キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

「紙1枚!」にまとめる独学のススメ〜学びっぱなしにしない「投資型」の学びへ〜(後編)

  • 0h 18m (5sections)
  • チュートリアル・社会人基礎
  • 実践知

このコースについて

本や動画、ニュースなど、情報が溢れる時代に、あなたは学んだ内容をどのくらい仕事に活かせていますか?
学習しても成果に繋がらない、効果が感じられないといった人も多いのではないでしょうか。
本コースでは、『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』『すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法』『トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術』等のベストセラーの著者である浅田すぐる氏に、学んだだけで終わらせない、紙1枚の学習法についてお話しいただきます。
前編では、ビジネスパーソンがよく陥りがちな学習パターンとその解消方法を解説し、後編では、グロービス学び放題の動画学習を例に実際に紙1枚を使った学習法を紹介します。
学びを「消費」ではなく未来の自分への「投資」にする方法をぜひ身につけましょう。

※動画内でも紹介されている紙1枚!独学法のフォーマットをダウンロードできます。ぜひご活用ください。
https://hodai.globis.co.jp/learning_documents/d6f6ff8a

※関連コース:「紙1枚!」にまとめる独学のススメ〜学びっぱなしにしない「投資型」の学びへ〜(前編)
https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/95030b8d

講師プロフィール

浅田 すぐる
「1枚」ワークス(株)・代表取締役。作家・社会人教育のプロフェッショナル。
トヨタ自動車(株)入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を修得・実践。米国勤務、グローバルwebサイト管理業務等を経験したのち、(株)グロービスへの転職を経て、独立。

現在は社会人教育者として、研修・講演・独自開講のスクール等に日々登壇。累計受講者数は10000名以上。大企業・中小企業問わず、登壇実績多数。2017年には海外(中国・広州)での研修登壇、2018年にはトヨタ・パナソニック合同の管理職研修への登壇等を実現。

2015年からは、作家としてのキャリアもスタート。デビュー作『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』は年間ビジネス書ランキング4位、海外5カ国翻訳のベストセラーに。著書10冊、著者累計50万部超。独立当初から配信し続けている無料メールマガジンは読者数20000人超。通算1000号を超え、現在も配信を継続中。詳細はHPにて。
(肩書きは2022年8月撮影当時のもの)

コース内容

  • オープニング
  • 「紙1枚」学習法の3ステップ:目的を明確にする
  • 「紙1枚」学習法の3ステップ:学びをメモする
  • 「紙1枚」学習法の3ステップ:「紙1枚」にまとめる
  • まとめ

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    素晴らしい講義内容なので、学んだコトを実践(一枚に纏める化)して、実務で効果、影響、結果を出したい、自分自身が成長したい、と思います。ありがとうございます。知見が深まりました。感謝申し上げます。

    2022-11-18
  • koganemaru

    その他

    Learning is lonely, but not alone.
    一人で学び内容を租借し、他者に貢献できるような仕事ができる行動をしたい   

    2022-11-17
  • shusuke-yamada

    その他

    学ぶ志、理由、感じたことをマトリックスに記していきます。
    出来るようで出来ないことです。
    なお、紙1枚にする必要がある理由は複数枚にすると探す手間が生じることであると考えています。
    ありがとうございました。

    2022-11-17
  • gonpapa108

    人事・労務・法務

    学習とは独学である。ただし、他者と繋がりを持たなければ孤独に終わる。

    2022-11-18
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    行動に繋げる。
    分かっていてもなかなかできない。できない自分を慰め、致し方なしと無理やり言っている。
    最初の目的は!
    そして、他社貢献!!

    2022-11-17
  • unon

    専門職

    「学びとは独学だが、他者貢献に繋がれば孤独ではない」、非常に納得しました
    孤独に終わらせない仕組みをちょっとした事でも良いので取り入れます

    2022-11-20
  • 16_5

    その他

    人のために学ぶ、働くは傍を楽にする。独学は孤独ではない。
    余裕のない人が多すぎて、どうやってこのようなマインドを持ってもらうかが難しいです

    2022-11-17
  • k_z_s_g

    その他

    実践できるかどうか。

    howをどうセッティングするかが大切。
    その上で目標をどう持つかで得られるものも変わってくることが、印象的だった。

    取り入れていきたい。

    2022-11-17
  • y_cerezo

    専門職

    その通りですね。

    2022-11-17
  • ruogegi

    IT・WEB・エンジニア

    他者のために学ぶという発想は確かに重要だと思った。そのためには身の回りの他者が何を考え求めているかを知ることが必要に感じた。
    行動としては率直に聞いてみる

    2023-02-02
  • 55chie

    営業

    セミナー受講や本を読んでも、自分がどれだけ活用できているかが、疑問だった。今回は、シンプルな方法で、学びの内容が整理できることが斬新だった。

    2022-11-26
  • manabi77_

    その他

    私は他者に関心を持ったり、相手の気持ちを推し量ったりする事が苦手なので、『他者思考(貢献)』型な学びを実践したいです。その為にも『相手は何を望んでいるのか?』『何に困っているのか』等、意識していきたいです。そして、「紙1枚!」にまとめて相手にとっても自分にとっても良き関係を築いていきたいです。

    2022-11-19
  • toyopet051044

    営業

    自分の為ではなく、他者の為に学ぶという観点はありませんでした

    2024-07-24
  • s_yamanoi

    資材・購買・物流

    今回の後編の講義は具体的な事例を参考にして説明されていたので紙1枚にまとめることの理解が更に深まった。何のために学習するかの目的次第で見方や聞き方が変わって良いのだとの解説が印象深かったです。業務においても今まで得た知識を説明することがよくあります。そのような際にその人にあった説明が出来るような技能をこれからも身に付けていきたいと思います。

    2024-05-17
  • toshi0306

    その他

    読書して学んだ気になる
    会議して議論した気になる

    何に対してもイシューを定めて、それが解決できたかどうかを考える思考習慣が大事だということを学んだ

    2023-08-24
  • oobuchiwataru

    その他

    行動してみよかと改めて感じました。感じたことを書き留めて理解度を深めたいと考えます
    周りを巻き込んで一緒に成長をしたいと考えます

    2024-07-12
  • yusho1231

    資材・購買・物流

    誰かの役にたつような学習感をもちこれからも楽しく学んでいきたい。そのためにも他者を理解し効果的な資料を作っていきたい

    2024-06-16
  • sai-3448

    人事・労務・法務

    今回学んだことを参考にしたいと思います。

    2023-11-09
  • jr3ikuyam

    建設・土木 関連職

    なぜなにどうを意識してまとめたいと思います。

    2022-12-05
  • pyu

    コンサルタント

    他社貢献が更なる自己成長につながる。

    2023-09-27
  • yo_kaw

    建設・土木 関連職

    他者貢献にまでつながる学びをしていきたいと感じました。

    2022-12-09
  • 021039

    営業

    答えは一つではない、学ぶべきこと、学びたいことが違うと学ぶ内容もとこなるので斬新でした。

    2024-07-12
  • y-2515

    クリエイティブ

    前編で学んだことを早速忘れていた。学んだことを記録するとき、動詞ではなく動作に落としこむ、ことが重要ということを思い出した。
    学んだことを人のために活かすという意識が重要と学んだ。

    2024-02-12
  • fu__

    販売・サービス・事務

    学びっぱなしにしない「投資型」の学びに繋がるようにガンバル

    2022-12-22
  • ken_mary

    販売・サービス・事務

    学びを「消費」ではなく未来の自分への「投資」にします。

    2024-07-17
  • kirameki

    販売・サービス・事務

    さっそく実践してみよう

    2023-03-02
  • gan_iwaiwa

    マーケティング

    学んだことを役立てなければ、ただの自己満足に終わってしまう
    それではもったいない

    役立てるためのツールとして、今回の講座は有意義だった

    2024-06-21
  • panthers85

    販売・サービス・事務

    学習とは独学である。ただし、他者と繋がりを持たなければ孤独に終わる。
    他者に貢献できるようにならないと、せっかくの学びを生かすことにはならない。

    2024-03-17
  • dadaisuke

    専門職

    1枚にまとめる方法は実際にできるかこれから試していかないとわからないが、自己完結を超えた他社貢献の考え方にはすごく共感できた、自分と同じ考えを持っている方の講義を聞けたので自分の考え方に間違いはなかったのだと感じることができました。

    2024-04-22
  • funkyjolly74

    マーケティング

    具体的に視聴する前にwhyを書き出してみるのは非常に学びが深まると思う

    2022-11-26
  • masato_mitene

    メーカー技術・研究・開発

    大変参考になりました

    2022-11-25
  • k-tsuchi

    販売・サービス・事務

    今後色々なシーンで活用していきたいと思います。

    2024-07-25
  • yokoyoquita

    経営・経営企画

    具体的にどう書けばよいのか、2つの例で示していただき、理解できました。
    目的によって、受け止める学習内容は、ずいぶん違うことが明らかでした。
    そういう意味でも、目的をもって取り組むことが、重要で、
    それをまとめる (効率的に=今回の紙1枚) ことの積み上げが自分づくりにもなり、貢献にもなる。
    このやり方を実践していきたいと思いました。
    先生の表情や話し方も、すごく良かったです。

    2024-05-24
  • wakaki-tooru

    販売・サービス・事務

    何のために学習するかの目的次第で見方や聞き方が変わって良いのだとの解説が印象深かったです。

    2024-07-11
  • shizuyanaoki

    IT・WEB・エンジニア

    教育は投資である。投資である以上選択と集中が重要である。そして、判断基準は事業に貢献するものかどうかである。

    2023-05-15
  • take-47

    販売・サービス・事務

    とても良い内容でした。孤独に終わらせない仕組みをちょっとした事でも良いので取り入れます

    2024-07-17
  • sakunsd

    メーカー技術・研究・開発

    目的を明示してから取りかかかることは独学以外にも業務で活用できるフレームワーク。要約が苦手まなので、まずはグロービス講座の要約に早速使用してみる。

    2023-01-05
  • tanimotokou

    マーケティング

    自らの知見を広げる為に受講しました

    2024-10-07
  • jwest

    IT・WEB・エンジニア

    理解が正しいことを確認した。

    2024-01-11
  • masashi1025

    営業

    動画をみたら、常に1枚にまとめてみたいと思います

    2023-01-22
  • shin_ta

    メーカー技術・研究・開発

    プレゼン資料の1枚のまとめ方が知りたいですね。

    2024-04-16
  • 25868

    メーカー技術・研究・開発

    紙一枚にまとめる能力が重要

    2024-04-26
  • kat_yamauchi

    営業

    1枚にまとめる、整理する

    2024-08-16
  • koji_wada

    マーケティング

    学びを効果的なものにするために。
    目的を設定し、メモ化し、紙1枚にまとめる。
    前編後編あわせて見る事が重要だと思いました。
    グロービスの動画事例に基づいていて、とても理解しやすかったです。
    学びは消費するものではなく、投資としてリターンを得られるようにすること。とても心に響きました。

    2023-11-22
  • mario-star

    金融・不動産 関連職

    学びを独学にせず、周囲や社会に貢献できるような学びにできるよう、学びを継続していきたい。

    2024-08-19
  • kaz_maeda

    経理・財務

    前編ではピンと来なかったが、後編で実際にまとめるところを見たら少し理解できたように思う
    フォーマットのアレンジも考えてみたい

    2024-02-02
  • 901151hi

    専門職

    素晴らしい講義内容なので、学んだコトを実践(一枚に纏める化)して、実務で効果、影響、結果を出したい、自分自身が成長したい、と思います。ありがとうございます。知見が深まりました。感謝申し上げます。

    2024-07-25
  • nakamoto-ks

    IT・WEB・エンジニア

    1枚にまとめるやり方というより、学びをどう仕事に活かすか?といったことがポイントと思う。印象的であったのは、学びは孤独であるが、他者へ広げる、何かに貢献できることを考えることにより、孤独ではなく、つながっていける。という点。実際は難しいと思われますし、普段意識しない点でもあるが、実現できれば素晴らしいと感じてる。

    2023-12-31
  • ampaa

    資材・購買・物流

    本や研修、他人から学んだことをwhy, what, howでアクションレベまで落とし込む。その際、孤独な独学にならないよう、他者へどう貢献できるかまで落とし込む。そうすることで意識の持ち方や実践の具体的イメージを持つことができ、行動へと繋がる。

    2024-02-09
  • omusu-bi

    メディカル 関連職

    学びは、孤独だが、他者の役に立つことを意識して、1枚の紙にまとめてみたいとおもいました。

    2024-08-15
  • ymoriyam

    メーカー技術・研究・開発

    漫然と聞くのではなく、能動的にまとめようとすることで理解が進むと思われる。

    2024-07-09
  • yasu_2024

    メーカー技術・研究・開発

    勉強において予習が大切であることは分かっているが、目的をもって話を聞いていかないと散漫な理解になってしまう。
    これを防ぐ意味で目的をもって話を聞くようにすることは学習効率を上げることができる手法なのだと思います。

    2024-05-04
  • humhumhum

    営業

    大変勉強になりました。

    2022-12-05
  • nit7580

    その他

    最後に、学習は独学であるが、他者貢献につながれば独学で終わらない。
    まさに自らの学んできたことを部下へ活かすこと、これが自分のやりたい学習。
    A4紙1枚にまとめる、実務で実践していきます。部下へ浸透させていきます。

    2024-05-21
  • koichi-uchida

    販売・サービス・事務

    「誰かの役に立つように学ぶ」という心構えを大切にしたいと思います。

    2024-07-17
  • komugi_ss

    クリエイティブ

    学ぶ前に「学ぶ目的」を明確にし、その目的に沿う内容を抽出する。
    「あれもこれも」と思い結局何も頭に残らない、ということは身に覚えがあります。
    次回から実践してみます。

    2023-04-02
  • tamina

    メーカー技術・研究・開発

    最初に設定した目的に合わせて要約するという考えが新鮮だった。社会人になって学ぶことに孤独感を感じることが多かったので、今回学んだ紙1枚にまとめる学習法を実践して人との繋がりも意識したい。

    2024-08-17
  • eiji1130

    人事・労務・法務

    学びは独学、他者貢献につなげて学びを活かすという講義の言葉をベースに、紙一枚でまとめて動作につなげていく習慣をグロービス学び放題の学習を通じて実践してみたいと思います。

    2023-10-28
  • yellow46

    IT・WEB・エンジニア

    学ぶことによって、人とつながっていられる。学んだことを一枚の紙で俯瞰できる。なるほどです。

    2024-04-19
  • nishimura4900

    IT・WEB・エンジニア

    このような機会をいただき感謝してます。

    2024-01-25
  • 14001

    資材・購買・物流

    前編から続けて見ました。「紙1枚!」にまとめるまとめ方も最初に何を学ぶのか部下や他者にどう説明・理解してもらうのかで大きく異なってくる事が実感できました。最初は自分の理解だけになってしまうけれど、徐々に自分が理解したことを他者や世の中に広げていきたいです。

    2024-04-16
  • otokisan

    販売・サービス・事務

    早速、実践してみたいと思います。

    2022-12-06
  • keiko_hn

    人事・労務・法務

    他者のために学ぶという観点はなかったので、そのように学んでいきたい。

    2022-11-27
  • ht99

    販売・サービス・事務

    スキルアップや学びたい気持ちが強いと孤独に学び続けて飽きて辞めてしまう。それが他者貢献につながると、孤独ではなくなり楽しくなるかも。それはよくわかりました。
    しかし、他者貢献につなげるには、人を巻き込んで動かす力が必要であり、そこが自分には足りていないとも感じます。周りの信用を得るために自分の仕事を十分なレベルでこなし、そこから提案を織り交ぜていき他者貢献の割合を上げていきます。

    2023-04-23
  • rin_m

    IT・WEB・エンジニア

    とにかく日頃からこの意識をもって取り組み続けることが大切だと感じた。

    2024-08-27
  • p-keishi

    営業

    学びの内容を一人で咀嚼し、他者に貢献できる行動を目指すことは非常に重要です。学ぶ志や理由を明確にし、感じたことをマトリックスに記すことで、学びの目的が整理されます。独学は孤独に終わることもありますが、他者と繋がることでその学びがより深まります。学びを行動に繋げることが難しいと感じることもありますが、目的を明確にし、他者貢献を意識することで、学びが実践に結びつきます。これにより、知識が定着し、他者に貢献できる仕事ができるようになります。

    2024-11-03
  • vegitaberu

    人事・労務・法務

    自分は、あれもこれも学びとして吸収したいと思い思いが強いように思います。しかし、それが、逆に、学びを中途半端にしてしまっていると痛感しました。最初に、「目的」を定め、それを意識し、それに沿って学ぶという意識を持ちたいと思いました。

    2022-12-28
  • shin_joe

    その他

    1枚に纏めるコツ・・・・思っていたイメージの手法ではありませんでしたが、以下を学ぶことができ、実践に繋げてみようと感じました。
    ・仕事に活かせる学び
    ・他人に貢献、他人とつながる学び
    ・目的を明確にして、1枚に纏める

    2024-08-28
  • toko820

    営業

    自分を超えた誰かに役立つ学びにつなげられたら最高だと思います。その意識は持っていきたいです。

    2023-06-12
  • kaihide

    営業

    自己完結の学びから他者との関わりにつながる学びへと変革して行きたい。それにより、関係者のレベルアップや自身の成長につながると思います。

    2024-05-08
  • pokka

    その他

    いい講義でした。見てよかった。

    2024-03-28
  • kojkoji

    IT・WEB・エンジニア

    実践が重要であり、それが他者との関係性を高める学びになる

    2022-12-01
  • a-suda

    営業

    学ぶ目的によって、学び取る内容も人によって異なる。
    学ぶ目的を明確にすること、行動に移していくことが大切であることを学んだ。
    まずは、「紙1枚」学習を実践してみようと思う。

    2023-11-03
  • c_clover

    販売・サービス・事務

    たくさん聴きっぱなしの講座があるなと反省をしながら勉強させていただきました。紙にまとめること、また他者に貢献できるように今回の学びを実践していきたいと思います。
    他者に説明やサポートができるようになれば、仕事で使えるように身に付いていく。なるほどと思いました。1人では生きていけないので、仕事だけでなく、いろいろな場面で実践していきたいと思いました。

    2023-12-28
  • ym55

    販売・サービス・事務

    学ぶ前に目的を宣言する、学んだことは要約する、とにかく実地でやってみる、というサイクルを作っていきたいと思います。

    2024-04-16
  • muu-u

    金融・不動産 関連職

    すべての学びの場面で使用できる方法であると感じました。また、学びへの意識も高まりました。
    これから、この方法を活用して、学んでいきたいです。

    2022-11-27
  • chaysann

    販売・サービス・事務

    紙一枚で自身の目的を明確にする取り組みすごくためになりました。

    2022-12-08
  • k-tomokazu

    販売・サービス・事務

    他者のために学ぶという発想は確かに重要だと思いました。

    2024-10-08
  • e-one

    IT・WEB・エンジニア

    とりあえず、マトリックスのひな形をノートに記載し、場面場面で活用します。

    2022-11-30
  • kitamurakazuma

    その他

    答えは一つではない、学ぶべきこと、学びたいことが違うと学ぶ内容もとこなるので斬新だった。

    2023-10-31
  • hirono-ya

    販売・サービス・事務

    成果主義の評価社会において学びはまず自分のためとなってしまいがちだが、はたらくを念頭に置いて結果として自身の糧になるような志向を心がけて行けるようにしたい

    2024-05-03
  • naito_takeshi

    その他

    目的意識を持ち学びに取り組もうと思いました

    2022-11-27
  • yoshikawa--

    販売・サービス・事務

    自分の為ではなく、他者の為に学ぶという発想は重要だと思いました

    2024-07-12
  • bigtomb

    メーカー技術・研究・開発

    学びが自己完結に終わることなく、他社貢献につながる事が大切という考え方が、心に響き、残りました。
    結局、人間は、何らかの形で人の役に立ち、つながっている事が、生きるための目的で有り、やる気を起こさせる源になるのだと
    改めて思いました。

    2023-12-19
  • thosono_cisco

    IT・WEB・エンジニア

    日々の業務に追われて、目的を考えなかったり、見失ったりしていることが増えてきたことに改めて気が付いたので、何のためにこの仕事を行っているのか、あるいはこの会議に参加しているのか、を考えて行動することにしたいと思いました。

    2023-04-03
  • mym-suga

    メーカー技術・研究・開発

    他者貢献になる独学となれるように意識したい。

    2024-01-12
  • t1210

    販売・サービス・事務

    他社貢献につながる学びになるように。。というメッセージを受けて、学びが楽しく出来る気がしました。

    2024-06-02
  • baba_hir

    その他

    1枚で纏められるまでには時間がかかると思うが、実践していけたらと思います。

    2023-12-20
  • tokoron-c

    専門職

    面白い整理の仕方です。言語化・表現力を高める訓練にも良いと思いました。

    2023-11-03
  • dear_cooky

    その他

    学びの最初に目的を決めることは
    とても重要だと思いました。

    2023-08-11
  • kentamine

    マーケティング

    自分の心にとどめるために紙1枚に表現するのは良い、後は保存方法、見返し方法がどうなるのか。

    2023-08-14
  • zyuroku

    IT・WEB・エンジニア

    グロービズ学び放題を始める早い段階で投資型の学びについての知見を得れたのは、非常に意味があった。具体的な行動に落とし込んで実践していく。

    2023-11-12
  • seiji_san

    マーケティング

    紙1枚で整理することで、実際の行動に移すことを、まずは読書・学習から取り入れ、その後打合せなど仕事へも応用の幅をひろげてゆきたい。

    2024-04-03
  • titmouse

    マーケティング

    学ぶ目的に合わせて、抽出/要約内容が変わってよく、行動に移すことに重きを置くことが分かった。

    2023-11-01
  • eiwata

    営業

    業務に活かしてゆきたい

    2022-11-20
  • axtyu

    IT・WEB・エンジニア

    自分の学びを他者貢献のための学びにするという考え方は共感がもてる。 自分のために学んでいるのにしんどいことが沢山あるし、学びが役に立っているのかと思うこともある。 何か他者のために学びがいかせるという視点で独学していく

    2024-01-06
  • hide_kmmr

    販売・サービス・事務

    まとめる業務が多いので、参考にしたいです。

    2022-11-25
  • chang_shin

    販売・サービス・事務

    さっそくやってみよう。どうもよくばってたくさんのことを吸収しようとしてしまい、結局学びっぱなしで終わることが多いのだけど、なぜ学ぶのかの目的を明確にし、目的にそった気付きや行動をアウトプットすることで生活を変えていける。

    2024-04-06
  • yasukentaro

    販売・サービス・事務

    誰かのために学ぶってことを実践していきたいと思います

    2024-07-17
  • n-murabayashi

    営業

    学びは独学で終わってはいけない、他者貢献をして初めて学びとなる。ここが刺さりました!

    2024-08-30

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。