビジネス構築、あるいはその前段階の検討手法として大変勉強になった。

    2023-10-05
  • muraki-j

    メーカー技術・研究・開発

    事業を考える上では、収支について構成要素に分解し、具体的な数値を算出することが大事だとわかった。
    ロジックをあとから検証できるようにしておくことも大事。

    2023-10-05
  • t-murakawa

    マーケティング

    ビジネスモデル策定に活用できそうです。

    2023-10-06
  • momorin_papa

    その他

    起業はしないまでも、会社内で新サービスを検討するにあたっても重要な知識を得ることが出来ました。
    日常的に扱う業務においても、講義にあったようなプランニングに沿ったものの見方が大事であり、日頃から念頭において業務を遂行していきます。

    2023-10-06
  • inunekousagi

    人事・労務・法務

    まずは、やってみる。
    アイデアを出し、その後コスト面を考えるなどの順を追って進めていくことが大事。
    最初からコストばかりを気にし過ぎて、良好なアイデアの範囲を狭めることなく。

    2023-10-06
  • aldebaran

    メーカー技術・研究・開発

    実現させる為の準備段階において、どういった事を考え、実践し、予測するかが重要である事がわかった。
    不確定な要素が十分にあるが、「何が不確定要素であるか」を明確にする事により変動時に対処にも
    かかわってくる事も改めて実感できた。

    2023-10-07
  • 19750509t

    営業

    事業計画をしっかりすることにより多方面に通じていることを深く学べました。

    2023-10-07

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。